8月です。


 過去 : 未来 : メール 2005年07月31日(日)


8月に入り何となく気忙しい。

午前中は子どもたちの宿題みたり、コナン見たり。(ぉぃ

昼からはトマトの出荷の最盛期に入ったので毎日ばっちり仕事入ってるし。

夕方からは夏祭りがいろんなところで行われるので太鼓の出演もある。

太鼓の方は最近やっと「楽しい」と思うことができるのでちょくちょく出演できるようになった。


未だに失敗はありますが・・・^^;



明日もあるので是非どうぞ。(爆)


ちなみに9月はお台場。
11月は近江八幡。


なかなかスケジュールを見ると忙しそうです。



ゆっくりとご飯を食べる時間さえありません。

でも体力が続かないことが前回よくわかったので睡眠はしっかりとるようにしている。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



この機会にジュースはやめて「酢」を飲んでいる。







でも





たるみは何ともならない。(涙



日焼け


 過去 : 未来 : メール 2005年07月30日(土)


最近は本当に日焼けに対してどの年代の人も気をつけているように思う。


皮膚がんを懸念するオーストラリアでは今、子供に日焼け止めを塗らなければならない・・・という法律があるとラジオで言っていた。

昔、日本ではしみやそばかすを気にするお肌の曲がり角を完全に曲がった人たちだけが気にしていたものだが、今では若い中学生でも気にする子もいる。


UVカットの防止や上着、日傘などお店に行くと盛りだくさん。





でも、外で働くおじさんたちは大丈夫なのか?

あの人たちが日焼け止めクリームを塗っているとは思えない。






最近は学校の運動会の応援団席にもテントが張られている。

子どもが通う小学校のプールにはUVカットテントがビニールハウスのように全体にかけられている。



私は顔には一応日焼け止めを塗るけど面倒くさがりなので他は何もしない。


もうあきらめてる。









↑エンピツ投票ボタン

My追加




まだまだ夏本番。


今日は半額でつば?の広い帽子を買った。
ちょっとセレブな奥様っぽい♪



今さら何やってもダメかな。



まぁいいか。





ちなみにうちのダーリンは色白なので彼の方が白い。



まぁそれも仕方ない。



Take it easy.^^


ラジオ体操


 過去 : 未来 : メール 2005年07月28日(木)


ラジオ体操の季節です。

毎朝親子3人でラジオ体操に出掛けています。





もちろん




子ども達とダーリンです。



しかも















歌も歌ってる♪(爆)


あ〜たらしぃ朝が来たっ!




きっとあの3人浮いてるんだろうなぁ。

私は行かないからいいけど。。。。








小学校1年生の娘がいるママ友。


「うちの子朝、全然起きないのよねぇ。」



「ふ〜ん。じゃラジオ体操行けないんだね。」








↑エンピツ投票ボタン

My追加


ォィォィ







そりゃ絶対おかしいよ。^^


お見送り


 過去 : 未来 : メール 2005年07月27日(水)


今日は手術するお義母さんを病院に送ってきた。


台風がすぎすっきりとした青空の下、緑のトンネルを抜けてきた。


車中3時間あまりお話好きな私達は会話が途切れる事はない。


「いつもリホちゃんに面倒をかけて悪いわねぇ。」


なんて言われるけど、いつも遠慮ばかりされてちゃ嫁として家族の一員に入れてもらってないのかと寂しい気持ちにもなる。

だからある程度あてにされた方が私は嬉しいのだ。


「そんなことないよ。親なんだからさ。」





あ〜何ていい嫁。(爆)


その日の気分にもよるんですけど。


でも実際親の面倒を子どもが診るのって普通のことで...^^







ところでお義母さん、そこの病院で手術するのはこの4年間で4回目。


ナースセンターでは


「あら、いらっしゃい。今度は何?」


なんて言われてもうお馴染みさん。




でも1年半ぶりの病室はまた進化してた。

今日はテレビはEdy使用になってた。
そのEdyの説明を入院手続きの時にお義母さんに説明するのだがなかなか理解できない様子。

「結局はテレホンカードみたいなもんよ。」

と説明したがお金をまたチャージできることが理解しにくいようだった。

テレビももちろん液晶でインターネットやゲームまでできるようになってた。

こんなことにお金かけるんだったら駐車場料金なんとかしろよと言いたいところだ。



そう今回から入院手続きのための駐車料金は実費かかるのだ。。。。(怒)

今は病院もサービス業か?








