西日が差したら枇杷の実を食べよう
indexpastwill


2005年08月19日(金) 遠い星のように愛そう、人生を。『死ぬまでにしたい10のこと』

なんとなくWOWOWにチャンネルを合わせていることが多い。

おとといは韓国映画の『ラストプレゼント』に怒り、
昨日は『死ぬまでにしたい10のこと』で泣いた。
同じヒロインの「死」を扱う映画でも、なんという違い。
前者は「死」を単にドラマづくりの小道具のように
扱っているとしか思えなかった。

『ラスト・・・』にくらべ、『死ぬまで・・・』はいい映画だった。
コインランドリーの男の人や、隣人の看護婦さんの出現など、
都合よく話しが運びすぎるような気もしたが、
ドラマ的な筋運びを、必要以上に意識させられたのは、
主人公を含めた登場人物の存在感が
リアルだったからこそかもしれない。
いや、それとも。
いったん「死」が目の前に突きつけられると、
見過ごしていた普通の風景や人物が、
とたんにそれまでとは違って、
「意味を持つ筋書き」になっていく…ということを
この映画全体を通して象徴しているのかもしれない。
脚本、監督のイザベル・コヘット。
才能ある女性。覚えておこう。

この映画に出会えてよかった。
もう人生も後半に入り、
一日一日を、きちんと楽しく、文句を言わず、
ていねいに生きようと決意したばかりだったので、
そういう思いを、きちんとラッピングして、
映画という贈り物にしてもらったような気がした。

まぁ、人生、いろいろあるけれど、
夜空に散らばる星のように、しんみり静かに人を愛して
過ごしたい。
そんな気持ちです。

雨の中、車の中で二人でカセットテープを聴くシーン、好きだったなぁ。


2005年08月02日(火) 立ちどまってため息ついて、女の子はまた歩きだす。『仔猫をお願い』

ソウル郊外の商業高校を卒業した女の子たちの、
不器用で、いたいけな青春物語。
ありがちな恋愛エピソードは、まったくナシ。
そのかわり、全編に、
「高卒って、会社じゃ一人前として扱われないの!?」とか、
「あー、貧乏っていやっ」とか、
「家族きらい。家、出たい」とかの、
夢いっぱいで高校を卒業したはずの女の子が、
二年たって二十歳になって、
「こんなはずじゃなかったのに・・・」と、
立ち止まったときの、あの、
どうしようもない切ないいらだちが、
あふれていた。






・・・猫。かわいかったなぁ。


2005年08月01日(月) 嘘つきたちの愛のうた『やさしい嘘』

舞台はグルジア。
パリに出稼ぎにいった息子からの手紙を
何より楽しみにしているおばあさんに、
その息子が急死してしまったことを伝えられず、
嘘の手紙を書きつづける娘と孫娘のストーリー。
そんな娘と孫の「やさしい嘘」に、ラストでもう一つ、
やさしい嘘が加わって・・・という、
物質的には決して豊かでない人たちの、
とっても豊かな心持ちを描いた映画。

主演のおばあさんが、すごくよかった。
ヨーロッパのおばあさんらしく、
きれいな色の花柄のスカーフやワンピースが似合っていて、
けっして豊かな暮らしじゃないのに、
マニキュアもきちんと塗っていて。
ラスト近く、孫娘に
投げキッスする時の笑顔がなんとも言えず
優しくて、可愛くて、泣けた。


otozie |MAIL