めいそう日記

2002年01月31日(木) ふぅ〜一月も終わりってことで。

 今年の一月は例年になく早いなぁ〜。

明日から二月、張り切って行くよ〜!!

ぞくに「何とかは風邪引かん!」
っていうけどホントやね。

結構寒いのにピンピンしてるもん。

規則正しい生活とご飯をしっかり食べる!

やっぱこれだね。



2002年01月30日(水) 「ライフ・イズ・ビューティフル」

中年男のファンタジーロマンス。
最近はこういうのに感情移入してしまう。
そういう年になったってことだ。

同じ中年ネタでも不倫ものは前に見たけど
イケてなかったね。

思いはそれぞれなんだけど、話が短絡過ぎるって
いうかなんか簡単なんだよね。

自分にとって映画って夢見る行為だから
夢が見れないっていうのは駄目だな。

と思って見ていた前半から
後半へ


これってユダヤ人とナチスをあつかった
反戦映画?

ワーグナーの子守り歌を聞きながら
毒ガス吸って死んでいく〜あれじゃん。

いや〜厳しい。


でもこの映画、制作者のセンスなのか
終始コメディーなのりで進行して
トーンが一定でない。

でもラストシーン。

「ライフ・イズ・ビューティフル」に偽りなし!!

いい映画でした。








2002年01月28日(月) 何にもナッシング!

久しぶりの月曜日のお休み。

回転寿司からスタート!!
で大型店に買い物に行って
(2軒ハシゴ)
して帰ってまいりました。

今日はいつも行くサテンには
いかなかったけど

いつも休みに行くサテンは大好きです。

そんなに可愛くないが愛想のいい
ウエイトレスさんがいて

「ごゆっくりどうぞ〜」って
言ってくれる。

こころなしかこのサテンのお客さんは長く居座る。
 みんなリラックスしてるって感じかな。

いつもオーダーするものが決まってるので
「アイスコーヒーのお客様〜?」とか
「アイスレモンティーのお客様〜?」
とかいちいち聞かれないので
タクシー止めるときみたいに手をあげる必要もない。

嗚呼いつものサテンに行きたいな〜。

来週までおあずけ!!
2週間も空くと禁断症状がでるやんなぁ?

でえへん?

さよか。







2002年01月27日(日) HDDがクラッシュ!!

って自分の話じゃないんですけどね。

知り合いの仕事用がクラッシュしたらしい。
で色々聞いてみました。

予兆は?
「2.3日前から変な音がしてた」

どれくらいご使用で?
「5年くらいかな」

参考になります




2002年01月26日(土) ヤな話だね〜

 自分の仕事ってヘマするとえらいことになる。
どういうことかというと話が広がるのである。

昔(どんなヘマをやらかしたか覚えてないけど)
やった時は色んな人から
「テラくん、やったらしいね」って言われた。

僕は勿論海より深く反省してるんだけど
更に駄目押しがくる。

で結論、僕は人には言わない!

