あおい世界
DiaryINDEX|past|will
5ヵ月位前に、引越してくると挨拶にいらした方がいました。 若いママと2歳の男の子が二人で住むのだと、 ママのお兄さんという人が説明してくださったのでした。 しかし、その挨拶の後、トンと音沙汰がありませんでした。 つまり全然引っ越してくる気配がなかったのです。 同じ団地の仲良しママは、契約1年後から住み始めたと言うので、 事情によってはそういうこともあるだろうと思いつつ、 引っ越してくるのを楽しみに待っていました。
そしたらね、 先週あたりから荷物を入れ始まっている様子があったので、 いよいよ引っ越してくるのだと思っていた週末、 またまた挨拶にいらっしゃいました。 1歳半の男の子を抱いたママですが、 前に聞いた苗字と違うし、ママの雰囲気も違う感じ。 聞けば、旦那様が中国人らしく、別姓になるとのこと。
いやはや、トンと音沙汰がなかったのは、 前の方が契約しなかったからだったんですね。 何はともあれ、長い間お隣りさんが居ませんでしたが、 ようやく、入居されました。 仲良くできるといいな。
2012年07月30日(月) |
本■境遇とシンメトリー、レインと珊瑚。 |
400人以上待ちだった湊かなえさんの 『境遇』。 やっと手にすることができました。 それも、本書の中で話題になる絵本付きの特別版。 ずいぶん前に松雪泰子さんとりょうさんがドラマで演じていたので、 それを思い出しながら読み進めました。 奥が深い、心情も深い、軽くない湊さんの作品、次も楽しみにしています。
続いて、またまた姫川シリーズの続きを2冊。 誉田哲也さんの 『シンメトリー』 と 『インビジブルレイン』。
『シンメトリー』 は最近ドラマ化された内容で、 『ストロベリーナイト』 と 『ソウルケイジ』 は、 それぞれ1話ずつの濃い内容でしたが、 今回のは1冊に7話収められています。 しかしそれぞれ中身はしっかり描かれており、 改めて誉田作品が好みだということを実感。
『インビジブルレイン』 は、 どうやら来年、映画化される内容のようです。 今まであまり出てこなかった暴力団絡みの事件で、 自分の班から外れて単独行動する姫川に色付き場面もありました。 そして終わり方も興味あり。 これ、違う流れでまだまだ続くのかもしれません。 ぜひとも、続いてほしい。
最後に、久しぶりに梨木香歩さんの新作 『雪と珊瑚と』。 改めて梨木ワールドが大好きなことを思い知りました。 雰囲気的には 『西の魔女が死んだ』 『からくり からくさ』 『りかさん』 と同じ。 丁寧で前向きで、心の陰影をきちんと描いていますし、 オーガニックな食事や食材などは、まさに 『西の魔女…』 と共通しています。 女性同士の信頼関係というのも共感できます。
検索WORD = 本■
2012年07月29日(日) |
サッカー■128(七夕杯★)。 |
昨日今日と七夕杯でした。 昨日は最高気温が34度という暑さの中、グループ総当り戦で2試合。 2−4と0−7の0勝2敗で3位。 桃は最初の試合で1点だけ決められました。
今日はあたしも応援。 昨日よりは若干低い32度でしたが、 昨日も応援に来ていた保護者の話では、 今日の方が、風がある分、過ごしやすいとのこと。
そんな中、昨日の結果によるトーナメント戦で2試合。 3−2と1−5の1勝1敗。 桃は(あたしが居たせいか?)得点できず。 でも、シュートトライしたものの、バーに当たってはじかれたり、 絶妙のタイミングでヘディングショートをしたものの、 少し上の方に行き過ぎてしまったりと、頑張ってはいました。 何にせよ、暑い中、よく頑張りました。
検索WORD = サッカー■
今週、水曜から金曜までの三日間、 桜は部活の副部長として、部長のホノちゃんと二人、 市主催の “中学生バドミントン強化大会” に参加しました。 いわゆる講習会。
行われる体育館は結構遠くて、 本来なら、バス→地下鉄→バスで1時間以上かかる場所。 行きの地下鉄駅までだけは部長のホノちゃんママに送っていただけましたが、 毎日朝7時前に家を出て行くというハードさでした。
会場では一緒の小学校だった(隣りの中学校へ行った)友人二人が、 やはり部長、副部長として参加していたり、 教わる時にグループ分けされた中で、一緒の他校の子たちと仲良くなったりと、 楽しい3日間を過ごしたようです。 最終日の今日は、シングル戦を4試合したとか。 3勝1敗だったって。 ホノちゃんは全勝だったらしぃ。 いい経験をさせてもらえて良かったね。
講習会は午前中だけとはいえ、 帰ってくるのにも時間がかかりますが、 初日は部活が午後からだったので、そのまま部活にも参加し、 ついでにプールにも入ってきたとか(←着衣水泳したって…!)。 2日目と3日目は部活が午前だったので、活動はできませんでしたが、 きちんと水着を着てプールに入ったとか(←これ当たり前!)。 しかし時間があまりなく5分だけって…!
