あおい世界
DiaryINDEX|past|will
2007年07月31日(火) |
♯♯♯7月の終わりの日。 |
昨夜、寝る前に桜に聞かれました。
ママ、なんで(離婚)したの?
んー、あんまり働かない人だったから。 働かないのにぃ、お金をいっぱい使っちゃって。 生活できなくなるでしょ? 困るなーと思って。 ママ、桜と桃をきちんと育てていかないといけないからさ。
ふぅん。。。 でも良かった。
え? なんで???
ん? ママがいて。 ママがいるからいいの。
まだまだ詳しい話はできませんが、 9歳の桜には、とりあえず納得できたのかもしれません。
少しずつ少しずつ詳しく話していこうと思います。
検索WORD = ♯♯♯
苦手科目の政治ですが、たまには話題にしてみましょう。 一夜明けて結果が出たら自民党大敗、 民主党が議席を大幅に増やしていました。 政治や政策など、全然分かっていないのですが、 投票権を無駄にしてはならぬと、それなりに投票をしてきました。 昨日もキャンプの帰り道、 桜と桃が寝入っている間、投票所である小学校へ寄ったのです。 あたしが投票した二人とも当選しました!
いつもありきたりの党に投票していたあたしですが昨日は半々。 個人的に推したい政治家が現れました。 その方はありきたりの党ではなかったのです。
約10年前、毎朝ラジオを通して耳にしていた、 その方の考え方には同意できる部分が多かったので、 政治家として生かしてくれたらいいなぁと。 まさか、あの頃、 この方が政治家になるなんて思いもしませんでしたけどね。 何がきっかけでもいいと思います。 あたしにとっては実のある選挙でした。 あとは、今後の動向を注目していきたいと思います。
朝4時頃、何となく目覚めると、 トモミちゃん夫婦がごそごそやっていました。 泊めていただいたテントは、 ふた部屋に仕切られていて奥は二重層、手前は一枚もの。 旦那さま以外の女子供6人は奥の二重になっている方に寝ることになり、 手前の部屋に旦那さまが一人で寝たのですが、 朝方、結露が激しく天井からポツリポツリと水滴が落ちてきて、 眠れなくなってしまったらしいのです。 そこで急遽、食事用に立てておいた別のテントへ移動する最中だったのです。 トモミちゃんはトモミちゃんで、足が暑くて眠れなかったといい、 旦那さまが移動した後の朝方だけやっと眠れたそうです。
あたしは、いつでもどこでも眠れるタイプなので、 4時に目覚めたものの、また2時間ほど熟睡。 6時に再び目が覚めた時は、まだ誰も起きていなかったので、 そのまま、しばしの間じっとしていました。 桜、桃、トモミちゃん、ユウマくん、ミユちゃんと順番に起きてから、 朝の身支度やら、寝床の片付けやら、朝食の準備やら。
昨日に比べて天気が思わしくなく、 曇りでもいいから雨は降らないで欲しいという願いは叶えられず、 霧雨だったり、激しく降ったりと、雨に翻弄されながらの一日でした。
キャンプ場は夕方3時から午前10時までなので、 早々に朝食を済ませ、大きい二つのテントを畳まなくてはいけないのに、 雨のせいで、作業が難航。 と同時に、のんびりモードのあたしたち。 結局夕方3時までのデイキャンプを延長で借りることにしました。
それでも雨の止み間を狙って少しずつテントを片付けたり、 歩いていける公園内の足湯やかたの湯に行ったり、 1キロほど離れている公園内の露天風呂市太郎の湯へ行ったり。 ここを基点に活動できたので、それはそれでのんびりできました。
タイムリミット間近、最終片付のときは土砂降りのような雨、雨、雨。 大人三人はびしょ濡れに近い状態でしたが、それもまた楽し。 3時ちょっと前にすべてを終え、現地でお開きとなりました。
桜と桃は帰りの車の中でグースカピー。 桃より寝付くのが遅かった桜は帰宅してもグーグーグー。 あたしは二日分の洗濯などなどなど。 心地よい疲れと楽しかった余韻に浸って、三人で何度も話題にしてました。
。。。覚え書。。。
キャンプ入場料【2,000円】 大人1,000円 子供500円 キャンプ設営代【2,250円】 1泊3,000円と延長分1,500円 (2家族で折半) 市太郎の湯【900円】 大人・子供とも300円(割引料金) 食事などの買出し代【4,300円】 別途御礼【3,000円】 会費とは別に諸経費かかっているだろうと思い、 少ないとは思いましたが、トモミちゃんに渡しました。
合計【12,450円】 決して安くはありませんが、夏休み企画第一弾としては最高でした。 トモミちゃんファミリーに感謝感謝です!
