ESCAPE
DiaryINDEX|past|will
台風が過ぎたらいい天気になるといいますが、今日はほんとにいい天気。 えぇえぇ、気合入れて洗濯しましたとも。 ようやく洗濯物から解放されてちょっと嬉しい今日この頃。 …主婦の喜びよねぇ。(しみじみ)
大分涼しくなって、我が家ではエアコンが既に使われておりません。 扇風機も娘が寒がってそろそろお役ごめんかも。 これから灯油の要る時期になるなぁ。 持つのはやっぱり私なんでしょうね(涙) (そりゃそーだ、誰も居ないんだから) こう言う時に2階って言うのはちょっと悲しい。 その前に灯油缶とかも買わないとね。 問題は何処に置くかだなぁ。 其れも追々考えましょう。
今のとこ、考えてるのはファンヒーターと石油ストーブ各1台づつで 事が足りそうかもなぁと思ってるんだけど。 一部屋はほんとに荷物スペースになりつつあるんで(其れもまずいけど) そこには要らない気もする。 ほんとは客間として使おうとか考えてたんだけどさ(汗) 荷物が片付いてないから其れも出来ないんで困ったもんだ。
でも、何故か客布団はあるんだけど(ぉぃ) 誰か泊まりに来てくれ(違)
昨日何故か年末の話になって、何処かに予約するならそろそろしないとねと 友達と話をしたんだけど… 予定が未定なんでさっぱりわからんって言うのが正直な所(苦笑) おばかちんの仕事の関係がどうなるのかとか 私の開店したばっかりのお店のこともあるし 娘のこともある。 あ、その前に年末いつから休みなのかも確定してないわ(ぉぃ)
いろいろ見極めてからしないとね(^-^; あ、そのおばかちんですが出張が長引きそうなんだってさ。 「土産は当分渡せないなぁ。ってか、俺って何時帰して貰えるんだろ」 と、かなりトホホムードになってました。 予定ではとっくに帰ってるのにねぇ? まぁ、当分は私としては羽根を伸ばしに伸ばしまくって いろんな事をしようと画策中。
「帰ったら、おでんパーティしようなぁ」 とのたまわっていたので、きっと作ってくれることを期待(ぉぃ) …でも、ちゃんと後片付けしてくださいね(汗)
今日で娘が生まれて40ヶ月。 3歳4ヶ月になりました。 と思ったら事件が(爆)
今日迎えに行ったら顔が傷だらけ。 こけたときに、顔面から言ったもようで おでこから鼻の頭にかけて擦り傷が… おーい、来月入ったら七五三の写真撮ろうと思ってたのに(汗) 顔の傷がなくなるまで無期限延期と言うことで(汗) どうせ写真撮るんだから、わざわざ怪我してるときに取らなくてもいいよねぇ。(涙) 身長97.5センチ、体重15.5キロ。 体重よりも身長が伸びてきてます。 そのうちに抜かれるんだろうなぁと思いつつ、 元気で育ってくれてます。
今週末はやっぱりどっかに遊びに行くかねぇ。 楽しみだ^^
日記のレイアウト変えようと思って見事に失敗(爆) しかも会社でしてるもんだから、 素材が家に帰らないと全くないと言う(涙)
そんなことは家でしろよ(汗)>私 仕方が無いので仮にレイアウトだけつけました。 色も適当。 しくしくしく。
今日からお店がオープンです。 当日予約はまだ無いんだけど、この間からいろいろチラシを配ってみたり 宣伝がてらにトリートメントしたりで色々してます。
さぁて、どんなもんになるやら。
てことで、ようやく登録終了。 いい感じに変更できたと思うんだけどいかがなものでしょうかねぇ。 ますます黒に磨きがかかって(笑) 使わせてもらってるサイトさんはかなりのお気に入り。 個人サイトのイラストは全部ここのだったりします。 しばらくはこんなところで行かせていただきますわ^^
お気に入りの日記作家さんたちが居なくなって来てしまって ちょっと寂しい今日この頃。 体調も相変わらずの絶不調。 朝から吐き気が治まらないって言うのかいかがなもんでしょう? おばかちんに其れを伝えると 「もしかして、つわり?」とか抜かしやがった(==)
身に覚えが無いくせに、んな事いうなや(==)>おばかちん 悔しかったら帰ってきて看病してみろぉ(なんだそりゃ)
それでも、冗談抜きでココまで体調が不安定なのも考え物。 季節の変わり目は割とそんな状態になりやすいんだけど 夏バテが今更ながらやってきているのだろうか? 昨日はKさん宅でいつもどおり(ぉぃ)に夕飯をご馳走になり、 たまたまなのかやってきたお客さんにトリートメントをする。 オイルが無かったんでほぼマッサージみたいなもんだけど かなり満足してくださった様子。
ちゃんとお金を貰った第1号さんのお客さんになりました(笑) 今までは趣味みたいなもんでしてたんだけど、商売になっちゃいましたな。 気が付いてみれば、明日がオープンで いよいよかなぁと思いつつ、まだ予約はまばら(笑) 追々にお客さんも来るかなぁとも思ってます。 と思ってたらもう一人お客さん来たけどね。 トリートメントしながら人生相談みたいなものも少々。 考えをまとめることが出来たらそれでいいかなとも思ってみたり。
