あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2018年12月31日(月) 大晦日は麻雀デビュ〜。

朝、のんびり起床したら、
昨夜、一番最後に寝たはずの桃がすでに起きていて、
母と2人で出掛ける寸前でした。
美味しいパン屋さんに行くというので、
トイレットペーパーと歯磨き粉もお願いしました。
朝食は2人が買ってきてくれたアラカルトなパン。
美味しかった〜♪

朝食後は、居間の隣りにある掘りごたつで、
読書でもしようと思っていたら、母が来て一言。
4人揃っているんだから麻雀しない?
あたしが、いいねーと言ったら、
テレビを観ていた桜と桃も、やるやるーーって、
テレビそっちのけですぐ集結しました。

午後1時から夕方まで、最初は全員牌を見せ合いながら、
母に手取り足取り教えてもらいました。
段々と隠しながら、でもすぐ母にヘルプで見てもらいながら、
みんなでワイワイ、時間を忘れて興じました。

夕食は母が作り置きの牛丼と、昨夜のすき焼きの残りを合体させて、
桜と桃に豪華な丼ぶりを食べさせてくれました。
夕食を簡単に終らせた後、夜の11時頃までまた麻雀。
教え上手の母のおかげで、みんなどんどん上達しました。
あたしは小さい頃に少しやったことがあるのと、
昔懐かしゲームボーイで遊んでいたおかげで、
桜と桃よりは少し分かっていたみたいです。

母はさすが七段の実力で、
ねんりんピック入賞経験もあるだけに、計算は早いし、
細かいことまでよく分かっていて、
あたしたちに丁寧に教えてくれます。
すっかりはまってしまった我が家3人。
母はすごく嬉しそうで、
上達したら、徹マンお泊りに連れて行ってくれるって。

女三代、それも10代、20代の女子が麻雀って、
相当、珍しいかもしれませんが、4人で楽しめるので、すごく楽しみです。

いつもなら大晦日は好きなテレビ番組に釘付けの娘たち。
特に桜はここ何年か続けて、東京のライブに出掛けていて、
大晦日と元旦は居なかったので、今年4人揃って、
麻雀をするきっかけになったことはとても喜ばしく感じます。

夜11時半頃、区切りが良かったので麻雀をやめて、
天ぷらと共に年越し蕎麦を食べました。


今年一年、本当に良い年でした。
桜の就職が決まり、桃の進学が決まり。
それぞれバイトを頑張り、着実に新しいことにトライしたり、
どんどん羽根を広げて飛んでいる様がしみじみ嬉しく感じます。
母が元気なのも有り難い。
家族麻雀という新たな楽しみも増えたので、
これからもますます元気で居てほしいです。

上(2階)の人はまだ出掛けていません。
深夜や早朝に出掛けることもしょっちゅうなので、
明日の朝には居ないかもしれませんねーー。


検索WORD = 麻雀■


2018年12月30日(日) 森 と ボーリング。

朝は早めに起き、まずは大浴場へ。
シャンプーして、ヘアドライしてすっきり。
露天風呂は朝と夜で男女が入れ替わるので、
行ってみたい気もしましたが、今回はやめて、
暖炉ラウンジで朝カフェを頂きながら、新聞や雑誌を読んだり、
スマホをしたり、ぼぅっと中庭を見たりして過ごしました。

朝食ビュッフェは、夕食とはまた違う豪華さ。
パンが豊富でどれも美味しく、桃は7、8個食べていました。
野菜はもちろん、スムージーやフルーツも新鮮で美味しくて、
昨日も今日も食べ過ぎてしまいました。
野菜だからいいと思いつつ、食べ過ぎは食べ過ぎですよね。

朝食後、4人で卓球。
最初は桜vs桃と、あたしvs母でしたが、
後から組替えしながら、何戦かダブルスをしました。
81歳の母は激しい動きは出来ないものの、
技ありでスピーディーなサーブを繰り出すのがすごい!
運動後、部屋に戻り、各々片付けや出掛ける準備。

チェックアウトぎりぎりの11時までゆっくりしてから、
暖炉ラウンジへ行き、最後の朝カフェを頂きました。

車の積雪は15センチほど。
でも、道路は除雪融雪されていて、轍もなく、
寒波の心配は杞憂に終わりました。
父へのお墓参り効果かもしれません。
しかし日本海側は相当の積雪だったようなので、
太平洋側との差が著しかっただけのようです。


朝食ビュッフェでたっぷり食べたので、
お昼になっても誰もお腹が空かず、
地元へ戻ってから、ボーリングへ行きました。
母はマイシューズをきちんと持参してました。
4人で3ゲームしたのですが、
いつも不調の桜がずーーっと調子が良く、トータルで300点越え。
逆に桃の調子が悪く、桜から気にすることを言われてしまい、
一時雰囲気が悪くなってしまいました。
大抵は桜が不調で機嫌が悪くなるので、
桃と2人で桜が好調だから機嫌良くて良かったね、と話していただけに、
桃は自分が言われたことが腹立たしく思ったみたいです。
桜も自分が不調の時の気持ちは解るだろうに、
察してあげることができなかったんですね。
そんなこんなでビリケツはママにお任せだぃということで、
あたしは最初から最初まで良くありませんでした。
負けてても楽しくやろーよーーー。
終る頃には2人とも普段通りの仲良しになってましたけどね。

卓球の後は、新しく導入されていたバドミントンをしたかったのですが、
コートが1面しかなく、2時間半待ちと言われたので諦めました。
少し小腹が空いたというので、館内のお好み焼き屋の道頓堀へ。
あたしと母はちょっとつまませてもらうだけでしたが、
桜はしっかり焼きそばを食べ、桃もポテト餅とか食べていました。
すごいなーーーー。