トモミちゃんファミリーに誘われてキャンプへ行ってきました。 なんと、あたしは高校生以来で、桜と桃は初めて! 決定した日から指折り数えて楽しみにしていたあたしたち。 天気だけが心配でした。
行ったのは天守閣自然公園。 今どきのキャンプ場は団地みたいに区画されていて、 綺麗で使いやすくなっているんですね。 高校生の時、古ぼけたコテージを借りて、 河原まで降りていき、薪を組んで行うようなキャンプとは違って、 電源を使うことができたり、自販機があったり、 近代的になっていることにびっくり。 キャンプが流行るはずです。
まだ陽が落ちぬ前から夕食にかかりました。 メニューは焼肉と焼きそば。 食べているうちにあっという間に暗くなってしまいましたが、 子供たちは怖がることなく、楽しんでいました。 桜と桃は、ミユちゃんユウマくんと一緒に、 初めて子供たちだけで温泉にも入ってきました。 敷地内にある露天風呂は、日中、貸切専用の家族風呂なのですが、 夜だけキャンプをしている人たちに無料開放してたのでした。 待っている身としては長く感じられたのですが、 子供たちはこちらの心配をよそにゆっくり浸かっていたようです。
子供たちと入れ替えであたしとトモミちゃんがお風呂にいき、 たまたま貸切状態で、二人きりになり、 のんびり話をしていたとき、ミシミシミシミシと音がしたので、 思わず、二人とも話を中断して固まってしまいました。 壁の上に怪しい影。 どうやら“のぞき”をしようとしていたみたい!!!
男湯と女湯の境目の壁のところに頭の影があったのです! 女湯と同じつくりだとしたら、ちょっとした岩に足を掛けて、 覗こうと思えば覗けるようなつくり。 (鹿乙の湯 左角を参照 笑)
思わず、トモミちゃんとその影を見ていたら、ユラユラ迷ったように動き、 最後にはすっと居なくなりました。 あたしはその影を背にしていたのですが、 あたしと向き合っていたトモミちゃんは、影が気になっていたようで、 ずっとその影を見ていたら、覗こうとしていた人の額まで見えたそうです! その後、男湯にトモミちゃんの旦那さんが入りに来たからなのか、 あたしたちが気付いたことを察してなのか分かりませんが、 覗くのを諦めたと思われるその影がなくなってから、 シャワー室に移る気配が感じられました。
後からトモミちゃんの旦那さんに、事のいきさつと、 風呂場ですれ違った人のことを聞いたら、 どうやら40代位で背が高めの人だったとのこと。
それからは、キャンプしている男性を見る目が変わってしまいました。 その敷地内にいるはずなんだもの!!! 可笑しいのと、怖いのと、気持ち悪いのと、知りたいのと…。 何かにつけてトモミちゃんと話題にしてしまいました。
夜10時過ぎ、子供たちをテントに寝かせてからは大人の時間。 日付が変わる頃まで、アルコールを片手に語りました。 。。。とはいっても、旦那様はお酒を飲まない人なので、 もうすぐ10ヶ月のお腹を抱えたトモミちゃんとちょっぴり飲みました。
夏休み直前の二週間くらいは、ほんとうに寒い梅雨真っ只中で、 1年生は1回、3年生は3回しかプールに入れなかったのに、 夏休みに入った途端、夏日のオンパレードです。 桜と桃は五日連続で、学校プールに入りました! お風呂に入るたびに、日に日に黒くなっていく二人の身体。 あたしが小さい頃は、 どれだけ日焼けしたかを友人と見せっこしたものですが、 最近は、日焼けはあまり好まれない時代。 それでもね、毎日、黒々してきて、 水着の跡がくっきり真っ白に見えていく姿は、 親として、微笑ましく思ってしまいます。
もうちょっとして、お年頃になったら、 日焼けするのを嫌がるようになるのかな。 あたしは二十歳頃までは毎年真っ黒になりたくて、 プールや海水浴に行っていたタイプなので、 桜と桃もそうなるのかな。