今日は予定も無いんでゆっくり寝ることにしましょうかね。 娘は今日も微熱交じりです(涙)
2004年09月27日(月) |
娘にうつされた訳ではないけれど |
体調悪いっす(涙) 寝てていいと言われたんだったらマジで寝ます。 そのくらい体調が絶不調。 ほぉ~ら、今も眼が回ってる(笑えない)
こんなので明後日オープンとか言ってますが大丈夫なんでしょうかねぇ?(←かなり他人事) 今ちょっと、プロバイダーを変えようかなぁとか考えていて なんせ、CGIの設置が出来ないときたもんだからさ(==) 値段の兼ね合いと後々のことを考えてもう少し検討してみようかと。 レンタルサーバーにするかなぁ(==) そしたら引越しとか考えないでも済むしなぁ。 ほんとは、プロバイダーの方がいいのかもしれないけどねぇ。
まぁ、軍資金が無いから当分は無理なんだけど(汗) だから、HPのメアドをフリーにしてると言うのもあります。 持ち家じゃないからね。
娘は熱も下がったんで保育園に行きました。 てか、まだ呼び出されてないんでほぼ大丈夫かなぁとは思うんですけど。 ちょっとまだどきどきしてます。 娘よ、もう少しの辛抱じゃ(涙)
親子共々ちょいとお疲れなのかもなぁ。 たまには誰かに寄りかかりたくなるよ。 こう言う時に限っておばかちんは出張でとぉ~い所に居ますが。 今度は信州らしいから、蕎麦でも買ってきてもらおうか(ぉぃ) あ、野沢菜もいいかも(ぉぃぉぃ)
やっぱり、私は色気よか食い気なんだねぇ(涙) これ以上太って、今度会ったときに別人だったらびっくりするだろな。 それだけは避けなければ(==)
2004年09月26日(日) |
牛さんと松ぼっくりと風邪引きさん |
家の近くでイベントがあるということで娘と一緒に行ったら Kさん一家(注:旦那さん除く)が来ていたらしく合流。 おチビ連中が一緒だったんで1時間くらいで現地解散。
その後、保育園の近くの公園で松ぼっくりを拾いました。 乾かして仕事で使おうと思って。 あんまり無かったんで、今度は実家の近くの公園に移動。 そこでもせっせと松ぼっくり拾い。 実家に寄ってチラシのバラまきをお願いしてから 家に帰ってのんびりしてました。
よく歩いたから娘はお昼寝。 でも、「命」の格好でうつ伏せで寝るのはいかがなものか。。。 と思ったらいきなり泣き出しながらおきてくるし。 何か泣き方がへんだなぁ?と思ったら 熱でてるし(汗) ひとまず風邪薬だけ飲ませて横にしました。
夜になっても下がる気配は無い。 こりゃ、救急かなぁ。 12時過ぎて熱はまだ38度台本人がしんどいだろうと判断して 緊急外来に行ってきました。 …給料出た後でよかったよ(ぉぃ) それにしても、緊急外来っていつ行っても混んでるねぇ。 1時間半ほど待たされて、薬を貰って帰ってきました。
医療費3000円(涙) 普段だったら半分くらいで済むんだろうなぁとおもいつつ 明日も病院だなぁと思ったのでした。 まぁ、熱は下がったみたいなんで良かったけどね
さて、今日を逃すと当分は会えない私たち。 でも、仲直りは全くしてません(をぃ) それでも彼は私の住んでる町にやってきました。 と言っても私の体調はかなり絶不調。 何回不正脈で倒れそうになったやら(汗)
挙げ句には昼食作ってもらう私ってば。加えて、娘の夕飯も(爆) ご迷惑かけますなぁ(汗) 出掛けたりもしたんだけど 「貴女、早く体調直しなさい。襲いたくても襲えないがな」 と言うありがたいお言葉を頂戴しました(違) 好きで体調悪いんじゃないわぃ!!( ̄^ ̄)ノ とは思うけど、健康な成人男子には拷問だろなぁとも思ったり。 ベットでぐーすか寝てましたからねぇ。無防備に(汗)
まぁ、私じゃないからいいけど(鬼)
晩方になり、元旦那の呼び出し。 貸してるお金返してもらっていたら娘は固まってた。 傍まで連れて行ったら私の後ろに隠れるどころか車まで逃げた(汗) なんか複雑だなぁ…
育て方間違えたかしら…
彼のほうの仕事がこれから暫く立て込むらしいので 当分は休み返上になるらしいです。 なるほど。 忙しいのも程があるけど、仕事なら仕方が無いねぇ。 と言うことで、今度の土曜を逃したら 下手したら2ヶ月は会えなくなるだろうとの事でした。 喧嘩をした後にまともには会っていない気もするんで (嘘です先週の土曜に会ってます(苦笑)) ひとまずは会う事に決定。
