ひぽこんコラム

2010年05月31日(月) コピーじじい

PS:まだ寝てないんだが、ジャクソン・ブラウンは『レイト・フォー・ザ・ナイト』の次は何を聴くべき?だと思う?


 今日はヘトヘト。。。。

 ふううう。

 テレビ見て寝ます。おやすみなさい。帰れま10見て、寝る。。。

 働いた〜〜。フィンランドのオバちゃんに取材したり〜〜。バイトしたり〜〜。なんだかあああ。

 昨日はサッカー見た。GKの日本の人が「阿修羅像」に似てた。気合入った顔してた。いい顔だった。気合だああああっ! 気合顔ってほんとステキだよね。うん。

 気合顔のドン、朝ちゃんが昨日の夜、久々の生放送。。。のはずだったのに、TBSの新番組はユーストリームを使った中継番組とかで、すべてブツ切れで、朝ちゃんは一瞬だけで、サイアクだった。。。あんなに仕切りの悪い番組ってない。。。久々に見たひどさだった。もう2度と見ない。司会は雨上がり。そして小林麻耶だか? あのエビと結婚した人の姉? あの女。。。ほんと、司会できないね。。。うん。声が甲高くて、馬鹿な振りしてる。馬鹿なのか? いや、したたかだろう。なんであんなに馬鹿な振りしてんだろう? 分からん。。。。そして雨上がりにしては、あんな番組に出てしまうことはマイナスでは? 雨トークでもりあがってるし。宮迫は「龍馬伝」でいい役だったのに。。。

 コンビニでおでん買ってきた。食べた。寒いから、おでんが復活してた。。。。この間必死に洗ったんだが、また必死に洗って片付けることになるのね。。。ふっ。。。。

 そうそう。マダム店長が言ってたが、ワールドカップ試合直前とかなると、コンビニには大行列が出来るらしい。みんな「ヨシッ。コンビニでビールとつまみ仕入れてこよう!」と思うらしい。へ〜〜〜。すごい〜〜〜〜と思った。

 しかし今日はコピーやるオジさんにちょっと親切にしてやろうとしたら、「なんだ、オレが(ボタンを)押すから押すなよ」とかほざくジジイで、なら、知らん顔と思ってるとレジまで追っかけてきて「これはどうだ?」「あれはどうだ?」とか聞きまくりで。ワガママを絵に描いたようなジジイだった。。。。会社とかでもきっと、ああやってOLたちに「おい、コピーはこれはどうすんだ?」とかわめいて。。。OLがやってあげちゃうと「なんだ、オレの仕事とるな」とか言って。。。でも分からなくてみんなに聞いて、きっと山のように迷惑かけてたアナログじじいだったんだろうなぁ。。。コンビニ。。。その人の人生が見える。

2010年05月30日(日) 今日は一日中食べていた

PPPS:書き出したら止まらない同盟のもとしたさんのブログ。リンク仕返し。いや、仕返しじゃ、戦いだ。。。。リンク貼りごっこ。ごっごじゃないか。。。ええっと。ええっと。。。
 
 しかし寒い。暖房入れた。もう6月だってのに。

 そうそう。たごちゃんのブログを見て、東武ワールドスクエアに今すぐに行きたくなってる。ぜったいに行く。何があっても行く。再来週くらいに行こうかな。もう、とにかく行く。雨でも梅雨でもなんでも。



PPS:日本のクラブDJの草分け、大貫憲章先生のブログが、なんか、フツーに美しいの。
 それに比べて私って、なんて荒っぽいんだろう・・・こうね、文章がギリギリしてるもんね。ギリギリ。ガシガシ。トゲトゲ。ガルルル〜ッ。




PS;チャリ乗って図書館行ったら空気抜けてたから自転車屋へ。みちみち考えたこと。人はどうして一番欲しいものを中々欲しいと言えず、代償のものをさも嬉しそうに手にしているのだろうか、ということ。あの人もこの人も。どう考えても本当はあれが欲しいはずなのに。それを誤魔化してる。でもそうか。本当に欲しいものはなかなか手に入るわけはなくて。人はそうやって自らを騙し騙し生きていくものなか?などということ。
 そのままスーパーに寄ってカンチューハイなんて買って午前中からガブガブ飲む。これは何の代償なのだろうか?







 デニスホッパーが死んじゃった。

 合掌。


 
 

 新聞に、オーバードースで自殺未遂する若者が増えてるとあった。安易に抗ウツ剤だの安定剤だの睡眠薬を出しまくる医者がいっぱいいるんだから仕方ないことだ。心療内科は話もろくに聞かずに薬ばかりバッカバカ出す。老人の整形外科となんら変わらない。前に私が見た心療内科は、患者が次々に「薬だけくださいいい」と言って、次々巨大な薬袋をうれしそ〜〜に持って帰ってた。ありえん。。。

 医者は忙しいから仕方ない。と言うが、それじゃ臨床心理士を置けよ!と思う。カウンセラーを置けよ、と。

 しかし日本医師会はそれは国家資格じゃないとか因縁つけて、カウンセリングの保険適用とかを認めないのだと、このあいだ臨床心理士の資格を持ってる人が言ってた。なんてこったい!

 自殺は増えるなぁ。まだまだ。今年あたりは3万超えもさらに超えて3万5千人くらいになるんじゃ?

 それって1日100人だからなぁ。♪100〜〜人で食べたいな、富士山の上でオニギリを、パックンパックンパックンと〜〜〜♪の100人だ。 

 

 

2010年05月29日(土) ねえムーミン、こっち向いて

PS:NYの中村明美ちゃんのブログをまた読んでいたら、U2が今年のグラストンベリー・フェスのトリも辞退した話があった。ボノはひどい椎間板ヘルニアらしく、手術で動けないらしい。ありゃりゃ。たいへん。こういうときこそさ、そりゃU2ほどの動員力はないかもしれんが、ハゲらよ。お前らは友情を示すためにも代わりに出ちゃどうだ? グランストン。出てやれよ。おいっ。のんびりしてんなああああああああ!


 昨夜はフィンランド・フェスというのに行ってました。それはフィンランドの音楽を紹介するイベントで、昨日はMUSIC PLANTの野崎さんがショウヘイしたワールドミュージック編。

 バイオリンやらギターやらマンドリンやらの弦楽器が楽しげに演奏するのとか。アコーディオンとチェロのとか。ハーモニカのおじさんたちとか。3組。

 ハーモニカのオジさんたちの右端にいる人が、やたらとワルそうで、なんかマフィアがハーモニカ吹いてるみたいで、素敵だった。。。マフィア顔のハモニカ吹き。引かれる。野崎さんに言うと「でももうすぐ結婚しちゃうのよ」だって。ふ〜〜む。マフィアの結婚式。。。。庭か。。。

 しかし、ほかのオジサンたちは一見すると「普通」。どっから見てもミュージシャンには見えない。そんな人が次々登場して、ルラルラ音楽を鳴らす。

 不思議なフィンランド。

 同じフェスではメタル・デーもあって、なんかそれには「メタルの伝説」の人が登場するとかで、すごい人気らしい。フィンランドって悪魔メタルとかあるんだよね?

 フィンランド。謎。。。ムーミンから悪魔メタルから、ハーモニカのおじさんから。。。

 そして昨日はその謎の国フィンランドの人が。。。おそらく東京中のフィンランドの人が(笑)そこにいて、回りみんなフィンランド人という特異な状況に陥った。おそらく人生で二度とない状況。隣、みんなフィンランド人。

 そうそう、ステージから降りたミュージシャンの1人のハゲの人が目の前に立ってて、その人の頭の骨格が、よくある骨格見本そのものみたいで、思わず後ろからマジマジ見つめた。すごくキレイ。骨として。さらに腕とか細くて白くて、キレイなシミ一つない皮膚で、フィンランド人、日焼けしないんだな、と思った。腕もジイイと見た。

 不思議な夜でした。


 それにしてもアイパッド。並んでも買うとか。大行列とか。ウインドウズ95のときみたいだ。となると、今にみんなアイパッド使うようになるの? しかしみんな画面が好きなんだなぁ。画面。画面。画面。画面っ。画〜〜〜〜面っ。 

 そんなことよりもしかし。「沖縄から基地なくせ〜〜。日本に米軍はいらない〜〜〜」のデモや集会が毎日都内とか、日本全国で一揆のように起こらないのは何故だろうか? 沖縄だけで、結局は他人事。私も。沖縄県民だったたら、自分が? 日本から脱退したくなるよな。。。デモや集会。自分じゃ起こせないと思ってる人がたぶんたくさんいる。うううううううううううう。うううううううううううううううううううう。

2010年05月28日(金) アントキの猪木 と 柴田トヨ

PS:アメリカン・アイドルのファイナルで歌われたエヴリバディ・ハーツ。気持ち悪いことこのうえない。ハゲりんのすばらしさを今さらしみじみする。


 アントキの猪木のブログ


 風邪ひいた。頭痛い。

 ところで。翻訳家の三浦久先生のブログで見つけた、もうじき100歳のおばあちゃん、柴田トヨさんの詩集「くじけないで」がよかった。

 好きな詩は。。。

 「溶けてゆく」

 ポットから

 注がれる

 お湯は
 
 やさしい

 言葉のようだ

 私の

 心の角砂糖は

 カップのなかで

 気持ちよく

 溶けてゆく


・・・・・90幾つの普通のおばあちゃんの、この瑞々しい感性に感嘆の声をあげずにいられない。

 トヨさんの言葉で「そうして詩作でわかったことは、人生、辛くて悲しいことばかりではないということでした」というの。

 詩作のすばらしさを表している。なるほど。詩、書くか。。。。
 

2010年05月27日(木) 猪木っ!

PS:今夜は、ケシャっていう、まぁ、いわゆるバッタもん系の女の子シンガー(ってひどい言い方するあたし)のイベントに仕事で行ったのですが、その司会が、アントキノ猪木。。。。こ、これが面白かった! 大爆笑。大ファンになってしまった。。。あ、いや、だからアントキノ猪木の。。。 




今日からコンビにではちびまる子ちゃんフェア〜〜。

 さっそくシール買ってきました。




 ちびまる子の玩具やら変な昔のオモチャ、それにちびまるカップヌードルなど。

 棚出しの前に、それ用の棚をせっせと磨く。しかし棚出しはマダム店長がやってさ〜〜。ちぇ〜〜。オレにやらせてよ。ちびまる子ちゃんのファンなのにさ〜〜。ちぇ〜〜〜。

 オレ、てんで信用されてねええんだ。

 

 

2010年05月26日(水) アンヴィル!!

