|
|
2006年10月22日(日) ■ |
|
漢のFantasy |
|
お久しぶりです。放蕩息子こと、ゆうさんです。 何をしていたのかと言いますと、伊達市へ実習に行っておりました。今、広範性発達障害という育ちの遅れの勉強をしているわけですが、今回はその実習です。
実習の内容は発達に障がいがあると思われる(今回のケースはいわゆる自閉症)子供たちのアセスメントと援助。まあ、学部生がアセスメントやら医学的検査なんぞできるわけはなく、専ら専門の先生がやるのに陪席してました。後は単に子供と遊ぶだけ。だから大変ではないんだけど、いかんせん泊り込みの実習のため、平均睡眠時間が4時間。しんどい。 一日のスケジュールが
06:00 起床。シャワー浴びたり、朝食の支度したり。 07:15 朝食。後片付けのあと、掃除やら洗濯やら。 09:00 始業。検査とか療育とか。 12:00 昼食。 15:00 おやつ。 18:00 終業。晩御飯準備。 19:00 夕飯。後片付けのあと、風呂&風呂掃除。 21:00 レポート執筆開始。
っていう感じで結構鬼スケジュールでした。で、2日置きくらいに懇親会やらナンやらで飲み会と(笑)寝れまそーん。 そうそう。実習先は宿泊施設があるので、利用者さんと共に生活してきたのです。寝る部屋だけ別々になっていて、後は共有というつくりなんですが、何故か初日に僕の部屋が用意されていなかったので、一緒に行った友人の部屋に一日だけお邪魔していました。3畳の部屋に男二人で寝るのはなかなか強烈な体験でした。 でも、一人部屋って結構…いや、かなり寂しいですね。いや、札幌にいても毎日一人なんだけど、自分の部屋って常に音楽かかってるんですよ。だけど病院にそんなのあるわけないので、パソコンに入ってる音楽ずっとかけてたんだけど、もう寂しくて結局寝るとき以外は隣の友人の部屋にいました(笑
でも、いい実習でしたー。4日目くらいにはもう帰りたい、だるいが口癖だったんですけど、最終日になるとなんか名残惜しい。気付けば施設で一番年下(一緒に行った友達は僕の2つ年上)なのと、僕自身も自閉傾向が若干ある人なので、ゆうちゃんゆうちゃんと子ども扱いされ、どっちかっていうと自分も療育受けに行った感じで不満でしたが。
実習中に気付いたんですが、実は自分、子供好きかも。最終日にお母さんこの子下さいって言いそうになった(駄) 一番おもしろかったのが、2歳の男の子と怪獣ごっこしてたんですが、ナントカレンジャーに扮した2歳児に割りと本気で男子の急所を蹴られたので 「いけねぇなあ。ここから先は漢のファンタジーだぜ」 って言ったら、その言葉を覚えてしまい、『漢のファンタジー』と連発してたことです。ああ、哀れ2歳児。
帰り、「人のこころがわかる立派な心理士になってね」と言われました。 もっと勉強せな。
|
2006年10月01日(日) ■ |
|
まさかの坂 |
|
人生には三つの坂がある。登り坂、下り坂、まさかの坂。 で、ただいま下り坂を急降下中なわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。人生にはブレーキが必要だと思うわけで。このままの勢いで落下を続けると、いつかどっかの壁にぶちあたって肉塊と化しそうな予感です。
とりあえず、近況。 ここ最近はやることも無いくせに外泊外泊で滅多にお家に居なかったんですけど、今日は家庭教師の日なので家に帰ってきました。午前中は服を買いにいったんですけど、ここ最近の疲れが溜まっていたので、なんだかだるだるな服ばかり買ってきました。カーゴパンツなんて初めて穿くよ。いつもジーンズだから。 夕方からは家庭教師。指導が終わると、姉(←僕の友人)の部屋で夕飯を食べるシステムになっているんだけど、その席で友人が面白いものを見せると言って、アルバムを引っ張り出してくる。 今、彼女はモデルの仕事をしているのだとかで。はー。このねーさんは色んな仕事してるんだなあと関心しながらページをめくったのだが、想像してたのとはだいぶ違い、モデルっつーか、グラビアである。最終的には布一枚しかまとってないかなり際どい写真が出てきて、なんかもう、ショックというか、びっくり。部屋でとんかつ食べながら写真見てました。へー。写真ってよくわからんな。謎の世界。
いつか、雑誌の表紙とか飾ってそうな気配。
|
|