帰りにスーパーで買い物。
夕食は桃のリクエストですき焼き。
昨年はあたしが母におねだりしましたが、
それを覚えていた桃が、今年はおねだりしていました。
みんなで夕食の用意をしたり、桜と桃が片付けをしてくれたり、
なんか大人になっていくっていいね。
今日から実家泊。
お世話になります。

兄貴?! 上(2階)に居たようです。
最初、降りてきて一度だけ顔を出しましたが、
あとはまた籠っていました。
今夜か明日か、また出掛けちゃえばいいなーーー。


2018年12月29日(土) お墓参り と 7度目の森へ。

今季一番の寒波到来のニュースが気になる中、
今年もゆと森に行きました。
なんと、もぅ7度目になります。
桜と桃が高校受験の年は来なかったので、
初めて来たのが9年前ということになりますね。
すっかり我が家のお気に入りです。

午前中、母を迎えに行き、父のお墓参りに行きました。
安全運転祈願めいたことをしてから森へ向かったのですが、
心配していた寒波は然程ではなく遠刈田入りできました。
早めに着いたので手前のぶなの森でランチ。
桜と桃はパスタ、あたしはピザ、母はカボチャグラタンをチョイスし、
それぞれシェアし合って楽しみました。
腹ごしらえした後、ゆと森へ到着。

1時間ほど早めに着いたのですが、
カラオケや卓球などは午後3時からとのことなので、
のんびり暖炉ラウンジで待ちました。
粉雪が降る中庭を見ながら過ごす時間も楽しめる、そんな場所です。

3時ちょっと前にチェックインすることができました。
今回の部屋は木もれび離れ館のデラックス4ベッド。
3回目の利用になります。
全員、ゆと森のルームウェアに着替え、
1時間ほどカラオケしてから大浴場へ。

お風呂上がりにはまた暖炉ラウンジに行き、
カフェや生ビール、ジェラートなどを頂きました。
オールインクルーシブなので、すべて無料。
財布を持ち歩き、いちいち支払いする手間がないし、
勝手に好きなだけ頂けるのでとても楽しいし嬉しい♪
その間、桜と桃は卓球勝負をしていたようです。

ディナーは相変わらず美味しいものばかり。
いつも食前に暖炉ラウンジでビールを頂くので、
食事中はアルコールを飲まないのですが、
今年はワインやサングリアなどを自由に頂きました。
自分で好きな量を飲めるので悪酔いすることなく楽しめました。

風呂上りは母と恒例の暖炉ライブを聴きました。
ギターとピアノの女の子によるデュオでしたが、
馴染みがない曲だったのと、MCが聞き取れなかったようで、
母はうとうとタイムになってしまいました。
桜と桃は囲碁サロンでオセロをしていて、
ライブが終わってから4人で露天風呂へ。
露天風呂まではゆと森が用意しているダウンコートや長靴を借りるのですが、
コート待ちで露天風呂へ行けないこともあったのに、
今回はだーれも行く気配がなく、
終始、あたしたち4人の貸し切り状態でした。
おかげで桜と桃は写真取り放題で楽しんでいました。

露天風呂を上がったら9時になっていました。
もぅ卓球やカラオケはできない時間。
夜中までガヤガヤ遊ぶ環境ではないので、
部屋に戻り、しり取りをして遊びました。
トランプかUNOがあれば良かったなーって感じ。

その後、それぞれがそれぞれのタイミングでおやすみなさい。


2018年12月28日(金) 本■2018 読書録。

今年の読書録をまとめたいと思います。
2008年40冊、2009年45冊、2010年84冊、2011年75冊、
2012年85冊、2014年78冊、2015年71冊、2016年71冊、
2017年61冊、そして今年は切りよい70冊。

量より質を重視していますが、
年に70冊くらいなら量的にも大満足。
読みたい本を図書館で予約するのが当たり前になったので、
図書館では受付カウンターを往復することばかり。
実際に本棚から選ぶのも楽しいけれど、
今は予約してでも読みたい本が多すぎるので、
当分はカウンター往復が多くなりそう。
それにしても充実した読書生活でした。
今まで以上に、読んで観るとか、観てから読むという風に、
映像化されたものと両方楽しむことも多かったですね。
これからもいい作品にいっぱい出合えますように。