 CDジャーナルを読んでいたら、あのアンヴィルが人生相談を受けていた。爆笑。。。いや、しごくまっとう。当然アンヴィルだもんってかんじ。いいこと言うリップス。。。。さすがリップス。人生の荒波を生き抜いてるアンヴィル。もう1回見ようかな、アンヴィルの映画。。。うちにDVDあるんだ!(見本でもらったの!きゃっ)

 メタルで金儲けしたいなら、やめとけ、と言ってた。リップス。そうだよね。そうだよね。

 ところで宝くじはなくなってもいいから、ちゃんとしろ、と思います。私は宝くじ買うの好きだけど、宝くじ収入の半分以上を胴元が盗みとってたなんて、ありえないと怒るもの。ちゃんとしろ。じゃないと買わない。

で。リップスの名言。笑。←けっきょく見てる。。。

「クソみたいな人生だけど、アンヴィルがオレに幸せをもたらせてくれている。アンヴィルとして収入は得られないが、喜びを得られるから生きていける。”今よりひどくなることはない”それがオレの考え方さ。上向かないならそれも運命だ。この先、いい方向に進むことはあっても、ひどくなることはない。絶対にね。だが万が一悪くなったとしても、オレはやりたいことをやりつくしたといえる。これが出来なかったとか、あれをすればよかったとか、グチったりしないよ。次のチャンスで出来る限りのことをやる。そして成功をつかんで、今度は心底満足したいね」

 ↑これ、映画の冒頭5分で出てくるリップスの言葉。バックの映像はリップスの本業=給食の配送を雪の中でしている姿。ここですでに号泣ですから。。。

 さらに。。。。笑。
 ツアーに出たもののギャラももらえなきゃ、電車にも乗れず、車中野宿を繰り返して、ほんの数人の客の前で演奏。馬鹿女のマネージャーにブチ切れた親友ロブが辞めると言い出して。。。
「ロブ、オマエとケンカしたくない。オレを見ろ。お前と争いたくない」
ロブ「でも、してる」
「なぜ、いつもこうなる? だが結局は振り出しに戻るだろう? だから全部忘れてプレイしようぜ」

 強引な説得。これを何十年も繰り返してるアンヴィル。。。ロブとリップス。最高な友情!

 そしてアンヴィル哲学!

 「誰もが歳をとる。それが現実だ。時間が戻ることもない。腹は出て、顔の肉は垂れ、髪は抜け、時間はなくなる。だから今やる。今から20年後、30年後、40年後には死ぬんだ」
ロブ「やるしかない。オレたちみんな、できる時にやらなきゃならない。生きてるうちに」


 感動的な友情。。。
 リップスのネエちゃんが200万円出してくれて(涙)レコーディングするも、リップスとロブは大喧嘩。そこでの会話。
ロブ「お前の性格は分かってるがなぜオレばかり攻撃する?」
リップス「愛してるからさ」
ロブ「いつも支えてるのに」
リップス「オマエは兄弟同然だ。オマエ以外に弱音を吐いたり、グチを言えるか? 世界で一番近い存在なんだ」
ロブ「(小声で)わかってるよ」
リップス「(なみだ目で)考えてみろ」
ロブ「わかった もういい」
リップス「オマエに自分の感情をぶつけられないなら、どうすりゃいい? 一番親しいのに」
ロブ「あ、、アイ、アム・・・」
リップス「悪かった それ以外に言葉が思い浮かばない」
ロブ「もういいよ。わかってるけど、多すぎてウンザリなんだよ」

 と、延々続く。2人とも50過ぎのオッちゃん。でも友情は高校生のときから変わらないんだ!


 そしてリップス最後の言葉。。。
「いい曲を書くだけじゃだめだ。大事なのは考え方だ。何に満足して、何に妥協するか。人生を楽しんでいるか。それこそが重要なんだ。人生で最も大切なのは人との関わりだ。知り合いや訪れた場所、体験したことに意味がある」
 最後は本当に感動的なアンヴィル映画。

 まだ見たことのない人は、ぜひ、ぜひ、ぜひ、この30年以上も売れないのにメタル・バンドをやり続ける男たちの映画を見てあげてください!

 ほんとに。ほんとに。最高の映画っすから!!

 再び見て。再び感動。

 そうそう。最後の最後のスラッシュ(元ガンズの)の言葉がいい。
「売れてるバンドは山ほどいるけど、30年も続けているバンドはごくわずかだ。。。。ローリングストーンズ、ザ・フー、そしてアンヴィル」

 泣ける。泣けるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


でもアンヴィル。音楽を聴くとこれがつまらないっ!(爆)

 良い、と言ってあげたいけど、これがつまらないんだああ。リップスの歌は今ひとつだし。

 でも続けてる。でも信じてる。

 なにもホンモノの天才じゃなくてもいい。続けていいんだ。

 ホンモノの天才が続けるのは当然。

 でもヘタくそで今ひとつのアンヴィルが続けてる。そこが素晴らしい。それだからこそ胸を打つ。

 大切なことはぜんぶアンヴィルから教わった、という本が存在してもいいくらいです。はい。

 

2010年05月25日(火) おっぱいはさみ続けて30年のオッさん

PS:やはり手話教室は辞めることにした。
 今、ちょっとだけ出席して、どんな具合か確かめてきたのだが、そこは手話通訳者を目指すための授業であって、私が受けたい、ろう者の人の人生とか生活を生き生きと感じる場ではまったくないんだ。あまりに杓子定規で、分からないなんて許されないのです。
 いくら無料とはいえ、つまらないのを2時間もジッと座って聴いているのは耐えられないので、辞めることにした。代わりに中野区にあるだるま会、という手話サークルに行こうか?と思ったけど、クラスで行ったことのある女性が「あそこは権力持ってる女性たちがなんか仕切ってえばりちらしてて最悪だよ」というのでNG。あああ。オバさんてなぁ、いるよなぁ、そういう人。。。。なので、しばらくはテレビでも見て、のんびり覚えよう。そのうちにどこかでろう者の人と仲良くなれるかもしれない。
 とう者の世界を閉じるのは、結局は健常者の、頑なな心なのかもしれないなぁ。手話サークルなんて言って、健常者だけで集まってエバってるなんて。。。耳の聞こえない人と交流したいなんて素朴に思う人を突き放すんだ。。。やれやれ。



 朝1で、中野区のガン検診、乳がんマンモグラフィー検査へ。

 これ、女性はご存知のようにオッパイをギュウと板に挟む痛い痛い検査。。。。そして今日はなんと、その検査の人が。。。オッさんだった!!

 ええっ? おっぱいギュウがオッさん?

 愕然としたが、オッさんは愕然とされるであろうことを、誰よりも分かってる。オレでゴメン、って感じだろう。何せオッさんだもん。

 だから、オッさん、とにかく「声出していこおお」って風で、でっかい声で「はい、次、はい、手出して、はい、右向いて」って矢継ぎ早に指示を出してきて、ええっ、オッさん?なんて考える余地を与えない。

 オッさん、おっぱいを板にはさみながら、ナニゴトもないように「はい、息止めて〜〜」とか言う。

 「すぐに終わりますから、我慢してください〜〜」とも叫ぶ。

 そして瞬く間に終わった。。。

 オッさん。。。おっぱいはさみ続けて30年とかか?

 「おっぱいなんてね、もうね、あれはただの皮膚ですから、皮膚」みたいなもんか?

 オッさん。。。オッさんだけあって、ベテランだった。

 オッさん。。。ずんぐりしてて、私の知ってる人にちょっと似てて、それも笑った。。。。

 
 それにしても朝から暑くて片道25分くらいかかる保健所まで、汗だくで行って帰ってきた。

 汗だくで歩きながら、今日は思い切り意地悪なことばかりが頭に浮かんで困った。。。って、困っちゃないか? どうして私ってこんなに意地悪なんだろう?とは思ったが、じゃ、直そうなんて、これっぽっちも思わないものね。ほんと、困った人だ←第三者から見ると。。。

2010年05月24日(月) 天下りなんてする人は神経がおかしいんじゃないかと思う

PPS:東京のオリンピック招致にかかったお金は適正です、なんてしゃべってる電通の役員の男がニュースに映った。自分の中の悪いものを集中して集めて、思い切りテレビに吹きかけた。きっと東京中の人が同じことしたと思う。


PS:フェス人気低迷らしい。だから言ってるじゃん。ジジババフェスやって!って。。。邦楽なら布施明とか徳永英明とか聖子ちゃんとか。歌のうまい歌謡曲ズラリ。洋楽ならトム・ペティとかJTとか、んもう、50さい以上限定のジジババとりそろえ。行くわ、行く。でも会場にはもちろんシルバーシート設置よん。屋外でも長椅子置かないとだめよんっ。



 ああ、頭痛いしバイト面倒ぃと思いながらも朝からコテコテと店へ。

 今日はフライヤーの油が2つとも汚くなってて、ヒイイと言いながらフライヤー掃除。キュッキュッ磨き上げる。徹底的にキレイにしたくなるオレ。。。

 そしてキュッキュッ働いていたらなんか腹へっちゃってへっちゃって。。。もう12時前から、オバちゃんらに「腹へった〜〜〜」とか言いながら、お客さんの買うヤキソバとかが妙にうまそうで、オレに食わせて〜〜〜と思いながらレジを打つ。急いでるオバちゃんとかのものがちゃんとレジに打ててなくてやり直したりしながら。。。オバちゃん、ごめん、腹減っててボオオとしてたよ、オレ。。。

 そうしてやっとお昼。またいつものように、お店の残りものを。今日は「タンメン」を食べて。意外とおいしかった。びっくりだわ。

 んで、出来るおばちゃんとまたベラベラおしゃべりする。仕分け作業で槍玉にあがるなんとか法人とかそういうの、ひどいよね、とか。オバちゃんは「ああいうのさ、家族とかってどう思ってるのかしら?って想像するわ」と言ってた。家族はああいうこと言われて、平気なのかしら?とか。私が「ああいうのお金もらって、何も仕事しないで、いたたまれないのかな?」と言うと、「いたたまれなくなるような神経なら、天下りなんてしないわよ」と言う。そうだ。。。

 オバちゃんとの会話は面白い。いつもベチャベチャ話す。このあいだ別のバイトしてる友だちが「悪口とか噂話とかする人いないの?」と言われて、そういえば、そんなオバちゃんはいないなぁと思った。そう言ったら「それは恵まれてる」といわれた。なるほど。。。そうか。オバちゃんといえども、いいオバちゃんばかりとは限らない。そういう噂話とか悪口ばかり言うオバちゃんもいる。それはすごい疲れる。イヤになる。それでヤメたくなるもんね。

 そっか。。。やはりいい店を選んだんだと思った。

 そうそう、今日は「ええっと、あとはフライドチキン。。。。あ、やっぱり止めた。だって今週は健康診断だもんっ」なんてオジさんも来た。今さらだとは思ったが、「ええ、そうですね。止めておいたほうがいいかもしれませんね」などと、言うオレ。でも確かに1週間でコレステロール値とか変わるんだよね、うん。でもいつもテキトーに愛想言ってる気がする。。。うん。

・・・あ、そうだそうだ、今日はあのフランス人らしき青年もきたのだが、やはりどうしても言えない「サヴァ」と「ヴォアラ」。恥ずかしがりやのオレ。でもオハヨ〜とは言った。今度それを「サヴぁ?」にすればいいんだよね。。。日仏友好。でもそっからもしペラペラしゃべられたら困るな。ジュヌコンポンパフランセズとか言うのか?
 