年明けに後輩のH君から聞いた話、誰にもしゃべってなかったのに
今日、きました。

「○×君やったらしいね、大阪で聞いたよ」
それでうちの上司も知ることとなった。

おしゃべりな人が多いからこの仕事は要注意やな。

この話で盛り上がるので、僕のひとこと。
みんなせっぱつまってないからアカンのちゃいます?
一生懸命やらんから集中力かいてミスをする。

後輩T君に
「今の話よく覚えておけよ」
「ミスしたら信頼回復するの大変なんやからな」
「1年2年では回復でけへんしな」

○×君はかなり年上だけど、駄目です。
一生懸命さがないから。

一生懸命しない人は嫌いだな
そんな人とは一緒に仕事したくない。
はっきり言って迷惑。


僕誰かわかってないよね。
わかったらこの話のオブラートに包んだ部分がはがれてしまう。

「やば〜っ」







2002年01月25日(金) 知らず知らずのウインドウズ

 マックユーザーのN君が仕事でうちの職場に来てるんだけど
最新のi-bookを見せてもらった。

触らせてもらったんだけどチンプンカンプン。

確かに簡単そう。

でもフォルダーを開く閉じる。
ファイルを開く閉じる。
ソフトを起動させて終了させる。

がスムースに出来ない!!
知らず知らずのうちにウインドウズの人になってました。

嗚呼、憧れのマック!
また遠のいた感じがしました。

斜めのフォルダーとかゴミ箱とか好きなんだけどなぁ〜



2002年01月24日(木) バックアップ事情

話が重複しててもご勘弁を


 最初はCD-Rを使ってました。
MOとかZIPじゃなくてCD-Rっていうのは
その時期の流行だからです。
もう少し早くPC買ってたら多分MOだったですね。
SCSI(スカジー)のカードをつけてその先にCD-Rです。

そのうちSCSI接続のHDDを買ってもらって
外付けのHDDにバックアップ。
もっとも最近は会社で使わないソフトや
ファイルを保存してます。

仕事場においてるPCにはLANでつないで
バックアップ。
こいつにはCD-Rを内臓しているので
思い立ったらCD-Rに焼いてます。

最近のノートは凄いね〜
当り前にDVD−ROMドライブが付いていたり
CD-Rのドライブがついていたりする。

それにしても2台のPCにはいたるところに
バックアップって名前のフォルダーがある。
中身はほぼ同じだか微妙に違う。

バックアップ環境もきっちり整理しないと
アカンってことなんやろうね。








2002年01月23日(水) さらに詳しく書くと

※LANカードのインストールの仕方。

先にLANカードのフロッピーを読み込ませる
やり方とPCが勝手に探しはじめるやり方と2種類。
LANカードの説明書を参照です。

ドライバーが入ってないのにカードを挿して起動すると
新しいハードウエアの追加ウイザードがはじまって
PCがドライバーを探し始めます。

で上手くいけば、検索方法の選択の画面になるので
使用中のデバイスに最適なドライバーを検索する(推奨)
のラジオボタンにチェックを入れて次へに進む。

でドライバーの入ってるドライブを聞いてくるので
フロッピーを選んでやれば無事終了!

再起動して(再起動した時点でインストールが完了します)

マイコンピューターを右クリックしてシステムのプロパティ
のデバイスマネージャーのネットワークアダプタの中に
LANカードがいるはずです。


※ネットワークの設定
通信プロトコルを追加します。

マイコンピューターからコントロールパネルを開いて
ネットワークを開きます。

ネットワークの設定の中に「NetBEUI」があればOKなのですが
なければ追加をクリックします。

追加するとインストールするネットワークコンポーネントを聞いてくるので
「プロトコル」を選択します。

さらに製造元マイクロソフト、ネットワークプロトコルNetBEUIを選択してやればOKです。

これも再起動したら認識されます。

再起動したらまたネットワークを開いて識別情報をを開いて
ワークグループの名前を共有するPCを同じグループ名にします。



ネットワークを再び開いて
優先的にログオンするネットワークをネットワーククライアントにして
ファイルとプリンタの共有をクリックします。

ファイルを共有できるようにするにチェックいれたらOKです


ネットワークの設定の中にネットワーククライアントがあればOKなのですが
なければ追加をクリックします。

インストールするネットワークコンポーネントで
クライアントを選んで、マイクロソフトのネットワーククライアントを選んでOKします。

これも多分再起動したら認識されると思います。


でデスクトップのネットワークコンピューター(ME,XPは多分マイネットワーク)
を開くとグループ名があるしそれを開くと相手のPCが存在してると思います。


ナガ〜






2002年01月22日(火) PC間のファイルのヤリトリ!