晩は色々と話もあると言っていたので、 家でご飯を食べるんだろうなとちょっと思ってみたり。 ちょうどと言うべきか、 明日は仕事が休みなので家の中の片づけを手伝ってもらおうかと思ってます。 手が届かないのよ(汗)高い所ってばさ。 ほんとはKさんと仕事の打ち合わせも入れてたんだけど… 申し訳ない(汗) 今回は仕事よりも男を取らせてもらいます(ぉぃ) ←かなり私信(苦笑) 我ながら珍しいと思ってはいるんだけど、 今の状態で距離おいたら亀裂が酷くなるのはわかってるんで 其れは避けたほうがいいような気もしたから。 ナンダカンダ言って、大事だって思っているからこそ 怒ったり泣いたり(←これは無いけど)笑ったりができるんで 好き好んで亀裂を酷くさせても仕方が無いからね。
まぁ、ほぼ2ヶ月の間、お互いに考える事もあるでしょうから それはそれでお互いの今後のためにはいいのかもなと思います。 当然の如く、お互いに大人なんで自分の事は自分で対処しないと 支えあうことはできないと私は思うから。
そんなこんなで、明日はデートになるみたいです。 表題のように最期にならないといいんだけどね(苦笑)
****************************** ちょっといろいろ思うことがありましてmyエンピツを外しました。 登録していただいている奇特な皆様方には大変申し訳ありませんが ランキングを暫く辞めたいと思います。 暫くばたばたするんで愚痴日記にもなりかねないんでね(苦笑) 年明けくらいにはまた復帰できたらいいかなとも思ってます。
あ、日記自体は止める気は無いんで、もしよろしかったら また読みにでも来て下さい^^ メールでURLを送信させていただきます^^
暫くのお別れですが、またのご愛顧を楽しみにしております^^
******************************
祝日で、お彼岸の中日ということで、父のお墓参りに言って参りました。 花を手向けて、お線香とお供えを置いて、しばし父と対話。 お店の報告とか、その他諸々あったことをぼぉっと心の中で羅列してみる。
…色々有るやね(苦笑) 娘はお手伝いをすると大騒ぎで水桶とひしゃくを持って大奮闘(ぉぃ) びしょびしょになったんで着替えさせましたが。 着替え持ってきてよかったよ(汗)
天気も悪かったんで早々に退散。 あんまり体調も良くなかったんで。 季節の変わり目はやっぱり体調が良くないです(涙)
そんなこんなで、彼との仲もちょっとギクシャクしてます。 この間の大喧嘩が根底にはあるんだろうね。 やっぱりダメかなぁ。とも思ってみたり。 まぁ、それならそれで仕方が無いかもね。 男と女の関係は一度亀裂が入ったら修復は難しいもんな。
今年の誕生日はやっぱり娘と二人が確定しそうです。
朝もはよから、娘さんが珍しいこと。
…おねしょ(爆)
いやぁ~、すっかり油断してましたわ。 急に冷え込んだから余計かなぁと思いつつ、 今度から気をつけないとなぁと思いました。 天気が悪いって言うのに朝からシーツ干したけど、乾かないだろうなぁ(涙)
不整脈はますます酷くなってます(ぉぃ) 息をするのがしんどいくらい。 まぁ、こうやってキーボードが叩けるんだからまだ大丈夫か。 問題はどうやって帰るかなんだけどね(汗) 運転中にひっくり返ったら洒落にもならん(==)
家事をしないでのんびりしていたいけど そうもいかないんだろうなぁ。。。 実家でもそんなことしてないけどさ。 あいたたた(=゛=)
2004年09月21日(火) |
変則出勤はめんどくさい |
偏頭痛で頭がぼぉっとしてます。 仕事したくない(涙) まぁ、そんなわけにもいかないんで、出勤です。 だるだる(==) だるだる(==)
飛び石の休みはいちばんかったるいけど 月末が近いから仕事しないとね。 めんどくさ(==)
朝から同僚がもう一台のエアコンを付けにきてくれた。 私、偏頭痛でダウン(爆) あったまががんがんに痛くって頭が起こせないほど。 顔色も悪かったらしく(誰?顔が悪いと言う奴は)「 横になっとけばぁ?」と言われる始末。 結局、体調は戻らず。 早めに寝たんで何もしてない(涙)
それに加えて仲良くしてくれてた姐さんの日記が削除されてた… 姐さぁん(T_T)かむばぁっく(T_T) 全く見れなくなった訳では無いんだけど、それでもちょっと寂しい… 元気にかむばっくしてくれるのを期待します(^^)v 私もオープンまであと少し!気合い入れますよん♪
おばかちんは週末になり平身低頭でお詫びにやって参りました(爆) 怒りの治まらない私としましては来てからご飯を食べに行って帰るまでの 3時間ほどずっと不機嫌(爆) (==) (==) (--)……
その間、おばかちん謝りっぱなし(ぉぃ) いい加減、娘も私のまねをしだしたんで(をいをい) 今回は許すことにしました。
てか、私らの喧嘩はいつも別れ話が必ず出るんだけど 出すのはいつも私(ぉぃ) そのたびによりが戻るのはきっと、おばかちんが気が長いか よっぽどの物好きだと言うこともあるだろう …後者のような気がする(汗)