2010年05月23日(日) ピカソとジロー

PPPS:トゥルリラトゥルリラ〜〜〜♪


PPS:それにしても。誰も「じゃ、アメリカにNOを言うために政治家みんなでここは党派を超えて結束して、ドッと一気にアメリカに行こうぜよ」とかさ、言える龍馬みたいな政治家はおらんのかよ? みんなして、やめろとか、ダメだとかしか言わないの。なんてネガティヴ。1人を追い込んで、足蹴にしても、なんも解決しないよ! 政治家だけじゃない。私らも全員が署名するとか? アメリカ人に会うたびに「基地はノーですから」と言うとか? とにかく国民のいっち団結した声でノーを言って、目が泳いでる鳩ポッポの背中を押さなきゃ。ダメだ、ダメだ、ばかり言ってちゃ、永遠にダメだああああああああああああああああ!


PS:ジャクソン・ブラウン『レイト・フォー・ザ・スカイ』を聴いた。ら、これが良かった。ジャクソン・ブラウンて、聴かず嫌いだったかもしれない。。。なんてことをツイッターに書き込んだら、今は北欧やアイルランドの音楽などを紹介する、ミュージックプラントの野崎嬢が実はジャクソンのファンだと知る。へ〜〜〜、へ〜〜〜、へ〜〜〜〜を3回くらい押したくなるほどの意外さ。しかも野崎嬢は「全米トップ40研究会」だったとか! ひゃあああ。ひゃあああああ。あったんですよね、そういうの。昔。よく。大学に!
 で。そういうところからよく、師匠に「大学祭に出てください」とかオファーがあってさ。。。。私、よく、電話受けては、「それ、なんですか?」とか言ってた記憶が。。。オレ、意地悪臭いなぁ。。。ほんまに。。。大学生、オシッコちびっちゃいそうなほどにビビッていただろう。ごめんご。。。今ごろ謝る。手遅れ。
 
 


 朝から日曜美術館で、たくさんいたピカソの恋人の1人だった、でもピカソの元を自ら去っていった唯一の女性、ジローへのインタビューを見た。もっともっと彼女の言葉を伝えてくれればいいのに、削ってスタジオ・トークとか入れて。。。NHK、番組構成がつまらんわ〜〜〜。と、また一発文句を言っておかなきゃね。私じゃないわ!

 しかしジロー。素敵な女性。他のピカソの恋人だった女性たちは、ピカソと別れ、ピカソが死んでしまった後、みんな自殺したり発狂したりと、不幸に終わってしまった。ピカソは女性を幸せにしない男だ。自分の芸術のために、女は、利用するものだったのだろう。自分色に染めて、支配し、自分から離れたら生きていけないようにしたのだろう。。。ピカソ。。。男としてはサイテー。だめんず。。。馬鹿男。

 そしてジローはそういうピカソの元を去る。ピカソはジローに復讐する。画家であるジローと画商に圧力をかけて絵を売れないようにしたり。うわっ。。。。サイアクな男、ピカソ。。。ちっけええ。人として、なんてちっけえええ。あんなに自分は名声を得ているのに、まだまだ小さな存在の画家のジローをそんなにいじめるなんて。。。

 しかしジローはそれに、ピカソとの生活、という本を出して反撃。やるね〜〜〜。それ、読んだことないから読まなきゃ。

 しかもジローは苦しさの中から自分の世界を見つけて、画家として成長する。すばらしきジロー。

 結局ピカソはジローをずっと愛してたんだろうね。。。だけど、子どもだから。馬鹿男だから。プライド高いから。復讐なんていう素直になれん手を使ってジローの関心を引こうとして。。。どんなにすばらしい芸術を生み出そうと世界の頂点に立とうと何しようと、彼は結局一番愛する人に去られたかわいそう〜〜〜な男なんだ。それを彼自身は決して認められなかったんだなあ。。。。ピカソって。。。かなすいね。でもかなすいからこそ、老年期に爆発的に、絵をいっぱい描けたのだろうけど。

 ピカソ。。。アホ男。ジロー。。。素敵な女性。しかしその番組に出ていたピカソ研究家みたいなオッさん(日本のジジイ)はあくまでもピカソ派。ジローのことを図々しい女とか言ってた。でも、ジローの言葉の吹き替えを担当した山本陽子も番組に出ていて、ジローを礼賛し、ほんとうはずっと続いていて、ずっとジローを愛していたんだろうピカソの愛を語っていて、山本陽子の奔放な言葉がおもしろかった。評論家ってつまんね〜〜〜な〜〜〜〜。

 ジローの展覧会が今、茨城でやってるそうだ。もう88歳のジロー。観にいこうかなぁ。。。。てか。観たい!!

 それにしても画家と恋人、って面白いなぁ。うん。

2010年05月22日(土) 大人のくらべる大事典




和田もライターとしてお手伝いさせていただいた、「大人のくらべる大事典」(小学館・900円+税)が発売されました。なんでも比べてます。買ってね〜〜〜〜〜〜!





 そして今日も畑へ。体重い、風邪っぽいと言いながらも。
 今日は「家の光」編集部のCさんが、シモマンになんでも畑で着るにいい服を着てもらって撮影したい、ということでやって来た。まだ若い、人のいいCさん。男性。

 前に和田は、Cさんに「農業の原稿書かせて」と営業に行ったことがあるが、玉砕した。

 そんなこんなで、いきなりCさんをイジめる。「オレのこと、シカトぶっこいてるだろおお?」とか言って。

 すごく真面目なCさんは「あ、いや、では、あの」とかものすごく困ってる。

 「ダメだよ〜〜」とシモマンが助け舟。

 怖いオバちゃんのオレ。。。。

 でもさすが「家の光」。。。。って家の光って宗教じゃないのよ? あれはJA(農協)がやってるところです、はい。知ってた?

 で。さすが家の光なので、農業ネタにものすごい詳しいCさん。そのうち色々しゃべって、オレのイジメもどこへやら。。。

 ベラベラしゃべって、作業は終わった。

 シモマンはモデルとなって撮影。クワをふるったり、たいへんそうだった。

 今日は初スナップエンドウ収穫! なんか、マメはうれしいんだああああ。マメはおいしいからさ〜〜〜〜〜〜〜〜。

 帰ってきて茹でたら、超うまい。

2010年05月21日(金) トム・ペティ新作『MOJO』

PPS:夕方から猛然とチャリ漕いで、阿佐ヶ谷へ。西友に行ったんだが。。。。
 中野の私の家から高円寺を通り抜けて阿佐ヶ谷にたどり着くと、急にガラリと町の雰囲気が変わる。。。急に高級。。。それまでの中野〜高円寺のガラの悪い貧民街って雰囲気から、杉並区のキラキラ街に変わる。。。
 帰りは阿佐ヶ谷から北へ向かって鷺宮@中野区に出て帰ってきたが、道をまっすぐ阿佐ヶ谷〜鷺宮に向かっていくだけなのに、どんどんまたキラキラ→→貧民に変わる。。。中野区に入ったとたんに。。。。中野区って。。。ほんま貧乏臭いっ!
 しかしそげな貧乏臭い町に帰ってくると、なぜかホッとするのであった。ビバ中野。ビバ新井薬師。
 しかし中野はNYで言ったら、かつてのハーレムってか? それかLAのダウンタウンみたいな? ひいいいいい。




PS:乳がんの検査。一番近くの病院でやったら、すごいいい加減。腹たつ。今が一番乳がん率高い年齢なのに! でも乳がんは自分で毎月チェックするのが一番らしい。



 ゲゲゲの女房の流れで、そのままNHKのくっだらないワイドショーをずるずる見てしまう日々なのだが、今日は綾戸チエがゲスト。ちょっと前に安定剤のオーバードースで倒れていたチエ。

 司会サブのオッサンが「なんで、そんなに元気なのに安定剤なんて必要なんですか??」と聞いたら、
「元気だから必要なんねん!」と怒ってた。そうそう、そうや。分かる分かる。

 綾戸チエ、堂々と「薬飲んでるねん、元気すぎるから、安定させるために飲んでるねん!」と言い放ってた。そうやそうや。この人、エエ人や。

 そしてその後、藤沢周平・原作の新しい映画が紹介された。吉川こうじが出ていて、話もしてて、へ〜〜、この人、いつの間にか素敵になってる。。。。と驚く。私と同じ年なのだが、頭が半分以上白髪で、でもそのまま。それがすごく似合ってる。

 映画はトヨエツが主演。なんだかたたずまいが美しい。映像全体も暗めで古臭い感じがして、よさげだ、この映画。。。鳥刺しなんちゃら言う。。。。

 藤沢周平の「冤罪」、まだちょいちょい読んでいるです。

 そして昨夜はツイターでトム・ペティ祭を繰り広げていた私。。。新作『MOJO』がもうすぐ出る。超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かっこいいの、今のペティ!!! きのう気づいたわ。。。。アタシの理想の男は今のペティ!!! キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア。萌え萌えだわ。。。

2010年05月20日(木) 許せない

PS;やっとやっと荒川静香ちゃんの原稿をあげて、ご近所友だちのユキさんと久々に散歩。酒屋の前で待ち合わせて、たまねぎをもらう(笑)。テコテコ歩きながら、途中、いつも私がおみくじ引きまくる神社で一休みして、西友へ。ユキさんはブログを始めていた
 


 真夜中に久々、レナード・コーエンのDVD『ライヴ・イン・ロンドン』を見ている。そう、DVDデッキ、ぶっ壊れていたから、ついにamazonで買ったんだ〜〜。VHSとの一体型。今頃VHSと録画もできないDVDのデッキ。ボロっ。。。でもいいんだ〜〜、アナログで、アタシは。。。

 コーエンはやっぱり「そんなふうにさよならを言ってはいけない」という歌が好き。男の身勝手な歌なんだけど、コーエンが歌うとなぜか許せちゃうんだ。うん。

 昼間はJT。夜はコーエン。ウチのオーディオ機器はもう、60歳以下は受け付けないかもしれん。

 そうそう。土曜日に国立で盲ろう者との交流会というのがあるみたいだ。行ってみようかな。。。。興味がある。でも行っても何も出来ないんだけど。盲ろう手話はまったく出来ないんだから。。。でも見えない、聞こえないという人に興味がある。。。。興味があるなんて言い方はすごく失礼なんだろうけど、でも会ってみたいんだ。

 〜〜〜が出来ない。そういう人にどうしてもどうしても引き寄せられる。〜〜〜〜が出来る人より、数倍、数十倍、魅力的に映るんだ。私には。

 素直になれない。
 痩せられない。
 仕事ができない。
 結婚できない。
 お金がない。
 許せない。
 

 私が〜〜〜〜が出来ない(ない)の塊だから、かも。

 
 ↑ それで、問い合わせてみた。盲ろう者友の会に。交流会には誰でも参加していいらしい。なんか意外なほど「はぁ〜い、盲ろう者ぁ〜」みたいな、ギャルしゃべりの女の子が出て、驚いたのだが。。。←またイチャモンつけてるオレ。いちいち。

2010年05月19日(水) 日本のグアンタナモなのか?