PC同士直でヤリトリするにはLANがおすすめ

ノートPCにはカードがさせるからLANカード!
最近のPCははなからLANがついてるから
LANケーブル(クロスケーブル)で
適当なフォルダーを右クリックしてやれば2台のPCどちらでも
使える共有フォルダーの設定が出来ます。

あとはSCSI(スカジー)カード&外付けHDDがいいかな。
大事なファイルはPCじゃなくて外付けのHDDに置いとく
っていうのが一番安全かも色々とね。

って今日は読む人が読んだらわかる伝言風ね。



2002年01月20日(日) 今日の催し物

今日も某高校の吹奏楽部の定期演奏会だった。
大体このテの催しって3年生が名前呼ばれて掃けてゆくってのが多くてって

去年の5月くらいの日記に似たような事書いてるんだけど、彼女達3年間で随分変わったね〜
それに自分を重ねると相変わらず成長のなさに愕然としてしまう。

ここの学校の音は悪く言えば薄い。
よく言えばシンプル。結構好きです。

上手い学校って返事が揃ってて(結構体育会系)なんだけど
ここは返事がバラバラ。
でも体育会系の所って本心から返事とか挨拶してる風じゃない気がする。
カゲで結構色々やってるし〜

今日の生徒さんは返事バラバラだけどちゃんと自分の意思で返事してる気がする。
自分の意思で挨拶してるような気がするんだ。

それがシンプルで温かみのある音を出してるって思う。

顧問のT先生最後の挨拶で男泣き!!!
思わずこっちもホロっときてしまう。

でも3回この仕事してT先生3回共、大泣き!!!
来年も大泣きしてくれるのかねぇ〜。

でもでも大泣きする人に悪い人はいないって思ったりもします。



2002年01月19日(土) ゴッドハンド(覚書)

フィナーレの音について

先生つかまえて
「フィナーレどうでした?」
「いけてるいけてる。」

「一つ頼んでいいかな?」
「1コーラス目を倍に増やせへんかな?」
「ええっ」


「とっとりあえず、やってみますね…」
いわゆるAメロってやつですね。
Aメロ×2回、ブリッジ、サビっていう展開
(あんまりこういう言い方って好きじゃない!!)
のAメロ×4回にするってことやね。

3日ほど前の日記のネタになってる音ネタなんだけど
歌が小節食ってるし、アタマとウシロのフレーズが違うから
やっかいやな〜と思いつつ…。

アタマとオワリの小節の歌いだしと歌オワリを聴いてみる。
「5カウント目か6カウント目やね」

5カウント目の歌いだし〜歌オワリ5カウントを選択してコピーして
貼り付けてみる。イマイチ

6カウント目の歌いだし〜歌オワリ6カウントを選択してコピーして
貼り付けてみる。イマイチ

っていうことは5カウント目のウラ拍で取るといけるかもってことで
やってみる。
(これって滅茶苦茶難しいCUEマーカー一杯立ててしまいました。)

で貼り付ける!
(ミックスペースト機能はいつもオーバーライトを使ってるが
今回はインサートモード)

何となくイケテル。
爆音で鳴らしてなおかつ低音出してみて聞いてみる。
テンポ感もいけてるから何となく踊れそう。

がしかし、シンセブラスのフレーズがなじまない。
音アタマは似たようなフレーズで音が上ってゆくフレーズ
音オワリは音が下がってゆくフレーズ
だから5カウントのウラ拍で突然シンセブラスが引っ込んで聞こえる。

ここで心身ともくたびれて休憩
外にジュースを買いにいって
(!!)
ひらめいた!!

5拍目ウラの前のフレーズの続きのフレーズの鳴ってる箇所を切り取って貼る。
そしたら引っ込んだフレーズが埋もれていい具合になるかも。

でミックスペーストのオーバーライトで貼る。
「音デカイやん」

じゃ〜ボリュームを70%にして
聞いてみる。

「ん?」
「これって」

「いけてるやん」
「やったやん!」

これって他の人が聞いても絶対判らないくらい綺麗につながってるよ〜。

凄いね〜。思わず自分をゴッドハンドって名づけました(笑)

それにしてもクールエディットは凄いです。
これなしには仕事出来ないなぁ〜
そう実感した出来事でした。






















2002年01月18日(金) 覚書(自分用)

※太鼓の音

いつものジャズダンスの先生を2週間振りに話をしてっていうか
例の雑談風の打ち合わせね。

「テラくん、前に渡してたジョージマイケル、カットね。」

「それから太鼓の後に三味線の曲あるやん。三味線の頭のシンセカットして
代わりにこれ入れて。」
「シンセいらんのですか?」
「うん、今回はこれ使おうって思って・・・」
「先生尺八入れるんですか〜」
「そう」

「これ、今日の稽古でしはります?」
「それ見て編集しますわぁ〜」

「尺八、1分12秒まで」
「三味線は頭のシンセをカットして前に引っ付けてっと」
「出来上がり!」

で帰り際に先生つかまえて、このMDに入れときましたんで
聞いといてくださいね。・・・

であくる日、

「テラ君、タイミングはバッチしOKやわ」
「でも、尺八と三味線のキーが違うね」

「やっぱ気になります?。僕も気になってたんですよ」
「でもやりようないですわぁ〜」

「しゃ〜ないな〜、私三味線の音アタマから動くようにするわ〜」
「そしたら違和感ないと思うし、お客さんは一回しか曲聞かへんし
わからへんと思うよ」

「しゃ〜ないですね、それでお願いできます?」

という会話の後
とりあえず修正、尺八の音をピッチシフト(移調のエフェクト)で
4パーセント程下げて三味線に引っ付ける。
まずまずかな。

今度は尺八にタイムストレッチ(時間軸を変えるエフェクト)で
元のタイムに合わせる。

出来た!こいつはスムーズだ!!



※オープニング

オープニングの曲

曲の終わりに「ザー」っていうラジオのチューニング音が入ってる。

「先生、終わりどうしましょ?」
「最後、前列は足踏みしてて後列は前に出てくるから、そこでフェードアウトでいいよ。」

「じゃ〜とりあえず稽古見ますわぁ〜」

ダンサーが仰向けに寝ている。曲がはじまる。

「ここで緞帳!!」「ええっ、今ンとこかいな〜」「20秒くらいか」

「ここで立ち上がって」「ここでソロが入って」「ユニゾンになって」

で、いつが最後なん、もう曲あらへんやん
おいおい最後まで踊ってるやん。

「先生、緞帳のきっかけ20秒でいいんですよね。」
で曲をかける。
「ここで緞帳!」えっ28秒。
横から講師の先生が、今ンとこは違うよ。今のところで立ち上がるんや。

今度は先生踊る時と同じようにねっころがる。で曲
「ここで緞帳」やっぱ20秒や。

先生いわく「おどらなわからへんわ〜」(爆)

「先生、踊り最後までついてるんで、何か考えますわ」
「うん、そうして」

作業開始!

最後のフレーズから後ろを波形で切って。
デジタルミキサーでMDに録りながら最後のフレーズで
徐々にリバーブを掛けると、一丁上り!

「先生、出来ました!」



※10曲目


「テラ君、10曲目の稽古するし見てくれへん?」
「いいですよ、時間言ってくれはったら見に行きますわぁ〜」

もらった音ネタを波形で見ながらタイムを確認して。

で稽古!

「明かりがついて音掛けてもらったら、ダンサー舞台の
 両側からでます。」

「なるほど、なるほど」


1分、2分、ダンサーの右手が上って止まってる。

「ここで緞帳おろして〜」

「ええっタイムが全然違う!」

「先生、もらった音ネタ、クラリネットのソロがこのあと
えんえん入ってるんですけど。」

「やっぱり短い?私も短い思てたんや〜」
「色んなバージョンあるからな〜これ」

で聞き比べ。

「やっぱ長いほうがええわな〜テラ君」
「そうですね、今のちょっと短いですわぁ〜」

曲は長いほうに決定!!



2002年01月17日(木) 今日のお仕事

朝からワードでチラシ作成。

元々お金掛けられないイベントなんだけど、
チラシもないなんて〜〜(出演者に対して申し訳ない)
ってことでワードアートとテキストボックス駆使して作ってました。

昼からひたすら波形編集。
切ったり張ったりの連続攻撃!!!

で今日の結論

チラシ作成は向いてない!!
ここのフォントをど〜こ〜
サイズをど〜こ〜
色はこうしてってやるより

3コーラスの歌を強引に1コーラスでそのまま終わらせたり、
2つの曲をテンポに乗せてつないだり、
そっちのほうが断然楽しい!

今の仕事、ある意味転職なのかもね。

※↑の最後の行の「転職」は「天職」です!!
楽しいゆうてて仕事辞めてどないすんねんなぁ〜。






2002年01月16日(水) 冴えない筆さばき!!

 結構マメに日記書いてるねんけどなぁ〜。

最近なんか冴えがないよな〜。
っていっても前から冴えてへんか〜。

特に正月明けてからの日記がヒドイぞ〜!!

まっ一応覚書ってことで書いてみようか。

イベントの打ち合わせ。

今日はハワイアン!

おととしのイベントに出演されてた先生が
1年ぶりに出演される。

しなやかな踊りで楽しみだな〜。

ハワイヤンってみんなブルーハワイくらいしか
みんな知らんねやろね。

カラオケとかに行くとよく歌います。
っていうか歌える曲があんまりない。

「カイマナヒラ」とか「月の夜は」くらいかな。

ちなみにわたくしウクレレ弾けます。
ウクレレ買った時は(今はもうないです)
うれしくて牧伸二の「あ〜やんなっちゃたぁ〜」
を道端で弾いてました。(恥ずかしい奴)

10年前の話だし時効だね。

あれれれれっ話は変な方向に行ってしまった。

そういえば最近、「笑点」見てないな〜

あれ好きやねんけどな〜。

後楽園ホールの時は問題ないねんけど
地方撮りの時って大喜利のコンペイさんのあいさつ、
「ちゃっら〜〜ん!!」って絶対音割れてておかしいよ〜〜。
(コンペイさん声が大きいからね。)

でボリューム押さえてもまだ

「こんぺーでーっす!!」
でまた音が割れて、つくづく自分は放送の仕事でなくて
よかったな〜って思うんだよね。











2002年01月13日(日) 価値観って

 以前にも書いたのかな?
あんまりお金の価値とかありがたみってわかってない。

よくいえば無頓着、悪く言えばだらしない。

前はね、お金いらなかったよ、全然。

お金のかかることに興味がなかったからね。

例えば前に乗ってた普通乗用車も5年落ちの45万。
勿論キャッシュ。

一日のパチンコの勝ちが最高12万円。(換金は違法!)
あぶく銭はあぶく銭らしく1時間後には
なくなっていた。

本屋で1万円使うとか、CDに2万円使うとか
長らくやってないねぇ〜

今は1人じゃないからちょっとお金のありがたみが判る。

でもお金より大事なもの、大切なものって
一杯あるよね。



2002年01月12日(土) 才能あるのかそれって・・・

仕事帰りの車を運転しながら考えてました。

HP作って10ヶ月くらいか。

出来底ないながら、テキスト、画像、MIDIと
作ってきて我ながらまぁまぁ〜。

誉めてもいいじゃん、日頃誉められることあらへんし。

画像とかMIDIってあんまり思いいれないけど
なんてったってテキスト。文章やね〜〜。

みんな上手いね〜、文章。

色んな物に触れて色々な思いを巡らせて
僕のHPもこれからも変わってゆくよ。
プラスになったり、マイナスになったり。

やっぱり僕は迷走系!!



2002年01月10日(木) 若干不安定気味

 しばらくそうでもなかったんだけど
ふとした瞬間にイライラしたり
悲しくなったりするようになってます。

まわりのみなさんすいません。
多分時間が解決すると思いますので
大目に見てやって下さい。

悪気は御座いませんのでお許しを。



2002年01月09日(水) 給油!!

 これって前にも書いたんかな?

最近セルフのスタンドに凝ってて(っていうものおかしいけど)
リッター86円で入れてる。

今日は自分の車と相方の車と石油ストーブのポリタンクと
いっときました。

灯油のセルフは初めてです。
給油の量の設定画面では18リッターと
20リッターと選べるので迷わず
20リッター!

普通の「いっと缶」は18リッターなんやけど
うちは出光のツートンカラーの20リッター入る奴なんで・・・

ポリタンクのキャップを二つ共はずして入れました。
空気を抜きながら入れるとスムースに入るね。

ガソリンスタンドの疑似体験が出来るセルフスタンド。
いいね〜!

男らしい職業に憧れあるし大好きです!!

またガソリンなくなったら行こ〜っと!!



2002年01月08日(火) MP3(音楽思考)

MP3の音っていいの?悪いの?

って悪いに決まってるやん。
大体、戻らない圧縮って悪くはなっても良くはならないよ。
雑誌の特集で、PCのスピーカーが悪いからっていう落ちになってたけど
そうじゃない。MP3の音が悪いんだ。

とはいっても単体で聞いても判らないレベルだけどね。
WAVファイルとMP3と大きい音で聞くと判るんだけどね。
CDの音とWAVファイルの音ってそんなに変わらないんだけど
MP3は悪い!!
断言できます。

今のPCのHDDって数年前に比べると容量が大きいから
PCの中に持ってる限りWAVファイルのまんまでいいんちゃう
って思ってしまう。

せっせとMP3を生成してる先輩の気持ちがわかんないよ〜〜〜。

最近デジカメから画像を加工するようになって、
つくづく元に戻らない圧縮ってあかんな〜って思いました。

ネットでいろんな人が画像をアップしてるのを見ると
「元画像ってもっと綺麗なんだろうな」
って思ってしまいます。



2002年01月07日(月) フレンチホルン(音楽思考)

幼き日々からの友人にプロのホルン奏者がいる。

だから、ネットの検索でハンドルネームじゃなくて
本名で検索してもちゃんと関連ページが出てくる!!

僕の本名で検索すると同姓同名の子供にぶち当たる。
(しかも女の子)
僕と違って彼はメジャーなのである。

それはいいとして
彼の演奏がネットで酷評されてた!!
最初読んでて「気分悪い〜!」って思ってたけど
よくよく考えたら彼はプロミュージシャンなのである。
ちゃんと演奏できて当り前!
そんなことでは誉められることなんかない。
言ってしまえばもっともっと高いレベルに位置しているんだ。

まぁ〜酷評されてても、僕は彼が日本で一番のホルン奏者だと
思っている。

僕は彼の演奏が大好きだ。
風景がそこにあるし、感情がある。

彼いわく「教え子の方が上手い」
「でも表現力では全然負けてないよ」
確かにそれは思う。

中学の彼、高校の彼、大学の彼、留学して帰国した時の彼。
そして年月を重ねていく。
音がまろやかになっていく、
優しい音になっていく。
優しいがゆえに出せる激しさがある。

彼の家で僕がピアノで歌った。
「こんな間奏吹いてな」
ピアノでフレーズを僕が弾く。

適当なピアノ伴奏しながら僕が歌う。
で間奏の部分「ハイ」合図する。

全然吹けへん。

「何それ〜それでもプロかいな〜〜〜」(爆)
「そんなんゆうても吹けへんもんは吹けへんで〜」(苦笑)

一回言って吹けなかったけど、その音色は
無茶苦茶綺麗でした。

冗談っぽく茶化してましたけど、実は背筋ゾクゾクでしたよ。















2002年01月06日(日) バグルズ(音楽思考)

