|
|
2002年05月31日(金) ■ |
|
少年H。 |
|
とゆーわけで、Nコン2日目です。 今日は朗読部門の発表があるので、早めに学校を出ました。
会場に着くと、まずエントリーをします。 そこで発表順番がわかるんですが、自分はなんと4番目でした( ̄∇ ̄;) ちなみに、出場者は150名。 自分が終わったら、146人の朗読が終わるまで待ってなくてはなりません。
あっと言うまに審査が始まり、自分の番になります。 3番目の人までが審査基準値になるので、実質自分がトップバッターって感じですな。 朗読ってどうも苦手なんですよね〜。 強く読みすぎると『大袈裟すぎ』って言われるし、抑えて読むと『抑揚なさすぎ』って言われるし……。 滑舌やアクセント、読むテンポも問題。 しまいにゃマイクの使い方まで叩かれる要因になりますから、もう、お前等俺に喧嘩売っとんのか、と言いたくなるほどです(笑) 大半の人は手首をうねうねさせて間を取ってるんですよね。 あのうねうねになんの意味があるのか、未だに理解できません(^^; 結局、直立不動で普通に読みました。 案の定、講評でいいだけ叩かれまくりました(^^; 自分、人様より声が低いので、普通に読むと暗く聞こえるのだそうですな。 選んだ作品は妹尾河童の『少年H』の『海の子』というお話だったので、あの話と自分の声は相性悪かったみたいです(^^; まあ、うまい人は技術でカバーするのでしょうが。
しかし、講評の時に『皆さんはアナウンサーを目指して日々努力していらっしゃると思いますが……』と必ず言われるんですが、別にアナウンサーになる気はさらさらない自分がこんなところにいると、ちょっと申し訳ない気がします(^^;
|
2002年05月30日(木) ■ |
|
Nコン。 |
|
今日はNHK杯全国高等学校放送コンテスト、通称“Nコン”の第一日目であります。 その名の通り、NHK主催の大会なのですが、高文連大会と違ってやはりレベルが高いですな。 我々の放送部は今回、朗読部門のみの出場です。 他には、『アナウンス』『研究発表』『ラジオ・ドキュメント』『テレビ・ドキュメント』『ラジオ・ドラマ』『テレビ・ドラマ』の各部門がありますが、今回は色々な理由があって(主に人手不足(^^;)番組製作は断念しました。 我々が出場する朗読部門は明日なので、今日は開会式に出て、ちょこちょこと偵察したら途中で帰ります。
自分はずっとラジオドラマの録音をしていました。 ダビングはできないので、スピーカーにマイクを突きつけて音を撮るという方法で録音していたんですが、持っていった機材がマイクと録音用ポータブルMDだけだったので、延長コードがないんですね。 なので、スピーカーの近くで待機していなければなりません。
ラジオドラマは会議室で行われていて、テーブルと椅子が並んでいるんですが、小さな部屋なので座れる場所がありません。 入り口からみて右手の窓際にスピーカーがあるんですが、そこにちょうどよく余った椅子を発見しました。 その椅子に座って録音準備。 準備が出来て、のほほんと座っていたら、審査開始のアナウンスが流れました。
『それでは、これより審査を開始します。一番目の発表校の代表者は前へ、二番目は窓際の待機場所に移動してください』
…………窓際の待機場所?