PS:いつも忘れる大切なこと→とりあえず目の前のことだけやる。そこに集中する。夕方、バアさんたちに混じって銭湯に入り、思い出した。。。。




 牛久の入管施設でハンストが続いてるってのに、テレビはまったく報じない。この記事も地方版。どうしてこんなに大切な問題をちゃんと報道しないんだろう? 東京新聞では今朝、見たけど。。。

 ↓

牛久入管・外国人収容者ハンスト:「対応日々悪化」 「考える会」実情訴え /茨城
 ◇規模拡大も
 「入管の対応は日に日に悪化している」

 東日本入国管理センター(牛久市)の外国人収容者約70人がハンストを続けている問題で、ハンスト参加者と面会を続ける「牛久入管収容所問題を考える会」(つくば市)の田中喜美子代表は14日、つくば市内で行われた記者会見で、同センターの実情を訴え、ハンストの規模が拡大する可能性を示唆した。

 同会によると、ハンストが起きる前日の9日、収容者の代表6人とセンター職員3人が待遇について約1時間話し合ったが物別れに終わったため、ハンストに突入した。収容者代表は、(1)未成年者の収容をやめる(2)半年以上の長期収容中止(3)仮放免の保証金上限を20万円に下げる(4)裁判で係争中の者を再収容しない−−の4項目を要求していたという。同センターで仮放免の際に求める保証金は平均50万円程度と「収容者にとってはかなりの高額」で、100万〜150万円になるケースもあるという。

 こうした保証金額の指摘について同センターは毎日新聞の取材に「答えられない」としている。同センターでは、今年2、4月に日系ブラジル人と韓国人の収容者男性が相次いで自殺しており、同会は「収容者の待遇に問題があるのではないか」と指摘していた。【高橋慶浩】


 牛久は「日本のグアンタナモ収容所」なのか?

 ちゃんともっと知らせてほしい。何がそこで起こってるのか? これって国際問題に発展するんじゃないの? 沖縄沖縄でアメリカの顔色ばかり伺ってて、お隣韓国や発展めざましいブラジルとの関係はどうするの? 人権に何ら配慮はないの? この国は民主国家じゃないの? 参議院選挙ではこれは問題に誰もしないの?

 誰か答えてくれええええええええええええええ!

 分からんっ!

 
 ・・・ところで。原稿終わりそうもないから、明日バイト休む、と電話したら、アッサリOK。冬ほどやることがないから(おでんも肉まんもないしさぁ)夏は意外とやることないから人手あまってんかなぁ、コンビニ。。。そろそろ辞め時なのかもしれん。コンビニ辞めて、スーパーに移ろうかしらん。。。。って。えっ? まだやるの? 当然。当然。しかし本当は障害児のところで働きたいんだけど。シモマンが今やってる幼稚園での障害児の補助のお仕事、すごい楽しそうで、聞くたびにうらやましくなる。中野区で募集してくれないかなぁ。。。やりたいなぁ。。。杉並区でもいいや。探してみよう。。。

 

2010年05月18日(火) ネイルはブルーカラーには出来ませんから

PS:とか言ってたが、急に、とある視察で(?)鷺宮までチャリをブッ飛ばす。往復1時間。疲れた。。。視察先は休みだった。。。お店。


 朝から頭痛くてなんか、どうにも出来ない風。

 しかし米が一粒もないので、コンビニに買いに行く。なんか、昨日、安売りを見てて「あ、買おう」と思っていたので。頭痛くても米は買いに行くオレ。痩せられないはずだ。。。

 で。行ったら、今日は出来るオバちゃん、可愛いオバちゃん、怖いオバちゃん、ロック好きオバちゃん、と、オバちゃんが勢ぞろいしていた! 朝は発注作業があるので、その日に仕事が入ってないオバちゃんも、発注だけはやりに来るんだ。オバちゃんたちが支えてるコンビニ。働き者のオバちゃんたち!

 オバちゃんたち、みんな朝から笑顔。笑顔。怖いオバちゃんまでも「あら〜〜〜」とか言って、笑顔。

 オバちゃんて、すごいなぁとまた、思う。日本はオバちゃんが、こういうパートのオバちゃんが支えてる。

 オバちゃんの汗が支えてる。オバちゃんの笑顔が日本を生きさせてる。決してエラソーな経団連のオヤジとかじゃない。

 パートのオバちゃんがいるから、日本は、こんなに希望のない国なのに、生きて、続いているんだ。ギリシャみたいに投石して、みんな役人で、バッカみたい、な国にならないで済んでいるのは、オバちゃんたちがいるから!

 ブルーカラーの働くオバちゃんたちのすばらしさよ!

 その手は決して美しくない。きらびやかなネイルが施されることなどなく、重い箱も持つし、汚いゴミ箱だって丁寧に雑巾で拭いてヨゴレまくる。でも、気にしない。

 オバちゃんたちに会えてよかったなぁ、と、しみじみ思った。


 ・・・しかしゴロゴロなオレ。藤沢周平『冤罪』を読んでます。

2010年05月17日(月) プラダジャパンとNTTは謝りなさい!

PPPS:↓思うに、昔はブランド〜〜〜、プラダ〜〜、ヴィトン〜〜〜、シャネル〜〜〜というだけで日本の人は何も考えずにキャアキャア言ってたけど、今は、それがいいか、いらないか、価値がかるか、ないか、自分で考えるようになったと思う。それを鑑みると、不況だって悪くない。みんな自分の価値観を持つようになってきたんじゃないか。


PPS:中野にこげなサンドイッチ屋が。。。行ってみよっと。いそいそ。。。


PS:なんて書いてから↓バイトに行ったのだが、今日は風邪っぽいし、途中で帰ろうかなぁなんて思ってたのに。。。。甘かった! おでん販売が終了して、おでんの入ってたデカい鍋(四角いの。。。)を洗ったり磨いたり。。。その合間にもレジしたり。。。新人さんが研修中だから、その分も忙しくて。。。。ひいいいいい。世の中そうそう甘くないっすね。仕事って大変すね。今日はこれから原稿書きします。お仕事あるの、ありがたいです。
 ひいい。ひいいいい。神様、オレ、素直になりますからぁ〜〜〜。お金ガッポリ、楽な仕事、カモ〜〜〜〜ン!

 そうそう。↑新人さんがユックリとレジ打ちして、隣でかわいいオバちゃんが教えていたら、2人連れのオッさんが「早くしろよ。オバさん、代われよ」とかイチャモンつけてた。たった数十秒のことなのに。いいじゃん。そのくせ、タバコを買うのに「それだよ、それ」とか品名も言わないで、新人さんを困らせてるの。それじゃ時間食うじゃん。次の人に迷惑じゃん。見ててイライラして、んで、スパゲティ温めて、粉チーズはずしておいたら、付けて渡すの、忘れちゃったよ〜〜、も〜〜〜〜。オッちゃんて、意外と意地悪だよなぁ、と知るコンビニ。オバちゃんより、オッちゃんのが、意地悪率が高い。




朝からプラダ・ジャパンのひどい解雇裁判の話を見る。怒る。原告の女性はデブでブスだからと解雇されたという。で、デブはダメなんかああああああああああああ? デブは用ナシかあああああああああああああ、プラダ・ジャパン? ふん、もう、買わないっ! って・・・・あ、いや、買ったことなんて、もちろんございませんでした。ええ。ええ。私が怒ったところで、プラダジャパン、痛くも痒くもなかったですね。はい。でも原告は今後3人に増えるそうで、プラダ・ジャパン、どうやら、女性が年齢が上がって給与が上がると、もう用ナシで、若い女に切り替えてきたようですね。すごいですねぇ。すごいですねぇ、プラダ・ジャパン。どこまで原告の言うとおり?というのもありますが、でも、そういう姿勢であることはそうなのだろうなぁ。

 でも、もう、こういうブランド物は売れなくなってて、みんな、もう、昔みたいな、ブランド信仰は薄れてるから、てか、逆にカッコ悪いから、プラダ・ジャパン、気がついたら自分自身が用ナシになってそうだ、うん。

 それにしても。NTTの、CD買わないのはエコ!っていうCMだけはなんとかしろよ!と思う。それ、ひどすぎる。音楽業界は怒っていいんじゃないのか? NTTよ〜〜〜〜〜。何言ってるんだよおおおおおお? ええええ? ダウンロードなんて、音が圧縮されてんだよ〜〜〜〜〜〜。えええええっ?

2010年05月16日(日) 心も言葉もすなおをたもちなさい

 相変わらず1週間と空けずに「おみくじ」を引きまくるオレ。。。迷える民。

 さっきも近所の北野神社で、いそいそと。そこでおみくじ、そういや引いたことなかった。。。不思議と。

 んで。また出た。。。心も言葉も素直をたもちなさい、って。

 うおおおおおおおおおおおおおお。

 この、素直とはまぎゃくのオレに神さんは、あくまでも挑戦状を叩きつけてくるっ!

 何度も何度も何度も。

 心も言葉も素直をたもちなさい


 そ、そ、それが出来たら、苦労しないんだよおおおおおおおおおおおおおおお。つか、それなら、オレじゃないじゃああああああああああん!

 と、たてついてみたり。

 でも。なってみようかな。。。。素直。

 素直なオレ。

 えっ。。。。。。

 なんか、不気味だ。

 素直なオレ。

 ひゃああああああああ。自分で怖いでしゅ。

 

2010年05月15日(土) 朝さま、モンゴルのCMに!