バグルズが好きでね〜。

「ラジオスターの悲劇」は勿論好きなんだけど、
2枚目のアルバム「モダンレコーディングの冒険」
が中々なくてね。数年前に手に入れた。

大人になってから、好きになったから
予備知識って全くなかったんだけど
バグルズの2人って凄い人って
数年前に知った。

丁度二十歳の頃だっただろうか。

イギリスのプログレバンドがポップスに
殴りこみを掛けた。
例えばイエス。

丁度「ロンリーハート」が爆発的に売れた
アルバムのプロディーサーがバグルズのメンバー。

時を同じくして、エイジア。
これにはそれ以前のイエスのメンバーとか
キング・クリムゾンとかのメンバーとか
ごっちゃ集めになっていたが、

そのなかにバグルズのメンバーが入っている。

バグルズはプログレとは間違っても呼べないくらい
音がちゃっち〜けど、可愛い音なので大好きです。

 別にプログレの定義ってないんだろうけど、
何か音が仰々しかったり、歌詞が哲学的であったりするのを
プログレって思っているんだけど。

バグルズのメンバーさんはイエスのプログレをポップやな〜
って思ってたらしいです。

いや〜話は段々それてきた。

ここまで。



2002年01月05日(土) めいそう中

初出の今日は機材のチェックから

で奏でる音楽CDは
「ボブ・マーリィ」の「レジェンド」
そういやボブ・マーリィって30幾つで死んだんやっけ〜。
ライナーノーツ見たら、享年36歳。

今の僕より若いやん。でも音楽完成されてるな〜

ボブ・マーレィ大好きです。
HPのトップもラスタカラーに戻したし・・・

続いて奏でる音楽CDは
「クイーン」の「オペラ座の夜」
フレディ・マーキュリーの声大好き!
もう死んじゃったけどね。

ブライアン・メイのギターも大好き!
この人はすっごく曲考えて弾いてる。
結構無茶なとこもあるけど
この人のギターのフレーズも音色も
何回聞いても飽きることがない。
ジョン・ディーコンのベースも好き。
ロジャーテイラーのドラムも好き。

ようは全部好き!!
誉めすぎかな?



2002年01月04日(金) のんびりムードは大散歩で締める!!


今日は歩いたよ2万歩!!

とりあえず今日でお正月休みは終わりね。

この年末年始、例年になく規則正しい生活が送れた。

ちゃんと朝起きて、昼過ぎっていうか夕方に散歩して
(ウォーキングっていうようなカッコイイものでわない)

常識的な時間に床に付く!

規則ただしい生活は調子がいいです。

ビール酵母&ヨーグルトも一杯摂取したし。

よし明日からの仕事、頑張ろう。



2002年01月03日(木) まだまだのんびりムード

年末に友達に会ってたんやけど、
相方さんが(結構仲がいい)
「年明けにカラオケでも・・・」
ってことで今日やってきました。

僕は相変わらずの「アニメソング」のオンパレードで
友達は歌上手いね〜。さすがバンドマン!
(わしもバンドマンやっちゅうねん)

で自宅で彼にパソコン講習してもらって

今日の一日、終了!

明日もう一日お休みして、5日から仕事復帰!!!

ちゅんと仕事モードになるかな〜?



2002年01月02日(水) のんびりムードで

 今日はパチンコ!
同じ混んでても、パチンコ屋さんって日常っぽくて
いいね。

昨日元旦は小雨。
で今日はちょっと雪がふった。
そう今日はちょっと寒いね。

でも寒くて風が強いと星が一杯見ることが出来るし好きだな。

昨日の夜に姉夫婦から電話があった。
お年玉のお礼ってことで・・・・

6年生の姪と4年生の甥と1年ぶりに声聞いたけど、
2人ともちょっと大人になったね。

かれこれ5年くらい会ってないから、大きくなったんだろうね。





2002年01月01日(火) 今日ものんびりモード

他に書く事ないのっていうくらい
のんびりなのである。

まぁお正月っていっても世間も雰囲気希薄だしね。

我家はいつものとおりだし・・・

定例の年賀状がきました。
さすがにPCで作成したものが増えたね。

なにせ世間の流れに疎い我家でもそうなんだからね。

なかにはPCでつくったとは思えないほどのものもあって
変に感心。

年配の方の中には手書きでないと失礼にあたるって
おっしゃる方もいらっしゃいましたが、

自分としては、汚い字で書くより機械任せのほうが
失礼でなくていいと思う。

最近オヤジが住所印刷するアイテムを手に入れて
自分で年賀状を書くようになった。

機械ってそれだけ人を前向きにする効果だってある。

年食って思うこと、
年賀状くらい上品にいきたいね。  お粗末!






 < 過去  INDEX  未来 >


テラ/terra [MAIL] [BBS]

My追加