今回、そんなことよりマイッタのが娘。 私らがご飯を食べてお風呂に入った後(もちろん別々で) 一緒に日本酒を飲んでるとき私のグラスを取り上げてぐびぐび。。。 をいをい大丈夫かよ? と思ったんですが見事に夜中に戻してました(涙)
それを見て余計に喧嘩どころではなく絶妙のコンビネーションで 片付け&娘の着替えを済ませる私ら。 …夫婦かよ(汗) そういえば、お詫びではないけど、一緒にビールを買いに行ったとき 「はい、ママにこれをサービス」 と言って発泡酒の試供品貰ったっけ(爆) 傍から見たらどう見てもそう思われるんだなぁと 改めて思ったのでした(何を今更とおばかちんには一蹴されましたが)
朝になって彼がうわっと言い出して 何事かと思ったら会社から電話(ぉぃ) 慌てて電話を仕返してたら話の成り行きがどう考えても出勤ムード。 可哀想に、休日出勤です(苦笑)
夜中の大騒ぎもありここんとこの寝不足もあり 私は娘とのんきにお昼寝しちゃいましたが(笑)
いやぁ~。 3時間も寝ちゃったよ(爆) 。。。夜寝れるんかしら(汗)>私ら親子
2004年09月18日(土) |
告知(今回は殆ど宣伝かも(汗)) |
え~とPCからこの日記をごらんの皆様はご存知かと思いますが、 私にはいくつかの顔があります。 時には、へらへら仕事中におバカ日記を書いてる私とか(←今だってば(汗)) 娘のよき母?になりたい私だとか 「おばかちん」の彼女もどき(ぉぃ)の私だとか。 (注:「おばかちん」表記については昨日の日記参照) そんでもって、もう一つの顔が出来ることになりました。 「アロマトリートメント」good tidingsの経営者ってお顔。
引越しやなんかでバタバタしてたんだけどようやく重たい腰をあげて オープンの日取りを決めました。 9/29(水)です。 と言っても平日なんで開店は夜になるんだろうけど(汗) 開店準備にこれから追われる事になるでしょう。
する事はアロマオイルによるトリートメント。 マッサージまでもみこむ事は無いけどね。リラクゼーションが基本なんで。 オプションでローションやパックも販売。 そのうちにアロマストーン(芳香剤みたいなもの)も増やしていこうかなと思ってますが。
サイトのおしながきもそろそろアップしてもいいかなぁと思いつつ デザインを変更しようかとも思ってますが。 某せんせっはドリームフィンガーらしいんで、こっちは何で行くかなぁ(ぉぃ)
さてさて、こんな私ではございますが 御寄りの節はぜひ来てみてくださいね^^ 天然ボケも多分炸裂(汗)
これが一番の目玉だったり(ぉぃ)
2004年09月17日(金) |
寝不足人間のバラード |
ほんと、よくやるよねぇと某ままんにも呆れられますが 毎度お馴染みにやっております。 何かって?
そりゃ~もちろん貴方(誰に問い掛けてるんだ?) 彼との大喧嘩大勃発!! で、ございます。 今度ばっかりはほんっとぉ~~~~~~~~~~~ぉぉぉぉに頭に来たんで マジで別れ話をしました(爆) いやいや、笑えないから(汗)
昨日の朝方から仕事中、果ては帰ってからずぅっと メールなり電話なりをしており(まぁ、電話代は殆どが彼なんだけど) 彼は「別れない」の一点張り 私は「別れる」の一点張り。 話は堂々巡りで正直疲れました。
まぁ、喧嘩の内容もさて置き、犬も食わない痴話喧嘩と 言われてしまえばそのとおりなんですが 当人同士は大真面目。 娘も合の手を入れる始末(ぉぃ) この件に関しては全て彼が悪いのは 双方がわかっているので、こっちが優勢(違) 彼は当然、平謝り&逆切れ(==)
話にならないと電話をぶちきること数度、話は深夜まで及んだのでした。
まぁ、なし崩し的に元のさやに収まりつつありますが 今度会うことがあったら往復ビンタでもお見舞いしようかと 本気でスナップを鍛えております。
てか、なんとかしろよ(==)>彼 これから、日記での呼称を「おばかちん」にしてやる(==)
そんなこんなで、今日はまともに寝てません。 眠たいよぉ(T▽T) コンタクトが外れそうで外れそうで。。。 はぁ(==)
何故か知りませんが、右手の小指の先の皮がずる剥けになっている私ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
引越しの時に裂けた所はおかげさまでくっついたんですが それからずっと痒いんですわ。
痒いから引っかく ↓ 皮が剥ける ↓ 余計に痒くなって余計に引っかく ↓ ますます皮が剥ける