  1 西の魔女が死んだ/梨木香歩
  2 エンジェル エンジェル エンジェル/梨木香歩
  3 山猫珈琲 上巻/湊かなえ
  4 山猫珈琲 下巻/湊かなえ
  5 ツバキ文具店/小川糸
  6 ついに、来た?/群ようこ
  7 硝子の太陽Rouge/誉田哲也
  8 硝子の太陽Noir/誉田哲也
  9 錆びた太陽/恩田陸
 10 ずるずる、ラーメン/おいしい文藝シリーズ2
 11 つやつや、ごはん/おいしい文藝シリーズ3
 12 忘れられた巨人/カズオ・イシグロ
 13 クリスマスを探偵と/伊坂幸太郎
 14 はだかんぼうたち/絵國香織
 15 ちょうちんそで/絵國香織
 16 アキラとあきら/池井戸潤
 17 ホワイトラビット a night/伊坂幸太郎
 18 ホワイトラビット a night/伊坂幸太郎 <再読>
 19 家族シアター/辻村 深月
 20 君の膵臓をたべたい/住野よる
 21 朝が来る/辻村深月
 22 水底フェスタ/辻村深月
 23 私たちの星で/梨木香歩
 24 図書室で暮らしたい/辻村深月
 25 卵を買いに/小川糸
 26 島はぼくらと/辻村深月
 27 ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。/辻村深月
 28 羊と鋼の森/宮下奈都
 29 日の名残り/カズオ・イシグロ
 30 キラキラ共和国/小川糸
 31 ミ・ト・ン/小川糸
 32 ペンギンと暮らす/小川糸
 33 ペンギンの台所/小川糸
 34 魔力の胎動/東野圭吾
 35 ペンギンと青空スキップ/小川糸
 36 私の夢は/小川糸
 37 こんな夜は/小川糸
 38 たそがれビール/小川糸
 39 今日の空の色/小川糸
 40 犬とペンギンと私/小川糸
 41 さようなら、私/小川糸
 42 花咲舞が黙ってない/池井戸潤
 43 おまじない/西加奈子
 44 ようこそ、ちきゅう食堂へ/小川糸
 45 海へ、山へ、森へ、町へ/小川糸
 46 これだけで、幸せ〜小川糸の少なく暮らす29ヵ条/小川糸
 47 にじいろガーデン/小川糸
 48 サーカスの夜に/小川糸
 49 ののはな通信/三浦しをん
 50 日々是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ/森下典子
 51 陽気なギャングは三つ数えろ/伊坂幸太郎
 52 ノーマンズランド/誉田哲也
 53 未来/湊かなえ
 54 七つの会議/池井戸潤
 55 ポーラースター ゲバラ漂流/海堂尊  ×半分で断念
 56 食べる女2/筒井ともみ
 57 犯罪者 上 クリミナル/太田愛
 58 犯罪者 下 クリミナル/太田愛
 59 いとしい人と、おいしい食卓 「食べる女」 のレシピ46/筒井ともみ
 60 コーヒーが冷めないうちに/川口俊和
 61 下町ロケット3 ゴースト/池井戸潤
 62 ビブリア古書堂の事件手帖1 栞子さんと奇妙な客人たち/三上延
 63 食べる女/筒井ともみ
 64 ファーストラヴ/島本理生
 65 ビブリア古書堂の事件手帖2 栞子さんと謎めく日常/三上延
 66 ビブリア古書堂の事件手帖3 栞子さんと消えない絆/三上延
 67 ツバキ文具店の鎌倉案内/小川糸
 68 ビブリア古書堂の事件手帖4 栞子さんと二つの顔/三上延
 69 ビブリア古書堂の事件手帖5 栞子さんと繋がりの時/三上延
 70 ビブリア古書堂の事件手帖6 栞子さんと巡るさだめ/三上延


検索WORD = 本■





♪♭♯♪♯♭  余談  ♪♭♯♪♯♭

今日が仕事納め。
年末年始は9連休〜♪
お休みいっぱいで嬉しいけれど、
桜と桃はバイト三昧にするつもりみたい。
ひとりでも有意義に過ごせる自信あり。
世界中の皆様が平和で良い年を迎えられますように。


2018年12月27日(木) 本■古書堂。

三上延さんのビブリア古書堂のシリーズはまだ続きます。

『ビブリア古書堂の事件手帖5 栞子さんと繋がりの時』。
古書堂店主の栞子さんに、ようやく告白できた店員の大輔ですが、
返事は保留されてしまいました。
読み手からすると明らかに了解のはずなのに、
栞子さんは母からの血筋を確認してからと思ったようですね。
最終的には……、良かったーー。
最初のシリーズは1冊につき一つのエピソードでしたが、
これは何冊か交えて、一つのエピソードになっています。
だんだんマニアックさも深みを増してきて、
古書に関する内容は分からない部分も多くなってきましたけど、
栞子さんと大輔の進展状況は楽しみでなりません。
特に大輔が栞子さんを見つめる視点が好きです。

『ビブリア古書堂の事件手帖6 栞子さんと巡るさだめ』。
解決したはずの事件手帖1で、
まだ明らかにされていない部分などを含めて、
50年以上も前の謎を解いていきます。
それは、想像でしかない部分もありますし、
誤解されていたり、打ち明けられなかった事情だったり、
古書に纏わる複雑な出来事が描かれています。
マニアックさも極みになってきていますが、
単純に栞子さんと大輔の関係は微笑ましく、
今後が気になります。
それにしてもラストはちょっとアクションっぽい場面があったり、
解決したと思ったらまだ続きがあったり…。
奥深くストーリーを掘り下げるていることに驚きです。


検索WORD = 本■


2018年12月26日(水) 整形外科−ほぼほぼ完治。

今日で整形外科に通うのは最後ということにしました。
痛みはゼロにはなっていませんが、
ほぼほぼ完治しているだろうという感じです。
このままずるずる通っていても、
特段、改善されるような気もしないので、
療法士さんと話し合った結果、自然とそうなりました。

でも念のため、
病院側としては終了扱いにはしないでおくとのことなので、
またぶり返した際にはすぐ行けるみたいです。
助かります。

それにしても、通院生活は長かったです。
1年9ヵ月前にやっと受診し始めましたが、
それよりも半年以上前から痛くなっていたので、
2年以上も悩まされてきたことになります。
あとは、若干の痛みがいつの間にか、
あら全然痛くないわってなりますように。。。

今回の整形外科では3人の療法士さんにお世話になりました。
最初の方はベテランさんでしたが、すぐ異動になってしまい、
2人目の方はとてもおしゃべり好きな方でしたが、
ある日突然辞めてしまったという驚きもあり、
最後の方は淡々と向き合って、工夫してくださいました。
本当にありがとうございました。


