ものさし


 過去 : 未来 : メール 2004年03月30日(火)


私の周りには何組か結婚して何年も経っているのに子どもいないという夫婦がいる。


この日記を読んでくれる友達もそう。

彼らのほとんどは不妊治療に通った経験がある。
不妊治療は男性もするけれど、大体の場合精神的にも肉体的にも痛みを伴うのが女性だ。

また莫大なお金もかかる。


病院に行かなければならなかったある日Mちゃんは体がだるいなと思った。

「ねぇ。今日病院まで車で送ってくれない?」

「あ〜。今日は用事があるからダメだよ。」

「そっか。じゃ、頑張って行ってくるよ・・・。」


病院に行く途中忘れ物に気が付いたMちゃんがマンションに戻った。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

(ー_ーメ)

用事ってこれかよっ?!


不妊治療は夫婦の絆、信頼がとっても大切。
でも場合によっては不妊治療のために壊れる事も。



Yちゃんはこう言った。
「私は4年間の不妊治療で結婚したら必ず子どもができるものだという自分のものさしが病院でいろんな人に逢うことで間違っているという事に気がつきました。そして気持ちを入れ替え、たった一人の家族である主人を支えていきたいと思っています。」

Yちゃんの言葉に私は感動。
「結婚=子ども」。
だれもが持っているものさし・・・・を考え直す。

彼女が乗り越えたものは計り知れないほど大きい。

今では「支えていきたい」とは言うものの、上手に旦那様をコントロール。(爆



そして



「ものさし」



他にもたくさんあるであろう、自分よがりな「ものさし」は捨てたい。


10年


 過去 : 未来 : メール 2004年03月27日(土)


以前まだ独身の頃にスィートテンダイヤモンドのコマーシャルを見て私も結婚して10年したら旦那さんにこうやって労ってもらってプレゼントしてもらうんだ・・・と思ったものだ。

しかもコマーシャルな中の家族はやさしそうな旦那さんと賢そうな男の子と女の子の子ども二人。そして綺麗な生活に疲れていなさそうなお母さん。

結婚10周年を迎えた今日。
あのコマーシャルの映像とはかけ離れている現実。

結婚10年目って、同時に電気製品が壊れ始めたり、子どもの習い事が始まったりでお金がどんどん出て行く。
借金を少しでも早く返済しようと余分なお金はない。
もちろんダーリンのへそくりなんて全くあてにできない。


ここでダイヤモンドなんてっ!!



アレはジュエリーショップの策略だわ。







↑エンピツ投票ボタン

My追加


たまたま重なっただけですが、10年の記念に買ったということにしておこう。




家族でお出掛けした帰りにダーリンに

「ねぇ。何か10年の記念になるような言葉残してよ。」

「あ?あ〜。」

「だからさ〜。あ〜じゃなくってさ。」

「う〜ん。。。。」



┐('〜`;)┌




言う事ないわけっ?!!(怒)





こんな平和で平凡で普通の日々がこれからも続きますように。(祈)




寒い夜?


 過去 : 未来 : メール 2004年03月26日(金)


飲み会から帰ってきて体中が煙草臭くて、自分が酒臭いのが嫌でお風呂に入ることにした。

でもお湯が入っていなかったのでシャワーに。

顔を洗い髪を洗っているとだんだんお湯が冷たくなってきた。


オカシ〜ナ〜


だんだん体も冷えてきた。
スイッチが切れているのかと思いバスルームからダーリンを呼んだ。


「ねぇ!ちょっとボイラー見てくれない?」


完全に水しか出なくなったシャワーを止めて縮こまって待つ事数分。



「灯油切れてるぞ。」



( ̄□ ̄;)!!




水でリンスの残りを落とし、急いで出てストーブの前で暖まる。
このまま熱が出るのも避けられないかとも思ったが暖かい布団に入って暖まった方が早いと考えた。



「ねぇ。あっためてん♪」


いつもは両脇に子どもを抱えて寝ているダーリンを呼ぶ。

冷たい私の手足にびっくりする。
もちろん体も冷え冷え〜〜〜〜〜〜。


「すごい冷たいね。大丈夫?」

とにかく寒い。

なかなか暖かくならない。






↑エンピツ投票ボタン

My追加




(▼▼)オメェナァ!





男って奴は・・・・・












お陰で風邪をひかずにすみました。(イヤン


最終日


 過去 : 未来 : メール 2004年03月24日(水)


今日は今年度最後の授業。
3時間目に一時間だけ入っていたのでそれをすますと、机上整理をした。

一年間でたまったプリント。プリント。プリント。プリント。

一年間使った教科書、指導書、ピクチャーカード等すべてお返し。


あ〜スッキリ。


これでスッキリ辞めたい!!



(ノ_・、)







それにしても、なぜ日頃から要らない物を分別して処分しておかなかったのか。

反省。







↑エンピツ投票ボタン

My追加

学級の文集や学年の冊子や学級通信を私にまでくれなくていいのに。。。
日本語が読めないランスにまで配る必要はないのに。。。

もったいない。


そして学校を出る前に校長に挨拶。


「今年度は今日で最後なんです。ありがとうございました。」


「そか。ナニッ。来年はますますよろしく頼むぞ。ナニッ。

いろいろあると思われるがまぁ楽しくやろうじゃないか。ナニッ。

ワシはいつもそう思っとる。」



最後の言葉にはなぜか元気がなかった。
校長は前回の飲み会の時の乱闘事件以来職員とうまくいっていないのか?

明日の夜はまた飲み会がある。
私も参加予定。

何事もないといいけど・・・・
ちょっとワクワクする悪魔がここに。(ぉぃ


お宅訪問2


 過去 : 未来 : メール 2004年03月23日(火)


今日は一日休みで子どもを連れて昨日の日記に書いた友達の家に遊びにいった。

ちょっと道に迷ったがとにかく山に向かって走ればいいかなと思い40分も走ったら年賀状の写真にあった家が現れた。

よしっ!

「こんにちわ〜〜。お邪魔しま〜〜〜〜す。」



★素敵っ!★


何がいいってまず太陽の光。
木の臭い。
自然の暖かさ。
そして開放感。。。。。


新しい家なのに気取った所もない。
ところどころ奥さんの手作りのカーテンや目隠しの趣味のいい布。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

ρ(⌒◇⌒)ノ

確かに溝だけあるな。
だんだん作ればいいじゃん。
まだまだ楽しみがある。


そしてお隣りさんは100メートル以上先。
小さな小川、田んぼ、畑、林道に囲まれて子ども達は外で転がりまわって遊ぶ。

「お母さん。私ここに住みたい。」

ミホ、カホがそう言うのに時間はかからなかった。


一つびっくりしたのは断熱。
私は昨日壁には断熱材が入っていると書いたが、一切断熱材はないと言われた。
厚さ7センチの木だけが壁なのだそうだ。
でもこの冬は本当に暖かく過ごせて毎年風邪をひいてばかりいる子ども達も元気に過ごす事ができたと言った。
木の力ってすごいな〜。

4月から初めて12月までかかった。
ほとんど旦那さんの手作り。
大工の経験があるわけじゃないのに・・・・(爆
ところどころまだ完成していないところもあった。

でも彼ら家族にとっては、どんなにお金をかけたってこれに勝る家はないだろう。




「あ〜〜〜あ〜〜〜〜あ〜あ〜あ〜♪」と「北の国から」のテーマソングが流れてきそうな場所。
今度はお泊りセットを持って行こうかな。




お宅訪問


 過去 : 未来 : メール 2004年03月22日(月)


最近私の周りには家を建てる人が多い。

最近建築した人。
もうすぐ引っ越す人。
これから建てる人。
今前向きに考えている人。

その建て方はまたさまざま。


私の友達は田舎に200坪の土地を買った。
総額150万円。
ってことは一坪1万円しないのか。。。

旦那さんは木工関係の仕事をしている人でお金がないので骨組みはプロに頼み天井張りや壁張りなどなるべく自分でやった。
荒地からの開拓で夏の暑い日の草刈は小さな子どもも手伝った。
材料は節のあるような安いものを譲ってもらいコツコツと、まさしく手作りの家が去年の12月に完成した。

まだ作っているときに見せてもらった。
吹き抜けのホールに広いキッチン。
遊び心のある屋根裏部屋。
薪ストーブ。
サンタが来る煙突。(ぇ?
二重サッシにペアガラス。
断熱だってしっかりしてある。
それでも家の費用は1000万かかっただろうか・・・。
その時、日頃無口な旦那さんが嬉しそうに汗を拭きながら案内してくれた事をよく覚えている。

彼女ら一家は6年間市内のおんぼろの市営住宅2Kに住んでいた。
いくら暖房を入れても寒い部屋。
隣りの家の声が聞こえてくる薄い壁。

小学2年の男の子を筆頭に3人の子ども。
いつ遊びにいっても部屋がぐちゃぐちゃでおもちゃが散乱。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

もちろんボコボコに穴が開いてて中の木が現れてきてた。。。

でも結構そこの家に行くのが好きだった。^^

今はどんな生活になっているのだろう。



明日遊びに行ってきます。
ケーキでも持っていこう。


情緒不安


 過去 : 未来 : メール 2004年03月20日(土)


私は週に1回家で英会話教室をしている。
1回来たら500円。おやつ付き。

宣伝もしないで、頼まれれば引き受けるだけで「英語を使って遊ぶ」ことを中心に下は1年生、上は5年生まで10人くらい来ている。

昨日の英会話の時間に5年生の女の子が心細そうに言った。


「ママが電話に出てくれないの。」


は?



そのうちその女の子はワァワァと泣き出してしまった。
4時にしたときは出てくれたのに、15分たった今は出てくれない。。。。と言うのだ。


┐('〜`;)┌


「車の運転中とか出られないとか、私だって気付かない事よくあるから、そんな悪い方に考えなくていいよ。」

と言っても泣くばかり。
確かに私の携帯から電話しても出なかった。


その子は3人姉妹の一番上で1年生の双子ちゃんの面倒を見るしっかりもの。

看護婦をしているママは5年前に旦那さんの浮気が原因で離婚した。

その頃は毎晩ケンカをし、子どもをつれては相手の所へ乗り込んだりした。
その事は以前この日記に書いたことがある。

その頃まだ幼稚園児だった彼女は小さいまだ2歳になるかならないかの妹を連れて飛び出していったママを泣きながら探しにいったこともある。

だからか、今ママが仕事の飲み会で出かけることも嫌だし、ママと離れて寝る事はもちろんおばあちゃんの家で泊まることもできない。

目を真っ赤にして嗚咽しながら何度も電話するその子を見ていて切なくなってしまった。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


小さい頃のそういった経験が今の彼女にどれくらい影響しているのかよくわからない。


強くなって欲しい・・・
乗り越えて欲しい・・・






合格発表


 過去 : 未来 : メール 2004年03月19日(金)


公立高校の合格発表があった。

朝学校に行くと校長先生らはソワソワしている様子。
いつもなら校長室に篭っているのに職員室のヒーターの前で何やら話している。


電話がなる。
教務が取る。
校長にかわる。


「全員合格っ?!ご苦労様だったな。ナニッ!」


♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪


おめでと〜〜〜〜!


どの公立も全員合格。
みんなほっと胸をなでおろす。
やっぱりお兄ちゃんのあの朝の善行が報われたに違いない。








↑エンピツ投票ボタン

My追加


一緒にお礼の手紙か、何か菓子折りでもないかとお義母さんたちは探したそうですが何もなかった。(笑)


でも全員合格だからそれでいい!


善行


 過去 : 未来 : メール 2004年03月18日(木)


私は義理のお兄ちゃんと同じ学校で勤めている。
彼は朝すご〜〜〜〜〜く早く学校に行く。


4時または5時

うちのダーリンも朝型人間だが彼はまたそれ以上だ。

ちなみに普通は部活指導がなければ8時までに出勤すればよし。

お兄ちゃんは今年3年生の担任だった。
卒業式が終わっても先日公立高校の受験があったのでまた忙しい毎日を過ごしていた。
相変わらず早朝出勤。


ちょうど受験日の朝、いつも通り朝早く出勤する途中、峠で車が一台立ち往生していた。
まだその頃は車も少なく、ほっておくことができなかった彼は自分の車を停めた。


聞くところによると若い20代前半の子のその車はパンクしたようでJAFを呼んでもなかなか来てくれなくて困っている。。。と言う事だった。

こんな時間のこんな山奥ではなかなか来ないかな〜と彼は思った。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


( ̄□ ̄;)!!

心優しいお兄ちゃんは受験の朝にこんないい事をしたらきっとクラスのみんな合格するだろう・・・と思ったかどうかわからないがその通りにしてあげた。

もちろん住所、電話番号を交換。
その子はそこから車で2時間以上離れた所に住んでいる子だった。。。。

「今度タイヤを返しにきます。」


それから4日ほどする。
誠意があるのならこの休みにタイヤを返しに来るだろうが、その前に礼の一つでも言いながら電話連絡するのが普通じゃないか?



大丈夫か?


でもお兄ちゃんの善意が明日の合格発表に繋がればそれでいい。


都合のよい主婦


 過去 : 未来 : メール 2004年03月13日(土)


今日は天気だったので久しぶりに外に洗濯物を干した。
家中の水ぶきをしたり、いらないものをゴミ袋に詰めたり
子どもの小さくなった衣類などを分けたりした。

子ども達は近所のおじさんの家に遊びに行ってて仕事が本当にはかどった。

夕方、お義母さんから携帯に電話が入った。

「リホちゃん、今どこ?」

「今日は家で掃除してますよ〜。」

「今夜、ご飯食べにこない?」

「は〜い。」


今夜はダーリンは部活の合宿で帰ってこないし、お兄さんも飲み会でいないらしくお姉さんが私にいつも世話になっているからという事で誘ってくれたようだった。

実はここのところ、いつも実家に行ってはご飯の支度をしている。
お義母さんはまだ台所に立てる体ではない。
おとといの卒業式の夜もそうだった。

昼間に役所関係の書類手続きの代理をし、またお義母さんの買い物のお手伝い。

時間のある者が助ければいい。
私もなるべく自分から何かできることはないかと探す。

お義母さんがとても私に感謝してくれているのもわかる。

だからか、お姉さんは「うなぎ」を買ってきてごちそうしてくれる!!というのだ。

ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ

これなら夕飯のこと考えなくて掃除に没頭できるわ!!

と思っていたら、また今度はお姉さんから電話があった。


「ごめん、リホちゃん。今日飲み会があるの忘れてた。材料はあるから勝手に何でも食べてね。」


( ̄□ ̄;)!!


結局私は今日、内孫ちゃんのお誕生日会のために集まっていた子どもらの分までしっかり準備をさせていただいた。
お姉さんは子ども達のために「ドリア」は作ってあった。
量が激しく少なかったけど・・・・・。


台所に立つのは嫌いじゃないんだけど、今日は何だか悲しくなっちゃった。

別にわざとじゃないし、イジワルをしているわけじゃない。

ワカッテルンダケド・・・。



嫌な自分、あっちいけ。








↑エンピツ投票ボタン

My追加


卒業式の夜


 過去 : 未来 : メール 2004年03月12日(金)


昨日はここらへんの中学校の卒業式だった。
小さな田舎の中学校だから、親までその学校の校歌を歌える。
我が母校を我が子が卒業するのだからまた思いは深いものだろう。

式はとても感動できるもので、卒業生の語る答辞は教員、親、在校生までもが涙した。

彼らの歌う『仰げば尊し』も綺麗にはもって体育館に響き渡った。


さて、卒業式の夜は恒例で教師は3年生の担当の先生のご苦労さん会ということで「夜の卒業式」と称した飲み会がある。

毎度のことながら私は子守りもあって出席しなかった。
ダーリンは夜の卒業式準備担当らしくいろいろと衣装を用意した。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


( ̄□ ̄;)!!


ナニ スンノ??



ダーリンの用意した余興のお陰かどうかわからないが会は大いに盛り上がり帰ってきたのは朝の3時だった。。。。。(ー_ーメ)



一方私の勤める学校の夜の会は大変だったようだ。
今朝学校に行くと目を赤く腫らしている女の先生。
何だか様子もおかしい。。。。



後で聞くと。


乱闘

日頃ストレスを貯めているのかついついお酒の席で本音を言いすぎた。
校長先生に対し

「ばかやろうっ!!」

校長先生も売り言葉に買い言葉。

「お前は生意気なんじゃ〜!!」


最後の一本締めを頼まれていた先生は困ってしまったそうだ。


せっかくいい卒業式だったのに、どっちの学校もくだらねぇなぁ。。。。(笑)


約束


 過去 : 未来 : メール 2004年03月10日(水)


安い賃金で都合のいい非常勤講師が決まらず何度も呼び出しては私を口説き落とした校長先生。

今日は来年度の子どもの学童保育の書類をそろえるために校長室に出向いた。

「校長先生、少し来年度の勤務のことで確認しておきたいことがあるのですが。」

「おう。そうか。ナニ。」

何点か聞きたい事があったのでそれを聞いたあと、校長室を出ようとした。

「来年は約束通り、どっかの学年もってもらうでな。ナニ。」


エ?

どっかの学年??

新1年生って言っただろ〜〜〜!!

ほら。

もう約束が違ってるわ。


(;_;)ウルウル


「校長先生。やると決めたからにはやらさせていただきます。でも新1年生の英語がもたせてもらえると言われた事は忘れないで下さい。それ以外は文句は言いません。」


「う〜ん。約束はできんぞ。ナニ。」



(▼д▼)



「釣った魚に餌はやらん。」のだろうか?


許せんっ!!


4月1日の職員会議で辞表提出か?



ヤッテミタイモンダ・・・・・







↑エンピツ投票ボタン

My追加


最後の授業


 過去 : 未来 : メール 2004年03月09日(火)


今日は私が受け持つ3年生の最後の授業。
卒業式を木曜日に迎えるだけになった。

3年生の人数は39人だがそのクラスを半分に分けて二人の先生で受け持っている。

K先生は1年生の頃から彼らを一人で見てきたため私が4月に講師として学校に出向いた時に

「何しにここへいらしたの?」

という態度で接しられ1学期中はかなり心的被害を受けた。
今ではすっかり慣れて「K先生はそういう人だ」と割り切るようになった。

そんなかわいい3年生達の最後の授業は彼女の希望どうり合同で行われた。


「リホ先生。私10分話すからあなたも10分間の話、準備しておいてよ。」

その42歳のK先生はとても話はうまい。
だから授業でもどんどん話が脱線していって今回も教科書みんな終わらなかったくらいだ。
でもなかなかいい話をすることは認める。


「私はそんなに話せませんから私は5分で残り15分先生でどうぞ。」^^


K先生の話。


私には3人の子ども以外に実はもう一人子どもがいます。その子は高校二年生です。本当のことを言えば旦那さんのお姉さんの子どもです。お姉さんは離婚して子どもと二人協力しあって頑張っていました。毎日一生懸命働いていました。でもある日体の調子が悪くなり病院に行きました。彼女は「がん」だったのです。でも家族みんなでお姉さんに本当の事を言うのをやめよう。ウソをつき通そうと約束しました。私は一生分のメロンを買って病院に持っていきました。そして一生分のウソをつきました。お姉さんは本当のことを知らずに安らかに死にました。人間の命のはかなさを感じました。私はなぜこんなことを話すのかと言うと、みなさんに「ウソ」をついて欲しくないと思うからです。これから長い人生「ウソ」など言いたくないのに「ウソ」をつかなくてはならない時がくるでしょう。だからつまらない「ウソ」などついて欲しくないのです。

彼女は泣きながら話した。

生徒の一部も涙していた。







↑エンピツ投票ボタン

My追加

本当にウソをつかなくちゃいけないときが誰にでも来るのだろうか?

私が変なのかな・・・・。

What do you think about this?



入学式のイデタチ


 過去 : 未来 : メール 2004年03月08日(月)


カホの保育園のお別れ会のときに日頃交流が全くないお母さん方と話した。
田舎の小さな保育園だがみんなバスで通園しているためほとんど顔を合わすことはない。

話すことがないので共通の話題を・・・と思い入学式に何を着るか質問してみた。


そりゃ着物でしょ?


( ̄□ ̄;)!!


ミホの時は着物の人はかぞえるほどだったが、こちらは地域柄(?)着物が圧倒的に多そうだ。
私が聞いた人は全員『着物』と答えた。



私、着物持ってないのよねぇ・・・・

貸衣装だったらスーツ1着買ったほうがいいしなぁ・・・

買った人は口を揃えて

「こんな機会じゃないと着物も着る事ないから。」


確かに子どもの宮参りや入学式などに着ない限りは着物って箪笥のこやし。
せっかくあるんだったら着た方がいいと思う。
日本の文化なんだから着物も素敵だ。

でも何でこの文化、こんなに高いの????
着物を着るのだって来た後にお金かかるし、今時自分で着付けできる人って少ないし美容院も行かなきゃならないだろうし、着た後はクリーニング??

私が着物を着たのは成人式と結婚式のみ。
もうちょっと気楽に着れるものだったら私も着付けも習得して着たいなぁと思うけど。

今のところムリムリ。

結婚する時に母が着物を持たせる代わりに100万円くれた。
母は私が着物がないことで肩身の狭い思いをするようなことがあったらそれで買いなさいと言った。

親心だなぁ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


着物がないことで私は肩身の狭い思いはしない。
これからもそんなことはない。
そう確信したから。

そういう価値観は私にはない。

それよりも退職して収入が激減した父や母が使ったほうが有効だ。

美談だなぁ。^^




とりあえず卒業式と入学式に着るスーツ、虫食ってないかチェックしなくちゃ。

サイズはいいかしら・・・・

(*^_^*)


退院


 過去 : 未来 : メール 2004年03月06日(土)


11月の終わりから入院していた義理の母が帰ってきた。
長い入院生活で得たものは友達と携帯メールのやり方。

「どうしてもっと早く教えてくれなかったの?」

携帯すら持つの嫌がったくせに・・・・。

そんなお母様のご帰還だが同居しているお嫁さんは今朝早くから一泊二日の旅行に行っちゃうし、お兄さんは町内の飲み会で留守だった。

せっかく帰ってきたのにいきなり留守番。

そんな状況を大人しく受け入れるわけがないお義母さん。
家についたお義母さんから早速電話が入る。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

近くの温泉にいた私たちは帰りにお寿司屋さんに行ってあらかじめお義母さんが電話注文していたお寿司を受け取ってきた。


もちろん支払いもすます。


そひて、もちろんそれは


「退院祝い」^^;


暗黙の了解。





退院おめでとう。。。。。









初めての手術の思い出


 過去 : 未来 : メール 2004年03月05日(金)


小学校3年生からスイミングに通い、そのまま中学、高校と水泳部でバイトでは水泳教室のインストラクターをやっていたので水着になるのは平気。

いくら157センチ70キロの巨体であっても水に入っちゃえば平気じゃ〜んてな感じであの薄い生地の水着を常用していた。


が、いつの頃かお尻に突起物があることに気がついた。
初めはそれが出ないように水着になる時はちょっとずらしていた。
ちょうどパンツのラインから出るかでないかの場所だ。

それがだんだん大きくなってパンツをずらす事すらできなくなった。
それが気になるようになってある日それを鏡を見ながら触っていた。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

いつの頃からあるのかわからない。
でもどんどん大きくなっているのはわかる。

ある日意を決して病院へ行った。


じゃ、今から切除しましょうか?


え??今ですか??

毎日運動会のためのヨサコイソーラン節の練習をしていたので埃まみれのジャージで行った私もいけないが、いきなり「切る」と言われるとは思わなかった。

一緒についていったまだ小さかったカホをカーテンの向こうに麻酔をお尻にうちほんの20分ほどで手術が終わる。

麻酔は声にならない痛さだった。
でも6針ほど縫ってあっという間に終わった。

結局、その3つ目の乳首の正体は良性の腫瘍だった。


長い間気になっていたものがなくなってほっとした。


「これでまたお尻を出せるわ!」

( ;^^)ヘ..
  




最近はその事をすっかり忘れていたのにまたヨサコイを踊ることになり思い出した。


今の筋肉痛も辛いけど、あのほんの20分の手術も痛かったな〜。


お別れ会で思ったこと。


 過去 : 未来 : メール 2004年03月04日(木)


今日はカホの保育園のお別れ会があった。

子どもの授業参観やらでやたらと仕事を休まなくてはいけない事が多い。
まだ二人だからいいものの3人、4人といたら仕事なんで続けられるだろうか。

カホのお別れ会では1年間で6回お茶会をした子どもたちがお母さんにお抹茶を点ててくれて、先生からお免状を頂き、その後子どもたちに親からプレゼントを渡した。

そのお礼に子ども達が一人一人お母さん、お父さんに大きな声で発表。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

そういえば、毎日保育園で泣いていたな〜〜。^^;


みんながそれぞれ発表したあとにみんなでそろって

小学生になってもよろしくお願いします


子どもたちは卒業の歌を歌った。
中には感極まってなく子もいたし、ピアノを弾く先生もそれを聞く親も涙を流していた。

大きく成長した我が子を見て(自分の老いも確認し?)今までの心配事や苦労がフラッシュバックしてくるのだろうと思う。

その後一緒に給食のカレーを小さな椅子に座っていただき、ショートケーキを食べて終了。

ヨカッタ ヨカッタ ^^





ただ、私は子どもが親に「お願いします」と言う事に何だか違和感を感じた。
保育園の先生に言わされているのだとは思うけど、何て言うか6歳の子どもにまだこんなことを言わせたくないと思ってしまった。


世の中の虐待されて怪我をしたり、亡くなったりした子どもたちは親に「お願いします。止めてください。」と泣いてすがっただろう。

何て言うかうまく言えないけどお願いされて子どもの世話をするんじゃない。
謙虚な気持ちは大切だけど保育園児にそれが必要か?
「ありがとう」の気持ちがあれば十分。

マネ事のような事を揃ってさせるのをみると北朝鮮の不気味な幼稚園児たちの姿が脳裡をよぎる。



小学2年の性教育


 過去 : 未来 : メール 2004年03月01日(月)


2年生の授業参観があった。

この授業が始まる前に「お子さんが産まれてきたときの様子や周りのことなど何でもいいので書いてください。」と用紙をもらってきていた。

私はミホの育児記録を引っ張ってきて書かなくちゃいけないと思っているうちのその日の朝になっちゃって、朝起きたらなぜかダーリンが私のノートを見ながら

「お母さんのお腹がどんどん大きくなって・・・・」

と書きはじめていた。。
いいお父さんだな〜。(ぉぃ

そして授業では

「おへそはなんのためのもの?」

子ども達は食べた物が落ちないようにしばってある・・・とか
じつは見えない何かで今もお母さんのお臍とつながている・・・とか。
かわいい意見が一杯だった。




お母さんのお腹にいるときはお臍から栄養をもらってそしていらないものをお臍からお母さんに返すんだよ。

赤ちゃんは「生まれてくる道」を通ってくるんだよ。

「産まれてくる道」はおしっこが出る穴とうんちの出る穴の間にあるんだよ。

女の子には誰でもその道があるんだよ。

赤ちゃんは生まれてきて初めて自分の口で空気を吸った証拠に「オギャ−」と泣くんだよ。


子どもらは真剣に先生の話を聞いていた。

そしてお母さんが書いた「あなたが生まれた時」の作文を読んで泣く子まで。

ある男の子がポツリとつぶやいた。


「生きるってどういう意味だ?」


どんどん授業が深くなっていった。
担任の手腕が問われるところだ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


え?

エクスタシー?(汗

そりゃアレでしょ?(ぇ


「最高の最高」
「絶頂ってわかる?」



小学2年生も中学3年生も難しい質問をするんだな。。。。

■ 目次 ■