荷物の片付けをしお義母さんは明日の手術のための検査等が始まったので帰ってくることにした。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



げ。


こんなにもらっていいの?


私はこれが欲しくて送ったわけじゃありません。



信じてください。





でもこれからお義母さんの下で働こうかしら。。。。


健康第一


 過去 : 未来 : メール 2005年07月26日(火)


昔は健康だけが自慢で高校生の頃は

「私は田舎の農家の嫁に行くんだ。」

と結構真面目に思っていた。

最近始めたトマトのパック詰めバイトも結構楽しい。
最後までやらなくてもいいのに、ついつい最後まで無理してやってしまう。


本当の農家の仕事を知らないからこんなこと言えるのだろうけど。





ただ、以前と違うのはかなり体のリカバリーが遅い事。


先日の日曜日は海水浴に出かけたが帰ってきてから丸一日頭がガンガンして何もできなかった。


一日何もしないと台所から洗濯物、掃除がめっちゃたまり、それを固めてやってまた疲れるという悪循環。


子どもにもあたるし・・・・。(涙






もしかしたらまだ36歳なのに更年期か?




無茶ができなくなってきた。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



片道高速飛ばして3時間。






帰りに私と一緒にこっちへ来る人いませんか?



最近体力も気力も落ちているので無事に帰ってこれるか心配です。。。



ドリンクでも飲もうかしらん。


通知表


 過去 : 未来 : メール 2005年07月22日(金)


うちの子達の1学期の通知表は





よくできる


できる


がんばろう




の3段階です。



ミホは一度も「がんばろう」をもらったことはない。



カホにはいつも1個はついている。




「忘れ物をせず整理整頓ができる」






家での生活を見ていればそれを納得。



「やっぱりねぇ」と思わざるを得ない。



そしてもう一つ。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



家では工作ばっかりしてるのでちょっと首をかしげる。


「先生にどうしてか聞いてみようかしら?」


なんて思ったり。







他の良いところを見ないでそこばっかり見ている自分に気付く



アホな母親だわ。




親になると通知表の見方が変わるもんだとあらためて痛感。









最後には


「私の子どもだから・・・・・」


といろんな意味で自分に言い聞かせる。^^;






ちなみにカホの良いところ




「元気よくあいさつや返事ができる。」

「元気よく遊ぶことができる。」








元気が一番ですからっ!


シングルマザー


 過去 : 未来 : メール 2005年07月21日(木)


初めてのトマトのパック詰めは腰は痛いが良い社会勉強になった。

またとてもおいしい有機栽培のトマトで各地域で出荷しているようだ。



今日出荷のここのミニトマトには私の愛情入りです。^^

しっかりパック詰めしました。





ここで3時間半一緒に作業したのは28歳の女の子。

彼女は助産婦さんで8月から新しい病院に勤めるまでのつなぎでお手伝いに来ているのだと言った。


産婦人科でのいろいろな出来事を聞くのは楽しかった。


お産で一番そばにいてお世話するのは助産婦なのに絶対退院する人は

「先生のおかげです」

ってお医者さんに言ってるのが悲しいんだよねぇ。

私達なんて暴れる妊婦さんに殴られる事だってあるのよ。




あはは。そうかもねぇ。


彼女は


「結婚はしたくないんだけど子どもは欲しいのよ。」



最近そう言う女の子が増えている。




もちろん別に何も考えないで言っていることもわかる。


シングルマザーってめっちゃめちゃ大変なんだよね・・・^^;