検索WORD = 整形外科−


2018年12月25日(火) カラーとカット。

昨日は7月以来のカラーとカットに行きました。
長さは毛先を揃えるだけにしましたが、
いっぱい減らしてもらいました。
白髪染めも、2回くらい自分でやりましたが、
前面しかできないし、上手じゃないので、
やっぱりお店でやってもらうに限りますね。
綺麗さっぱりスッキリしました。


桃は一日バイト、桜は夕方からバイトなので、
クリスマスだというのに夕食は独りでしたよ。
こういうのも増えてくるんだろうなぁ。

ちなみに今夜に限らず、今週は水曜まで夕食は独り。
でも独りで食べるというのであって、
桜と桃の分も用意はしておかないとなので、
なんか中途半端。
ま、それでも自分の分だけだったら、
食生活が乱れそうだから、よしとしますかね。


世の中の皆様は、メリークリスマスですねーー☆彡


2018年12月24日(月) 浅田真央展。

昨日の午後、桜とスタジオアミへ行った後、
桜はすぐバイトへ行き、
あたしは母と待ち合わせして、
浅田真央展に行きました。

真央ちゃんの衣装がたくさんあって、
感無量でした。
15分ほどのビデオも流れていたので、
母と観たのですが、
やっぱりぅるぅるきちゃう。
なんでだろーーー、いつもそぅ、
真央ちゃんが出ると泣けてくるの。
でもいっぱい微笑ませてもらってもいる。
大好きだなーー。
舞ちゃんとの関係も素敵だしね。

撮影していいところとダメなところがあったので、
何枚か撮ることができました。

売店では会社で使う定規と、
マスキングテープを買いました。
可愛すぎて萌える〜〜。
母も欲しいというので、
マスキングテープ買ってあげました♪

会場は某デパートでしたが、
観終った後、すぐ下の階にあるレストランで、
夕食を取りました。
ここ、桜と桃が小さい頃、
よく連れて来たなーって懐かしい。
桜と桃はお子さまランチを食べ、
あたしはよくカツ丼を食べていた記憶があります。
今夜は母がなでしこ御膳という握りのセット、
あたしは牡蠣フライ御膳にしました。

楽しいひとときでしたね。
このところ、母と2人で出掛けていなかったので、
今夜は楽しい時間を過ごすことができました。


検索WORD = 芸術鑑賞■


2018年12月23日(日) 桜、袴の試着。

振袖が一段落し、
来月の成人式を迎えるばかりとなりましたが、
今度は袴のレンタルです。
卒業式で着たいと言うので、
いつもの写真館スタジオアミへ行きました。

振袖の時と同じように7枚ほどざっと選んだ後、
実際にあててみて決めていきました。
最初からいいなぁと思っていたという薄い黄色に、
赤系の小花があしらっている着物と、
えんじ色の袴に決定。
ブーツか草履か悩みましたが、
ブーツの場合、袴の丈が短めになるとのことで、
最初に気に入ったえんじ色の袴を変えたくなかったし、
ブーツもいいなぁと思っていたそうで、
草履ではなくブーツに決めました。
とはいっても、桜の身長163cmくらいあるので、
ヒールのブーツを履くと、もっと大きくなるの!
そこが迷うところだったみたいです。

なんか、はいからさんが通るみたいで可愛いですよ。
しかしお値段はさっぱり可愛くなかったです。
着付け、レンタル、前撮りなどなど、
大体、振袖の時と同じように含まれていて、71,544円。
桜のために貯めておいたお金で賄うので、
気前よくいきましょーーーー。
2月上旬、前撮りですって。


2018年12月22日(土) クリスマスパーティー。

今夜はちょっとフライングですけど、
クリスマスパーティーをしました。
今日以外は、それぞれバイトが入っているので、
空いてる日を探した結果です。

母がケンタッキーのセットを買ってきてくれました。
ケーキは今回もガトーショコラ。
母が前日ポテトサラダを作ってくれていたし、
デザートのパイナップルも母からの差し入れ。
あたしはシーフードパエリアと白菜スープを作っただけ。
4人でテーブルを囲んでいただくのはとても楽しく美味しかったです。

あたしから母へはお気に入りの卓上カレンダーと、
紅茶の詰め合わせ。
桜へはマニキュアのセット。
桃へはいつも欲しがるスリッパ。

今年は桜と桃も用意してくれていました。
桜からあたしと母へは紅茶の葉。
桃へはスマホの電源カバー。
桃の好きなディズニーキャラクターでした。

桃はみんなに高級チョコを一つずつ買ってきてくれました。
それぞれお金を掛けなくてもプレゼントし合うという楽しさね。

とはいっても、あたしから桜と桃へ、
義務みたいにあげているキャッシュもありました。
しかし桜へはもぅ今回が最後。
来年からは違う形で、ちゃんとプレゼントしたいと思います。

変にクリスマスと誕生日には一葉さんがいただけると、
思わせてしまったあたしに責任がありますけどね。
それは学生のうちまでね。

写真のリースは、手の平サイズなのですが、
桃が保育の授業で作ったものです。
お裁縫は得意ではないのですけど、
夜なべして頑張って作っていました。
上出来上出来。


2018年12月21日(金) 本■鎌倉と古書堂。

小川糸さんの 『ツバキ文具店の鎌倉案内』。
とても楽しみにしていましたが、
想像以上に内容も良くて、
手元に置きたいと思える本でした。
小説 『ツバキ文具店』 を読んだ人は、
さらに何倍も楽しめるようになっていて、
この本を手に鎌倉めぐりをしたいくらいです。
『〜鎌倉案内』 に載っている場所を全部ネットで見ました。
神社やお寺を参拝したいし、入ってみたい飲食店、
買ってみたい土産物屋、本に描かれている景色も見てみたい。
内容も文章もいいけど、イラストがまた良い。
すべてに惚れ惚れしています。
鎌倉、いいなぁー。

気に入ったので続けて借りています。
三上延さんのビブリア古書堂のシリーズ。
店長の栞子さんに思いを寄せる店員の大輔さんがいじらしい。
店長もまんざらではなさそうなのに、
2人とも奥手だから、亀の歩みのようにちょっとずつ進展しています。

『ビブリア古書堂の事件手帖3 栞子さんと消えない絆』 では、
店長とその母親との蟠りが問題点として浮き彫りになっていきます。
キーとなるのは多分店長の妹。

『ビブリア古書堂の事件手帖4 栞子さんと二つの顔』 では、
店長とその母親が対面して事件を解決していきます。
栞子さんと大輔さんの恋の行方もますます気になります。
正直今回の事件手帖4も3章に分かれてはいるものの、
ひとつのエピソードが綴られていきます。
それはとても複雑怪奇で途中訳分からなくなりましたが、
訳分からないなりに面白く読めました。
世界観が好き。


検索WORD = 本■


2018年12月20日(木) 花を愛でる。

行き慣れないスーパーの一角にある花屋さんから、
バラを買いました。
4本束になって321円。
蕾が硬くて、咲かずに終わるかもと、
期待していませんでしたが、
ゆっくりゆっくり咲ききりました。



最近授業がとても少ない桜。
先日ゼミでフラワーアレンジメントをしたそうです。
初めてにしては上出来上出来。
花や小物はすべて用意されていたらしく、
自分の好きな花や小物で作りたかったと言っていました。

あたしも独身の頃、5、6年習っていたので、
オアシス(花を挿す緑のスポンジ)が懐かしかったわ。
毎週、楽しかったなーーー♪




2018年12月19日(水) ニベア。

8月に乳がんで亡くなった、さくらももこさん。
2歳年上なだけという、年代がほぼ同じなので、
アニメ 『ちびまる子ちゃん』 はもちろんですが、
エッセイはずいぶん楽しませていただきました。

そんなさくらももこさんイラストの限定デザインのニベア。
いつも以上に、しっとりと優しい感じがします。

53歳とは、若すぎます。
でも彼女の作品はこれからもずっと親しまれていくでしょうね。












2018年12月18日(火) マミちゃんとランチ156。

マミちゃんとランチに行ってきました。
今日はアウトレットに新しくできたソースカツ丼の店 今田家。

あたしは極厚1枚、マミちゃんは極上ヒレカツ。
どちらも、味噌汁と漬物が付いて、990円(税抜)。
キャベツ、味噌汁とご飯はおかわり自由とのことですが、
丼ぶり一杯で十分すぎる量だったので、
あたしはご飯を少し残しちゃいました。

それにしても、あたしのカツは15mmぐらいあるのに、
柔らかくて美味しかったーー。
甘辛いソースとキャベツとの相性もよく、
カリッと揚がっている衣も歯ごたえがあって良かった。

仙台ではあまりソースカツ丼ってポピュラーじゃないけど、
これも有りだなーって思いました。

マミちゃんにTDRのお土産も渡せました。
来年もまたランチで楽しみたいですね。


検索WORD = マミちゃんとランチ


2018年12月17日(月) コインランドリーデビュー。

最近、あたしが使っている羽毛布団の膨らみが、
前ほどではなくなったような気がしていました。
そういえば、1度も洗ったことないけど、洗えるのなら洗いたいと思い、
数日前から、コインランドリーについて、ネットで調べていました。

そしたら昨日、セッちゃんが、
新しくオープンしたコインランドリーがあり、
半額セールをやっているから、
早朝から行ってきたというではありませんか。
そのせいで時間が掛かってしまい、
迎えの時間を15分遅らせて45分に変更してもらったって。

なんとタイムリーな。
あたしも最近コインランドリーに興味があったと話したら、
あたしにも行くように勧めてくれて、昨日、ランチ後の温泉には入らず、
一緒にコインランドリー巡りをしてくれたのでした。

まずはホテルからの帰り道沿いにあるコインランドリーに行き、
台数や料金をぱらーっと下見した後、
羽毛布団を取りに自宅に戻りまして、
いざ、半額セールのコインランドリーへ。
しかし、どれも使用中。
唯一、あたしが使いたい中型サイズは、
終了しているにも関わらず、利用者が衣類を取り出しに来ず、
入れっぱなしになっているのがあり、使えない状態。
これって、すごく迷惑ですね。
10分くらい待ったのですが、来そうもないので、
もう少し車を走らせ、違うところへ。
しかしそちらは全部使用中。

また戻りながら、先程のところへ寄ってみましたが、
まだ取りに来ていなかったので、諦めて違うところへ。
そこにやっと突っ込むことができました。
コインランドリーって、洗濯機、乾燥機の他に、
洗濯乾燥機と3つの種類があるみたいで、
セッちゃんが行った新しいところでは洗濯乾燥機の台が多めですが、
別々のしか置いてないところも多く、最後に寄ったところも別々。
洗濯は30分とのことなので、
その間、隣りのリサイクルショップで時間を潰し、
時間になってから大型の乾燥機へ入れ直し。
乾燥は7分とのことなので、同じ敷地内のスーパーセンターへ。
終了時間に行き、布団を出したものの、
全然乾いていなかったので、今度は中型の乾燥機へ。
こちらは10分らしぃ。
また待たなくてはいけなく、近くのファミレスでお茶しました。
10分後、あたし一人で様子を見にいったら、
まだ乾いてない部分もあり、全体的に湿気っているので、
また追加で乾燥を掛けてから、ファミレスへ戻り、時間を潰しました。