という悪循環を繰り返してます(汗) これがまた、キーボードに当たって痛いんだなぁ(涙) アロマオイルは染みないからいいんだけど 問題は、「塩」 食塩を料理で使おうとすると飛び上がるくらいに痛い!! スプーンを使えと言われそうですが おにぎりにスプーンは使わんでしょう(汗) それも、中途半場に剥けてる皮を気になって無意識に余計に剥いてる私も悪いんだと言うことは 重々承知してますけどね(汗)
アトピーが出てるのか、環境変わって体が驚いてるのか。 それも不明なんですけどね。
ちょっと気をつけて様子見てみるかなぁ
話は全然変わって。 あまりに伸び放題だったんで、前髪だけ切りました。 ご飯が終わった食卓で、娘が自分も切ると大騒ぎしているなか(ぉぃ) いやいや。あーたはまだ切っちゃダメだって(汗)>娘 髪の毛も濡らさずにそのまま適当にばっちんばっちん。 いやぁ~さっぱりしたぁ( ̄▽ ̄)v でも、切りすぎの上、まっすぐに切ったもんだから
見た目が小学生のようになりました(ぉぃ)
忘れてたよ。私ってやっぱり童顔だったんだ(涙)
娘はしまじろうが大好き。 今勤めている会社の前、 1年ほどしまじろうを出版している会社のグループ会社に派遣登録していたご縁もあって お子様に大人気のキャラの教材を取っていたりする。
で、今日は有給をとってそれのショーに行って来たんですわ。 持つべきものはコネクションを持った友達だったりします(笑) 母子家庭になって(いや、なる前からだけど) ろくに遊びに連れて行ってあげていないもんだから その罪滅ぼしもあってチケットを分けてもらったわけで。
娘があれだけ集中して物事をするとは思わなかったなぁって言うのが 正直な感想。 じぃっと見て着ぐるみだらけのステージに釘付け。 あれ?着ぐるみ苦手じゃなかったっけ?(汗)>娘 どうやら、遠巻きに見るのは大丈夫な模様。
楽しかったとニコニコしながら言う娘に またどっかに遊びに行こうと思ったのでした。 ちょっとしばらくは軍資金が乏しいから お金のかかんないところにしてね(汗)>娘
久々に、まともにお母さんになったのでした。 これもまた、私の日常だったりします。
引越しの嵐もようやく去って、いつもの日常を取り戻しつつあります。 もともと実家に住んでいたと言っても生活リズムが全く違うんで 割と接点が無かったといっても過言ではないんで。 それでも、目に届く所に居ると言うことはやっぱり気になるから 衝突も相当風当たりがきつかったと言う… まぁ、そんなもんだろうなぁ。
これからはそこまで酷くは無いだろうけど まだまだ色々有りそうです。
あと、実家から持ってこないとなぁと思っているのは 冬のコートたち。 もちろん、娘のも含めてなんだけどね。 吊るものが無いからどうしようかと。 それでも、後に住む住人があるらしいのでなるべく早く何とかしないとなとも。
明日は有給を取って娘と遊びに行きたいと思います。 このところ忙しくてかまってあげていなかったと言う事もあり、 少しは罪滅ぼしになるかな?
一人二役は色々大変ですわ(^-^; まぁ、仕方が無いけどねぇ
え~。3日振りの仕事はだるいっす(==) 今日は仕事が休みの彼。昨日かなり飲んだと言うことでお泊りでした(爆) 引越し早々それでいいのかよ(汗) 朝起きて娘が目がテンになってましたが。 二日酔いまでは行かなかったものの、 休みと言うことでお留守番をしてくれるそうな(汗)
まぁ、いっかぁと言うことでそのまま仕事に。 ていうかすっごいだるい(ぉぃ) かな~り苦痛です(汗) まぁ、慣れてしまったらいいんだろうけどさ。
で、今日はあの人は夕飯どうするんだろ?(・・;
朝から、同僚のY氏がエアコンをつけてくれた。 箱一杯の葡萄と共に(爆) ありがとぉ~(^-^; 娘はこれでもかというくらいに果物好き。 これで当分は何も買わない(ぉぃ)
冷蔵庫に入らないんだもん(汗)
昼過ぎまでかかってエアコン他諸々の作業終了。 もう1台は来週です。
その後、出かけてたりとかいろいろして 2日目の夜が終わりました。 てか、何かのんびりムードになっちゃって色々する事はあるんだけど ちょっと停滞気味。 ネット友達のKからメールが着てみたり そのとき、彼がちょうど来てて二人で飲んでみたり。
明日から仕事なんだよねぇ。 だるい(==)
2004年09月11日(土) |
片付けてから…片付かない(ぉぃ) |
さて。新居での初めての朝です。 思ったよりも寝れましたな。 でも、疲れが取れない(汗)
今日も片付けのため、娘は保育園です。 昨日の晩にKさんが救援物資を持ってきてくれたので 当面は生きていけるでしょう(ぉぃ) 浄水器を給料でたら買うかな(==) 水が美味しくない。。。
ほっと一息しながら呼び出されて実家に。 まだ持って行ってないものもあったからちょうどいい。 お昼に実家へ。 ご飯を食べつつ荷物移動。 2階の中が空っぽ。 荷物がないとやっぱり広いな。
