New とほほ日記
DiaryINDEXwill


2001年04月30日(月) ちょっとだけリニュ

え〜と、ちょっとだけHPリニュした。色変えただけじゃん!って言わないこと(爆)

なかなか、アイデアが浮かばないんだよね。でも、ちょこっと軽くなりました(笑)
エディタでやってるんで、余計なタグは入りません。が、ちょっと変更するのに手間がかかって仕方がない。と言う効率の悪いことになってます。ま、これは自分のタグやJAVAのレベルが低いってことなんだけどね(汗)

ちょっと色変えるだけと言っても結構難しいです。一部を変えればバランスが悪くなるので、それを直すとまた少し変・・・ってことが延々と続いてしまいます。
で、結局白色になっちまった。タグよりデザインを勉強した方がいいかも知れない。(爆)

今日はWAVファイルの修正をずっとやってました。実際結構手間がかかります。
なんせ数が多いもんだから、単純作業でも時間がかかるんだよね。

おまけに時々不正な処理エラーが出てアプリが落ちるもんだから余計に時間がかかっちゃう。Win NTやWin 2000だと落ちないと言われるけれど、以前Win NT4.0を使っていた時には確かにWin(OS)そのものは落ちにくいけど、落ちる時は落ちます!。
落ちる頻度も若干ましかなと思う位で大差なさそうに思ったけどね
アプリだけ落ちると言うのはWin 9x,Me,2000,NT4.0皆同じ程度の様に思う。
なので、Win 2000に変える予定は当面ありません(笑)。

今メインマシンで使っているのはWin98、サブマシンはWin Meだけど差はない。

秋に出ると言う9x系と統合されたNTの後継であれば多少ましかも知れない。
がんばれよ > ゲイツ君 (^−^;


2001年04月29日(日) 録音

録音してます。自分の聞きたい歌手がどのチャンネルで流れるのかわからないのでいまだに聞けません。

まぁしかし、とりあえず録音してます。何をかって?。懐メロですよ(爆)、最新演歌なんかもしてますけどね(笑)。

一番難しいのは曲名と歌手名を入力する事。入力そのものじゃないよ。曲名と歌手名がわからないんだよ。

で、もらって来ました。カラオケの本。カラオケ屋さんに置いてあるやつね(爆)。これで正確な曲名と歌手名が判るってもんです。
が、しかし、そうは簡単に行かない。なぜって、聞いて歌手名とか判ればそれが手がかりになるけど判らない場合は探し様がないんだよ(T_T)。

どこかにデータベースなんかないのかね。歌詞の最初の部分から曲名と歌手名が見つけられる様なやつ。CDDBは音楽CDでないとだめなんじゃないかなよく知らんけど。

今や、○本と同じ様に演歌ライブラリができつつあります(爆)。単に集めることが目的になっちゃいそうだね(汗)


2001年04月28日(土) 本棚

本棚を入れ換えた。場所はPCルーム。PCルームと言っても4畳半の部屋だけど、PC机の反対側、つまりPCの対面ね。で、とりあえず入れてあった本を整理した。

いらないものを捨てるつもりの整理だったんだけど、結局古い雑誌何冊かしか捨てるものが出なかった。

本棚の中は何が入っているかって?、やっぱりPC関係が1位、2位は通信教育のテキスト類、3位は辞書。通信教育は受けると会社で補助金が出るのでできるだけ多く受けてやろうと思って受けたものだ。仕事に関係のあるものだけね>補助金

どんなのを受けたかと言うと、後ろの本棚を振り返ってテキストを見ると、まづ「暮らしの法律コース」これ離婚とか相続とかの時に役に経つかなと(汗)、「プレゼンテーション基本コース」これはサラリーマンの基本だね。それと「C言語入門」これはMS-DOS時代のだけど結構役にたったよ>暇つぶしに(笑)。これで会社で使うソフトも作ったけどPC9801用なんで今では使い様がない(汗)。「宅建主任」これも家関連の勉強になったけど試験は落ちちゃった。若い主婦からじいちゃん、若者と受験者層は広かったなぁ。「初級シスアド」これは情報処理2種の準備編ってことで受けました。無事試験も通ったので価値ありました。今春は「アクセスSTEPbySTEP」を受ける予定だ。EXCELでは面倒な処理もアクセスではらくちんと言うことがあるんだけど、使い方がいまいち判らんので。

あ、VBとかCとかも勉強したい気持ちはあるんだけど、年のせいか根気がなくなった見たいでなかなか手が出ない。仕事に関係ないから補助金も出ないしね、って言うかこれが本音だったりして(爆)


2001年04月27日(金) 連休

さぁ、いよいよ連休だぁ\(^-^)/わ〜ぃ

昨日行った工場で光マウスがあったので使って見たら、これが良いじゃないの!
軽い!、そりゃ玉がないもんね。 > このマウスは女か(爆)

カーソルの動きに一番関心があったんだけどめちゃスムースだ。ふむふむ、これはいい。メーカーはLOGI何とか、ホイールの感触はいまいちの様に思ったけど、マウスのケーブルも細くて邪魔にならなさそうだし全体としてはすごく良い。

・・・と言うことがあったので、今日は会社の帰りにパソコン工房へ寄ることにした。

パソコン工房と言えば日本橋だが、日本橋を歩くのは面倒なので江坂にあるパソコン工房へ行った。結構あちこちにパソコンショップが出来ていて便利だ。
江坂にはTゾーンもあり、今までは東急ハンズ位しか用事がなかったけどね。
そうそう、さんまのマンションもあるらしい。

で、光マウスだが、あったけれど3,980円でちと高い。本家MSのに比べると安いんだけど、ちょっと手が出なかった。ワイヤレスマウスは1,980円これは安いので試しに買って見ようかなと思ったんだけど、マウス側に電池が必要だし、以前買った赤外線マウスで動きがスムーズでない時がありワイヤレスは非常に良いのだけど使いにくくてしようがなかったのでコード付と交換してもらったことがあり不安が先立ち結局買うのはやめた(爆)
ここは、CD-Rメディアとか見ると日本橋に比べると少し高い様に感じた。

こういう小物は見ていても楽しいね。ホイールマウスも使う前は懐疑的だったけど、使うと離せない。マイクロソフトマウスの豆型が手にしっくりと合うので離せないんだけどマイクロソフトは2ホイールのは出してないのよ。欲しいのに。

会社ではA4Techのを使っているけどこれも結構良い(1,980円)。会社では、同じものをたくさん買ったんだけど手のひらの大きさが違うので小型の2ホイールマウスも追加で買った。これは言われて見ないと判らない、自分の手のひらの大きさにあったものでないとボタンに指が届きにくかったりするんだよね。

安物すぎるとすぐ壊れたり動きがスムースでなかったりするけど、高いのもどうかと思うのでこのへんの選択は難しい。やはりA4Techあたりが無難だと思う。
連休は別に予定もないので日本橋散歩でもするか(汗)


2001年04月26日(木) 水間寺

貝塚にある工場へ行った。

工場は南海貝塚駅から水間線に乗換えて終点の水間で降りる。
水間駅から歩いて行くのだが、その途中に水間寺がある。
昔、今東光和尚がいたことでも有名なお寺だが、こじんまりとした良いところだ。

その中を横切ると工場への最短路となる。>失礼

水間寺を抜けて歩いて行くと道沿いに釣堀がありその向こう側に一龍と言う旅館の廃屋が見える。これは神霊スポットで有名だ。魚臭い釣堀の横を過ぎると直ぐに工場が見える。

ふぅっ、15分位でも歩くのは結構運動になるわ!

良い天気の日には気持ちが良くてハイキング気分でこれるけど、雨の日や冬はちょっときついね。

工場では昼過ぎ3時頃に睡魔に襲われ、激しい闘いであったが負けちゃった(爆)


2001年04月25日(水) 給料袋が立つ?

給料が振込になってどれくらいたつだろう。昔のジョークで給料袋が立つとかひらひらと飛んで行くとか・・あったけど、給料袋が立つ前に振りこみになってしまったので給料袋が立つと言う夢が消えてしまっていた。しかし、バブルの頃の不動産屋くらいだったんだろうね、給料袋が立ったてのは(爆)。

インターネットバンキングで口座の状況が見える様になって便利だけど、まだまだ現金が必要だから出せないのは不便だね。デビッドカードもなかなか普及しそうになさそうだし。いずれ全てカードになるのだろうけど、早くそうなれば便利だね。

どこの国だか忘れたけど、自販機や駅のチケットもカードをかざすだけで買える様になってるところがある。日本では高速道路の自動決済装置くらいだね。カードを近づけるだけでOKなのは。これも早くそうなって欲しいな。駅の自動改札でピンポン鳴らして邪魔するやつがいまだに多い Σ( ̄▽ ̄;;;。自動改札を通る時は事前に切符かカードを右手に持ち、確実に入れて素早く取る。これを歩く速さを落とさずにやらないと通勤者とは言えない。自動改札がないかの如く、流れる様に通り抜けるのがスマートの極みである。こう言うところにサラリーマンの美学があるんだな。<ちょっと淋しい。

今の自動改札は2枚同時に入れられる様になっているものも多いけど、昔いたずらで2人くっついて2枚ほとんど同時に入れたら自動改札機からそのチケット2枚が飛び出てびっくりしたなぁもう状態になったことがある。バカだねσ(^^;;


2001年04月24日(火) ステレオ

この間から、有線放送がステレオでなくモノの様な気がしてならなかったので、録音したWAVファイルのLRを比べて見ると、どう見ても同じ波形でモノになっている。
んなあほな、と言うわけで調査開始。まづ、接続部を確認する。PCを録音状態にしてオーディオケーブルの先っぽを指で触ってブーンと言うハム音が右と左からちゃんと分かれて出ることを確認してこれはOKっと。次に有線放送のチューナーを見ると特に変なところはない様だ。レベルメーターはLR別々の動きをしているのでここではステレオになっている。はてさて、ではどこでモノになっているんだろう(・・?
チューナーを手に持ってようく見ると、裏に小さな四角の穴が2つあるのに気が付いた。よく見ると「ステ」、「モノ」と書いてある。なぁ〜んだ、こんなところにステレオ、モノの切換スイッチがついてるじゃん。で、見るとしっかり「モノ」になっていた(爆)
このスイッチは取り説(コピーの紙1枚)にも説明が書いてなかったので見落としていたのだ。おまけに老眼気味の私は小さい刻印の文字を読めてなかったし(T_T)

30曲ばかり録音したけど、もう一度やり直しだね(笑)。B's Recorder Goldで2時間ばかり録音して曲の頭とお尻のブランクをカットして、レベルを合わせて、MP3に変換して・・・ため息が出そう(爆)


2001年04月23日(月) KI計画法

KI計画法と言う開発の生産性向上の手法導入を見学させてもらった。
KIとは、Knowledge Innovation の略だそうだ・・・たぶん(汗)
開発と言う仕事はどうしても遅れ勝ちになり土壇場で最大パワーでなんとか乗りきるか、ずるずる遅れるのが普通だ。これを平準化し、かつ開発期間も短縮できる様になると言う手法だそうだ。

昨日はTVのNHKスペシャルでダイエーの再生の話しをしていたけど、企業も長く存続していると大企業病がまん延する様になって来るのはしかたのないことだろう。ダイエーも現場の活力の低下がお客の要求を吸い上げられないことに繋がっているとのことなので、これはどこの会社でも直面することだと思う。

さて、わが身を振り返えれば長い惰性の人生となっている。初々しさもとうの昔に消え去り、「こんなもんだ」と考える様になっている。これはいけないと思う自分と、いやいやゆっくり行けばいいよ、と言う自分がいるのでこの折り合いをつけるのは難しい。大抵、ゆっくり派が勝つけどね(笑)

はてさて、うちの会社でもKI法を導入するのだろうか・・・

話しは変わるけど、NHKのプロジェクトXはいいねぇ。物作りの喜びの原点だね。先週はシャープの液晶開発物語だったけど明日は何かな?、楽しみだなぁo(^_^)o


2001年04月22日(日) CD印刷・の続き

「らくちんCDラベルメーカー2001」がプリンタ印字できない問題は、サポートに電話するまでもなく、メーカーのサイトのFAQがあった。アップデートプログラムをダウンロードしてそのソフトを実行することでOKとなった(^-^)v
色々理由が書いてあったが、これはやはりソフトのバグだろう。エプソンの比較的新しいプリンタでハングするのは情けない、が、すぐに対策プログラムが手に入るのはすばらしいことだ。ここでもインターネットめっちゃ必需品になっている。

市販ソフトやハードで、メーカーがインターネットサイトでサポートしていないのは買う気にならない。いざと言う時にFAQ、アップデートがあると大手メーカーのサポートの様に繋がらないこともないし深夜もOKだし言うことないね(幸)。
加えてブロードバンドの常時接続で片時も離せないものになってしまった。
会社でも家でも、情報収集はインターネットだし、メールはEメールだしね。
携帯のメールもあるけどあれは使うシーンが違うと思っている。ばりばり使うのはやはりPCのEメールでしょう。
話が飛んだけど、自分のPCに使っているマザーボード、拡張カード、ドライブ、周辺機器、すべてメーカーのサイトを常にチェックしておけば吉である。もっとも、最新バージョンが必ず良いとは限らないので要注意ではあるが(汗)