次は乾いてなくても持ち帰ろうと思い、取出しに行ったら、
終了したのではなく、エラーになっていた模様。
乾いている部分が多かったせいかもしれません。
まだ全体的に湿気っぽいけど、仕方ありません。

家に持ち帰り、ストーブの前に広げたり、
除湿機を出してきたりしまして、何とか今夜は寝れそう。
…が、いつもより布団が重く感じられたので、
明日一日かけて、除湿器に当てておこうと思います。

今回、中型洗濯機800円(30分)、
大型乾燥機100円(7分)、
中型乾燥機100円(10分)を2回、
合計1,100円と高めになった上に、
仕上がりもイマイチでしたけど、
上手に使いこなせれば便利だと思います。
初めてだったので勉強と思って、次回に生かそうと思います。
とはいうものの、そうそう利用することはないと思いますけどね。

それにしても、夕方5時過ぎまで付き合ってくれたセッちゃんに感謝。
いっぱい話ができて楽しかったです、ありがと。


2018年12月16日(日) セッちゃんと温泉&ランチ。

セッちゃんとお出掛けの日でした。
あたしが車を出す番だったので、9時45分にセッちゃん宅へ。
最初に秋保ヴィレッジで野菜を買い、つきたて餅をいただきました。
つきたて餅は3回目ですが、今日はあんこ餅でしたよ。

その後、メインイベントである秋保リゾート ホテルクレセントにて、
“日帰りの温泉&グルメプラン” 3,000円を堪能しました。

最初にお風呂へ。
早い時間のせいか、だーーーれも居らず、貸切状態。
お湯は熱めで気持ち良かった。
あまり広くなかったし、露天もなかったけど、問題なし。

お風呂の後、売店をうろうろ。
ランチに備えるため、試食はあまりしないようにしましたが、
美味しそうなのがいっぱいありました。
なのに、帰りに売店に寄るのを忘れたことに、今、思い出した。

ランチはレストラン ベルビューにてちょっとしたコース。
前菜、パン、スープ、メイン、デザート。
どれも盛り付けや食器が綺麗で、気分良かったです。
メインのお肉は柔らかい牛ヒレステーキで感動。
デザートは盛り合わせで、女子の気持ちをつかんでますね。
これで3,000円ならお得じゃないかなー。

最近、秋保のホテルや旅館をあちこち味わっているので、
多少比較もできるようになってきました。
今回のクレセントは悪くない、良かった。
でも強いて惜しい点を言うなら、ロビーのソファなりイスが少なかったのと、
楽しめる美術品が少なかったことかな。
極めつけはホテルに入ってすぐ、煙草の臭いがしたのは不快でした。
全面禁煙ではなく、ロビーの端っこに喫煙スペースがあり、
脱臭機が置いてあるだけだったせいかも。
なかなか全面禁煙、難しい問題なのかもしれませんね。

食事の後、またお風呂に入ることもできたので迷いましたが、
セッちゃんと、お風呂はやめて、ホテルを出ることにしました。
それ以降のことは明日、記します。


2018年12月15日(土) 鎌倉。

今一番行きたい場所は、ずばり鎌倉。
鎌倉に恋焦がれています。

好きと気付いたきっかけは、
小川糸さんの小説 『ツバキ文具店』 ですが、
最近はまっている小説 『ビブリア古書堂の事件手帖』 、
キョンキョンが演じたドラマ 『最後から二番目の恋』 、
是枝監督の代表作である映画 『海街diary』、
劇場で観た映画 『DESTINY 鎌倉ものがたり』 など、
不思議と鎌倉が舞台になっている作品が好みです。

そんな恋心を抱き始めたときに、
小川糸さんの 『ツバキ文具店の鎌倉案内』 を読んだら、
もぅ鎌倉に行きたくて行きたくて堪らなくなってしまいました。
小川さんの本を手に、鳩子の世界にどっぷり浸りたい。
数日かけて、端から端まで歩きたい衝動。

これはまた今後の楽しみが増えました。
いつか必ず実現させようと思います。
それまでは、これからも鎌倉が舞台の作品を、
いっぱい楽しもうと思います。


2018年12月14日(金) 賞与。

ボーナスいただきました。
最高額です。
ひと月の1.75倍。
やったーーーーーーーーーーーーーー。
素直に嬉しい。
これからも誠心誠意をこめて、
地道に頑張ろう。

桜と桃にも還元してあげようと思います。
ぃぇーーーーーぃ。


2018年12月13日(木) バド■久しぶり過ぎっ。

久しぶりにバドの練習に参加しました。
いつ以来なのか思い出せないほどの御無沙汰。
その間、部員たちは、試合に出たり、
忘年会をしたりと楽しんでいたようです。
もちろんあたしも毎回声をかけては頂いていましたが、
参加できずにいました。

今日は何かと用事があり、欠席者が多かったので、
古株と基本的な練習をして終わりかと思いきや、
行ってみたら、古株2人の他、
最近参加するようになったという60代の男性と、
ラケットショップの方も来ました。
5人で順番に試合をしましたが、
ラケットショップの方がいろいろ教えてくださるので、
とても充実できました。

それにしても、久しぶり過ぎて、
全然身体が動かず、笑うしかない状態でした。
でも動けば楽しいし、上達したいとも思う。

桜と桃がそれぞれバイトに精を出すようになり、
夜、不在の日も多くなってきたので、
今までよりも通えそうな雰囲気です。
くれぐれも怪我をしないように頑張ろうっと。


検索WORD = バド■


2018年12月12日(水) 奨学給付金。

以前、奨学金の給付が決定したと記しましたが、
今月、振り込まれることになりました。
改めて調べてみると、
これは“高校生等奨学給付金” というもので、
保護者の所得や、通学している学校が公立か私立か、
対象者が第一子か第二子かなど、
様々な要件によって金額が分かれます。
ざっと、諭吉さんが3人か8人か12人かという感じで、
我が家は最高額を給付していただけるようです。

進学するために桃が申請している奨学金とは違って、
あくまでも高校生活で掛かるものに対して給付されるものなんですね。
何はともあれ、助かります。


2018年12月11日(火) 整形外科−ゼロにはならない。

最近は2週間おきに通っています。
特になんの変化もありません。
それは悪化していないから良いととらえるべきか、
もうこれ以上治らないと悪くとらえるべきか。

正直、通っているからといって治るという気がしません。
療法士の方は一生懸命、探ったり、工夫したりしてくださるので、
申し訳ない気持ちもありますが、
今後、痛みがゼロになることはないのだと諦めモードです、
そぅ伝えました。
どちらにしても、2週間後を最後にしようと思います。


それから前回ついでに診てもらった右足の小指は、
まだ痛みがあります。
今日でちょうど4週間。
骨に異常がないのに、こんなに長引くとは…。
恐るべし打撲!
こちらは、少しずつ治ってきている感じがあるので、
焦らず、様子をみたいと思います。


検索WORD = 整形外科−


2018年12月10日(月) ケーキを食べよう。

先週の木曜日で、ケーキの頒布会は終了。
今回はその集大成として、一気に12個の写真をまとめてみました。
自己満足です、はぃ。




























2018年12月09日(日) 映画■ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生。

今朝は今季初積雪でした。
暖冬と言われていますが、それなりに寒くなってきたし、
何度か雪が降ったり積もったりはするでしょうね。


さて、昨日に続いて、また映画を観てきました。
今日は、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』。
『ハリー・ポッターシリーズ』 の新作シリーズですが、
1作目の 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』 を、
数日前に初めてテレビで観たら興味がわいたので、
2作目を劇場で観たというわけ。

新作シリーズではありますが、
若き日のダンブルドアが出てくることから、
時代設定はハリポタよりずっと前ということになるみたいです。
特徴は、魔法動物がたくさん出てくるのですが、
主人公のニュートがそれらに愛情深く関わっていること。
2作目では、魔法学校ホグワーツや、マクゴナガル先生が出てきて、
要所要所でハリポタの音楽が流れます。
それからジョニー・ディップがどんな展開を見せるのか楽しみ。

正直、まだガツンという面白さが伝わってこず、
不思議なことばかりで納得いかないことも多いのですが、
5作目まで続く予定とのことなので、
ゆっくりじっくり楽しめたらと思います。


検索WORD = 映画■


2018年12月08日(土) 映画■ボヘミアン・ラプソディ。

桜と桃、2人とも夜までバイトなので、
また週末夜のひとり映画に行ってきました。

今日は、『ボヘミアン・ラプソディ』。
今話題沸騰中ということで、
遅まきながらあたしも観てきました。

伝説のバンドQUEENのリードヴォーカル、
フレディ・マーキュリーの生き様でした。
劇的なパフォーマンスで一気にスターになり、
夢を実現し、その後も自由な発想で、
周囲を驚かし続けていた華やかな面の裏側では、
苦悩や失望、孤独、バイセクシュアルであることが影となり、
最後はHIV感染後、肺炎で亡くなったフレディ。

当時あたしも10代後半から20代前半の頃で、
洋楽もよく聞いていましたが、
QUEENは売れているバンドとしか認識していませんでした。
しかし劇中で流れる曲を聴き、改めていい曲ばかりだと納得。
今更ながら、またじっくり聴きたいと思いました。
観て良かったと思える映画でした。


検索WORD = 映画■


2018年12月07日(金) タイヤ交換。

先週、タイヤ交換できず、
改めて今日、ディーラーに行き、
入荷されたスタッドレスタイヤに換えられました。

ちなみに、春にカー用品店で普通タイヤを買った時は、
日本産タイヤで31,424円。
今回のスタッドレスも日本産で47,176円。
割高な感じもしますが、如何せん無知なのだから仕方ありません。


今夜から寒気が入ってくるとの予報で、
明日は雪マークが出ているので、ぎりぎりセーフでした。
今冬も安全運転を心がけたいと思います。


2018年12月06日(木) ケーキを食べよう。

今日はケーキの日でした。
【洋なしのタルト】 は、
甘さ控えめで、美味しかったのですが、
洋なしが少なめだったのが残念でした。

今夜は桜と桃がバイトを入れなかったので、
早めに母を呼べました。

夕食は牛丼。
母は食欲旺盛で、もりもり食べてくれたし、
たくさんの話しで盛り上がり、
毎度のことながら楽しいひとときを過ごしました。
今後はクリスマス、年末年始、年明けの母のバースディと、
イベントが続きます。
どれも大事に楽しく有意義な時を過ごせますように。

今日でケーキの日は終わり。
年間契約の頒布会をまたやるかどうかと聞かれたので断りました。
楽しいひとときを過ごすという意味ではとても良いのですが、
今後、桜が就職し、桃も学校やバイトや実習で忙しくなり、
時間が取れにくくなるだろうことと、
美味しいけど、割高なケーキということを理由にしましたが、
一番の理由は夜、我が家まで母が運転してくる機会を、
できるだけ減らしたいということ。

これは母には話さなかったので伝わらないかもしれませんが、
桜と桃には後日話すつもり。
80歳を超えて運転している母。
同居していないし、母の行動範囲から考えたら、
運転するなとは言えませんが、
あたしができる範囲で、運転をしない環境作りを考えたい、
そう思っての判断です。

それでも、この1年間。
桜と桃もとても楽しみにしていたし、実際、いい時間でした。
母には感謝しかありません。
今後はまた別の形でたくさん交流を持ちたいと思います。


2018年12月05日(水) 本■古書堂とラヴ。

三上延さんの 『ビブリア古書堂の事件手帖1 栞子さんと奇妙な客人たち』。
映画が上映されていて興味があるものの、
観るべきか、観なくてもいいか迷ったので、
先に原作を読んでみようと予約しました。

シリーズは7作まで出ていますが、とりあえず最初の作品。
人見知りの美人店長と、本が読めない男性店員が、
古書にまつわる事件を解決していくというミステリー。
事件手帖1には4冊の本のエピソード。
映画では、今人気急上昇の黒木華さんが店長を演じています。
栞子さんのイメージにぴったりなので、やっぱり映画を観たいと思いました。
北鎌倉が舞台になっていることもそそられます。
ツバキ文具店を読んで以来、鎌倉は今一番行きたいところだから。

続けて、『ビブリア古書堂の事件手帖2 栞子さんと謎めく日常』 も読みました。
美人店長と男性店員がちょっとずつ親密になっていく様は、
いじらしく、古風で、応援してあげたくなります。
事件手帖2にも4冊のエピソード。
このパターンが続くのかな。
この先も楽しみなので全制覇するつもりです。

映画の方ですが、
公開期間はあまり長くなかったようで、
劇場に行く時間が取れなく、いつの間にか終了していました。
とても残念。

島本理生さんの 『ファーストラヴ』。
今年の直木賞を受賞した作品ということで興味がわきました。
父親の殺人容疑で逮捕された女子大生、
本人が分からぬ動機を解明するために、
弁護士と臨床心理士などが事件を追っていく話。
親子関係、性的虐待など社会問題も取り上げられています。
重いのだけれど、暗くはならず、真面目に読み終えることができました。
考えさせられる内容。
他の作品も読んでみたいと思いました。


検索WORD = 本■


2018年12月04日(火) 桃、バイトの危機。

定期テストが終わったので、
自車校やバイトを再開した桃。

自車校は実技の予約が取れず、
ずっと学科だけ受けていましたが、
先日からやっと車に乗り始めたって。
思っていたよりも難しかったらしい。

バイトもできるだけ稼ぎたいと、
意気込んでいましたが、
なんと、そのお店、
年明け数日後に閉店が決まったって!

他のバイトの人たちと仲良くなり、
仕事も覚えてきたから、すごく残念がっていますが、
確かにずっと暇だったって。

いくつかのジャンルの飲食店を経営している中のひとつで、
他のジャンルで、隣のモール内に入っている店は、
そのままということなので、
あくまでも、その店だけテナントを出されるということらしぃ。

年末年始は今のところで働くにしても、
その後のことを見据えて、次のバイト先を探し始めたみたい。
ピンとくるところがあったらしく、早速動き始めましたよ。


2018年12月03日(月) 今年のツリー。

毎年、威勢よく買っているわけではないのに、
元々あった物の他に、
何かと頂くことが多いクリスマスグッズ。
数年前までは子供たちが喜ぶだろうと、
ありったけ出して飾っていましたが、
ここ数年は厳選して、少しだけ飾っています。
逆に、今年はこれにしようと変えられるので、
それはそれでいいのかな。

今年のツリーは卓上のミニツリー。
高さ30センチほどなので、ミニミニではありませんけどね。
こんな風にとかあんな風にとか、
オーナメントを変えるだけで雰囲気も変わり、
楽しめますね。

桜と桃はバイトに精を出すとのことなので、
今年は何日にパーティができることやら。
とりあえず、2人の予定が決まったら、
空いてる日にしましょうかね。



2018年12月02日(日) パジャマデイ。

今日は映画でも観に行こうかと思っていましたが、
さすがに少しお疲れ気味だったので、
パジャマデイにしました。

パジャマデイとは、あたしが勝手に考えた言葉で、
一日パジャマのまま、ダラダラ過ごすこと。

とは言うものの、洗濯と掃除はしたし、
朝昼晩の食事を手抜きすることなく作り、
桃のリクエストに答えてスコーンも焼き、
貯まっていた録画を観て過ごしました。

桜は夕方からバイトに出掛け、
桃は最後の定期テストの勉強と、
それぞれのリズムでした。

さて、今年もあと1ヵ月。
毎日を後悔しないよう、大切に過ごしたいと思います。


2018年12月01日(土) 会社の忘年会。

夜は会社の忘年会でした。
国分町の居酒屋にて夜7時から。
あたしが泊まり以外の会社の飲み会に参加するようになったのは、
昨年の忘年会から。
昨年は今まで一番少ないのではないかという7人だけでしたが、
今年は新人3人が加わり、
キャンセルする人もいなかったため13人でした。
もちろん女子はあたしひとり。
でも、全然そんなの関係ない感じ。

ただ、帰りは地下鉄を使わず、バス1本で帰りたかったので、
二次会には行かず、9時過ぎには先においとましました。


桜は小学生が一緒だったグループと、
近所の居酒屋で飲み会だったため、
桃ひとりで留守番してました。
大人になったのね。

あたしはお風呂に入り、すぐ寝ましたけど、
桜は午前様だったみたいですよー。

毎回、会社の飲み会は楽しいは楽しいけど、
煙草の臭いが付くのが嫌だ。。。
喫煙者から離れて座るようにしているのですが、
狭い店内、狭い個室、仕方ないのですよね(とほほ)。


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

$lastyear