ぼちぼちと片付けて夕飯時。 ご飯炊いて娘とひっそりと食事 TVアンテナがまだ付いてないから早めに寝ました。
つかれたじょ(涙)
え~ただいま、9月10日の午前5時半でございます。 最終的に荷物を詰めるのはやはり当日のようで(汗)
てか、トラブルが原因で割りと眠りが浅いです。 やっぱり私も人の子。それなりの感情はあったようです。 はぁ(==) 考えないようにしてるけど、胃が痛い…
昨日の晩に彼から電話があって諸事情で急遽来れなくなったそうです。 ちぇ。TVの配線頼もうと思ったのにな(ぉぃ) 仕方が無いんで(ぉぃ)エアコンの取り付けを急遽日曜に同僚に頼みました。 天気的に早くつけたほうがいい気もするし。
さて、復旧は当日できるかと思いますがネットへ上がるのは暫くどうなるやら。 日記更新だけ出没するかも(笑) とりあえず、今日は長い一日になりそうです。
さてさて、ネット復旧しました。 今回は光のエリア外ということでADSLになりました。 思ったよりもストレス無くネットができて何より。 それよりも、引越しの最中に小指の指先が裂けて痛い痛い(涙) しかも利き腕の右です。 エンターキーが押せない(汗) 今度の引越しでしばらくは何も無いと思うんだけど 果てさてどうなることやら… とりあえずダンボールの中で生活っていうのは早く脱出したいもんです。 早く何とかしないとね(汗)
その前に、今日は寝かせてください(^-^;
ちょっとしたトラブル発生。 まぁ、いずれは来ると思っていたんで仕方無いかなと思いつつ 一種複雑な感情が支配しています。 「あのときにあぁだったら」とか「やっぱりこうしておけば」とか言うものが 全く無いという訳ではないけれど 前を向いて歩いていくんだってそう決めたから あえて振り返らないことにしました。
来るときにはやっぱりどうあがいても来るんだ。 そう思わないとやってらんない。
解ってるんだけどね(汗) なかなか感情はおさまらないものです。
さてさて、明日はいよいよ新居へのお引越し。 荷物もなんとなくですが片付いてきてなかなかいい感じ。 割と減らしたんでまぁ何とかなるかなって思いつつ 一体いつになったら片付くんだろう?(汗)
週末には来れたら彼が手伝いに来てくれるらしいので (スカパーの配線とか一人では出来ないものもあるし) それに期待しましょうかね。 あ、報酬は夕飯ご馳走だそうです。 労働には労働で返してくれだって(汗) まぁ、そりゃそうだよね。
帰ったら最終的でないと詰められない物を詰めようと思います。 下着とかね(爆) あれはクリアケースに入れたらそれはそれで強者だよな(汗)
台風のさなか、今日から入居できると言うことで新居(なんていい響きだ)へ行って参りました。 日曜に買った消耗品と、元々持ってた消耗品を持って。 後設置したのは簡易下駄箱。 実家に帰る前に使っていたものをわざわざ親が取っていたんです。 今となってはかなりありがたい。
電気もガスも水道も。 まだなぁ~んにも通っていない部屋の中。 娘と二人で袋から出して片付けてみて。 くふふとわりとご満悦。 楽しいよねぇ(^-^)>娘 「ちゃ~ちゃん?ここが新しいおうちになるの?」 そうだよ。ちゃ~ちゃんと一緒に帰る場所だよ。 「ベッドわぁ?」 いやいや(汗)まだここでは寝ないからね(汗)
ちょっとずつ物が増えて行くんだろうなと思いながら 新しいことが始まってどきどき。 ここから始まることもあるんだろうな。 それも楽しみだ。
置くだけ置いて家を出て、話をしていたら親がこう言った。 「やっぱり冷蔵庫要るから新しい方持っていって」 えぇ~(==) 折角掃除したのに(涙) 小さい冷蔵庫が2台設置と言うことになりました。 まぁ、上に物が置けるからいいけどさ(==) これでお金出せとか行ったら暴れてやるぅ(涙)
それにしても、ちゃんとネットも出来て落ち着いて生活できるまで どのくらい時間がかかるんだろうな(汗)
微妙ではあるな(汗)
雲の流れが速いなぁ…と呑気に見てる場合じゃないです(汗) 昨日、いよいよ鍵の受け渡し&2台目駐車場のお金を払いつつ 「何で今年はこんなに台風とか天災が多いんですかねぇ(汗)」 と、不動産業者のMさんとしみじみと語り合った私。 ほんと、今年はどうしたのかねぇ。
今日は大安と言う事で縁起担ぎもあって(店舗兼住宅なんで) ちょっとだけ荷物を入れることにしてるんだけどどうなるやら……(涙) これで、引越し当日に大雨だったら私、泣きますわ。 今までそう言うケースにぶち当たったことが無いから多分大丈夫だと思うんだけどねぇ… 割に、晴れ女です(笑)
天気予報では大丈夫そうなんだけど… 今度住む所は、交通の便もいいし近くに用水路があるって事は無いので 雨風には結構安心できます。 その分、治安はわかんないけど(汗) 女二人で住むことになるんで、その点は充分に気をつけないとなぁと思っていますが。 男物の下着でも干して用心しとくかな(苦笑) 一人暮らしの女性はそんな事をしてみるらしい(・・)