PPS:SAPIO買ってこなきゃ!
 輪島さんのこの記事があまりにすばらしい!
 ↓この一文だけでも、ありがとうありがとう、なのです。号泣。

 朝青龍がダメ押しをするとか、土俵上の態度がよくないと言われたが、北の湖だって土俵下の相手に手を差し出したところなど見たことがないし、ふてぶてしさは憎たらしいほどだった。それでも引退後は理事長として協会員1000人の頂点に立って協会を束ねた。横綱に決まった型などない。



PS:


畑に行きました。風邪のシモマンと、身体重いオレとで、ゆっくり働いて、シモマンのオニギリもいただき、午後までゆっくりいました。
 葉っぱもん野菜はどんどん最後の収穫で、今日はトマトやナスやキュウリやトウモロコシやピーマンに支柱を立てて、しばりつけ、畑もいよいよ夏の景色になってきました。

 とは言え、今日も風は涼しかった。畑仕事には助かる。
 
 しかし、今日は、これまで、それら夏野菜に掛けていたプチビニールハウス用の資材(ビニールに見えるがビニールじゃなくて、色々ゴワゴワ硬い布じゃなくて、なんかとにかく資材)を3枚もジャバジャバ洗って、それがけっこう大変だった。何せ畑にかぶせてあったものだから、巨大なんだ。1枚が。

 資材洗いは、農園にある、古い赤ちゃん用洗い桶(巨大)にそういう資材を入れてジャバジャバ洗うんだけど、2つある水道で見知らぬ人と向かい合って洗う。

 その図はまるで「川で洗濯」。見ず知らずの人と、「落ちませんよねえ」とか「水を桶に貯め過ぎると重くて失敗だ」とか、ワハハハ笑いながら話す。川で洗濯は(って、川じゃないけど)話が弾み、笑いが自ずと湧き出る。私たちは便利を手にする代わりに、たくさんのものを失っていることを、こういうときに気づく。

 帰りに、またおいしいパン屋に寄って、興奮して、たくさん買ってしまった、パン。天然酵母。でも安いんだ、そこ@大泉学園コパン。。。シモマンもたくさん買ってた。なんだか2人でそこに寄るのがクセになりそうだ。パン、米より太るんだよね。。。ダイエット決意したというのに。。。モグモグモグ。でも甘いものは止めるんだ! ンガッ。

 あ、今日はチーマデラーパもたくさん収穫したから、今夜はチーマ茹でを食べる。食べるたびに、東幹久の顔が浮かぶ。チーマー。

 




ひええええええ。朝さまがモンゴルでTV−CMに出てる!!!

 何言ってるんだかまったく分からず。。。

 そういや、まえに、モンゴル語習う!とか息巻いてたな、アタシ。。。すっかり忘れてたが、どう聞いても無理そうだ。

  

2010年05月14日(金) キヨ友かもしれないケイト・テイラー

PS:さっき、「きらっと生きる」に、8ヶ月前に耳が聞こえなくなった女性が出ていて、その人が「耳の聞こえない人たちの手話に出会って、その豊かな表現に驚いて手話がただの代替の表現じゃないと知った」みたいなことを言ってて、うん、そうそう、と思った。手話を、ただの、耳の聞こえない人の言葉、みたいに思っていたら、それは違うんだ!! ああ、もっともっと日本中の人が手話を習えばいいのに、とか思う。なんて、自分はち〜〜とも覚えないのだが! しかし日本語は日頃すごく淡々としてるのに、日本語手話はアメリカ人もフランス人もビックリの、すごく派手で、心をダイレクトに伝える。ほら、トヨエツの「愛してるって言ってくれ」とかなんとかいうドラマ、覚えてないか? あの、トヨエツの手話に萌え燃えした人も多かったはず。手話はすごいダイレクトで、なんともパッショネイトな言葉なんだ!




 朝からNHKの生放送@あさイチで、氷川きよしが、シークレットブーツ履いてることを素で、ポロリ告ってた。

イノッチ(司会)「意外と背高いんですね」
きよし「あ、今日はそういう靴履いてるんで」
イノッチ「えっ?(靴見る)・・・・・・でもこう、もっと小柄なのかと思っていたらスッとしていてぇ」
きよし「アハハハ」

 シークレットブーツってあるんだね。。。しかし、キヨシ、朝から熱唱してた。TVの前で全国のオバたま方が号泣していたのだろう。オバたま方、ファン同士で仲良くなると「キヨ友」とか言うらしい。みんなキラキラの手作りペンライトとか持ってた。ペンライトをデコってるの。明らかに60代くらいのオバたまが、デコってるの。。。日本の女のデコ文化は、こういう現オバたま方の「ティッシューにカバー」「電話にカバー」からオリジンが発してるのだから、オバたま方がデコるのはしかし、当然なのだろう。

 
 ところで。昨夜はケイト・テイラーを聴いて興奮した。

 ケイト・テイラー=JT、ジェイムス・テイラーの妹。今はもう、キヨ友くらいの年齢か?

 ほとんど音楽活動はしてないけど、びっくりしたんがだ、テイラー兄弟、ジェイムス、ケイト、さらに兄だか弟だかのリヴィングストン、全員どうやらウツ病らしく、全員、入院とか何度もしてるらしい。。。なんかそこにも急に熱愛高まる!だが、、、、しかしそんな情報を知らずとも、ケイトさんの声は狂ってる! 普通に歌ってる風だが、明らかに狂ってる! サイコオオオオオオオオオオオオオオ! 超ステキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 かなり、かなり、かなり好みの女性シンガー、ケイト。でも作品は私が聴いたのと、その前に1枚、その後に1枚(これもいただいているので聴いてみよう)それから、2002年に1枚あるだけらしい。結婚して、子ども産んで、でも夫は2001年に亡くなってしまったとか。。。。

 ケイト。。。声からすると火病っぽいな、うん←勝手に決める。なんかもう、すごい共感した。

 前のも、その2002年とかのも聴かなくては。こんなところにこんなすばらしい女性シンガーがいたなんて!!

 狂った女、好きだなぁ。。。。混乱して、それをあからさまに見せるシンガー。好きだなぁ。。。

 狂ってる。。。んじゃないけど、前にナタリー・マーチャントがコンサートんときに自分の歌に満足いかなくて怒って、曲を止めて、マイクスタンドを何度かドンドンってものすごく床に叩きつけたのを覚えてる。そういう衝動。感情。素敵だ。
 

2010年05月13日(木) リーボックの痩せるシューズ

 リーボックの「履いてるだけで足腰が細くなる」ってシューズ@1万円くらいの、、、、効くらしい。

 コンビニの可愛いオバちゃんが「足が筋肉痛」って言うから、どうしたんですか?と聞いたら、それ履いてるって。「効くわよおお」と言ってた。ほ、欲しい。。。

 しかし寒い。寒くて暖房入れてる。

 栃木群馬あたりの農家さんは、あまりの寒さにとうもろこしが育たず、上にパオパオ(ふしょく布)をかけているそうだ。大変そうだ。農業資材ってすごく高いんだよ。でもそういうのって、値段に反映されないの。野菜が高いわよね〜〜〜なんて無節操に言うけどさ。寒くなったりするとそういう農業資材にお金がすごくかかるんだ。そういうの、普通は誰も気にしてくれない。農家ってほんと、大変だ。

 それにしても眠れない日々は続いているのに、今日もバイトだった。ヘロヘロになって働いて、帰ってきて、仕事があって、なんだかもうずっと働いてて、すっかりヨレヨレだ。しかし今は働くしかないんだから、働く。ただひたすらに目の前のことだけ。目の前のことだけ、ですわ。

 あ。さっき、チラッと相撲を見てしまった。なんか、みんな覇気のない相撲をとっていた。朝ちゃんみたいなガツ〜〜〜〜〜〜〜〜ンみたいのは見られなかった。みんなノッソリと立会い、てれんこてれんこと相撲をとり、テキトーに終えてて、てんでつまらない。北の富士さんも実況のアナウンサーも「明日こそ熱戦を」とか言ってた。ないって。。。。もうね、朝ちゃんがね、そういうの、引っ張ってたんだから。相撲協会はその大きな穴を、今さら感じるがいいっ! ばか者めっ。

 胃も痛いから、今夜のご飯は、かつぶしをご飯にかけて食べよう。かつをぶし。。。大好き。かなり好き。超好き。あ、あと、どんこを水で戻して、これまた大好きな高野豆腐と煮よう。オカンが伊豆で買ってきたどんこがあるんだ。。。ルンルン。かつをぶし、どんこ、高野豆腐。乾物王っ!!

2010年05月12日(水) 手話はやめちゃうかもしれない

 坐骨神経痛まで悪化した。

 昨夜はクビがゴキゴキになって、また手話教室で具合悪くなったが、オバちゃんの人が首をもんでくれた。優しい。

 でも手話教室の新しい先生は、耳の聞こえる人で、聞こえる人はダメだ。おもろくない。だって教えようとするんだ。今まで2年間の先生は耳の聞こえない人で、それは伝えようとしてくれた。伝えるために全身を使ってて、それは自由で、想像力を刺激して、すごく面白かった。でも新しい人はもうただの授業で、てんで面白くない。みんなブーたれていた。つまんないって。。。辞めちゃうかも? でもオバさん仲間の人が「座ってればいいのよ」と言うけど。

 言葉のレッスンて、英語もフランス語も手話も同じだ。教えようとされると、もう、ダメ。伝えようとしてくれなきゃ。

 つまんないなぁ。耳が聞こえるからって万能じゃない。耳が聞こえないからって出来ないとかじゃない。

 耳の聞こえない先生たちの気持ちや言葉は、手話なんて大してなんも分からない私にだって、たくさん伝わった。

 伝えるって、難しい。

 伝えるのは声や言葉だけじゃなくて、顔や全身や空気や、そして熱意だよな。ほんとうに。

 最近、テレビで見た「盲ろう」の人たちの人生もすごく刺激的だった。見えない、聞こえない、なのに伝えようとし合って、伝わって、そしてみんなで大笑いしてるの。それは本当に感激した。

 あんな風に私も人に伝えられたらいいのに。

 まっすぐに

 まっすぐに。。。

2010年05月11日(火) ガジガジ、ガジガジ

PPS:↓しかし同時に思う。こうして自己卑下をしてるのは一番ラクで、一番楽しいんだよね。だからすぐにやっちゃうの。そこから抜け出る思考に行くのは努力を要すること。思考の深みへと行くこと。自己卑下ほど幼くて浅い思考はないようにも思う。だからみんなやるんだ。