さて、今日はWAVファイルをMP3コンプレッサーでMP3に変換したら、できたMP3ファイルが壊れてしまっていた。原因はPCのオーバークロックであった(汗)
セレロン566を850で使っているのだが、これが原因だと考えられる。
当面566MHzで使う方が安全かな(笑)

今は中途半端な時期だからマザーボード/CPUにお金をかける気になれない。
秋にはINTELから新しいCPUとチップセット、MICROSOFTからは新しいOSが出るので、PCの買い替えは年末か来年始めだろうな、その頃には現在の最新PCが安くなってるだろうから、それ狙いで(爆)


2001年04月21日(土) CD印刷が

有線放送が聞ける様になったので、PCで録音して見ることにした。
B's Rcorder Goldで録音すると曲間を検出して1曲ずつ連番のWAVファイルで保存できる。
録音レベル合わせのテスト録音の後、1時間半ほど録音すると30曲位録音することができた。平均40MB位なので約1.5GBになる。昔のハードディスクと比べると夢の様な容量になったもんだ。
録音した曲は演歌なので、曲名はうちのが詳しい。1曲ずつ再生してファイル名を曲名と歌手名に変えて行く。4曲位知らない曲があったので後日調べることにしてとりあえずCD-Rで焼くことにした。WAVはファイルサイズが大きいので、あとでMP3に変換することにする。

新しいCD-Rドライブのお陰で約10分でCDは完成した。
完成したCDには当然美しい印刷が必要なのだ!。で、らくちんCDラベルメーカー2001の出番だ。ちょこちょこと作って印刷しようとしたら、1/3位のところで応答なしになってしまう(T_T)
USB接続のプリンタの調子が悪いのかと思いドライバを入れ替えて再起動して、再チャレンジ・・・やっぱり同じところでストップしてしまう。
気を取り直して、バージョンアップする前のらくちんCDラベルメーカーLightでやって見ると、ちゃんと印刷できるではないか!。¥3,800も払って2001にバージョンアップしたのに何の意味もないやんけ!(`_´メ)  サポートに電話じゃ!・・あ、深夜休日は休みか Σ(゚□゚;) < 当然か(−−;

何かするとつまづくのは、PCの性(さが)なのか(・・?
原因究明の道は長そう・・・楽しくしんどいPCライフじゃぁ


2001年04月20日(金) 週末は

金曜の夜は、TVでスタートレックNew Generation をやっている。
これは、USSエンタープライズの冒険物語で、昔のカーク船長やスポックの方がなじみがあるが、これはこれで面白い。一時、舞台が衛星の中だけの時があったけど、ワクワク感がないのでいまいちだった。
私のPCのWindows起動音は、Star Wars のテーマだが、結構良い(^-^)
ちとうるさい時もあるけどね(笑)

さて、汁人は汁、私はSFファンである。昔SFマガジンがあって購読していたけど、お店の人にSMマガジンと思われそうで、ちょっといや(;>_<;)
どちらもマニアックな人が多いと言う共通点があったりしてね(汗)

TVの仕上げは探偵ナイトスクープを見て、穏やかな時が過ぎて行くのであった(爆)


2001年04月19日(木) すたーと

 たっちゃんの日記を見て、こりゃ良いわと思い、この日記に切りかえることにした。で、初日だ。

 この日記はインターネットに繋がりさえすればどこからでも書けるので、少しは多く書けることを期待している<自分に期待してどうすんねん、と言う突っ込みはなしね(汗)
 さて、気候がいよいよ春めいてきた。天気の良い休日は外に出ると気持ちが良い。

 USJ・・どうなんだろう。奈良のドリームランドもいまだに行った事ないのに、なかなか行けない。一度も行かないうちになくなったりしてね(汗) でも、こう言うのはキャラが命だね。ディズニーランドのミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー・・・、USJは、ウッドペッカー、ベティちゃん?。昔懐かしいキャラだけど、親近感が湧くから行って見ても良いかなと思うんだね。

 メインキャラが何かで集客量が違う世の中になっちゃって、昔の様に乗り物とかではお客を呼べない時代になったってことか。わかり易い、と言うのがキーなのかも知れない。

しかし、USJの整理券も一度にあちこちのを貰って早い順に入ると言うのでなくて、1つ済まないと次に移れない方式らしいので、やはり待ち時間が長くなっちゃうだろうね。待つのはいやだから、大阪万博の時見たいに人気のないマイナーなところばかり回っちゃうてなことになりそう(爆)

USJ行った人があったら感想教えてね。


さべ |MAILHomePage

My追加