午前部活で、午後から学校で勉強する友達がいたりするので、 家に帰ってくるより、学校へ行くみたい。 学校大好き、部活大好きで良かった。 けど疲労は半端なかったみたいで、自宅学習はあまりやってなかったねぇ。 まぁそれでも活動的な毎日ということでヨシとしますか! これからもがんばれ〜♪
検索WORD = バド■
MRI検査のため、ランチ抜き。 3時に仕事を上がらせてもらって、 4時の予約へ間に合うように向かいました。
昨日、梅雨明けしたばかりの仙台は二日連続で真夏日。 こんな日にランチ抜きはきつかったけど、 お腹ぺったんこになる感覚は心地よい。 このままダイエットに繋がればいいなとか、 週に1度ぐらい、何も食べない日とか設けて、 プチ断食とかやってみようかとか思ってしまいました。
MRI検査は3年ぶり。 大音量のいろんな音を聞かされ、小刻みな振動を与えられ、 時々、技術者の方の問いかけに答えなくてもならず、 眠いのに、眠らせてもらえないという状態。 結果は来週。 検査代は8,000円超え。 今度こそ、はっきり白と言い切ってもらいたいなぁ。
夕食時、母が土用丑の日ということで、 うなぎの蒲焼きや冷麺などの食材を持ってやってきて、 あたしが帰宅した時には、すぐに食べられる状態になっていました。 4人で頂きましたが、母にMRI検査のことは話しませんでした。 なぜかこの手の検査に関しては話せずにいます。 結果オーライだとしても、その間、何かしらの心配はするはずですから…。
検索WORD = にゅーがーん検診
昨年の地区懇談会は役員として記録係という形で参加。 率先して話題を振ってくださいとも言われ、 あれやこれやと質問した覚えがあります。 前回はランダムにグループ分けされましたが、 今回は学年ごとのグループになり、 先生と保護者とのフリートークとなりました。
特に問題のない状態ではありますが、 今年度から大幅に受験の内容が変わることについて、 当校のレベルが相当低いので、 子供達に早く意識させて、取り組ませて欲しいと、 親も学校側も同じ意見。 ではどうしたらいいか………。
子供への意識付けは難しいけど、 何とかかんとか続けていかなくてはいけないのよねぇ。
昨日の昼休み、 一昨年と同じ産婦人科にて子宮がん検診を受けてきました。 今年度は非課税世帯でないので、検診代は1,700円。 相変わらず綺麗な産婦人科ですこと。 診察や会計時の呼び出しは、 待合室のテレビモニターに診察券番号が出て、 診察室1へ、とか、受付へ とか表示がされるというシステム。 それにしても妊婦さんや生後1ヵ月くらいの赤ちゃん。 みんな、ほんわかいい雰囲気ですねぇ。 そういう中に一人浮いた状態だったんですね、あたし。
検診は3分で終了。 所見で気になるところはなかったようで、 細胞採取による結果は、2週間後に郵送で知らされるようです。 何もありませんように…。
余談ではありますが、 前、一緒に働いていたおじさま門さんの娘さん、 最近、悪性の肺癌が見つかったんですって。 癌検診、受けていなかったようで、 胸が苦しくて受診したところ、左肺が黒くなっていたとか。 娘さんは、あたしより幾つか若いはず。 そのお嬢さんは高校生のはず。 門さんの奥さんの連れ子なので、門さんとは血の繋がりはないのですが、 普通の親子以上にコミュニケーションが取れている親子だったんです。 娘さんのショックは相当なものでしょうし、 門さんや、お嬢さんのショックも想像を絶します。 進化している医療で救われることを願っています。
2012年07月24日(火) |
家庭訪問*桜中2*桃6年。 |
3時に仕事を上がらせていただき、 4時から桜、4時半から桃の家庭訪問の予定でした。 が桜の担任が10分遅刻したため、 ジャストにいらした桃の担任に10分ほど待たせてしまいました。 二人の家庭訪問に30分しか空けていなかったのは短かったかな。
内容ですが、桜も桃も何の問題もなく、楽しく明るく過ごし、 友人関係も良好、勉強面、生活面も特に気になる点はないみたい。
桜は昨年と同じ担任なので、 昨年との比較をされるわけですが、昨年より態度が柔らかくなったとのこと。 勉強面も昨年よりは頑張っている感があるみたい。 特に美術系では絵を誉められ、 運動系では運動神経がいいイメージになっているみたいです。
桃の担任は昨年までのことをあまり知らないはずですが、 総評としては勉強も遊びも運動も委員会活動も積極的とのこと。 休み時間は担任の先生に群がるグループの一人で、 茶化して遊んでいるようです。
二人とも、このまま健やかに伸びていってもらえたら嬉しいぃ♪
検索WORD = 家庭訪問*
夜、子供会の三役会でした。 今日で3晩続けて外出。 そろそろ疲れてきた。
三役会には、はじめ町内会長も加わりました。 来月行われる盆踊り大会の当日と翌日、 子供会役員からもお手伝いを出さなくてはいけないので、 その内容の説明を受けました。 あたしは、土曜日は盆休明け二日目のため、 会社を休めそうもないので、 夜の盆踊り大会には行けるとしても、朝の準備は無理。 なので、翌日の片付けには出るつもり。 たとえ、朝6時に校庭に集合だろうとも!