PS:↓とか、ぐちゃぐちゃ書いた後に、自分の通ってる農園のHPを見て、そこに紹介されていた農園に通う人のメールというのを読んで、それがまっすぐで笑顔にあふれてて、ああ、自分てなんて卑屈で、こんがらがってて、面倒なんだろうと、イヤになった。なんか、こうね、全体から意地悪が漂ってて、モノの見方がナナメすぎる。。。もっとこう、まっすぐね、見ないと。お天道様もナナメからしかこれじゃ陽が差さないわ、としみじみ思う。純粋な子どもの頃の心を取り戻したい。。。とか思うが、しかし考えると子どもの頃からナナメだった気がする。だからもう、私は永遠にナナメで、永遠に卑屈なんだ。取り戻しようがなくて、どうしようもない。うん。




 シモマンがまたやたら旨そうなものを作ってる。料理上手。すごいなぁ。おいしそうだなぁ。いいなぁ。こんなの作れたらすごいなぁ。いいなぁ。シモマンはいつもこういうのを「簡単だよ」って言うけど、私がやったらグチャグチャになりそう。料理ってテクニックとセンスだよなぁ。それがまったくないもん、私。
 
 昨日なんて、もう疲れちゃって、カブとか二十日大根(畑でとってきたの)をそのまま切りもせずに、生のままマヨとラー油つけて、ガジガジかじってた。。。オレ、だんだん熊とかなんかそういうのになってる。ガジガジ。。。ガジガジ。。。でもおいしかったんだけど。。。うん。カブね、生でかじるとね、おいしいよ。でも八百屋で売ってるのはどうか分からない。とりあえず畑でとってきたカブは生でガジガジが一番おいしいかもしれん。

 畑だけが頼りだ。。。

 そして今朝も「ゲゲゲの女房」を見る。昨夜のキムタクドラマの唖然とするような、急いで作りました的な、そして80年代の臭いがするような古臭い、なんじゃこれ?なドラマとは違い、ゲゲゲは毎朝面白い。水木さん役の向井くんはどう見ても若すぎるという指摘が東京新聞の読者投稿欄にあってそれはうなずくが、ヘタじゃないので、よし。

 そして今日は水木さんと奥さんが、子どもの頃にババらに話を聞かせられたというエピソード。ババ。。。ババは子どもに怖い話やら昔話やら、ご先祖様の話をする。

 ババ。。。にわかに心の中で、自分でババの語り口になる。「人生は辛いことばかりや。でも辛い辛い言うてな、泣いてばかりいたら、そりゃもったいないわぁ。辛いときも笑っていなされば、お天道様がきっと照らしてくださる。ほんまやで。お天道様はいつも見ていなさる」などとつぶやいて、自分を励ます。朝から。うん。

  

2010年05月10日(月) home sweet home

いたずら描き





PPS:キムタクのドラマなんて見ちゃった。。。オバちゃんの証拠だわっ!
 そして案の定(?)激つまらんかった。。。
 もう二度と見ないでしょう。はい。脚本がワケ分からんでよ〜。


PS:ヤワラちゃん。。。政治もやるしオリンピックも出る。。。ってどっちかにしろ! ママでも金。議員でも金なんて。オマエな〜〜、同レベルで語るなよっ! 有権者ナメんなよおおお。しかし同年代女性に嫌悪されているヤワラちゃんを立てるところに、民主党の今の鈍感さが現れているのだろうか。。。しかし比例区だから、当選しちゃうんだろうな。。。でもあらゆる人がヤワラちゃんの人生コースは議員、って言ってたが、そのとおりになるんだもんなぁ。すごいよなぁ。そういうの、本人だって読んでいただろうに。それでもシャアシャアと立候補するところ。なんて大したタマだろう。マドンナよりも強い女かもな、ヤワラ。。。何でも取っていくぜよ。天下とるぜよ。今に総理大臣になったりして。総理でも金!とか言ってんの。。。「〜〜〜でも金」つて言えば、ぜんぶOKってことで。「大統領でも金!」「タリバンでも金!」「攘夷でも金!」・・・ワケわからなくなってきたわ。



 今日もバイト行きましたぁ。

 今、岡ちゃんがワールドカップのメンバーを発表しています。岡ちゃん。。。岡ちゃんも鳩ポッポも、いじめられる人たち。

 ところで今日はバイトに新しい人が来た。本当は夜勤になるそうだが、今日は研修ってことで朝からやって来た。韓国の人だった。年齢を聞いたら若いけど、学生って年でもなくて、なんで日本にいるのかなぁ? ヨンさま好きで日本人が韓国に行くのは分かるけど、韓国の人が日本に来るって何だろう?と思った。韓国も格差社会で就職難とかいうが、すごい日本語もしゃべれるのに、バイトしかないのかな?とか色々思った。

 しかし若いオネエちゃんが店内にいるというのは、ああも、オジジたちを和ませるのか!と驚愕したオレ。。。。77歳くらいのジッジが「新しい人がいるねえ」とニヤニヤしたり。60代くらいのオヤジたちもチラ見だ。

 若いネエちゃんが好き。日本の男たちに永遠に流れるその血。

 あほんだれええええええええええええええええ!

 ところで!!

 ゴメス・ザ・ヒットマンの山田稔明さんのソロ作を送っていただいた。5月19日発売。タイトルは『home sweet home』だ。

 昨日それを聴いていて、落ちていた私にはなんだかもう布団のようなCDだった。いや、違うな。。。くらい暗い道を歩く私の足元を照らす、やわらかいオレンジ色の光みたいな音楽だ。山田さんのどこまでも優しくて慈しみ深い気持ちが伝わってくる。ニール・ヤングとかウィルコとか、そしてREMが大好きな山田さん、その音楽性は思わずニヤニヤしたくなる感じ。
 そのくせ、永遠に少年のような声。ういういしい。そういうなんかギャップも面白い。とても素敵なアルバム。

 そして今日はなんか、ああ、とりあえず今日一日笑って過ごせたらいいや。もう、いいや。心配はもう、いいや、と思った。

 人生は上がったり落ちたり。急降下したり。でも行けるところまで行き続けるしかないって。。。

2010年05月09日(日) 友がみな我よりえらく見える日は

PS:それでも畑には行った。たくさんの葉っぱものが収穫できる時期だから。作業は管理のみ。支柱立てたり。そんなこと。
 私のような火病患者は身体を使って働くのが一番いい。何も考えずに。でも私のような火病患者でも、心療内科なんて行くと、抗鬱剤を出されたりする。火病マグマ大使なんだから、そんなアップさせる薬飲まされたら、ウオオオオオオオオと叫んでビルの屋上から飛び降りちゃうよな。うん。日本の自殺率の高さは何度も言うが、こう言うパターンだと思う。
 にしても。畑ではオジさんがグチグチと愚痴を独り言のように言いながらやっていた。いろんな人がいるなぁと思う。
 それからソウジロー(赤ちゃん)がすごくかわいかった。手首がムチムチしてて。いつもいっしょに遊ぶ縄跳び少女の弟だ。かわゆし。ソウジローのヨタヨタした動きに、子どもと老人て、動きが同じだな、と思ったり。。。。水道の下で遊ぶソウジローは世界中を幸せにするようなカワユサだった。
 赤ちゃんから愚痴ジジイまで、畑の年齢層は広い。
 




 東京新聞にあったけど、鳩ポッポを叩くのではなく、今マスコミがやるべき仕事は、沖縄から米軍基地を海外に出すように大きな世論のウネリを作ることだろう。そして鳩ポッポの背中を押して、ホワイトハウスへと送り込む。それがマスコミの仕事だ。それからキッコのつぶやきにあったのは、米軍基地がなくなったからって、攻め込まれた国や地域なんてない、ってことだ。

 と、書きながらも、私の身体の真ん中にはなんだかとてつもなく大きな塊があって、それが私を痛めつけている最中。

 しにたいしにたいと暴れ。ふあんでふあんでたまらなくする。ぜつぼうしかなくて。しつぼうしかなくて。自己卑下で。しっと、にくしみが身体中をめぐる。

 そんな中で、図書館で会ったのは「友がみな我よりえらく見える日は」という本。上原隆という人がレポートしてる本で、いろんなどん底状況にある人の話をまとめている。

 誰も彼にもいい結末なぞは用意されてない。でも誰も彼も自らを励ましながら生きている。

 とてもいい本だ。学陽書房という出版社から出ている。いい出版者だ。

 上原さんという人も、すごくフラットでいい人だ。


 今はここを出たいなぁ。ここを出て、どこか遠くで、まったく違う私で、まったく違う人格と人生で知らん顔して人生をおくりたい。



 

2010年05月08日(土) 本物の歌だけ









サイモン&ガーファンクルの、ポール・サイモンの息子、ハーパー・サイモンのデビュー・アルバム。サイモン&ガーファンクル好きには号泣ものです。
 美しい。繊細。そして坊ちゃん風味。おっとりしてる。



 早朝から「みんなのうた」でBump Of Chickenのこの歌を聴く。いい歌だ。

 たしか今オリコンで1位。「みんなのうた」で繰り返し繰り返し流れて歌詞もしっかり表示されて、聞くたびに聴く人が発見したり、自分と重ねられて、あらゆる世代に届くのだと思う。

 ちょっと前まで着メロで一瞬だけ耳に入るような歌がヒットしていたけど、今は違う。じっくり聴いて、歌詞を味わい、心にじんわり染み入る本当の歌がヒットしてきている。♪また君に〜〜〜〜〜恋してる〜〜〜〜〜♪とか。

 スーパーで安売りも売れるけど、いいものも売れてるとガイアの夜明けやカンブリア宮殿のプロデューサーさんが言ってたように、そりゃ安物の音楽もまだ売れているだろうけど、でも本物が売れてきている。

 だってそりゃそうだよね。世の中がこんなにも殺伐として、みんなが失望やあきらめを抱えていたら、本能的に本物の歌が聴きたくなる。

 フルコーラスじっくり聴きたくなる歌が必要になる。それはもう理屈じゃなくて、本能としての欲求、渇望。

 だから私もJTを聴く。ナタリー・マーチャントやコーエン爺やサイモンとガーファンクルとかを聴く。えっ? ハゲりん? ま、一応入れてやるか。。。。ハゲりんも。。。でも最近はハゲりんはちょっと手抜きだからもうちょっと真剣にやってほしい。

 今必要とされるのは本物の歌だと思う。ほんとに。今朝またすごくそう思った。


PS:すばらしい記事

Thursday, May 06, 2010
Chalmers Johnson's Op-ed in LA Times チャルマーズ・ジョンソン氏の論説、LAタイムズに掲載