↑エンピツ投票ボタン

My追加




もしかしたら本当に彼女は結婚しないで子どもを生むかも知れない。









アルバイト


 過去 : 未来 : メール 2005年07月20日(水)


私は住んでいる所はもともと農家の多い場所で、ほうれん草やらトマト、赤カブ、観賞用の花を作って出荷している。

またリンゴ園もいくつかある。

すぐそばには「飛騨メロン」のハウスもある。

だから子ども達の友達で農家の子どもだったりすると夏休みはお仕事を手伝わなければならないってこともあるようだ。








夏休み中だけアルバイトすることになった。






おばちゃんは「パート」って言うのか?(爆)




午後から3時間ほど。









↑エンピツ投票ボタン

My追加





一番の収穫時期は8月なんだって。



人が足らなくて困っているらしい。



社会勉強してきます。



ちょっと楽しみ。


早速明日から行ってきます。^^


夏休み


 過去 : 未来 : メール 2005年07月19日(火)


今日で仕事納め。

今度学校にいくのは8月29日くらいかな?

忘れそうだわ^^


夏休みの予定は今のところはあまりないんだけど小学生の子どもを持つ親としては海、山には一度くらい連れて行かないとダメかな。

山には住んでるからいいとして。(爆)



ということで24日に海に行くでしょう。

何年も前に買ったビキニはまだ着れるだろうか?

工藤静香ちゃんがコマーシャルで「軽くやばい」って脇肉つかんでるけど、私なんかやばいどころではない。






完全にダメ^^;






海にいる間中「日焼け防止」という名目の上でTシャツを着ている予定。





あとは花火。


それから愛地球博。


夏休みだからお泊り旅行をしたいものだけど、何せ時間がない。


ダーリンの休みがほとんどないのだ。。。(涙





私は仕事がないと言っても毎日お昼ごはん作ったりしないといけないし。


イベント続きで太鼓の練習は激しいし。


考えるだけでヘトヘトだ。。。









↑エンピツ投票ボタン

My追加



夏休みのほうが規則正しい生活を送るリホ家です。


梅雨明け


 過去 : 未来 : メール 2005年07月18日(月)


梅雨があけて早速猛暑。


ジリジリと照りつく日差し。


こんなところでも昼間最高気温35度ありました。


日中は外にでる気力は全くなくダーリンが二時頃帰ってきて


「どっか行こうか?」


なんて言っても出て行く気力すらなかった。


「川遊びなんてどぉ?」




彼はどこかに行きたくて仕方がない様子だったが残念ながら私はその気になれなかった。


子ども達もずっと何か本を読んだり、工作したりとそれなりに楽しそう。



私もいつもは掃除しないところをピカピカにしちゃった。



そのうち彼はお昼寝。






夕方になりお義姉さんが遊びに来た。


「ねぇ、生ビールがお中元で送られてきたの。来ない?」



しっぽを振り振り、夕飯のおかずを持って今日初めてのお出かけ♪



やっぱ暑い日は夕方から動くに限る。










↑エンピツ投票ボタン

My追加





ザ・貧乏健康生活(笑)


プール


 過去 : 未来 : メール 2005年07月17日(日)


夏になると学校のプールが始まる。

私はこのプールが大好きだった。

膨らんでもいない胸や、毛も生えていない所を隠して水着を着替えるのは面倒だったがプールの開放感が好きだった。

小学校3年生からスイミングに通い、そのまま中学、高校と水泳部に入ったのもその開放感によるものだと思う。

でも温水プールはあまり好きじゃない。

あの音が狭い場所で響くのが嫌い。

やっぱりプールには空がないとダメ。



この地方では中学校から水泳の授業がない。
中学校にプールがないのだ。


寒いからかな?