保育園に娘を預けに行ったとき 「台風が来てるんで、加減を見て迎えに来てくださいね」 と当直の先生に言われたんだけど 仕事が終わらないと迎えに来れませんから とにこやかに言っておきました。 警報が出て帰れるんだったらとっくに帰ってるわい(==) この間の台風でも普通に終業時間まで居たんだからな(==) 同じ会社の違う部署は切り上げて帰ってるところもあったのに。 今日も早く帰れないだろうなぁ。 …帰りたいなぁ(涙)
「娘」と表記する所で解るように、私の子供は女の子な訳なんですが 髪の毛がぽやんぽやんなもんで3歳3ヶ月を過ぎた今でも 「そこの可愛いボク」と言われます(涙) 「いや、女の子ですから(==)」と言いつづけて既に飽きました(ぉぃ) スカート穿いてても言われたときはかなり脱力なんだけど。
何でか知らないけど、後ろは伸びてきたんだけど問題は前髪。 な~かなか伸びない。 だから余計に幼く見えるのかもしれない。 体格はどう見ても3歳児ではないんだけどね。 身長97センチ、体重16キロ。 見事な体型です(汗)
で、今日は100円均一で新居の雑貨を買ってたんだけど そこに髪の毛を束ねるゴムがあったんですわ。 欲しいとねだるもんだから2種類ほど購入。 帰って少ない少ない(←強調しなくちゃいけないところが悲しい)髪の毛を2つに分けて これでもっと少なくなった髪の毛をゴムで束ねてきたわけですわ。 ほぉ。 女の子に見える(ぉぃ)
耳の上に二つできたおちょんぼさん。 にっこり笑った所を携帯のカメラで写真を撮りました(笑) …これから毎日保育園につけていくそうです(汗)
朝からめんどくさいがな(涙) て、事で今日も元気におちょんぼさんで保育園に行ったのでした。 ほほぉ。 保育園の制服でも女の子に見えるじゃん(ぉぃ)
これで、「そこのボク」をようやく卒業させてもらえるかなぁ? 頼むよひとつ。
2004年09月05日(日) |
地震だ!!∑( ̄□ ̄;; |
時は7時過ぎ。 そろそろお風呂にでも入るべかなと思ってたときです。 今まで使ってたマシンを親に払い下げするんでメンテをしながら 娘と親とご飯を食べてたら
ぐらぐらぐらぐら……
母 「なんか揺れてない?!」 私 「…揺れてるねぇ。」
地震でした。 元々関東地方に住んでた私ら親子(母と私)。 地震に離れているとはいえ、この地方は地震があまり無い。 あまりに久しぶりだったんで ご飯食べてうとうとしてる娘を抱きしめましたよ(汗) 入れてる途中のお風呂止めたり、ガス閉めたり。 ばたばたしました。 結局、お風呂自体も大分遅らせて入りました。 それからもう寝ようかなぁとお持ったら また地震(爆)
地殻変動って言うか、何かあったの?!と思うくらい 最近、自然災害が多いなぁと思ってみたり。 どうしたんだろね?
てか、こんな自体のときにメール1本寄こさない彼ってどうなんよ?(==) 忙しいのはわかるけどさ(==)
ほんの数時間前、出勤の時の話。 荷物つんで、娘積んで(ぉぃ)、さて行くぞ!!と思ったら 何かおかしい。 何でこんなに五月蝿いんだ?>車
新車の愛車君はこんなにエンジン音が五月蝿いわけが無い。 と思ったら主に音は後ろ。 は? 何じゃ? と思ってドア開けて後ろを見たら 右のリアタイヤが切り裂きジャック状態!! ま~じ~で~す~かぁ?(涙)
取りあえず娘を保育園に預けて会社に行って 同僚のI君にスペアにはめ変えてもらいました。 ディーラーに連絡して走行が少ないから タイヤも純正がいいだろうということになって 仕事が終わったら付けに行くことに。
はぁ(==) こういう時って割と出費が重なるって言うけど まさかこんな事が起こるとは(==) ここの土地は公共機関が割と発達して無くって車は必須。 まぁ、ボディが傷ついて無くって良かったよ(涙)
それにしても、車のタイヤ15センチも切り裂くなんざ、 どんな武器使ったんだぁ? 弁償しろぉ(==)
2004年09月03日(金) |
買っちゃったよぉ(*^-^*) |
あーでもないこーでもないと言いながらどれに使用か悩んでいた洗濯機。 えいっと決めて買っちゃいました。 結局一番対応が良かった家電品店で心惹かれた(ぉぃ) 予算オーバーの物です。
長い目で見たら静かな方がイイかなって思って。 まぁ、箪笥が貰えたからそれを洗濯機に補填したと言うことで。 と、無理矢理納得してみる。 カード払いにしたんだけど、ここまで高額な買物(と言ってもたいしたことは無いんだけど)をしたのは久々だなぁと やっぱり貧乏性の私は居るわけで(汗)