Another Battle of Okinawa 新たなる沖縄戦

新たなる沖縄戦

―数々の抗議行動にもかかわらず、米国は沖縄の新基地建設計画の実行を主張―

チャルマーズ・ジョンソン

様々な抗議にも関わらず、米国は沖縄における新基地建設計画を進めることを主張している。米国は沖縄の一つの基地をめぐる論争で、日本との同盟を決定的に損ないかねない瀬戸際にある。島々からなるこの沖縄県は、日本にある米軍施設全体の4分の3を抱えている。米国はその沖縄で、環境保護が必要な地域に新たな基地を建設したがっている。沖縄の人々は猛烈にそれに反対し、その基地計画に抗議するため先月(*4月25日)数万人が集まった。日本政府は板挟みとなっているが、どうやら日本の首相は米国の要求にちょうど屈したように見える。

米国は第二次大戦以来世界130ヶ国に700あまりの基地を作ってきたのだが、沖縄の基地ほど悲しい歴史を持つものはまれであろう。

1945年、日本は敗戦国だったため当然どこにどのように基地が配置されるかについて何の発言権もなかった。本州では我々(米国)は単に日本軍の基地を接収した。しかし沖縄は1879年に日本に併合されるまでは独立王国で、日本は今でも沖縄を、米国がプエルトリコを見るような目で捉えている。 沖縄は太平洋戦争中の大規模な戦闘で荒廃しており、米国はただ欲しいままに土地を整地し、村人達の土地を没収したり、強制的にボリビアへ移住させたりしたのだ。

沖縄の基地は1950年から53年まで朝鮮戦争のために使われ、1960年から73年まではベトナム戦争のために使われた。 沖縄の基地は軍用機の補給所や飛行場としてだけでなく、米軍兵が休養したり余暇を楽しむ場所としても利用され、バー、売春、人種差別などのサブカルチャーを生んでいった。 幾つかの基地周辺地域では黒人と白人の米軍兵同士によるひどい喧嘩が多発し、両グループを別々の地域に住み分けさせるようになった。 

米国による日本占領は1952年のサンフランシスコ講和条約によって終わったが、沖縄は1972年まで米国の軍事植民地として残った。20年もの間、沖縄県民は実質上無国籍で,日米両国のパスポートも市民権も持てなかった。日本へ「復帰」した後でさえ、米軍は沖縄にあるおびただしい数の基地や沖縄空域の支配権を保持した。

1972年以来日本政府と米軍は、沖縄県民に自らの将来にかかわる決定権を与えずにきた点で共謀してきたが、この状況が変わりつつある。 例えば1995年に海兵隊員2人と船員1人が12才の女児を誘拐しレイプしたとして起訴されたが、これに対して大規模なデモが行われた。1996年、米国は宜野湾市に完全に囲まれている普天間基地を返還する事に積極的になると同意したが、しかし日本はその代わり沖縄県内に別の基地を建設しなければならないという条件付きであった。

そこで名護市への移設案が持ち上がった(これは2006年まで正式な日米合意とはならなかった)。名護は沖縄本島の北東にある小さな漁村である。サンゴ礁やジュゴンというフロリダのマナティーに似た、絶滅を心配される動物の生息する海がある。 米国海兵隊の基地を建設するということは、滑走路を造るためにマナティーの海が埋め立てられ、サンゴ礁は死滅するということである。 それ以来環境保護活動家が基地建設に反対し、今年初めの名護市長選では同市の米軍基地建設反対を訴えた候補が当選した。

昨年、鳩山由紀夫氏が日本の総理大臣となったが、彼の率いる民主党は普天間の返還と海兵隊員の沖縄からの完全な撤退を米国に求めるという公約によって選挙に勝ったようなものであった。しかし鳩山首相は今月4日、沖縄を訪れ、県民に対し深く頭を下げて米国の要求を呑むように頼んだのだ。

鳩山首相の態度は臆病で卑劣だと思うが、日本をこのような屈辱的な袋小路に追い込んだ米国政府の傲慢さの方が更に遺憾である。米国は軍事基地帝国の維持に取り憑かれているが、我々にはもはやそのような財源もないし、基地の「受け入れ国」の多くがますます反対の声を大きくしてきている。私が強く提案したいことは、米国がその高慢さを改め、普天間の海兵隊を米国本土の基地(私の家の近所にあるキャンプ・ペンドルトンなど)に戻し、沖縄の人々の65年間に及ぶ忍耐に対し礼を言うことである。

チャルマーズ・ジョンソン氏は「ブローバック:アメリカ帝国への報復」などの執筆者で、『Dismantling the Empire: America's Last, Best Hope』の刊行を予定している。


2010年05月07日(金) 歌う新聞配達




 やっとamazonから届いたナタリー・マーチャントの新作を聴いている。

 おおおっ! なんと冒険的なっ!

 すごい。。。なんて華やかなっ!

 すばらしいアルバムっ!!

 ナタリー!!! やっぱりすごい人だっ!!

 こんなアルバムが日本で発売されないなんて。。。すごく悲しい。残念っ。

 芳醇な音楽なのに。もったいない。

 芳醇なんだけど、すごく冒険してて、ええっと、とんでもなくオテンバだ。

 ナタリーって、なんて魅力的な人なんだろうか!!

 ブラボー、ブラボーです。


 ところで。。。。ウチに新聞を配達してくれる青年がいるのだが、彼は不思議なことにいつも歌ってる。つい、今しがたも大声で歌いながらウチの前まで来て、新聞をポトンと落として行った。

 私は早朝覚醒で今朝も5時から起きちゃってるんだが、明け方も、大声じゃないけど歌いながらやって来て、新聞をポトンしていく。。。。

 しかも別に上手いわけじゃない。でもとにかく大きな声で歌ってる。何の歌かも分からない。

 ハメルーンの笛吹きか? なんだ? 歌う新聞配達。謎の青年。。。

 しかしそんな青年が集金に来ると、そのとき決まってお財布に千円くらいしかなくて、二度手間ばかりさせてしまう。すまぬ。

 そうそう。今日やっと家賃の更新料を払ったのだが、そこでまたちょっと不動産屋と攻防があって、思っていたほどには安くならなかったけど、でもまぁ、最初よりはだいぶ安くしてもらったので助かった。

 助かったけど、ああ、アタシって、本当にお金がないんだなぁと思ったら、思い切りショボンとしてしまった。ショボンショボンしながら、不動産屋からウチまでの往復を1時間かけて歩いた。ショボンショボン。ショボン。

2010年05月06日(木) 中はマグマ大爆発中っ!

PPS:JTジジね、聴きまくる日々は続いているんですが、意外と厳しいことを歌ってることを発見。声は優しい、曲は優しいのに、詩は現実。厳しいの。素敵な人だわ〜〜〜。


PS:いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん。このトム・ペティがステキすぎて、↓別の意味でマグマは噴火しました。うきゃっ。




 今日はスッゲエエ感じの悪い男が来た。。。。ってもちろんウチじゃないよ〜〜、コンビニに。

 そいつは(←そいつ、呼ばわり)なんかたくさん色んなものを買ってたんで、いろいろピッピッ取り出してしていて、つい「お弁当あたためますか?」と、聴き忘れたら、いきなりアゴしゃくるようにして、「お弁当温めなくてもいいと思ってんのかよ?」ときた。

 「いいとおもってんのかよ?」
 
 だぜ????

 ナニサマか、こいつ???

 「あ、お弁当温めてください」で、いいじゃん???
 ねえ?

 たまには忘れるっての。つい、ウッカリするっての。

 「ああ、いいと思ってるよ。おめええのお弁当なんて知らねええよ。クソクラエっ。冷えた飯でも食いやがれ。このウスラトンカチっ!!」

 と、心の中で思い切り120%の力で罵倒しきり。ののしりまくり。鉄のフライパンで、ガツ〜〜〜ンと頭ぶん殴り。

 しかし当然、口では「あ、もうしわけございませんでした」といい。すぐに温め。笑顔で「ごめんなさいねえええ」などと謝り。

 オバさんは相変わらず口と内面はもう、まったくちがくて。外面は体温34度くらい。しかし中はマグマ爆発16000度にまで達してる。

 そしてさらにまた火病をウチにフツフツと溜め込んでいくのでした。。。。ああっ。。。

 火病治すためにバイトしてんのに、火病ためこんでんじゃああああああああああ!

 ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

 でも。そんなウスラトンカチ馬鹿男@どうせ、他じゃエバれないから、こういうコンビニとかでオバさんにエバってる、ロクでもない、教育を受けてない男にきまってるが(←長い。そうとうに腹に据えかねてる)・・・・・・・・もいるかと思えば、「ごめんなさいね、ごめんなさいね」とやたらと恐縮しながら、あれこれいっぱい買っていき、温めなんて煩わせないです、という優しいオバアさんもいる。オバアさん、かわゆし。。。。

 コンビニでお里が知れる。親の教育が分かる。その人の知的水準まで見え見え。

 だらしないアッパパのままでタバコ買いにくる太ったオバさん。
 Tシャツと短パンで1万円で水とか買って、トイレまで借りてるのにふてくされた顔の若い女。

 みんなお里が知れるよ。

 恥ずかしいよ。

 誰が見てるって、こうして、オバちゃんが見てるよ!

 オバちゃんは世界1コワイんだならねっ!

 ガルルル〜〜。

2010年05月05日(水) 歌謡ショー・夏フェス@幕張メッセ

 昨日はまた不整脈でまったく寝れなかった。7年後は生きてるか?と昨日書いたが、いや、もう、マジそうだわ。。。

 しかし夜はNHKの歌謡ショーに萌え萌えしていた。昨日は私のお気に入りの徳永英明と布施明が出たから。

 しかし徳永さんは新しいアルバムに入ってるテレサテンのカバーで素敵だったが、布施明はエリック・カルメンのオールバイマイセルフとかで今ひとつ。。。ダメよ、バラより美しいとかさ、ああいいうのまた声張り上げて歌ってくれなきゃ〜〜。英語だと今ひとつ言葉にうまく乗り切れない明。日本語で歌って! 

 でもそのウサを晴らすように(?)最後、加山雄三の歌を出演者みんなで並んで歌うときに、最後までアアアアアアアアアアアアアアと声を伸ばして歌いきり、雄三にポンポンと肩を叩かれていた明。雄三、その肩たたきは「オマエ、やりすぎ、オレより目立つな」という意味だったのか? なんか芸能界の序列を見た気がした@NHKのステージ。。。

 そして雄三はどっからどう見てもズラだ。。。

 ズラかぶる芸能人はなんて多い。勿体無い。ハゲという美を堂々とさらせ!!!