って、俺が座ってる椅子じゃん!Σ( ̄□ ̄;)
と思って、あわてて逃げたら会場内の人間に笑われるハメになりました。 待機用の椅子って書いておけっちゅーのに(-_-;)
そんなこんなで、午前の部を録音して、午後は出ずに帰りました。 音は録音レベルが思ったより大きくて、ちょっと割れてました(^^; 苦労して撮ったのに……(泣)
|
2002年05月29日(水) ■ |
|
一日三食。 |
|
久々にひどい風邪をひきまして、おとといと昨日、二日も学校を休んでしまいました。 明日から大会に入るので、今週はまともに授業うけられません(^^;
ところで、最近、日本大学の芸術学部に、演劇学科というのがあると聞いたもので、ちょっと日大の資料を集めてみました。 演劇学科かあ。 受験科目は国語と英語、それに実技と面接、小論文があるようです。 難易度を見ると少しむずかしめですが、我が学園の大学とほぼ同じ様な難易度だったので、がんばればなんとか入れそう。 ただ、倍率が4倍……。うーむ(^^; しかし、演劇学科とは、かなり興味がありますな。 最近、ちょっと本気で演劇をやろうかなと思っているんですよね。 親は相変わらず『好きなように生きたらええわ』と放任主義(爆)なので、がんばって勉強して、受験してみようかなあ。
同じ資料に寮のことが書いてあったのですが、ひとつ気になることが。 寮は、男子寮2つと女子寮1つの計3つあります。 男子寮の一つは『個室・一日二食』で年額44万8千円。 もう一つは『個室・一日三食』で年額37万円。
一日三食……ってことは、昼が出るってことですよね。 そうすると、昼休みに寮に帰って来い、ってことなんでしょうか、これ(^^; 非常に気になります。一日三食。 しかも、一日二食の寮より値段が安いんですよ? 謎だ……。 もしかして、一日三食の方は、部屋なんか雨漏り&隙間風はいりまくりで、飯なんか麦飯が出るんじゃないかと本気で疑ってみたりしています。 どなたか、日大の寮に入っている方、いらっしゃいませんか(^^;
|
2002年05月24日(金) ■ |
|
雷。 |
|
今日はすごかったですね〜。 2時間目始まる辺りから、雷が鳴り始めたんですよ。 すごいな〜と思いながら外見てみたら、すぐ近くに雷が落ちたんですよ。 光った瞬間凄い音がしたから、300メートルも離れてないんじゃないかな。 その5分後くらいに、救急車のサイレンも聞こえてきましたよ……。 怖えー( ̄∇ ̄;)
しかし、雷以上にやかましい我がクラス。 雷落ちるたびに叫び声が聞こえます(^^; いや〜、でも雷はすごかった。 一際大きい音がした後、急に激しい雨が降り始めました。 嫌な天気でしたね。
授業が終わってから、守衛室に部室の鍵を取りに行ったら、守衛さんが「雷に当たって怪我をした人がいる」と教えてくれました。 さっきのサイレン、やっぱり雷に当たって怪我をした人がいたんですね。 雷には気をつけましょう。
|
2002年05月23日(木) ■ |
|
ぶふぁ。 |
|
最近日記サボリ気味なのは、テストがあったからなのです。 一応今日で終わりましたが、英語は二科目ともやらかしました(^^; 数学はなんだか、異様に簡単でしたね。 文系数学は赤点の恐怖に怯えることはなさそうです。
あと、そろそろ演劇の台本を上げないといけません、 ストーリーも何も浮かんでこないので、時間かかりそうですが……。 ああ……2年生って言っても全然遊べない……(T-T)
|
2002年05月13日(月) ■ |
|
犬。 |
|
放課後、友達がスポーツ館で買い物したいと言うので、付き合いで行ってきました。 色んなスポーツ用品が並んでいるお店です。 友達はバレーボール部なのでそのコーナーのバレーシューズを見ていたんですが、自分はその間サッカー用品のところを見てました。 日本代表のジャージを見て、いいなあ。今度これ着て体育館行こうかな〜。と、値札をチラッと見てみたらとてもステキなお値段だったので、速攻で元の場所に戻しておきました。 ジャージなんぞ1000円で十分だというのに。
友達のシューズが決まって、会計するの見てたんですが、我が高校の名を言うと、なんと全品3割引だそうで。 改めて我が高校のパワーを思い知りました(^^; 演劇部、っていってもジャージ安くしてくれないだろうな。チッ。
その後、大通り公園でまったりとしていたら、向こうから金髪色黒兄さんがやってきて、『テレビ塔に登りたいんだけどさぁ、こいつ預かっててくんない?』 と、犬のリードを自分に握らせて去ってゆきました。 どうして俺は、街に出ると必ず何かあるのだろうかと疑問に思いつつ、リードを握ってました。
ベンチに座って飼い主戻ってくるの待ってたんですが、なかなか戻ってこない。 しかも、なんか自分の犬だと周りに思われたらしくて、オバチャン軍団に 「この犬なんて犬種?」 「この犬の名前は?」 「オス? メス?」 「なんか震えてるよ。寒いんでないかい?」 などなど、質問の嵐を浴びます( ̄∇ ̄;) 一時間ばかりで、飼い主は戻ってきました。 街はおそろしか。
|
2002年05月12日(日) ■ |
|
図書館。 |
|
今日は地元の図書館に行こうと思い、自転車に乗って出発。 図書館で台本書くための資料を探してくる為です。 インターネットでもよかったんですが、たまには図書館にでも行って文学少年をアピールしようと思いました(謎)
地図を片手に街を走ったんですが、地図によると地元の高校と小学校と、その図書館がちょうど三角形の位置にあります。 だから、高校から真っ直ぐ行けばいいや、と思い気軽にこいでいました。 ところが、高校から真っ直ぐ行っても何もない。どこまで行っても何も無い。 かなりうろうろしていたら、地下鉄の駅にたどり着きました。 地下鉄の駅に降りていって周辺地図を確認すると、高速道路を超えてちょっと行ったところにあるようなことが書いてありました。 地図の通りに行ってみると、図書館発見。 到着して改めて周りを見てみると、自宅から結構近かったりするのはお約束(泣) 地図には高校の近くのようなコトが書いてありましたが、これ、縮尺がかなり大きいのでそう見えただけだったり( ̄∇ ̄;) 実際には高校からだいぶ離れてました。
まあ、ついたからいいや。 館内に足を踏み入れた瞬間。
『まもなく閉館の時間です……』
ほーたーるのひーかーり(ToT)
俺の休日を返せー。
|
2002年05月11日(土) ■ |
|
T.M.Revolution。 |
|
札幌市民会館で行われたライブに行ってきましたよ〜。 大分前から友達に誘われていて、チケットが取れたそうなのでついていくことに。 前々から思っていたんですが、GLAYのライブの時も今回も、彼はどうやってチケットを取ってくるのだろう……。 気になります。コネでもあるんでしょうか。
そんな疑問を感じつつライブを観ましたが、すっごい熱気でしたね。 その時、外の気温は11度くらいだったんですが、会場の気温は恐らく倍以上(^^; 会場の気迫に押されて、圧倒されっぱなしでした。 西川さんの下ネタトーク(爆)も凄かった( ̄∇ ̄;)
ところで、会場に先輩がいたんですよね。 どうやらこっちには気付いてないみたいでしたが、あんなにはじけた先輩は初めてみました(笑)
ライブが終わって、モスバーガーで夕食を食べました。 モスって美味しいんだけど、値段が高いんですよね。 あんまり食べる機会がないです。もう少し安ければいいのだけれど。 モスバーガーを出て、地下鉄に乗ってバスセンターまで行ったら、23時を過ぎていて、最終便が行った後でした(-_-;) 仕方が無いので、三割増しのタクシーで家まで。 基本料金が600円なんですが、夜のタクシーはおもしろいように値段が上がっていきますね(^^; TMRの歌にもそんなのがあったような。
最終見送って 三割増しのタクシー 寂しいのは僕より サイフの中身のほうかも
By Mid-night Warriors
まさにその通りかと( ̄∇ ̄;)
|
2002年05月09日(木) ■ |
|
健康診断。 |
|
最近ふと思ったんですが、うちの高校って何かと理由つけて授業ない日が結構多い気が( ̄▽ ̄; 5月なんて、まともな授業ある日、あんまりありません。
今日は健康診断です。 検査自体は血圧と視力、内科検診に身体測定だけで終わりなんですが、それまで2時間も待たされました。 健康診断が終わったら、学食で日替わり定食食べて帰ってきました。
んで、帰り道にレンタルビデオ屋に言って、「AI」を借りてきました。 最近何かと話題の天才子役、ハーレイ・ジョエル・オスメント主演、監督はおなじみ、スティーブン・スピルバーグ。 CGの技術は凄さを改めて実感した気がします…。 おもしろい映画ですね。 ストーリーが若干荒削りな気がするんですが、それでもいい映画になってます。 効果音もほんの少し、「ん?」と思う部分もありましたが(^^;
来週は部活ないし、何本か借りてこようかな。 オススメの映画があれば、教えてくださいね。
|
2002年05月07日(火) ■ |
|
減量。 |
|
3キロほど減量しなければならなくなりました(^^;
今日、格闘技の授業があったんですが、格闘技の授業は体重別で分かれるんです。 自分は結構体格いいほうなので、現在70キロ以下の級なんですが、あと1キロ増えたら無差別級になります。 無差別級になったら、体重100キロの人と仲良く組み手しなきゃなりません。 恐ろしや(^^;
なので、3キロほど減量して、ランクひとつ下げようかと。 というか下げなきゃならないです(^^; いい減量方法があったら教えてくださいませ。
でも、3キロってすぐ減量できますよね。 調子に乗って2つランク下げてしまおうかな。
|
2002年05月06日(月) ■ |
|
活字中毒。 |
|
ゴールデンウィーク、皆さんはどう過ごされたのでしょうか。 自分はこれでもかっちゅーほど本読みました。 読んだのは、妹尾河童さんの「少年H」という作品。 部活で、これを休み明けまでに読んで来いと言われたのです(^^; いざ買ってみると、かなり分厚いのが上下巻に分かれてました。 もちろん領収書貰って、後で請求しときます(笑)
そんな経緯があって手にしたこの本ですが、これがまたおもしろい作品です。 本当に、等身大の“戦争”が感じられます。 それも、銃弾が飛び交う戦場ではなく、一般市民の戦場。 たった半世紀前の、日本の姿が克明に記録されています。 おもしろいのが、その書き方。 自伝小説なのに、3人称で語られていくんです。 加えて、筆者の経験より、総ルビに近いほどほとんどの漢字にルビが振られ、字も大きめなのですらすらと読めます。 自分は一日かかって一冊読み終えましたが、多分読むのが早い人は上下巻一日で読めるんじゃないかなあ。 オススメ本です。
|
2002年05月05日(日) ■ |
|
夢。 |
|
最近、バイクの夢をよく見ます。 一回目に見たときは、自分がバイクに乗って、謎の軍団から逃げてました。 二回目は自分がFBIの捜査官になって、犯人バイクで追いまわしてました。 三回目はフツーに、演劇部の部員さんとバイクで学校から帰る夢。 四回目は友達のバイクを、家にまで届けてあげる夢でした。
……そういえば、ミリタリーな夢を見る確率も多い気が( ̄▽ ̄; 前、自分が戦争に行く夢見ました。 中学の時のクラスがそのまま第一部隊とかになって、担任が隊長。 朝学校に行ったらイキナリロッカールーム連れてかれて、軍服に着替え銃を持たされ、列車に乗って戦地へ赴く夢です。 そこで敵と戦うんですが、何故が敵が持ってるのエアガンなんですね。 「やる気あんのかい!」とツッコんだら目が覚めました。
うーん、映画の観すぎかなあ( ̄▽ ̄; どうせ夢見るなら、恋愛ものがいい。ミリタリーはもういいので(^^;
|
2002年05月02日(木) ■ |
|
久々のサッカー。 |
|
今日は身体能力試験の日。 読んで字の如く、体力測定です。 体育館で飛んだり前屈したり筋力測ったりします。
1年前と比べて、ずいぶん筋肉がついたんですが、逆に体硬くなってますね(^^; 演劇やるんだったら柔らかくないといけないらしいので、これから屈伸運動を毎日やってみましょうか。 そういえば、“体が硬い”という表現をよく使いますが、実際に硬いわけじゃあないらしです。 何でも、脳の命令を筋肉に伝える回路の問題だとかなんとか……詳しいことは忘れてしまいましたが。 とりあえず、柔軟体操やってみます(^^;
体力測定が終わった後、友達と河川敷で待ち合わせて、久々にサッカーしてきました。 うーん。久々に思いっきり体動かした気がします。 川は雪解け水で、大分増水してましたね。管理局からも警告が出ています。 この時期は、夏には歩けるところが川の中だったりするのでちょっと怖いです(^^; 流れも速いですし、雪解け水なので物凄く冷たいので、川に落ちたら大変だなあと思っていたら、人じゃないんですが、サッカーボールが川に落ちました(^^; みんなで追いかけたんですが、何しろ流れが速い&10%増量中(当社比)なので、その内ボールはご臨終しました。南無阿弥陀仏。 ボールは2個もってきていたので、予備を使っていたら。
「ねえ、君達。僕らと試合しない?」 大学生軍団現る。 もう、川でサッカーといえば恒例行事になってきましたね( ̄▽ ̄; 今日も今日とて、見知らぬ軍団と試合をしました。 相手は「僕ら初心者だから」と言っていましたが、強い強い(^^; 結局1対1のまま決着がつかず、1時間も試合した後、引き分けということにしました。
帰り道、妙に足が痛いので見てみたら、両足から出血してました(^^; 生傷絶えない学生時代でございます。
|
2002年05月01日(水) ■ |
|
芸術鑑賞。 |
|
今日は芸術鑑賞の日です。 去年は演劇を観ましたが、今年は演奏会のようです。 今日観てきたのは(聴いてきたのは?)パーカッションのオーケストラというもの。 色んなパーカッションで有名な曲を演奏していました。 ポルノグラフィティというバンドのバックでドラムを演奏していらっしゃる方もきていました。 なので、最後の演奏は『アゲハ蝶』。 パーカッションのみの演奏ですが、なかなかおもしろいものですね。
ところで、“パーカッション”の定義って、“物と物がぶつかった時に出る音”なんだそうですね。 その定義を捻くれて解釈したのが、かの有名なジョン・ケージ。 訳の解らん楽譜書いたりしてる人ですね(^^; そのジョン・ケージが作曲(というのだろうか…)した、リビングルーム・ミュージックも聴いて来ました。 その名の通り、リビングルームミュージックは、普通の家庭にある、ごく身近なものを使った音楽。 今回使ったのはスリッパと丸めた新聞紙、アルミ製の灰皿にプラスチック製のゴミ箱です。 日本人にはあまり音楽という気がしなさそうですが、一応パーカッションの体はなしてました(^^;
|
|