盆踊り大会以外では、 ラジオ体操や、レクリエーションの件と、 夏休みを機に、引越し(転校)する役員がいるので、 その穴埋めなどに関することを話し合いました。 最後に、役員にお願いする回覧板を印刷したり、 掲示板に貼ったりしてから終了。
今日も9時近くまでかかってしまいました。 桜と桃はもう寝る体制に入っていましたが、 あたしはそこからシャンプーしたり、 サッカーや子供会の資料をまとめたりして、 結局ベッドに入ったのは11時。 少し読書してから寝ます。
検索WORD = 子供会*
2012年07月22日(日) |
サッカー■127(飲み会と当番)。 |
昨夜はサッカーの仲良しママたちと飲み会でした。 このところ誕生月の人にケーキとプレゼントを用意し、 プチ誕生会として楽しんでいて、 今月は、あたしがお祝いしてもらいました。 ケーキとプレゼントは飲み会の場で渡していましたが、 春以降ケーキは、前もって予約注文をしておき、 翌日、本人に取りに行ってもらうという流れで、 プレゼントは100円SHOPから2点。 その方がケーキが傷まないし、家族で食べてもらえるからいいみたい。
プレゼントは、 フェイスラインのマッサージ器具とワイングラス。 えとー、未だに2年前の大失態が話題になっていまして、 飲み会=ワイン=あたし という図式で、 笑い話のネタにされまくっています。 その笑いを取り、ワイングラス?! それも、赤ワイン! ってさー。 最近、その失態を知らない新しい人が増えてきているので、 もうそのネタは止めようよーと言っているのですが、 みんなが、これは永遠に語り継がれるとかなんとか、 最年長のあたしは遊ばれております。
ケーキは中にマンゴーが入っていて、美味しかった♪ こういう飲み会がずっと続けばいいなぁ。
ちなみに場所はいつもの歩いて行ける居酒屋。 あたしたちの他に、2グループと2組が来ましたが、全員、顔見知り。 居酒屋内全体で楽しめる雰囲気です。
でもって今日は午後から当番。 肌寒い曇り空の中、夕方まで頑張り、 急いで帰宅し、夕食後、今度は定例会議。 帰ったのは9時過ぎでした。 来週は試合だぃ。
検索WORD = サッカー■
2012年07月21日(土) |
友人父へお悔やみ。 大日如来のお祭り。 |
GWに会えなかったので、お盆に会えたらいいなと思い、 数日前、久しぶりにナガイさんにメールをしました。 ナガイさんのお父さんの具合が悪いことは知っていたので、 安否の言葉も添えて…。 しかし返信で4月末に亡くなっていたことを知らされました。 余命が長くはないと言われ、入退院を繰り返し、 お母さんと弟さんの手厚い看病を受けていたんですけどね。
昨日、乳癌検診の後、ナガイさんの実家へお悔やみに行きました。 ナガイさんは夕方まで仕事で居ないことは分かっていましたが、 ナガイさんのお母さんとは面識があるので、午後3時半頃お邪魔しました。 ちょうどお買い物に出掛けていたらしく、 弟さんと、ナガイさんが仕事の時に預けられているハローが迎えてくれました。 お線香と、生花を供え、お話ししている間にお母さんが帰宅し、しばしお話し。 発症した時、余命5年と言われ、4年目だったそうです。 享年78歳。 介護していたお母さんと弟さん、それを支えていたナガイさん。 お疲れ様でした。
自宅用に白いバラを3本買いました。 ほんの少しではありますが、ナガイさんの気持ちを共有したくて…。
*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
ナガイさんの実家にお悔やみに行く前、 いつものデパートへ行き、生花の花束を買ったのですが、 わざわざそのデパートへ行った理由は、 大日如来のお祭りがしていたから〜〜。 肌寒い空の下、二日目のお祭りは結構盛り上がっていました。 最初に御賽銭45円(始終御縁がありますように)でお参り。 欲深く、みーんなの幸せを祈願。 そしてお目当ての大たこ焼きをゲット。 おじいちゃん、お元気そうで良かった。 1パックは娘たちと食べるのに、もう1パックはナガイさん宅へ。
今年初めの検査後、夏に再び受診するように言われていたので、 今日、午後休もらって総合病院へ行ってきました。 最初にマンモグラフィ撮ってから医師の診断。 いつものように触診の後、エコー。 ほとんど変化がないとはいうものの、 やはり左胸の石灰化が気になるということで、 来週、2回目のMRIになりました。 ちなみに初めてのMRIは3年前。
基本、あたしは医師の言う通りにしています。 今まで針を刺す検査3種類を何回も受けてきましたし、 半年前、少しでも悪性の可能性がある時は切開も有り得ると言われ、 それに対して返事を渋ったわけでもありません。 ですから今回も針を刺してまた石灰化を採取するか、 MRIにするかを医師が迷われ、 もう針刺すの嫌だよね。 切開も嫌でしょ。 と、あたしの気持ちを勝手に言っていることが不思議でした。
確かに、針の刺し跡はどんどん増えていくし、 結構太い針を奥まで刺すので数日痛みもあり、不快ではあります。 その結果、石灰化部分が採取されなかったと言われると、 残念感がめいっぱい漂います。 しかし、MRIというのも大げさな気もします。 医師は命にかかわるほどのことではないけれど、 万が一、悪性だったときのために検査せずにはいられないという説明。
またもやもや気分で過ごす日々が続きそう。 やだなぁ。
検索WORD = にゅーがーん検診
2012年07月19日(木) |
賞与。 レタスいっぱい。 |
今夏もボーナス頂くことができました。 昨冬と同じで諭吉さん20人。 社会保険などを引かれて、諭吉は4人ほど減りますが…。
しかし諭吉さんの行き先は大体がすでに決まってます。 まずは、先日終わった車検代71,000円。 桜のチャレンジ1年分に60,000円強。 そしてお盆に行く福島旅行に70,000円弱。 10月支払いの車の任意保険が40,000円強。 ぁれ、ボーナス充ててもまるまる赤字やん。
大丈夫大丈夫、貯金あるもん。 だから全部ボーナスで払えなくても大丈夫だもん。 ぅんぅん、大丈夫だもん。
*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
会社の現場がらみでレタスがいっぱい事務所に運ばれました。 サニーレタスとグリーンリーフの15個入りが20箱ずつ。 つまり全部で600個! あたしの割当はそれぞれ1箱ずつの30個。 夕方、桃を連れて友人知人宅13件に配って歩きました。 ラスト4個は実家と自宅の分。 夕食はちょっぴりの牛肉にレタスを巻き巻きして食べました。 野菜大好きなので、こういうのはとても嬉しいぃ♪
2012年07月18日(水) |
本■ディズニーとソウル。 |
いつ予約したんだったかな、 と思い出せない程前に予約していた本が受け取り可になりました。 『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方』。 ディズニー関連の実用書は数多く出ていますが、 この本の人気はすごいものがあります。 そしてこの手の本が、 こんなに人気になること自体、珍しいような気もします。 あたしとしては、 『「お客様の幸せ」のためにディズニーはまず「おそうじ」を考えた』 や、 物語風に綴られている 『そうじの神様が教えてくれたこと』 の後だったので、 重複している部分があり、再確認できました。 それはディズニーの考え方はシンプルでストレートだということ。 その一見簡単なはずのことが、 企業となるとなかなかできないことなのかもしれませんし、 後輩やスタッフ教育の教育の仕方に関しては、 あらゆる場面、特に親子関係などにも当てはまるなぁと思って読みました。 何にしても、ディズニーの世界は中途半端じゃなくすごいのだ。
次に最近はまっている誉田哲也の作品から 『ソウルケイジ』。 これは先日読んだ姫川警部補主演の 『ストロベリーナイト』の続編。 ドラマ化された中の一編です。 ドラマも面白かったし、改めて原作本を読んでも面白かったから、 本当にあたし向きの内容だったみたいです。 姫川シリーズ、まだまだ読み進めていくつもり。
検索WORD = 本■
桃が修学旅行の時に体験してきた絵付けのお皿。 出来上がったようで、持ち帰ってきました。 桜の作品とはまた違う趣ですが、 桃らしい、愛嬌のある絵柄ですねぇ。 赤べこではなく、青べこを描いたとのこと。 細筆で書いた字が味があっていいなぁと思います。 上手上手。
朝、実家にて快調に目覚めました。 二日酔いにはならず、朝食もしっかり食べられまして、 朝食後、再び母に自宅まで送ってもらいました。
午後、桃はサッカーの練習へ。 あたしと桜はショッピングモールへ。 桜への誕生プレゼントをまだ買ってあげていなかったので、 それを選びに行きました。 希望通りCDを2枚と、ショートパンツを一枚。 余った1,000円弱はお小遣いへ。 お友達への誕生プレゼントを買えるほど持ち合わせが無いと言うので、 最近無駄遣いせず(できず)に居たことだし、 決まったお小遣いをあげていないので1,000円ほどカンパ。 お友達へのプレゼントも買っていました。
ちなみに、母から頂いたプレゼント代ではお財布を買ってました。 お札を曲げずに入れる大きいお財布。 母に見せたら喜んでいました。 もちろん5,000円もするものではないので、残りはお小遣い。
当分、こんな形でプレゼントを渡すことになりそうですねぇ。
2012年07月15日(日) |
サッカー■126(BBQ)。 |
今日は毎年恒例のBBQ。 午前中、スーパーへアルコール類の買い出し。 開催場所である集会所へ荷物を置いてから、 車を家に戻し、今度は歩いて集会所へ。 子供達は午前中普通に練習をし、終了後歩いて集会所へ。
今年も大量の焼きそば、焼き鳥、焼き肉、フランクフルト。 アルコールにソフトドリンク。 後半、子供達にはかき氷や、ビンゴゲームなどなど。
夕方5時過ぎまで、めいっぱい楽しみました。
して、あたしは若干飲み過ぎ。 同じ方向の人たちと歩いて帰宅した後、 迎えにきてくれた母の車に乗り込んでからはダウン。 母とBBQに行っていない桜が夕食を、 若干お腹が満たされている桃はデザートを食べるために、 ファミリーレストランに入っている間、 あたしは車の中でひたすらダウンダウン。
実家に泊まる予定にしていたので、 そのまま実家に連れ帰ってもらったものの、ベッドに直行。 しかし少ししてから、這うようにシャワーを浴び、 ふらふらなりながらも動いたせいで、今度は嘔吐。。。 まったく大人げない夜を過ごしました。
検索WORD = サッカー■
2012年07月14日(土) |
サッカー■125(女子:フェスティバル★)。 |
朝7時に家を出て、 有料道路に乗って松島フットボールセンターへ。 区の女子チームとしてフェスティバルの試合に参加してきました。 今年度の新チームで集まるのは初めてでしたが、 すぐに打ち解け、和気藹々と楽しそうにしてました。 ちなみに桃の背番号は5。 代表曰く、上から登録順に振っていったそうです。あはは。
フェスティバルの方は昨年同様、小学生の部は4チーム参加。 昨年は普通に3試合したのに、 今年は5分1分5分という短い試合を6回することになりました。 さらに開会式で、8人中2人は母親を入れるよう急に決まったって!!! その時点で母親は4人しか来ておらず、 うち2人はサンダル、あたしともう一人だけがスニーカー。 当然のように、最初に出場させられました〜〜〜。 でもフルはきついだろうと8人中2人ではなく1人にしてもらい、 前半後半一人ずつ出ることに…。 更にはOBの保護者が娘のスパイクを車から出してきたので、 サンダルで来ていた母親2人も出ざるを得なくなり、 結局4人で3試合ずつ出ることになりました。
出るとはいっても、子供達が7人で動くことが多かったので、 ほとんど行ったり来たりとジョギングして、 何となく馴染んでいるだけで済みましたけど、 少しはボールに触れる機会もあり、恐る恐るながらも楽しめたという感じ。
子供達は1試合目より2試合目と、 試合数が増えるにつれて、チームワークが強くなっていくようで、 確か、6試合中4勝1敗1分だったと思います。 小学生4チームの中では昨年と同じ2位でした。
桃はこのチームでもポジションはトップ。 1点だけ貢献できました。
それから、 昨年はキーパー専属の子がいたのですが、 (スポ小でもキーパーしているという意味) 今年はキーパー専属の子がいないため、 今日は6年生が6試合それぞれ1回ずつキーパーをさせられました。 ほとんどの試合はキーパーが忙しくない(攻められない)試合でしたが、 桃がキーパーをした時だけ、何度かシュートされることがあり、 何とかキープしていました。 思っていたより、ゴールキックとかも飛んだし、 とりあえずは1点も取られず守り切れたので良かった。
4時過ぎに終了。 帰宅したのは5時過ぎ。 先週予定されていた初練習は雨で中止になったので、 初の試合後ではありますが、練習は8月上旬にあるとのこと。 新チームとしてまた東北大会に行けるように頑張って欲しいものです。
検索WORD = サッカー■
先月、矯正歯科を受診。 現在の状況は寝るときだけの装置では矯正の限界に達しているとのこと。 桜の場合、下あごが左にずれるように成長していく要素があるらしく、 様子をみながら、今後は外科的な手術になる可能性もあるって。 その場合、大学病院に紹介状を出され、保険が効く手術になるとか。 早々にというわけではありませんが、桜が高校生になってからかという話。
それまでは今の装置を使い続けることになりますが、 とりあえず奥の乳歯を抜いてくるよういつもの歯科へ紹介状を出されました。
今日はそちらに紹介状を持って行き、 指摘された右上の第2乳臼歯(E)を抜いてもらいました。 下から永久歯がずいぶん生えていて、軽く抜けたようですが、 出血がなかなか止まらず、帰宅後もティッシュを咥えたり、 頻繁にうがいをしたりしてました。 夕食後あたりには、抜歯の際の麻酔が切れてしまい、 痛み止めを飲まなくてはいけないほど痛かったみたい。 ラスト1本の乳歯は、左上の第2乳臼歯(E)。 これは矯正抜歯ではなく、自然に抜けるといいですけどねぇ。
それにしても矯正がこんなに足踏み&大げさになるとは思わなかったわ。 外科手術、やっぱり不安もありますからねぇ。
検索WORD = 桜の歯−
昨夜は桜と桃が楽天観戦へ行っている間、 子供会の三役会へ出席してました。 前回の役員会議である程度決まったことをプリントにし、 どのようなタイミングで配付するか等の確認だけだったはずなのに…。 プール当番で必須の救命講習を受けていない人が数人いて、 その人たちをどうするかとか、 役員の一人が引っ越し(転校)することになり、 役員ができなくなることになったのですが、 昨年離婚した元旦那さんに知られないように内密で進めたいという、 シークレットな状況なので、 とりあえず三役だけはそこを抑えた状態で、穴埋めをどのようにするかとか、 三役同志の雑談も加わり、なんだかんだで2時間半。 帰ってきてホッとする時間もなく、桜と桃が帰ってきたので、 眠そうな顔をしている二人のお尻を叩きながら、 お風呂に入るよう促したりして、結局慌ただしい夜でした。
検索WORD = 子供会*
2012年07月11日(水) |
桜と桃、楽天観戦へ。 |
桜のお友達のノンちゃん家は、 お兄ちゃんが野球をしているせいもあり野球派。 そんなノンちゃん家で招待券を多めに頂いたからと、 桜と桃も楽天観戦へ連れて行ってもらえました。
途中、観戦で楽しんでいる様子を、 ノンちゃんママが写メで送ってくれましたが、 友達効果というんですか、本当に楽しそうな笑顔。
ちなみに、家族で楽天に行く機会があっても行かないって、 桜は言い切ってましたよ。 つまりは、ノンちゃんとだから行きたかったみたい。 どこにでも顔を出したがる桃も便乗できて良かったね。
そんな二人がナイター観戦中、 あたしは一人でなでしこの試合を観ながら夕食。 なでしこが終わらぬ7時前には家を出て、子供会の三役会へ。 終わったのが9時半で、 桜と桃が帰ってきたのが10時前なので、 一人の時間を楽しむことは全っ然できませんでした。 まぁ、良かったような、残念だったような。
2012年07月10日(火) |
桜、合唱コンクール。 |
昨年、校内合唱コンクールは、 いつもの文化センターが震災の影響で使用できず、 市立高校の音楽ホールを借りて行われました。 そこは、あたしの職場からは“ちょっと抜ける”には遠いし、 近くにパーキングもあまり無い場所だったので、 観に行けませんでした。
今年は例年の文化センターを使用することになりました。 そこはあたしがいつも仕事で行く銀行、郵便局の近く、 さらにはいつも通っている図書館が入っている文化センターなので、 所長には銀行に行くついでに、ちょっと覗いてくることを話し、 開会式から桜の学年の2クラス分だけ観ることができました。
なかなかに素晴らしい合唱でしたよ。 全校で競うわけなので、他の学年の出来栄えは分かりませんが、 帰ってきた桜に聞いたら、3位に当たる審査員賞をもらったそうです。 最優秀賞と優秀賞は3年生の2クラスだったとか。
来年もこの文化センターで行われるなら観に行けそう。
あたしの時代は、校内合唱コンクールは体育館で行うものでしたけどねぇ。 今や、文化センターだの音楽ホールだのを使える時代なんですねぇ。 ちなみに昨年のホールの方が音響は良かったみたい。
先週母から頂いた観賞用のミニパイナップル。 週末の合宿でみんなに驚かれました。 面白いよね〜。
最近の母はますます元気でして、 今日はお友達と鳴子へ一泊だそうで、 明後日もまた別のお友達とどこかへ一泊だって。
その調子で毎日を楽しく過ごして頂きたいです。
今朝は6時に焼きあがったパンに合わせて起床。 子供達は起きている子もいれば、まだ爆睡している子もいたり、 起きたものの二度寝をしている子などなど…。 リンノちゃんは部活のため、トモエちゃんに送られて8時にバイバイなので、 先に朝食を取ってもらいまして、 トモエちゃんが再び戻ってくるまでに、残り6人で朝食。
あんなに降っていた雨が、 昨夜のうちに止んだようで、 今朝は日差しが明るく、風もあるため、 布団干しやシーツ洗いに困りませんでした。
10時過ぎにトモエちゃんが帰ってきてから、 近くのスーパーへ、昼の食材を買いに行きました。 あたしの勧めで焼きうどんに決定。 子供達に野菜や肉を切ったり、炒めたり、頑張ってもらい、 美味しい焼きうどんが完成。
その後ものんびりだらだらとゲームで遊ぶお子達。 あたしとトモエちゃんも尽きないおしゃべり。 しかし刻々と夕方に近づいていき、 午後3時過ぎ、トモエちゃんとユイリちゃんがバイバイ。
ユウちゃんとミイちゃんのパパは5時にお迎えに来るというので、 それまでの間、あたしのお買いものに付き合ってくれまして、 ちょっぴりですが、車でお出掛け。 帰宅後、外遊び。 キッチンの窓から見下ろすと、 2年前に引っ越したのが嘘みたいに、 仲良く寄り添う4人組がいました。 全員身体が大きくなったものの、仲の良さが微笑ましいぃ。 外遊び最中に、お迎えが来てしまいまして、 みんなでお見送り。 また来年、集まれるといいね。
ユウちゃんミイちゃんが帰った後、 名残惜しむかのように、桜と桃は外遊びしていました。 二人でバドミントン。 仲良し姉妹が3組集まって楽しい二日間でした。 ユウちゃんママと、トモエちゃんにも感謝。
検索WORD = ほたるまつり。
今日の桃は、午前中サッカーの練習、 午後から女子トレの練習でしたが、 昨夜から激しく降り続いている雨のせいで、 どちらも中止になりました。 このところ身体が疲れているようなので、 小休止できて良かったんじゃないかな。
桜は午前中部活。 休日の部活は試合形式の練習が主になるとかで、 張り切っていました。 新人戦に向けて頑張って欲しいです。
夜は恒例のほたるまつり合宿。 しかし、降り続く雨のせいで中止が危ぶまれていました。 たとえ祭りが中止でも合宿は決行するつもりでした。 練習がなくなり、時間が余った桃は、 願いを込めてテルテル坊主を10個作ってました。 その願いが通じたせいか、夕方からは時々小雨が降るものの、 止み間もありまして、予定通り祭りへも繰り出して行けました。
ということで、リンノちゃんユイリちゃんとトモエちゃん、 ユウちゃんミイちゃんがお泊り。 ユウちゃんママだけ仕事のため夜は自宅に帰り、 明日パパが迎えにくるそうです。
夕食はトモエちゃんが作ってきてくれたカレー♪ あたしはマカロニサラダやオニオンスープ、 トモエちゃんが焼いてきてくれた塩麹の鶏胸など…。
夕食後、ほたるまつりの会場。 着いたのは8時ちょうど頃。 ほたるはいつもより少なめでしたが、 何匹かの綺麗な明かりを見ることができました。
そしてお目当ての露店! 6年生3人と3年生1人のチームと、 中学2年生2人のチームに分かれて動いていたようです。 ママ3人チームは露店が見渡される位置で待っていましたが、 ごった返している露店会場は誰がどこにいるのかは全然分かりませんでした。 しかし露店に満足してからきちんと戻ってくるお子達なので心配要らず。 その頃、雨も傘なしでは濡れるほど降ってきたので、 撤退することになりました。
露店会場ではたくさんの同級生や元同級生に会ったという桜。 懐かしの元同級生に会うのは楽しかったようですが、 今のクラスメイト、特に男子に会うのは嫌だって言ってました。 恥ずかしいのかしらねぇ。
9時半頃帰宅。 組み合わせいろいろで順々にお風呂へ入り、 それぞれ適当な場所に寝床を陣取り、いつの間にか全員眠ってました。 あたしとトモエちゃんはまたまた酒盛り。 とはいってもあたしはビール2本、トモエちゃんはハイボール3本だけ。 2時近くまでおしゃべりをしてから就寝。
検索WORD = ほたるまつり。
2012年07月06日(金) |
授業参観*桜【社会】。 |
今日は午後休取って、桜の授業参観へ。 桜のクラスは社会でした。 社会って昨年も見たなぁー。 前回の英語も、昨年と同じだしぃ―。 あまり変わり映えしないなぁー。
ちなみに桜の話を聞いた感じだと、美術の授業を見てみたい。 美術が大好きな桜は、美術の先生(教頭)も好きらしい。 どんな作品に対しても誉めるし、 個性的な言い方をみんなで真似っこしながら楽しんでいるんだって。 昨日も落書き(?)していた桜の絵をとても誉めてくださったみたいで、 明日まで仕上げてくるようにって言われたらしく、 いつもの勉強をやめて絵を描いてましたよ。 その絵はどうみても教頭先生(年代)の好みではないはずなんですけど、 仕上げた絵を持っていったら更に誉めてくださり、 タイトルを考えてくださったようなんですが、 “眼帯ガール” じゃおかしいなぁ、 “眼帯ヒロイン” にしようって言われたらしいです。 可笑しいでしょ??? そぅ!その絵は眼帯しているアニメチックな絵なの。 首に切り傷があったりして、あたしには何がいいのかさっぱり分かりませんわ。 でもそういう風に誉められた桜はとても嬉しかったらしぃ。
学年懇談会では、毎度のことながら受験に関すること、 ちょっと困った君の転校生の話、 最近男子生徒同士殴り合いの喧嘩があったこと、 女子間でも揉め事があったことなどなど…。
後の学級懇談会で、その辺の話を突っ込んで聞いたところ、 女子間の揉め事は正にバド部内でのことらしく、 桜から何も聞いてなかったので内心ドキドキしちゃいました。 懇談会終了後、担任に聞いてみようと思いましたが、 ずっと担任に相談を持ちかねている保護者の方がいらしたので、 まぁいぃや、って帰ってきちゃいました。
行き帰り一緒だったユウカちゃんのママとは、 いろいろ情報交換ができて良かった。 やっぱりこの手の行事には参加しておかないとなーって思いました。
帰宅後、桜にバド部内での揉め事について聞いたところ、 自分は特に関与してないけれど、 周りから疎まれるような言動をする困ったチャンが居るのは事実。 その子のことではないか?と言ってました。 学校では関与した子数人を呼んで話し合いをしたとか言っていましたが、 桜はそれには入っていないとのこと。 女子同士、揉め事が出てきて当然の年代ではありますが、 度を越えることなく、上手につきあえるようになってくれたらと思います。
蕾だった百合の花が咲いたので短く切り、活け直しました。 花がいっぱいあると、組み合わせを変えたり、 長さや花器を替えたりして、更に楽しむことができます。 こちらのサイズはダイニングテーブル用♪
検索WORD = 授業参観*
2012年07月05日(木) |
授業参観*桃【算数】。 |
いつもなら午後休取って授業参観へ行くところですが、 今日は午前中、救命講習を受けなければならず、 一日お休みをしました。 救命講習は夏休みにプール当番をする上で必須。 サッカーの仲良しママたちと和気藹々楽しく受講しました。 終了後、スーパーで買い物をしてから仲良しママの家でランチ。
午後からはまた学校にて授業参観。 桃のクラスは算数でした。 前回は社会だったし、なんだか真面目な授業ばかりですが、 本当は総合で修学旅行の発表を予定していたそうです。 しかし隣りのクラスと被ってしまい、 コンピューター室の都合上、こちらは算数になったとか。 桃は意外や意外、発表が良かったんだってさー。 あたしだったら絶対やだけどなー。
学年懇談会では修学旅行のビデオを見せてもらいました。 楽しそうな様子に安心しました。 そして学級懇談会は……、 あるのかないのか、先生がはっきりしなかったため、無し。 なんだかなぁ。 別に、これといった問題がないということなのでしょうけど、 日頃の様子とか聞かせてもらえたらと思っていたので…。 うぅぅぅむ。
夜はバドの練習へ。 久しぶりの当番。 どうしても付いていきたいという桃は、 時間までに必死にやるべきことを終わらせ、 練習に付いてきました。 たまたま1学年下の娘さんを連れてきた方が居たので、 その子とふたりでずっと打ち合いしてました。 良かったね。
お隣りからピンクの紫陽花を頂いた母が、 我が家にも2本くれました。 可愛いぃ♪
検索WORD = 授業参観*
2012年07月04日(水) |
本■無菌病棟と神田川とドール。 |
書店で平積みになっていた本が気になって仕方なかったので、 図書館に予約しました。 加納朋子さんの 『無菌病棟より愛をこめて』。 2010年6月、突然急性白血病と告知された作者の壮絶な闘病記。 緊急入院し、抗癌剤治療、転院そして実弟からの骨髄移植。 緊迫した実話のはずなのに、作者の明るさというか、 前向き思考の考え方のせいか、暗さを伴わない記録になっています。 でもやっぱり相当重大な出来事なので、要所要所で泣かされました。 彼女を取り巻く家族(特に旦那様や姉妹弟)がまた素敵過ぎるくらいいい人たちね。 それなりにいろいろもあるはずだろうけど、 この作品の中では暗さが出てこない、不思議。 5年生存率は3分の1と言われているので、 まだ発症して2年だから再発とか心配でしょうね。 あたしもこのところ乳がん検診でグレーなままなので、 この手の内容は放っておけないのです。 どうか加納さんが再発せず、完治しますように。
次に、前回から気に入っている豊島ミホさんの作品を2冊。 『神田川デイズ』 と 『ぽろぽろドール』。 まずは 『神田川デイズ』。 大学生6人のそれぞれの生活にスポットを当て、 6話で構成されていますが、ところどころ他の話の人物が顔を出します。 同じ大学の匂いがプンプン。 総体的には不完全燃焼の大学生のあれこれ。 実際、現実に満足している大学生っていうのは少ないと思うので、 その不安定さがよく伝わってきました。
そして 『ぽろぽろドール』。 人形にかかわる6つの短編集。 人形の髪が伸びるとかいう霊的なものではなく、 人形に夢中になってしまう人の心の動きが表わされていました。 誰しもが小さな頃、お気に入りのお人形があったと思いますが、 それの大人版だったり、過剰版だったり…。 中にはぞぞぞっというものもありました。
検索WORD = 本■
2012年07月03日(火) |
マミちゃんとランチ83。 |
昨日、マミちゃんとランチしました。 車をびゅんと飛ばし、 アウトレットパーク内にあるテナント“ハドソンテラス”にて、 二人ともランチセットから海鮮味噌クリームパスタをチョイス。 自家製フォカッチャとミニサラダが付いて900円。 味噌クリームはどんな味なんだろうと思いましたが、 味噌と生クリーム、案外合うものだなぁと納得。 でも少し塩辛かったせいか、マミちゃんは食べきれず残してました。 あたしは完食したものの、後からすごく喉が渇き、 夕食まで膨満感な状態でした。 でも店員さんの応対は二重丸でしたヨ。 次回もパーク内のお店に来るつもり。
そして、暗黙の了解による恒例の誕生プレゼント交換。 マミちゃんからは、お弁当容器として使えるサラダケース。 大好きなアフタヌーンティーで買ってきてくれました〜。 専用の保冷剤付きで可愛いぃの。 マミちゃんも同じものを買ったんだって♪ サラダじゃなくてフルーツを入れても良さそう。
あたしからはフラワーインセンスを2つ。 マミちゃんの雰囲気からリリーとローズを選びました。 欲しかったらしく、とても喜んでくれました。 良かったぁ〜。
検索WORD = マミちゃんとランチ
45ということは、4×5=20ということで、 まだまだ20代……というわけにはいきませんよねぇ。 とぅとぅ四捨五入したら50という年齢になっちまいました。 怖くなぃ、怖くなぃ。 歳を重ねることは怖くなぃ。 ただ、ここからが長いのかもなぁという気がしないでもないですね。 子育て中なので我武者羅で闇雲に突っ走っていますが、 一段落した時、時間に余裕が出てくるかもしれません。 しかしながら、あたしの場合、 結婚も出産も(離婚も?)早かったため、 まだまだ娘たちに掛ける時間は多そう。 それは多分、嬉しくて幸せなことなんだと思います。
45の自分に乾杯。
そんなあたしの誕生日の朝。 娘たちは二人とも気付いていませんでした。
夕方、桃が勉強しているとき、 今日はぁー、えーと、7月、2日。 えっ、7月2日! ママの誕生日じゃん。
やっと気づいたかーっていう顔をしたあたしに、 ママ、誕生日おめでとー。 (忘れてて)ごめんね。
食後、友人から頂いたプレゼントを開けようとしたら、 すかさず桜が、 ママ、それプレゼント? 誕生日でしょ! といかにも忘れていなかったよ的に言いながら、 左手の甲にマジックペンで誕生日と書いてあるのを見せられました。
学校のカレンダーを見ているとき、 6月も終わりだねーって話をしていたら、 今日、ママの誕生日だってこと思い出して、 どーしよーどーしよーって思ったんだぁー。 と白状してきました。
全然気にしていないといえば嘘になりますが、 そこは気持ちがあるかないかということになるでしょうからねぇ。 桜と桃には、これからたくさん“大事な人”が現れると思うけど、 その人たちに対して、思いを伝えたいなら、 要所要所で“大事な日”を忘れない方がいいよ。 ママだったら桜や桃やあーちゃんの誕生日や、じぃじの命日。 それから、滅多に連絡を取らない友人で、 桜や桃の誕生日に必ずお祝いメールをくださる人がいて、 そういう人とは、どこか繋がっているという気持ちになるということ。
“あなたのことを忘れてないよ” “あなたのことをいつも思っているよ”
“大事な人”へはそういうアピールを欠かさない方がいいよって教えました。 桃はその後、寝るまでの間に誕生カードを作ってくれました。 そんなカードだけで心温まります。
2012年07月01日(日) |
サッカー■124(河北杯★)。 |
昨日今日と河北杯という大会でした。 昨日は、0−4と惨敗。 今日は、1−8、2−4で2敗。 最初の試合で桃が得点を決めましたが、 結果、河北杯は全敗でした。
昨日の試合は昼過ぎからで、 久しぶりの蒸し暑さに、全員足が動いていなかったそうです。 もちろんそういう環境は相手チームも同じことなんですけど、 試合を見ていて保護者たちは、 いつもより全然動けていなかったと言ってました。
今日は昨日とは打って変わって小雨が降ったりやんだり。 ちょっぴり肌寒い一日でした。 昨日よりは動けていたようですが、 最初の試合は相手のパス回しに振り回されていて、 小さいチャンスを得点につなげることができた桃の1点のみ。 でもねー、これがいいシュートだったんです。 ドリブルで相手を交わし、ゴールのネットのサイドに綺麗に打ち込み、 コーチにも褒められていました。 自分でも満足のいくシュートだったようですヨ!
次の試合は、結構粘ってたんですけどねぇ。 力及ばずという感じでしたね。 うぅぅぅん、次、頑張ろう。
2時過ぎに終わり、校庭に戻ってから夕方まで練習。 まったく、好きだねぇ。 あたしたち親も、練習見てるふりして雑談に花を咲かせてました。
検索WORD = サッカー■
|