 デコハゲだって。テッペンハゲだって。みんな美しいのだっ!
 
 ちなみにハゲりんは本当はテッペンハゲだよね。うん。回りには実は毛あり。剃っている。そしてそのハゲぶりは実に美しいではないか。

 そうそう。JTジジも、見事なハゲっぷりだ。すばらしい。

 ああ。明と英明の歌謡ショーとか見たいな。あ、それに清子も入れて。。。。水前寺清子。

 素敵すぎ。。。。

 昨日はしかし、いつわ真弓も久々に見た。幸田シャーミンの昔の髪型みたいになってて、意外と似合ってて、キレイだった。

 歌謡ショー。楽しかった。こういう歌謡ショー・ツアーというか、歌謡ショー・夏フェスをやればいいのに。

 明、英明、真弓、清子、他に誰を入れたらいいだろうか?

 秀樹か? 五郎か? いや、聖子ちゃんだな。うん。あとは今はやってる坂本冬実も入れる。歌のほんとうに上手い人だけ。

 サマソニの設営そのまま残して。使いまわしで。ぜひっ!!

2010年05月04日(火) たごもりのりこ先生っ!





 たごちゃんが本棚を作った。きのう作った、作りたてらしいので、見てくださいな。

 たごちゃんの絵本が次々に発売されててすごい。なんか、全盛期のうちとこ師匠みたいだ(笑)。そうそう「ランナウェイ」とか「センチメンタル・ジャーニー」とかね、次々出してた頃の師匠(笑)。ああ、あと「六本木心中」とか「恋におちて」とか次々出してたころの師匠(笑)。そんな感じのたごもりのりこっ!!!

 ちなみに「恋におちて」の頃に私は師匠の家に入り込みました。次々に美味しいものが届いたり。いろんな人が来たり。銀行の人が私まで支店長室に入れてくれたり。三越の外商の人と仲良くなったり。いきなり私は「成功した大金持ちの人生」に飛びこんだんだ。貧乏な、貧乏な、貧乏な、田舎の、何も知らない子どもが。。。思えばすごい体験だったな。。。今やってるどんな体験よりもすごいというか、あれこそが「ドラスティックな変化」というやつだったんだな、うん。それ以来、そんなドラな変化はまったくない。ただただ貧乏でウダウダでグダグダでウギャアアアな火病な日々だもん。。。アタシ。。。そろそろドラしたい。ドラしたああああああああああああああああああああい!←火病治療のために叫んでみました。

 ドラスティックな変化、などと書いたら、村上春樹先生を思い出した。1Q84の3巻は面白いのだろうか? 東京新聞にはひどいことに結末が書いてあったが、しかしその結末を見ると、えええっ?って感じ。。。不安。つまんね〜〜〜じゃないのか?って。。。だいたい1巻も2巻も、1度読んだだけで、もう1度読みたいと思わないしなぁ。ノルウェイの森なんて、何度も読みたくなるし、ハードボイルドも何度も部分部分つまんでは読んだ。1Q84・・・あと5年くらいしたら、自分の中で熟成するのだろうか?

 でもそうだ。。。私って、その、流行ってる最中はそれがだいたい好きじゃないか、興味ないんだった。ノルウェイの森だって、初めて読んだのはずううううっと後だし。
 昨日も中安さんに言われたんだった。。。JTが好きなんて、それって40年前のものだってばって。。。そうなんだ。40年くらいたたないと、私の中で興味がもてないのかもしんない。。。時間のかかる女、オレ。

 あと7年くらいしたら1Q84を読むといいかも。でもそれまで生きてるかな、オレ。。。。とまた、暗い目になって遠くを見る。火病。

 
 

  

 

2010年05月03日(月) GWのコンビニ

PPS:スウィート・ベイビー・ジェイムスっていいアルバムだなぁと思った。。。昨夜から何度も聴く。合間にチョッとだけブラック・キーズの新作を聴いたが、悪くないのだが、ごめんね、今その気分じゃないの、とまたジジイに戻ってしまった。ジジイ病は深刻だ。。。。いかんのぉ。


PS:ラジオでも(j−wave)ジェイムス・テイラーとキャロル・キングが流れてる。でもこのDJ。。。外人声? 2人の温かい音楽を語るのにまったく似合ってないんだ。心のある音楽に心のない声。グゲッ〜〜〜〜。
 でも番組は社会起業家たちを取り上げている。
 社会起業家を取り上げると、すごく反響が高いとガイアの夜明けのプロデューサーさんも言ってた。しかし反響が高いのに、それに本当に協力する人は少ないから、収益が上がってるところが少ないのが現状だとも言ってたことを思い出した。



 ガサッと公共料金を6通も持ってきて「6枚ですね?」と確認してるのに、返事もしないクソジジイにイラついてバンバン判子を押してビリビリ切り離していたら、ピッとするのを忘れてて、慌ててまた並べなおしてピッ。。。。くそぉ。クソジジイの態度のせいで二度手間だ。。。

 ゴールデンウィーク。なんかコンビニにふだんあんまりやって来ない人が来る。

 かわいいオバさんなんて、ここは郵便局か?ってくらいの何十通ものメール便とかやらされてて、かわいそうになった。

 メール便、何十もあるときは宅急便の事務所に行けよ!

 少しはさああ、わきまえろよ。出すならせめて客がほかに誰もいないときにするとか、家で全部カキコしてから来るとかさ。

 なんでみんなコンビニだと思って便利に使い放題しようとすんだ?

 ガルウウウウウウウウウウウウウウウウウウ。

 オバさんは怒るのである。

 しかし昼間っからビールだのスパークリングワインだの酒だのを「1人分」買い込むお兄さん、おじさん多数。

 みんな家でグウタラと飲むんすね。

 今から酒盛りっすかああ?と何度聴きたくなったことか。。。やめたけど。。。

 それにしてもまた暑い。先週は寒かったのに。急に夏って。。。体がついていかない。

 でも寝れない寝れない書いていたら、ここを読んでくださっている方が、寝れないなら起きてりゃイイ、いい加減がいいみたいな老人力@赤瀬川ゲンペイさんの本のコピーを送ってくださった。ありがとうございます。

 そうですね。もう、ぐうたら反努力で生きます。

2010年05月02日(日) 憲法9条は絶対に必要〜王将見れば分かる

PPS:龍馬伝はどんどんつまらなくなるんでもう、ナナメ見ですわ。福山龍馬はわざとらっしくて、魅力を感じないです。


PS:今日のジェイムス・テイラーは(ってええ、毎日聴いてますから)『マッド・スライド・スリム』だが、聞けば聞くほど、アタシの中でテイラー=藤沢周平ちゃん論が高まる。なんだろう? なんか聞いてるときの、アタシん心の中の動きが、シュウヘイちゃんを読んでるときの心ん動きと同じなんだ。
 きっと優しいから?・・・人に向ける視線が似てるから? でも芯は強いから? 美しいから?
 なんか似てる。勝手に思う。でも力強く思う。
 ああ。。。シュウヘイvsテイラー対談が読みたかった、などと妄想する。。。向かい合うふたり。。。。ハッ!! なんか面差しというか、顔の形とか。。。。に、似てるっ!! 似てるっ!!!!



 ギョウザの王将。。。。持ち上げられまくり期が過ぎて、今度は叩かれ期なのかもしれない。人生色々ですな。

 こんな記事がありました

 私が思うに、確かに若い人は。。。たとえどんな時代でも同じだと思うんだけど。。。汗かかないとか、感謝しないとか、あるかもしれん。

 しかしそれ、実際のところ研修とやらの数日間で「実感として」「本物の」を知るのは難しいんじゃないのか?

 その、感謝を知らない若い人が、働きながら、そこで働くことで知っていくことが大切なんじゃ????

 そんな研修で身につけた付け焼刃の感謝とか汗なんて、どんだけ意味があるんだろうか?

 それとも研修で従順にそれを知った顔しないような正直モノは邪魔だからそこで落とすの?

 よく分からないなぁ、日本の会社って。。。。

 よかった、会社員じゃなくて。。。そんなの無理だもん。アタシには。。。

 でもとにかく。結果なんてすぐには出ないんじゃないのか?
 自分らだって(会社だって)そう簡単には結果が出せなかったのに、どうして若手社員にだけ、そんなに簡単に結果を求めるのだろうか?

 私が社長なら、そんな研修はさせんがなぁ。。。。私もテレビでちょっと見ました、王将の研修。なんか体育会系の人たちが好んでやりそうな、軍隊チックなものでした。

 あああ。軍隊チックが好きな人って日本にはいっぱいいるよねえええ。軍隊好き日本。だから憲法9条はぜったいに必要。なくしたら、ソッコー戦争しそうだ。うん。そんな新人研修でもやってるくらいだから、ソッコーやるね。うん。憲法9条は何があっても守らなくてはいけませんっ。

2010年05月01日(土) 火病ですから

 ダメだ。
 不整脈で寝れん。

 いくら薬飲んでも効かん。


 土曜日は畑に行って、帰ってきてからウチにたごちゃんが来て、裏の新井薬師のご開帳を見に行って、グダグダしながらご飯を作って、いっしょに食べて、徹子の部屋を見て、それから中野の80年代バーへとヤマガタから上京してきたHちゃんと会うために向かい・・・・・と、ウツウツ不眠不眠の私とは思えないほどに1日降る活動していた。

 裏の新井薬師はご開帳なんていうけど、一体何がご開帳なのかも分かっておらず、たごちゃんと「どれ?どれ?」とか言いながら祈るようなかんじ。たごちゃんはピンク色のだるまとか買ってた。私は50円のろうそくを買って供える。

 畑の帰りには、久々に大泉学園の「コパン」という、天然酵母でもすごく安くておいしいパン屋さんに久々に行って、パンとお菓子を買った。夜、それをたごちゃんとモグモグしたが、相変わらずすごくおいしかった。天然酵母パンなんて高いのが多いけど、ここは値段も良心的で安いのがいい。本当に2年ぶりくらいに行ったが、またちょくちょく行こうと思った。

 それから畑友だちの成田さんから「食べるラー油」をもらって、それは野菜につけたらすごくおいしくて、お昼にも夜にも大活躍。今日、採ってきた小松菜を茹でて、それとマヨネーズとかつけて、ウマイウマイ言って食べた。

 ウツウツ不眠不眠でもまぁ、こんな風に動けはする。動けはするのだが、基本、ウツウツなので、なんかもう、心の奥底はウツウツで、アウアウしてる。

 グオグオしてて。プオオオである。

 韓国では私のような鬱屈を胸にしまってウツになる人を火病とかいうらしいが、私の人生常に炎上中。

 
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール