◆回顧◆ <1月> ・カゼっぴきで迎えた新年 ・ゆずこしょうブーム ・仕事が決まる。研修で明け暮れる ・さっぱりわかんねえー!と思ってたが、そんなんは序章だったんだな… ・ライブ始めはROVO@LOFT ・山梨で食べたきじ鍋ウマー
<2月> ・仕事本格デビュー。鬼のように働かされる ・今思えばこのひと月が一番忙しかったかも… ・父入院。手術。無事退院。 ・入院した父の背に寂しくなり、心細くなった。 ・PCがウイルスにやられ、重傷。 ・そして、多分、永遠の別れ。 ・同時に、やっと、やっと肩の力が抜けた。 ・辛くて苦しい3年半の終焉だった。号泣した。 ・前厄ねずみ年トリオで厄払いツアーを敢行 ・タケイさんの髪総逆立ちヘアーに笑撃
<3月> ・現在の職場に異動。うってかわって激ヒマに。 ・日々ヘルプに飛ばされる。 ・ヘルプ先で泣かされて、会社的に大問題に(苦笑) ・職場マイオアシス・Aさんの顔にうっとりする日々。 ・モーサムの絶不調に呆然とする日々の始まり。 ・大阪~京都へ。カキオムライスウマー
<4月> ・相変わらずAさんの顔にウットリする日々。 ・毎日のようにAさん萌え日記をつける(爆) ・Windows重症。ついにリカバリをするハメに(涙) ・今年も花見決行。呑んだ。歌った。踊った。 ・DCPRG@みるく。忘れられない一夜に。 ・さかあがりブーム到来。
<5月> ・相変わらずAさんの筋肉とか骨格にまで萌えまくりな日々。 ・モーサム@福岡遠征。久留米にも行く。 ・モスバーガーのハーブチキングラハムサンドウマー。 ・ROVO@野音。磁場が狂ってた一夜(笑)
<6月> ・発熱で体調を崩して始まる。 ・そのせいか終始調子の悪い月に。 ・歴史に残るミッシェルピンチヒッター@Mステ事件。 ・鎌倉の和食ウマー。
<7月> ・Aさんが退社してしまい悲しみにくれる。 ・モー娘。「シャボン玉」に衝撃&爆笑。 ・DCPRG@京都遠征。 ・フジロック。長靴マンセー!! ・フジロックのもち豚串ウマー! ・花火大会。きれいだったー! ・安堵と平穏の日々。
<8月> ・コカコーラの懸賞でデジカメを当てようと意気込む日々。 ・涼しいというより、寒い夏だったー。 ・おかんとふたり青森へ旅行。毎日温泉。 ・MSブラスト大流行で仕事大忙し。 ・モーサム@福岡遠征。 ・「echo」@Zepp Fukuoka。今年のナンバーワン。 ・ラディッシュのオムライス激ウマーー! ・ミッシェル解散発表。夏の終わり。
<9月> ・モスバーガーの匠味を求め、巡り会う。素敵。 ・ハラグチ嬢できちゃった結婚に吃驚。 ・暑い初秋だった。 ・誕生日は焼肉を食らう。美味しかったー!
<10月> ・ハイブースターにメロン記念日が出る夢を見た。ある意味今年見た夢第一位。 ・デートコースライヴで具合が悪くなる(苦笑) ・ミッシェルラストライヴ。 ・岡村ちゃん復活ライヴ。 ・SHINTOにかつてない衝撃を受ける。 ・小麦粉日記に首ったけ。
<11月> ・フロの蓋閉め潜水に驚く。調査の結果、めずらしいものではないとのこと。 ・酷いカゼをひき、その後1ヶ月半苦しむハメに。 ・おかげで予定とばしまくりの静養月間に。 ・『TRIGGER HAPPY』に爆笑。 ・久しぶりに見たSUPERCARが最高で愛を再確認。
<12月> ・相変わらずカゼが治らない。 ・ライブ、仕事、睡眠、食事のみで生活が埋まる毎日。 ・ART-SCHOOL第一期活動終了。@リキッド、素晴らしかった。 ・リキッドルームCLOSE。9年間、ありがとう。 ・お仕事は順調。異動もせずにすみ平和な日々。
◆名言集◆ ・菊地成孔様(DCPRG主宰・サックス奏者)、ジャズを語り中の名言: 「ただねえ、官能とか、優しくハードに犯すとか言うけど、 別にサックスの時だけじゃないよそれ(笑)。 宅急便の不在届けの紙がドアに挟まってて、 パジャマ着たままそれをスと引き抜くじゃん? あんときも俺、官能的だからね(笑)。 部屋でカステラ喰うときも優しくハードに犯しながら食べてるから(笑)。 それしか出来ないのよ。不器用なんですねきっとね(笑)。」
・職場のオカマのWさん発言: 「男なんてものはね、人生を彩るためにあるのよ!!」
・まいこちゃんのHPより最高に笑えた曽根さんの発言コーナー: 「なんか突然、風水の話になった時、 『DJコパがさあ…』」
・よく見ているテキスト個人サイトでの一文: 「性的に交わるのは簡単過ぎんだよなー。 しかも愛してなくても全然簡単に交われんだよなー。 とか言うと凄えー、怒られそうだけど、でも絶対そうじゃん。 俺は性的に交わるのは好きなんだけど、とか言うのもアレだけど とにかく、セックスよりも全然気持ちいい場所を見付けたんだよー。 セックスと違って、その場所にゃー、愛がないと辿り着けないんだよー。 そういうの、凄くねー?」
・さらに同所よりもう一文: 「親父が昔『さねよしいさ子は矢野顕子みたいなもんだろ』と言ったとき 親父がその場を去ってからオカンは、当時小学生ぐらいの俺に 『さねよしいさ子と矢野顕子を一緒にする男にはならないでね』と言った。」
・押尾学様語録: 「虎舞竜なら13章かかるところも、俺なら2小節だから」
・窪塚洋介様語録: 「ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ」
◆2003年いちばん◆ ・楽しかったこと→後半のモーサムの活動全般 ・嬉しかったこと→平和な日々を送れたということ。 ・泣けたこと→最後の手紙 ・悲しかったこと→リキッドルームCLOSE ・笑えたこと→SHINTO ・高い買い物→今年もフジロック完全制覇費用 ・よく食べたもの→中華の定食 ・よく飲んだもの→爽健美茶 ・おいしかったもの→福岡・警固「ラディッシュ」のオムライス! ・マイ流行語→「…というツッコミはなしでお願いします」「ブー」 ・男→MO'SOME TONEBENDER ・女→ハロプロ系全般 ・モーニング娘。→日替わりだけど、急上昇度高いのは紺野さん
そんな2003年。 ここ数年で一番平和で静かで楽しい日々を送れました。 平穏のありがたさをかみしめる日々。
今年一年の出来事に感謝と愛をこめて。
|