「何時もニコニコ現金払い」が心情の私も流石に予算困窮だと 車とかも即金で買えないのね(涙) 昔は買えたのにねぇ。
ほんと、お金に余裕がないと気持ちにも体にも余裕がなくなる気がして あまりいい傾向ではないですね。 解ってはいるんだけどなかなかね。 難しいもんだな(^-^;
さてさて、あれやこれやで後1週間。 今週土曜が休みなら大分作業も進むでしょうけど 今週は出勤日(汗) 片付いているようで片付いていない(汗)
これから気合を入れてダンボールと格闘しないと(汗) 結構荷物が多いんだよね。 減らしてるのに何で?(涙)
引越しの日にちも近づいてきたんでガス業者に電話。 今度の所は都市ガスらしいからKさんから貰う予定のコンロが使えるなぁって 買わずに済んでほっとしていたのもつかの間、 天然ガスに移行しているとの事(爆) まぁ~じぃ~ですかぁ?(T▽T) 都市ガス用でも規格サイズ以外は部品交換をしないといけないらしいので Kさんに連絡して規格を見てもらっておくことに。
夕方になってKさんから電話。 …規格どおりでした(ぉぃ) まぁ~じぃ~ですかぁ?(T▽T)←今度は嬉し泣き
何でも、Kさんちで今使っているコンロよりも かなり火力が良いらしくちょっとご機嫌斜め。 てか、私の所為ではないですが(汗)
いい事尽くめで嬉しいなぁ~(^-^)
と、彼と電話で話していたら 「それって、前はよっぽど運が悪かったって事ではないか?」 と素で言われました(涙) そーですよ、そのとーりですよ(涙)
100円均一で冷蔵庫の掃除グッズを買ってきて ちまちま掃除をしました。 今まで持ってた小さい方のだけどね。 大きい方の冷蔵庫もそろそろ始めないとなぁ。と思いつつ まだしてません。 その前にせっせと消費しないと(汗)
食器もそうだし、娘のおもちゃもそうだし、洋服もそうだし。 普段使うの以外はそろそろ片つけてもいいかな。 おもちゃは永久封印したいくらい(涙) まぁ、そうもいかないんだろうけど(^-^;
引越しまで後8日。 新しい生活が待っている。
今まで向かい風でずっと風の流れに逆らってきた感がある私。 昨日ほど気持ち悪いくらいに追い風ムードだって思ったことは無かった。
何点かあるんだけど
まず一つ目。 契約をしたコーポには駐車場が1台分込みだったんだけど お店とかの関係上でもう1台欲しいなと思ってた。 で、それを不動産屋さんに言ってたらなんと 家主さんが持ってる駐車場がちょうど1台空いてるんだって。 しかもコーポのまん前(爆) それは絶好の場所!! で、お願いしてもらうように頼みました。
1分後(ぉぃ)再び連絡が。 金額の事でした。 同じ家主さんで、部屋もあるからちょっと気持ち安くして? と言う交渉をしてくれたそうで(^-^; 「○○円らしいんですけどどうします?」との事。 金額的には相場かなぁと思ったんで、押えてもらう方向でお願いしました。
3分後(汗) 不動産屋のMさんがいきなり話を始めるんで思わず聞きました。 え?決まったの? 「そうなんですよ(ぉぃ)金額もこっちの提示金額でいいらしいんで」 はや!! てことで、駐車場が決まりました(汗)
二つ目 引越しの運搬を頼んでた元上司のSさん。 廃棄の家具があるんで要るなら押えとくよ?との事で 見に行きました。 水屋(って解るよね?(汗))目当てだったんだけど 整理箪笥に一目惚れ(爆) どう見ても婚礼箪笥一式の中のものだったんだけど (それに洋服箪笥とか和箪笥も一緒にあったし) とりあえず箪笥が無かったんでそれをとっておいて貰いました。 大きさも手頃。 背が高いので上に物を置いたら娘も取れないし^^ 洋服箪笥も欲しいけど、スペース的には辛いかなぁと言うことで諦めました。 それにしても、いい物貰ったなぁって感じです。
三つ目 ナンダカンダと言いながらやっぱり家電量販店に行ってきました。 洗濯機(涙) これは!って言うのが無かったんだよね。実を言うとさ。 で、今回行った所は一番店員の対応が良かった気がする。 これならいいかなって言う洗濯機も見つかったし。 問題はお値段。 4万以内で買おうと思ってた私なんで、ちょっと予算オーバー。 型落ちになるそうなんで大分値段もお安い。 悩むわぁ(==。) 何が嬉しいと言えば、各種メーカーの説明をきちんとしてくれたこと。 特色を納得していただいてから買ってくれた方がいいですからねと そう言われて妙に納得。 近場に家電量販店はまだあるけど、そこ見ないでここで買ってもいいかもなぁ。 と、ちょっと本気で思いました。 (ちなみに、今まで回った家電品店は3店舗目。半径5キロ以内に大型家電量販店が5店舗もあるこの地域ってどうなんよ?(汗))
セールが3日までらしいのでもうちょっと検討してみましょう。
てか、イイコトばっかりで怖いんですが(汗) 何かがありそうでちょっと警戒してます…
|