|
|
2003年04月28日(月) ■ |
|
第一イオン化エネルギー。 |
|
月曜日は英語2時間、社会2時間、現代文と化学、放課後は代ゼミなので結構ハードです。 中でも化学がね……。
化学は1年生で必修ですが、3年は選択です。 3年化学は1年のときよりハイレベルな内容になっているので、結構ついていくのが大変なんですが、化学の先生がこれまたすごい人物でして。 今年から新しく来た先生なんですが、言葉よりジェスチャーで説明する人なんです(笑) 今日はイオンのところをやったんですが、原子から電子が一個取れてマイナスイオンに変化する過程の中に『第一イオン化エネルギー』という言葉が出てくるわけです。 それを先生が一生懸命説明していたわけですが。
先生「はい、コレね、原子がたとえばここにあったとして、電子まわってます。くるくるまわってます。この電子をね、ポロポロってやるとポロっととれてコロっとイオンになるわけ。このピロピロが第一イオン化エネルギーだね。わかるかー?」
わかるわけがねぇ。
ポロポロって。しかもピロピロってどっから出てきたんだ(;´Д`)
そうそう、化学といえば、1年生のとき原子番号20番までの周期表を暗記させられますよね。 1年では横から「水兵リーベ、僕の船」……と覚えるわけですが、3年になると縦からも覚えなきゃならないわけです。 (余談ですが、水兵が自分の船を愛してる、まではわかるんですが、そのあとってどういう意味なんだろう。謎) つまり、周期だけじゃなくて、族を言えるようにするんですな。 暗記するのは1族、2族、17族、18族。 それぞれアルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、ハロゲン、希ガスです。 これも周期と同じく覚え方があるわけですが、学校ではこう覚えさせられるのです。
1族「推理半ばでルビーせしめてフランスへ」 2族「ビーエムキャデラック素晴らしい」 17族「ふっくらブラウス私がアタック」 18族「変態ねーちゃんある時狂って奇声連発」
手元に周期表があれば、ああなるほど、と理解できると思いますが。 でも、自分はこの語呂合わせで覚えてはないんですね。 というのも、高校に入学したとき、ちゅちゅむ氏に覚えかたを教えてもらっていたのです。
1族「Hでリッチなナオコさんルビーせしめてフランスへ」 2族「ベッドにもぐって彼女とするなバラ色」 17族「ふっくらブラジャー愛の跡」 18族「変態ねーちゃん歩いてくるよキセルくわえてランランラン」
というのです。 この覚え方を隣のコバちゃん(←仮名)にこっそり教えたら。
コバ「てか、俺もそれと同じ覚え方だよ」
ああ、微妙なところで仲間発見(笑) 訊けば、予備校の先生に教えてもらったんだそうです。 かくして化学の時間にちゅちゅむ同盟(仮)が結成されたのでした。
|
2003年04月26日(土) ■ |
|
図書館 |
|
この間の健康診断にひっかかって、昨日再検査したんですよ。 健康診断にひっかかるのって初めてだなあ。 いちおう健康には気を使っているつもりでいたのだけれど。 ていうか、引っかかったから再検査、っていう通知がきただけで、何でひっかかったのか教えてくれないところが微妙に不安だったりするんですけど(笑)
今日は図書館に行きました。 本当は先週行こうと思ってたんだけど、うっかり寝過ごしたので(笑) 今年の演劇の本を探さないといけないわけですよ。 今年の練習テキストは書いたけど、台本はさすがに受験生だしなあ……と思いつつ、台本書かないからといって勉強するわけではないのだけれど、ゼロから書くっていうとやっぱり大変なわけですよ。 だから、今まで創作劇をやってきたけど、今年は人様の御力を拝借しようと、図書館にやってきて台本を探しているわけです。 でも、うちの近くの図書館って小さいし、蔵書数も少ないんですね。 だから、演劇の台本なんて読む人がかなり限られるような本はあまり置いてないのです。 晩成書房のセレクションくらい全巻揃っててもいいのになあ……。1冊しかないし(笑)
なんだかあまりお手ごろな本は無かったけれど、一冊だけなかなかいいのがありました。 河内尚和氏の書いた『風のイニシエイション』という本。 短編劇集で、表題作ほか全9編が収録されています。 どうも中学生向けっぽいんだけど、最後に収録されている『星への誘い』ってやつは高校でやってもよさそう。 大会向けではないんだけど、学校祭あたりならウケるかなあ。
ストーリーは、万年平社員の主人公が会社に行けば上司に怒鳴られ、家に帰れば妻に小言を言われ、もう人生に嫌気がさしていたのですが、ある日謎の美女が現れて、星のずっと向こうまで連れて行ってあげる、というのです。 彼女は自称宇宙人で、今度自分の星に帰るのだけど、貴方は疲れているみたいだから一緒に来ないか、というのでした。 怪しみつつも、少し傾きかけていた主人公でしたが、家に帰って妻と大喧嘩。 ついに家を出る決心をするんですが、娘が万引きで捕まったと聞かされて……。
というお話。 童話っぽくて、うちの劇部にはいいかもしれません。 ただ、短いから、これに決まったらちょっと加筆する必要があるかなあ。 ああ、高校生活があと一年あったらいいのに(笑)
|
2003年04月25日(金) ■ |
|
デパ地下 |
|
今日もうちの母が飲み会だか何だかで家にいないので、親孝行な息子は自分と親父の分の夕食を学校帰りにデパ地下食品街でお買い物せにゃならんのです。 自分で作ってもいいのだけれど、料理はなんだか面倒だし、だいたい、いっつも一品しか作らないから、ディナーフルコースなんて高等テクニックはできないわけですよ。 あっちが立てばこっちが立たずに、全部コゲても仕方ないし。
実は、月曜、予備校行く途中に発見した中華のお店がなかなかに気になってまして。 今日チャンスだと思って、まずそこに行ったんですよ。 餃子とか饅頭とか春巻きとか、とにかく中華のお惣菜があるんです。 その中でも前から気になってたニクいアイツが『水餃子』! この17年間、自分は一度も水餃子なるものを食したことがないのです。 餃子=『み○しの』だった17年に終止符を打つべく、新世界への第一歩を踏み出すべく、勇気を出して、財布を握り締め(笑)、売り場のオッチャンに水餃子ふたつ! と注文したのでした。 でも、餃子だけなのもな、とか思って肉まんも買ったけど(笑)
そういえば、この間部活のみんなで劇見に行ったんだけど、集合場所に早く着すぎちゃったことがあったんですね。 そのとき、劇場近くのショッピングセンタに中華まん専門店があって、そこで牛まんなるものを始めて食べたんですよ。 そしたらこれがメチャメチャうまいんですよ。肉まんの牛肉ヴァージョンなんだけど。 あれもなかなか感動したのだけれど、肉まんはどうでもいいわけであって、とりあえず今は水餃子なわけですよ。
水餃子と中華まんをゲットしたあと、これまた別の中華のお惣菜屋でチャイニーズチキンを買い、サラダ専門店がタイムサービス中なので中華サラダ(100円引き)を買い、ついでにカレーパン専門店でそれも買って、今日のメニューは中華三昧と微妙にカレーパンなわけでして。 かくして、制服着て、スクールバッグを肩にかけ、ビニール袋をぶら提げた怪しげな高校生は地下鉄とバスを乗り継いで家に帰ったわけです。
家に帰って電子ジャーの中を見たら、あのクソババア……いえ、お母様がご飯をお炊きになっていらっしゃらなかったので、学校から帰ってきて早々、FMラジオを聴きながら米を研いで水を測ってジャーに入れてスイッチを入れるわけです。 水加減がどうだったかよく覚えてなかったので適当に「このくらいだべ」とか思って山勘でいったら微妙に水気の多いご飯になったんだけれども、別にマズくはないから今後も山勘で行きたいと(駄)
ついでに冷蔵庫の中に苺があったから、縦に真っ二つに切って、洗ってから皿に並べて冷凍庫の中につっこんでフローズンを作ろうとしたら、苺が皿にくっついて素敵なことになったので、食べるまえに一個ずつ皿から引っぺがしました(笑) しかも、デザートのつもりで作ったのに可及的速やかに食さないと氷が溶けてふにょふにょのへろへろのぐてんぐてんになるので、食後に冷凍庫から出すべきだったと思いました(笑)
で、初めて食べた水餃子なんですけど、これがうまいんですよ。 餃子の入った容器の中にスープを入れて、熱湯注げば出来上がり。 スープが塩味で美味しいし、餃子も最初の一口は感動します(笑)
そうか、今時料理できなくても一応世の中渡っていくことが出来るんだな。 毎日デパ地下だと、エンゲル係数上がりまくりなんですが(笑)
|
2003年04月22日(火) ■ |
|
自習室 |
|
まだ微妙にハラが痛いんだな。 昨日のカレイ軍団が原因かもしれないけれど(笑)
今日、電子辞書を買いました。 学校に業者が来てて、辞書の学校モデルを特別価格で売ってたんですが。 最近の電子辞書ってめちゃめちゃ薄いんですね。 うちにもひとつあるって言えばあったんですけど、アレなんか漫画の本2冊くらいのでかさですからね(笑) 電子辞書と紙の辞書を比較して、よく「紙の辞書は単語を探している間に色んな単語を目にするからいいんだ」とか言う人がいるけれども、あれって間違いじゃないかなあと思います。 紙の辞書って引くのが面倒だから、多少解らない単語でもいちいち調べる気にならないんですよね。結果、その曖昧な単語は曖昧なままなんですよ。 電子辞書なら調べやすいから、ちょっと曖昧でもぱっとひける。 これがあるから、紙の辞書よりむしろ実用性があるのではないかと思うんです。
そうそう、今日始めて学校の自習室を使いました。 今日部活が終わった後、3年生3人でいろんなことを取り留めなく話し続けて、気付いたら18時半くらいでした。 これでいーのか受験生(笑) 自分は大人しそうに見えて実はお喋り人間だったりするので、話し始めると止まらないのです。 今日も大学のオープンキャンパスの話から始まって、気付いたら電子レンジは「チン」なのにオーブンは「焼く」って言うけど、オーブンだって「チン」って音がなるやつあるよねぇ、という話になってました。 お喋りっていうのは一貫性がないものなんですね。
てか、最近、友達みんなに奨学金を勧めてる気がします(笑) 今日も、志望大学が自分と同じ人が、お金の理由で国公立に行くかもと言っていたので、奨学金制度をオススメしておきました(笑) 実は営業も向いてるのかもしれない。
で、そう。本題(笑) 自習室が19時30分までだったので1時間ほど勉強していったんですが。 自習室っていうのは、基本的に三年生に解放されているんです。 利用者がどれくらいいるのかわかりませんが、あれは結構便利ですねぇ。 今日は時間が時間だったから我々3人以外誰もいなくて快適に使えました。 でも、自習室ってあまりに静かだから、ちょっとハラが鳴ったりしたらすぐばれるのが難点です(何) これから時間余ったら利用しようかな。 なんか、受験生っ! っていう気になれます。 勉強はカタチから入るのもいい手なんですね。
|
2003年04月21日(月) ■ |
|
30歳 |
|
今朝からものすごい腹痛に襲われてました(^^; しかも、ハラ痛い日に限って何故だかバスが遅れて、駅についたらもう地下鉄に乗っていなきゃやばい時刻。 遅延証明書を発行してもらって、これで遅れたら学校行かないで病院行こうかなと思っていたのに、そう思ったときに限ってバリバリ余裕で間に合うのはお約束というか。
けど、HR終わったらもう耐えられなくなって1時間目を休んだんだけど、一向に治る気配がないのです。ていうか悪化するんです。 しかも、何かまわりもみんなハラいてーって言ってるんです。 自分の友達かたっぱしから腹痛だったんですよ。部活の後輩も(笑) もしかして、訳のわからん病気が蔓延しているのではないだろうか。
放課後、ちょこっとだけ部活に顔出した後、予備校に行きました。 ハラ痛いのに、今日から現役ゼミの授業が始まるのです。 先生が「幾つに見える?」と訊いてきたので、実際には40歳過ぎくらいに見えたのだけれども、ちょっと奮発して「35歳!!」と答えたら実は30歳という罠でした。
予備校終わって家に帰ったら、ダイニングテーブルの上に砂カレイが山になってました。 うちの親父の友達が石狩湾で釣ってきたのを、おすそ分けしてもらったんだそうですが。
とにかくカレイ。 山ほどカレイ。 うんざりするほどカレイ。 いちめんのカレイ。 「菜の花」じゃなくてカレイ。
もう、石狩湾のカレイは絶滅したんじゃねーかってくらいにカレイなんです。 というわけで、一面のカレイの半分はから揚げになり、残りは煮物になり、今日の晩飯はひたすらカレイでした。 魚は好きなのだけれども、カレイはもう一生分食べた気がするのです。
|
2003年04月19日(土) ■ |
|
天使にラヴ・ソングを |
|
担任の先生に奨学金の申請をしにいったら 「お前、評定3.5以上あるだろ?」 と言われて微妙にぐさっときた今日この頃です。 評定が3.5以上なら、返済するときに利子が免除になるのです。 自分の評定は3です。バリバリ利子つきます。どーせ俺はバカさ。ああバカさ。
学校が終わってから、演劇部のみんなで某女子高英語科の卒業公演を観に行きました。 英語科の劇だけあって、もちろん英語劇。 演目は『天使にラブソングを……』です。 脚本は誰が書いたのかな。演劇用にアレンジされていました。 おもしろかったですよ〜。 何しろセリフが全部英語だから、何言ってるんだかさっぱりですけど(笑) うちの演劇部の顧問は英語科の教師なので、一人だけ全部意味理解していたようです。 ちょっとおもしろいセリフがあっても、観客のほとんどは何ていったかわからないのに、うちの顧問だけ吹き出してました。 端からみてると微妙に怪しかったです。 友情出演で音楽科の人たちが出てて英語の歌を歌うんですけど、合唱がまた綺麗なんだなあ。 とにかくいいものを観させてもらいました。
てか、家に帰ってきてテレビをつけたら、丁度ニュースをやってたんですね。 それで、何か見たことある奴がテレビに映ってるんですよ。 誰だろ、と思ってよく見たら、同じクラスのH君がドアップでうつってたわけですよ(笑) ニュースによると、自分が劇を観ている間に、彼はイラク戦争の反対運動デモをやっていたそうです。 戦争反対って書いてあるカンバンを微妙に嬉しそうな、得意げな顔で持ってるんですよ。 しかも、そのHの隣にも、なんか見たことあるやつがいて、よーーく見たらうちの高校の生徒会長なんですね。 そいつもめっちゃ同じクラスなんですね(笑) しかも、生徒会長はカンバンをすっげーダルそうに、どうでもよさそうに持ってるわけです。H一人がやる気満々なわけです(笑) すげーな。うちのクラスみんな反戦デモだよ。 くっそー。生で見たかった(笑)
|
2003年04月18日(金) ■ |
|
がんばれ若造。 |
|
放課後、演劇部室に行く途中で購買に寄ってアイスティーを買っていたら誰かに背中をつつかれました。 振り向けば演劇部の2年生。 彼女も何か買おうとしていたので、一緒に部室へ行こうと思って買うのを待ってました。 すると後ろから別の2年生の子が来ました。 彼女はまだ選んでたから、先にその子に譲ろうと道を明けました。 すると、その子はこう言うのです。 「あ、すみません先輩」 すっごく同い年なんですけどね(笑) 彼女が老けて見えるっていうわけではないけれど、何と言うか上級生的オーラが出ていたというか、大人な感じがしたというか、とにかく3年生に見えたらくて、謝ってました。 どーせ老けてますよっ、と拗ねていたので 「大丈夫。俺なんか大学生に見られるから」 って言ったら購買のおばちゃんが何だか自然に会話に入ってきて、 制服着てるから高校生には見えるものの、私服だとわからないよねー、とか でも制服って言ってもうちの高校はブレザーだから、知らない人が見たらスーツに見えるかもしれないとか。 しばらく購買前で世間話してました(笑) そんな話をおばちゃんとしてたら、そろそろ年を感じずにはいられない今日この頃です。 一回、葬式の時に目の前にビール出されたことを言ったら、おばちゃんに 「大丈夫。兄ちゃんまだ若いよ」 と慰められました(笑)
今日、担任が奨学金の話をしていました。 大学に入ったときに援助額が出るというもので、規制はゆるいので取りやすいです。 評定が3.5以上あれば無利子って書いてあって、そのとき異様に自分のアホさ加減に嫌気がさしました(笑) 年間所得が1300万円以内だったら有利子だけど誰でもとれるので、申し込んでみようかなあ。 けっこうおいしいですよね。 医療大に行くなら大学院まで行きたいし、日大でも一人暮らしでお金がかかるので。 ただでさえ、人より学費かかってますしねぇ。 返済は卒業から15年以内らしいです。まあ、いざとなったら夜逃げ(違)
てゆーか、医療大出て働くなら多分、楽勝で返済できるけど、日大出てしまったら、返すアテはあるのだろうか(^^; 医療大ダメなら、意地でも15年以内にメジャーにならなきゃなあ(笑)
|
2003年04月17日(木) ■ |
|
進路調査。 |
|
今日のHRで進路希望調査があって、せこせこと志望大学を書いたんだけど、こうして見たら何か、自分ってすげー高望みしてるんじゃないかと今さら気付きました(笑)
今のところどこも無理なんですが(笑) 医大に行くなら、心理士になって病院勤務か、心理学専攻で警察もいいなあと思ったり。 日本大学の芸術に行くなら、山あり谷ありの人生(笑) 航空専門なら整備士か、あわよくばNASAとか(違) 学園大なら教職をとって、気合いで採用試験受けまくりたいです。
うーん。勉強がんばらないとなあ(^^; てか、書いてる途中に思ったんですけど、どこもダメなら昼はバイト、夜は調理製菓専門学校に行って調理師の資格を取り、自営業かほか弁のメニュー作りとかもいいなあと思いました(笑) 調理師ってええなあと思うんですよ。 免許くらいなら、働きながらでもとろうかなあと考えてます。
|
2003年04月16日(水) ■ |
|
探し物。 |
|
5月1日に漢字コンテストがあるから勉強しようと思ったんだけど、そう思ったときに限ってテキストがないんだな。 確かあれ前にもなくした気がするんですけど、その時は教科書に挟まってたなあ。 小さいから見落とすんですよね。 本と本の間も見てみたけど、今回はなさそう。 今気付いたんですけど、自分の部屋って紙で埋め尽くされている気がします。 本がどさどさと重なってるし、参考書がほったらかしだし、プリント山積みだし(^^; でも、テキストがないとマズいなあ……。 前回自信があったんだけど、満点までいかなかったので、今回こそ成績優秀者に載るという野望を抱いていたのですが。
っていうか、今本棚見たら普通にあったし(爆) 普通に本棚に並んでるし。すっごくわかりやすいし。 今までの俺の苦労はなんだったんだ( ゚д゚)ポカーン
探し物っていうのは、探してないときに見つかるって、どうやら本当らしいです。
|
2003年04月15日(火) ■ |
|
貧血検査 |
|
リーディングの授業を受けていたら突然体育教師が教室に入ってきて、なにやら『貧血検査票』とかかれた紙切れを配り始めました。 なんと、これから貧血検査で血を採るから、とのこと。 やべぇ知らなかった(笑) 心の準備ができてないんですが、強制的に体育館に連行されました。 覚悟を決めて看護婦さんのところへ行き、左腕を出して注射されるのを待ってました。 やって来たのはかなり年配の看護婦さん。 彼女は人の顔を見るなりこう言いました。
看護婦「あらっ、あんた危ないわ」
いや、危ないてΣ( ̄△ ̄;)
ゆう 「いや、何がですか」 看護婦「いやー。こりゃダメだわ。大丈夫?」 ゆう 「だから何が」 看護婦「今まで血採って具合わるくなったことない?」 ゆう 「いや、ないですけど」 看護婦「いやー。本当に大丈夫?」 ゆう 「大丈夫ですけど、だから何が……」 看護婦「ナントカ(専門用語で聞き取れなかった)してあげよか?」 ゆう 「大丈夫ですって!(汗)」 看護婦「そう……? 無理するんでないよ」
と、さんざん危ないだの無理するなだの言ったあとにようやく採血してくれました。 一体何がマズかったのか、結局解らず終いでしたが(^^; 貧血検査に行ってそんなこと言われたの初めてです(笑)
|
2003年04月14日(月) ■ |
|
新歓。 |
|
今日は新入生歓迎会の日。 普通2、3年には関係がないんだけど、自分は生徒会の手伝いで3時間目から仕事してました。 最初は授業2時間だけやればあとはサボれてラッキー、とか思ってたんですが、新歓の準備ってめちゃめちゃ忙しいんですよ。 そんなら大人しく授業受けてればよかった(笑) 3時間目から放課後まで、ずっと忙しく動き回ってた一日です。
放課後、演劇部に行ったら早速新入生の見学。 女の子2人と、前に書いた男の子1人がきてくれました。 男子のほうは入部するつもりだということ。 我々3年生が引退する前に部員増やさないとなあ。 2代目で終わらせるわけにはいかないのです(^^;
|
2003年04月12日(土) ■ |
|
Night Train to the Stars |
|
折角の休日だっていうのに朝早くから友人に叩き起こされて、体育館につれていかれました(笑) 久しぶりに体育館に行ったけれど、体が完全に鈍っていて、運動不足を痛感しました。 もうちょっと近かったら、毎日体育館に通うのになぁ……。 自転車通学に切り替えたら通えますが、なにしろ今年は受験というモノが待ち構えているわけで、体鍛えるまえに頭を鍛えろっちゅー話なんですが。
昼過ぎまで体育館で運動したあと、体育館の近くにある、どうでもよさそうなバッティングセンターに行きました。 20球で100円。自分の知ってるなかでは結構安いほうです。 元野球チームに所属していたのになかなか当たらなくて、当たってもピッチャーゴロかフライで、それが悔しくて何回もチャレンジしました(笑) ヒットって結構難しいんだなあ。今更になってわかりましたけど(^^; プロ野球選手ってとんでもないですね。よく当たるもんだ。
月曜日から、いよいよ通常授業が始まります。 そういえば、月曜日から今年度の演劇部が始まるんですが、顧問の話によると、演劇部見学希望の男子がいるという噂。 こりゃあ待ちに待った男子が(何か語弊があるけど)来たからには、是が非でも引きずりこまねばならんのです。 てか、今年の夏に劇団旗揚げだと思っていたんですが、今の自分のアタマの中身具合だと多分んなことしているうちに浪人決定な勢いです。 やはりアングラ劇団は大学生になってから立てるべき。
まあ、それはいいんだけど、さすがにそろそろ受験勉強始めないと間に合わんなぁ……。 とりあえず英語。担任が英語教師だし(笑) 英文法の簡単な問題集と、前に買った英語の小説を読み始めました。 英語の小説って言っても、けっこう読む気になれば読めるもんですね。 ご丁寧に、後ろのページに重要語句の説明があるから辞書もあまり必要ないです。 タイトルは『Night Train to the Stars』。 そう、『銀河鉄道の夜』です。 これは大好きな話で、何度も日本語で読んだんですが、イキナリ読んだことない小説を英語で読むより、まずは読んだことがあるもののほうがとっつきやすいかなと思いました。 かなり忠実に英訳してあるので、日本語の小説が回答代わりになって便利です。 英語で読むとまた違った雰囲気でおもしろいですねぇ。 これで英語力が上がるといいんだけど(^^;
|
2003年04月10日(木) ■ |
|
罠。 |
|
今日は1時間目が対面式、2時間目から4時間目が授業のガイダンスで終わりました。 明日が実力テスト。来週から通常授業というものが始まって、そろそろエンジンをかけないとならないです。
今日は特に放課後の予定もなかったのですぐに学校を出て、帰り道に吉野屋で牛丼食べました。 今日までらしいんですが、牛丼が微妙に安くなってるんですな。 つーか、吉野屋って冷酒なんか売ってるんですね。 牛丼食ってたら、前の席に座ってたおっちゃんが「冷酒!」とか言ってて、 心の中で「んなもんねーよ┓(´Д`)┏ 」と思ってたのに、店員がさも当然という顔をしておっちゃんの前に冷酒のビンを置いたときには、思わず自分も注文しそうになりました(謎) つーか、真昼から、しかも牛丼屋で酒飲むなんて、てめぇ何者だって感じなんですが。 おっちゃん、仕事はどうしたんだろうとか余計なことを考えてしまう昼下がりです。
家に帰ったら勉強しなきゃなあと思ってたんですが、なんか汗かいたのでとりあえずシャワーを浴びて、眠くなったので5分だけ……と思って布団に入ったのに、気付いたらもう19時で、勉強なんか全然してないです。 俺はこんなんでいいのだろうか、とバカボンのパパあたりに訊いてみたい気分です。
|
2003年04月09日(水) ■ |
|
弁当。 |
|
今日は1時間HRだけで帰るはずなのに、放送局にいるばっかりに午後からの入学式の手伝いをさせられました。 でも、無料働きではないのでよしとします。 報酬は仕出し弁当一個(笑) 学校でご飯奢ってもらうのは2度目。高校っていいなあ。
今年の新入生、なんかやたらといます。 全部で15クラス編成で、北海道ナンバー1の生徒数らしいです。 さて、今年の演劇部には何人入るかなあ(笑)
|
2003年04月08日(火) ■ |
|
新学期。 |
|
今日から新学期がスタートです。 新しいクラスは9組なんだけど、文系からの移行だから知り合いが4人しかいない(笑) クラスのほとんどが理系からの移行なので、他の人は既に知り合いだらけのようですが。 仲のいい人はみんな10組にいってしまって、アパルトヘイトされた感じです(謎)
てか、理系クラスって文系と全然雰囲気違いますね。 静かすぎだもん(笑) いや、クラス変わった直後だからかもしれませんが、今のところ誰も騒いでいる人はいないです。 今までうるさいクラスに慣れているから、それが不思議でなりません(笑)
担任は、クマでもマッチョでもなくて一安心。 去年OC担当だった英語の先生です。 今年1年は安泰に暮らせそうです。
|
2003年04月05日(土) ■ |
|
迷子 |
|
なんだか今日は散々な一日。 今日で予備校最終日。英語の長文読解だったんですが、授業開始10分後くらいに事件が。
うっ、急にハラが痛いΣ( ̄△ ̄;)
予備校の授業って90分単位なんですね。 保健室に行こうか耐えるか、と思ってるうちに90分過ぎたんですが、何しろ今日が最終日だから、授業が延びる延びる(;´Д`) それでも何とか耐え抜いて、やっと授業が終わったと思ったら。
先生「どうだい、この授業難しかったかな。君の志望校は?」
は、話しかけるなあああああああ(`Д´) ムキー!
それでも、なんとか切り抜けてきました(笑)
その帰り、買い物の用事があったので、駅近くの西友で買い物をすませ、そこからバスに乗りました。 バスに揺られながら小説を読んでたんですが、暫くしてまわりの景色がいつもと違うのに気がつきました。 あわててバスを降りたら、目の前に広がるタマネギ畑。
ここは何処?( ゚д゚)ポカーン
いやー。方向音痴って素敵だね。
|
2003年04月04日(金) ■ |
|
主婦。 |
|
長期休暇に入ると、思考回路が主婦的になります。 学校いかないから、朝と昼を自分で用意しなきゃならんわけですよ。 今日も予備校から帰る途中に、頭の中では「そういえばパスタが余ってたから、レトルトの具だけ買って明日の昼はそれにしよう」とか考えてて、それに気付いた瞬間、ちょっと哀しくなったゆうですこんばんは。 そういえば、友達にも自他共に認める『主夫』がいます(笑) 男も家事できなきゃ駄目な時代なんだなあ。
しかし、気付けばもうすぐ新学期ですね。年度も変わったし。 うちの学校は8日から始業なんですが、宿題なんてものの見事に手をつけてないので呑気な自分もそろそろ焦リ始めてます。 でも、焦るだけで結局切羽詰まるまでやらないのが自分という人間です(駄)
|
2003年04月03日(木) ■ |
|
せんせい。 |
|
今日も予備校の授業があります。 化学と生物はもう終わって、昨日から英語が始まりました。 英語と言っても、自分がとっているのは『薬系英語』というヤツで、いわゆるフツーの英語よりも出てくる単語が医療・薬学に関係したものだったり、薬学部の傾向にあわせた問題が出てたりするもので、受講している人数も広い教室に20人くらいという、少し寂しいクラスです。
授業が終わって、先生が「質問があったら、俺この後授業ないから遠慮なく訊きに来てくれよ」といいました。 この先生、若い先生なんですが、授業中の話もおもしろいし、実はなかなかの二枚目なんですよ。 自分もこの後授業がないので荷物をまとめて教室を出たら、ちょうどその先生と並んで歩く格好になりました。 教室は7階にあるので、エレベーターを使って下まで降ります。 ボタンを押してエレベーターが来るのを先生と二人で待っていると、教室から1人の女の子が走り出てきました。
女子「先生!」 先生「お、どうした。質問かい?」 女子「はい。あの……英語に関係ないんですけど……いいですか?」
と、その女の子はちょっと上目遣いにおずおずと訊くのです。 もうエレベーターはついてしまったんですが、先生もいる手前、ちょっと待ってようと思って自分はエレベーターを止めてました。
先生「うん。別にかまわないけど。何?」 女子「あのっ、すっごくヘンなことですよ?」 先生「いいよ。言いなよ。別に怒こらないからさ」
おっ。 こりゃあひょっとすると、アレですよ。
「先生って……彼女とか、いるんですか?」 「いや、いないよ」 「そっか、よかった……」 「え? よかったって?」 「あっ、いや別にあのっ……き、気にしないでくださいっ!!」
とかなんとか言って、女の子は頬を赤く染めて教室へ走り去ってゆく。 多分そこにはお節介な友達がいて「もっと積極的にアタックしなきゃー」とかなんとか言ってて、先生はそれをちょっと困ったようなカオで見てる……。
……っていう、青春ドラマにありそうなアレだと思ったわけですよ。 そう思って、エレベーターの「開」のスイッチを押しっぱなしにして、次の言葉を待ってました。
女子「あの……先生って野球好きですか?」
あれ。
先生「野球? 最近あんまり見ないけどなぁ。昔は横浜が好きだったよ」 女子「そうなんですか。私野球好きなんですよ。昨日の試合見ました?」
以下延々と続く野球話(^^; つい彼女のことを聞くのが恥ずかしくて野球にすり替えたのか、元から野球の話がしたかったのか。 ちょっと聞いてたんだけど、多分後者の可能性のほうが強いです(笑) そーか野球だったか……ちょっと残念に思いながら「閉」のボタンを押しました。
|
2003年04月01日(火) ■ |
|
ダイエット計画。 |
|
気合いで体脂肪率3%減。 体重は500グラム減りました(笑) そういえば、生物の授業で聞いたんですけど、脳って筋肉の10倍エネルギーを消費するそうですな。 だったらエネルギーを使うために勉強すれって話ですが(笑) 友達に筋トレのことを聞いたら、3分間で何回腕立てができるかやってみろと言われました。 ただし、5、6センチの高さまでアゴをさげないとカウントされません。 さっそくやってみました。 ていうか3分も持ちませんでした(駄) 記録は47秒で17回。やばすぎです(^^; 友達は3分間で101回だそうです。 彼とは小学生からの付き合いですが、今わかりました。奴こそ鉄腕アトムに違いねぇ。
|
|