水泳の授業がないからといって、スキーの授業が必ずあるわけでもない。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



でも、きっと今は多くの女の子の中学生にとってはプールなんてなくて嬉しいだろうな。



だって今は体育の授業は男の子と女の子が別れていないから。

(と、思ったら普通は別れて履修だそうだ。
私は二校連続男女一緒に体育をしていたので今はそうなのかと勘違い!)


そういえば水泳の授業のある中学校はどうやって指導しているのだろう・・・。




気にしすぎ??


姉妹愛


 過去 : 未来 : メール 2005年07月16日(土)


10歳のミホと7歳のカホはよくケンカをする。

というより、何でもきちんとやりたいミホは『ガサツ』なカホが許せないのだ。

だからいちいち母親のように監視してチェックする。

「手洗ったの?」
「うがいはしたの?」
「そんなやり方じゃダメだよ。」


などなど。。。


カホはカホでお姉ちゃんの言う事など聞く耳もたず。

それどころか憎まれ口を言うので、いつまでもお互い嫌なことを言い合う。


こんな場合私はカホを叱ることが多い。

そしてダーリンはミホを叱ることが多い。


今夜も子どもたちとダーリンの3人は寝るために二階へ上がっていった。
しばらくするとダーリンの大きな怒り声が響く。
暑いので網戸にしてあるし、10時過ぎていたのでご近所にも丸聞こえだ。

二階へ上がっていくとミホが布団の中で泣いていた。




いつものケンカのようだった。




ダーリンはミホを強く叱ったようだった。

カホは目を丸くして私のほうをじっとみた。


「ミホ、言いたい事があるなら言いなさい。」

と私は言った。

カホにも

「カホはミホが怒られて嬉しい?」

と聞いた。そんなわけではないことはわかっているけど。



カホは涙をポロポロとこぼして

「ミホちゃん、ごめんね。」







そのうちカホのほうが涙が止まらなくなってしまった。





↑エンピツ投票ボタン

My追加


「ミホ、カホがミホがかわいそうだって泣いてるよ。」








喧嘩ばっかりしてる姉妹だけど、姉妹にしかわからない絆があるんだな。





将来、若貴みたいにならなきゃいいけど。

財産ないから大丈夫か。^^


旅行


 過去 : 未来 : メール 2005年07月15日(金)


お義兄さんは関東地方の大学を卒業している。


「同窓会があるかもしれない。」



と二ヶ月ほど前に言い出した。
ちょうど海の日を含んだ連休。
お義姉さんは


「一緒に行くわ♪私は娘と買い物でもするから♪」


ここから直通バスで5時間で新宿につく。


姪もいつもは部活ばっかりで休みの日だって一緒にいられないお父さんやお母さんと夏休みに先駆けて一泊旅行だなんて嬉しくて仕方がない。


たくさんの友達に


「私、東京へ行くのよ!」








↑エンピツ投票ボタン

My追加




え?




今更後に引けないのは姪。




だってみんなに一杯自慢しちゃったんだもん・・・・。(涙





しかも最近続く雨でバスが不通に(爆)






結局泣く姪をなだめきれず、母子だけで大回りして新幹線で東京見物へ行く事に。
(時間は同じくらいでも費用が^^;)








親子3人でいけたらよかったのにね。。。




ルックス


 過去 : 未来 : メール 2005年07月14日(木)


教頭先生がお酒の席でだったが



やっぱり女の人は背が高くて足が長い男が好きなんでしょう?




と言った。



そういう教頭先生は見事に背は低く足が短い。


だから冗談にも



そうですねぇ



って言えなかった。




もちろんそう思ってるわけじゃないんだけど。




教頭先生は自分の容姿にそうやってコンプレックスを持っているから、わざわざそういう事を聞いて


「そんなことないですよ。」


って言葉を待ってるのかしら。


何と言えば納得したのか?








↑エンピツ投票ボタン

My追加





人って顔に性格が出る。

それって若い頃は見えなかったけどだんだん見えるようになってきたように思う。

ってことは、そういう意味のルックスも大事か?(笑)


変わりゆく日本語


 過去 : 未来 : メール 2005年07月13日(水)


先日太鼓のメンバーと一緒に打ち上げをやったときに気になったことがあった。


新しい居酒屋さんで食べ物もちょっとお洒落でそこにあった



ゆず小町



という焼酎?がとても飲みやすく美味しかった。
一杯600円なのにどんどん飲んでしまった。
酒屋で探したがこれは鹿児島にしかないと言われた。

いつか何とか手に入れたい!!




その時に一人のメンバーが



「わー。これうまいっ!やばいよぉ〜!」




と何度も言い続けてどんどん食べ、飲み続けた。




「うまい」という言葉もあまり心地よくなかったが「やばい」と連発する彼女を「うざく」感じてしまった。(爆)





その人推定年齢35歳。



そんな言葉は若者しか使わないのだと思っていた。




そして






↑エンピツ投票ボタン

My追加



いつかこんな言葉も違和感なく感じるようになるのかしらん。




ソウルで日本語教師やってる友達に速報でお知らせしなきゃ。(笑






常識?非常識?


 過去 : 未来 : メール 2005年07月12日(火)


一般的に送別会って送別される人はお金払いますか?


ランス。

先日の送別会でしっかり会費7000円払いました。


でも花束もプレゼントも誰からもお餞別もなかった。


期間が短いから?
外人だから?
もう、これからの付き合いはないから?



何のための送別会なんだろ?


ってか、ただの酒の肴になっただけ?









今日、今度は集会で生徒の前でランスがお別れの挨拶をした。

この日のために日本語を一生懸命練習。^^




今までだったらこういう場合、生徒の代表が去り行く先生に挨拶をする。





が、またもや何もなかった。(爆)



生徒会担当の先生のミスだったのか?






↑エンピツ投票ボタン

My追加



だから仕事がきちんとできないんだよっ!






私の彼への思い入れとは違うのは仕方がないが、何だか尻切れトンボのようで嫌な気分が残った。




外人だから軽く見られてる?


そんな気がして仕方がない。


「感謝」の気持ちは同じはずなのに・・・・。(涙


お別れ


 過去 : 未来 : メール 2005年07月11日(月)


先週の土曜日は送別会だった。

ランスともうすぐ産休の先生。
産休の先生はいずれ2.3年すれば戻ってくるだろうし同じ地区に住んでいるのでいつでも逢う事ができる。


って、別に全然仲良しじゃないからわざわざ逢う事もないだろうけど。(爆)


ランスとはかれこれ2年以上の付き合いだった。

ある時はとてもジェントルマンで
ある時はいたずら坊主で
またある時は病弱な男。(ぇ?


とにかくよく風邪を引く男だったなぁ。
寒がりで授業中にニット帽やマフラー、またズボンの下にパジャマを着ていたことも。^^;



楽観的な彼はいつも私が悩んでいたりすると励ましてくれた。
二人で授業するときは打ち合わせがしっかりしていなくてもきちんと理解できていた。
でも生徒の前でお互いが主張をひかない事もあったっけ。

去年前の学校を去るとき

「ランス先生とリホ先生の息はぴったりでした。」

と生徒がお別れの挨拶をしてくれたのをよく覚えている。


彼は言いたい事をどんどん話し、私は途中でよくわからなくなるんだけどそれでもお構いなし。
聞きたいことだけ、かいつまんで後からまた同じ事を質問。
彼にとってはじれったいだろうに


「リホの英語はとてもいいよ。」

って褒めてくれた。

で、その後に


「僕の日本語よりはね。」



そう。
ランスは日本に6年以上住んでて、しかも奥さん日本人なのにほとんど日本語話さない。


彼の日本語よりは自分でもましだと思うわ。(爆)

ランスは今回の市町村合併の余波で明日で仕事を失くす。
それが決まったときの彼の落ち込みようはひどかった。


でも、すぐに自分の行く道を考えた。






↑エンピツ投票ボタン

My追加



ただ心配なのは奥さんと離れ離れなこと。


美容関係の仕事でマッサージの勉強を続けている奥さん。
今、どうしても辞める事ができないと言う。
下手すれば何年も・・・・。




出発は7月28日。


すぐです。


サミシイ


懇談会


 過去 : 未来 : メール 2005年07月10日(日)


この時期はほとんどの学校で懇談会が行われている。



授業参観の後、1学期の学校の様子を親に伝え、夏休みの連絡などをするのだ。
その中で親からの質問等を受けたりする。

4年のミホの懇談会は28人中たったの9名。
2年のカホの懇談会は30人中25名ほど。


学年よって懇談会の日程は変えてあるので年子でない限り、出席できるようになっている。








懇談会の親の話



その1


うちの子は長靴を履くのが嫌いなんです。
雨の日に運動場を歩くとぐちゃぐちゃになるので先生は雨の日は早く来て運動場の水溜りのところをならしてください。




その2

うちの子は嫌いな物がたくさんあるんです。
給食で無理に食べさせないで下さい。




その3

うちの子が日記に「私は一輪車がまだできないんです」と書いたら先生は「一緒に練習しましょうね」って赤い字で書きましたね。おまえが指導しなさいよっ!










↑エンピツ投票ボタン

My追加





おかしいと思うのは私だけじゃないはずだ。




それなのにクラスに一人はいるこんなバカ親。






歓送迎会


 過去 : 未来 : メール 2005年07月09日(土)


今夜は3人の先生の歓送迎会


新しくみえた講師の先生。

産休に入られる先生。

そして二年と4ヶ月一緒だったAETのランス。(涙



ランスは189センチの長身。
今夜は美容院でばっちり髪を短くし、イタリア製のスーツで決める。
なかなか素敵。


かっこいいよ。ランス!


今日は主役の一人だからね。





で、新しくみえた講師ですが。

20分遅れで会場イン。

他の先生はみんな5分前集合。


小さな声で

「すみません」


後から言い訳

「一度来たんですけど、入ってもいいかわからなかった。」




はぁ??








↑エンピツ投票ボタン

My追加


お酒は飲みません。
ダイエット中なので食べません。



つまんねぇやつ・・・・。








話せば普通の人のような気もするが、やってる事がまるでなってない。








って、まるでなってないのは私か。(爆)



人の振り見てわが振りなおそ♪


頂き物


 過去 : 未来 : メール 2005年07月08日(金)


最近野菜が取れる時期になって周りの方が本当にたくさん下さる。


去年も学校の校務のおばさんからきゅうりやかぼちゃをすっごいたくさんもらって毎日何本もきゅうりの丸かじりをしていたのを思い出す。


最近はじゃがいも、きゅうりをもらうようになった。
変わっているのはパセリとか。
うちにイタリアンパセリはすごい勢いで生えているが頂いたのは国産パセリ。

パセリ大好き私はとても嬉しい♪




でも時々いらないものもあるんだよねぇ。(爆)




電話がかかってきて


「いる?」


って言われると


「いらない。」


ってなかなか言えないことが。(爆)







特に夕飯のメニューがすっかり決まっているときにかかってくる電話。



昨夜はダーリンの学校の試合がこの週末にあるので是非勝ってもらいたいというのにかけて





「味噌カツ」






準備をしていると


「小えびを解凍したんだけどいらない?今日食べないとダメなのよ。」



う〜ん。


すぐに食べれるんじゃないんだ。



今からまたその料理かいっ。。。。


結局もらってその小エビどうしよう?



いつもなら掻き揚げにするだろうけど今日のメインは味噌カツですから。






↑エンピツ投票ボタン

My追加






お陰でいっぱいカツがあまっちゃった。


昼はカツ丼でも作ろうかな。






服装規定


 過去 : 未来 : メール 2005年07月06日(水)


もうすぐ産休に入られる先生がいる。

この中途半端な時期になかなか講師を探すのは難しいのだが、幸運なことに教員を目指している30歳の男性が見つかった。

既婚者で奥さんと一緒にこの地方へ引越しをしてまでの勤務。

しかも、講師をする前は国税局に勤めていたという。


結構いい年だから何か社会経験があって当然だけど、何故その仕事を止めてまで教職の道を選んだのか・・・・そっちの方が気になるところ。

今度歓迎会のときに聞いてみようかな。




その先生、風貌は和風のガッチリ系。
スポーツをやるとしたら柔道が似あいそう。


一日目  スーツにネクタイ。着任の挨拶をこなす。

二日目  体調を崩し欠席








↑エンピツ投票ボタン

My追加




目のやり場に困った。
何も声がかけられなかった。
もう夏休みが来ちゃったかと思ったくらい。





私が中学時代だった大昔は、ジャージ先生がとても多かった。

でも最近は特に中学校は授業中に子ども達が制服を着ているのに教師がジャージ姿ではけしからん・・・ということで、まぁネクタイをいつもしているわけではないが、ラフすぎない服装で。



ダーリンも毎朝スーツにネクタイで出かけ、美術の授業や掃除のときはジャージに着替えている。




もしかしたら今でも楽にしている学校もあるのかもしれない。






とにかく新しい先生は三日目にしてリラックスしすぎちゃったのである。
もっと学校のカラー見なくちゃだめよ。^^







そしてもちろん校長先生からのご指導。






4日目  カッターシャツにネクタイ。スラックス。^^






そしてもう一つ、今までタバコを吸う人が誰一人いなかったこの学校。



「タバコ吸ってもいいですか?」


という彼の願いを無情にも事務のおばさまが却下。


「校内ではどこでも吸えませんからっ!」






今日の昼休み、車の鍵を持って出かけ、タバコの臭いをさせて帰ってきた。


きっと孤独だろうなぁ・・・・。





中学校って先生自身の規律もとっても大事ってことを学んでください。(イジワル


カス


 過去 : 未来 : メール 2005年07月05日(火)






カド



ケド






これですぐわかる人は小学生の子どもがいる人に違いない。
または小学校に勤めている先生。





カド=漢字ドリル

ケド=計算ドリル



連絡帳の宿題の欄に

カド P5.6
ケド P12


とかって書いてあるのだ。



いつの頃からこう言うの??
全国的にこう言うの??






初めて小学校に勤めた時に何だろうと思ったが今ではすっかり慣れてしまった。






最近、無くし物の天才のカホが


「お母さん、カスがないの・・・・。」






カス?











↑エンピツ投票ボタン

My追加




そういう名まえの問題集なんだけど・・・。



それも略すのね?


どうもついていけない。






これもいつか慣れるんだろうなぁ。



水の事故


 過去 : 未来 : メール 2005年07月03日(日)


富山では水に流されて小学校1年生の子が亡くなったそうだ。
なんという悲しい事故。

子ども達の通う小学校でも10年ほど前に1年生の男の子が用水路に傘をつけて遊んでいて、そのまま流されて亡くなるという事故があった。

最近降り続く雨で川や用水路の水はどんどん増えている。

子どもらの通学路もかなり心配。

去年の秋の災害でまだ完全に直っていないところもある。








私が通う小学校の裏には用水があった。
その用水はたびたび事故があった。

小学校二年生のときに担任の先生が私達にこう言った。



あの用水はな〜

たくさんの人が死んどるんやぞ。

だからな

近くに行くだけでその霊が

「こっちゃ来〜い、こっちゃ来〜い。」

って呼ぶんだぞ。

そして引きずり込むんだぞ。

だからそばに行ったらいかんぞ。








その話に私達は震え上がった。

そしてその用水には近寄らなかった。


その先生は当時定年間際のおじいちゃん先生。






↑エンピツ投票ボタン

My追加






カホが二年生なので思い出して同じ話をしてみた。



「だから川のそばに行っちゃダメだよ。」



「ふ〜ん。」

しばらく考えていた。


「お母さんの言う話は学校の先生の話とちょっと違うよ。川はゆっくりに見えても中はとっても早いから危ないって。でもそれが霊???」



困惑したカホは頭を抱えていた。




そんな子供だましの話にはのってこないのか?


昔の子どもは純粋だ。^^


部活動


 過去 : 未来 : メール 2005年07月02日(土)


子どもが中学生になると親はますます忙しい。

それは


「部活動」


小学校までは休みの日は家族に一緒に過ごす日で、一緒にお出かけしたりお買い物したりすることが多いのに中学生になると土日は部活動で子どもは親と一緒に行動しにくくなる。



そして試合ともなると逆に親が育成会を作って子どものために応援しにいくのだ。



土曜日は中体連で野球の試合があった。
暇だったのでいろんな学校を応援しようとクーラーボックスにお茶やらジュースやら詰め込んで子どもと3人で出かけた。



以前勤めていた学校の子どもが私を見つけて


「何しにきたの?」


「応援しにきたんやんか。がんばってよ。」


「はいっ!」


背がとても高くなったエース竹ちゃんはニコニコして走っていった。




親達はお揃いの派手なTシャツに着替え、中学校の名前の入ったうちわや音の出るペットボトルを鳴らし応援に熱が入る。

一球、一球ごとに大騒ぎ。

子ども達は親の応援や歓声を受けてがんばる、がんばる!



延長戦の上、審判の判断ミスとも言えるジャッジで負けてしまったが・・・。




ある親が

「子どもが一生懸命やってる姿みると応援したくなるんだよねぇ。」





ダーリンは剣道部の顧問で中体連が近い最近は毎週土日朝から部活で家にいない。
時には泊まりの遠征もある。
休みのない毎日。


親さんも日頃は仕事で疲れ、休みの日には子どもたちの応援。



同じなのかな・・・・。









↑エンピツ投票ボタン

My追加



日頃は審判に抗議するなんてことは全くない人だが今日は違った。


怒りまくった彼はうちのダーリンを誘って夜の飲み屋街へ。^^



子どものために一生懸命になる大人がたくさんいるっていい事だなぁ。





って思いながらダーリンに

「早く帰ってきてよ。」


と耳打ちする。(笑)



学童保育


 過去 : 未来 : メール 2005年07月01日(金)


小学校3年生までは学校内に留守家庭学級として、「学童保育」が6時まで子どもを預かってくれる。

今は働くお母さんが多いのでたくさんの低学年の子どもがそこで宿題をやったり、学童保育の先生と遊んだりしている。

ビデオや漫画もあるし、毎日おやつもある。

中にはそこから「塾」へ通い、また学校へ戻ってくる子もいる。

また6時でも迎えにこられない親の子どもはその後に、違う組織の「預かり所」のバスがやってきてその子達を連れて行く。

母親である大人には働きやすい社会にはなってきたが、そうやって連れられていく子どもらを見ると少し考える。



学童保育の先生は60人ほどの子どもの安全にかなり気を配る。


学童保育を休むときは、子どもだけの自己申告では休めず、親のサイン入りの連絡がいる。

そうやって子どもの出欠を把握する。

とくに最近いろいろな事件、事故が多いのでそういう管理面はきちんとしている。



昨日カホを迎えにいくとある親が先生と話していた。


どうもその子どもが勝手に学童保育を休んだのか、連絡ミスだったのかその場に子どもがいないという状況だったようだ。







↑エンピツ投票ボタン

My追加



先生は決して怒ったように話されたわけではない。

でもその母親は怒ったように車に乗って行ってしまった。




何だかおかしいなぁと思った。




先生の心中は穏やかではなかったはずだ。

■ 目次 ■