時代が時代なだけに、 そのときは日焼け止めや帽子を勧めなくちゃね。
こんなに晴天続きなのに、梅雨明けはまだ。 週末は雨マークもちらほら出てきています。 早く、梅雨明けしてほしいな。
ノリちゃんからご懐妊メールがきました。 一人娘を抱えて離婚した後、 8歳年下の今の旦那様と再婚し、 昨年2月に二人目を出産したあたしと同い年の彼女。 フルタイムで働きながらの子育ては、 毎日が戦争でしょうから、 ずいぶん疲れているようではありますが、 それでも、三人目は望んでいたはずなので、 今後の生活は実家や旦那様と相談して、 じっくり決めていくことになるでしょう。 つまりは、いよいよ関東進出になるのかな。 結婚後も旦那様は単身赴任で関東に住んでいて、 早く一緒に暮らしたいと言われていたようです。 ノリちゃんとノリちゃんの実家は、 最初からそれは望んでいなかったのですが、 結婚してしまえば、やっぱり一緒に暮らすのが当たり前だから、 暗黙の了解で納得しているはず。 とうとう今回の妊娠は、そのきっかけになりそうです。
友人として、遠く離れてしまうことは寂しいの一言ではありますが、 家族は一つ屋根の下で暮らすのが一番いいって思います。
何はともあれ、今は一番大事な時期だもん。 お腹の子を第一に考えて進んでいって欲しいですね。
●桃の宿題。 ・夏休み帳 国語と算数のみで1日1ページ。 桃は物足りないらしく、数ページ進めています。 ・毎日の天気とその日の予定と一言日記。 ・夏休み前からの継続で、計算カードと音読。 ・絵日記とアサガオの観察日記が1枚ずつ。 ・宿題とは違うでしょうが、一日三回の歯みがきチェック表。
●桜の宿題。 ・夏休み帳。 国語、算数とも1日1ページずつ、いくつか社会と理科もあったような。 ・担任の先生が作った夏休みプリント。 これは国語と算数のみで、 夏休み帳と1日おきに進めていくようにとのこと。 ・桃と同じく毎日の天気とその日の予定と一言日記。 ・100マス計算(足し算・引き算・掛け算・割り算のいずれか)と音読。 これは、夏休み前からの継続です。 ・絵日記とホウセンカ、百日草の観察日記が1枚ずつ。 ・作文 ・宿題とは違うでしょうが、一日三回の歯みがきチェック表は桃と同じ。
上記以外に桜は通信教育であるチャレンジ。 これもいつものテキスト以外に、夏休み用ドリルというのがプラス、 さらに二人ともピアノの練習もあります。
桃の夏休み帳と、桜のチャレンジ関係は採点しないといけませんし、 100マス計算は時間計測し、音読は聞いてサインをしないといけないので、 それ以外のやらなくてはならないことを朝のうちにやるように言っています。 朝食後の7時頃から児童クラブへ出かける9時までの間に。 計画的にすればまぁまぁできることではありますが、 結局、あたしと一緒にいる時間は何かしら課題をしていないといけない二人。 夏休み5日目の今日あたりから、 二人ともペースをつかめてきたみたいです。
あたしの母は専業主婦だったので、 夏休みといえば、家でのんびりだらだらと暮らしていたあたし。 桜と桃のように忙しくはなかったなぁ。 確かに、児童クラブで過ごす時間は遊ぶかプールかのどちらかでしょうけど、 もうちょっと二人にのんびりさせてあげたいなぁと思いつつ、 宿題を貯めてしまうと後が怖いので、叱咤激励していくしかないのよね。
ふぅ。。。
新潟中越沖地震に対して義援金を振り込んできました。 このことを記すかどうか、ちょっと迷いましたが、 あくまでも、あたしの記録として。 威張れる額ではない、むしろ恥ずかしい額なのですが、 今まで 『思う』 だけで何もしなかったあたしよりは、 一歩動けたような気がします。 最低レベルに近い生活をしている我が家ではありますが、 それはハイな贅沢ができないというだけであって、 食べるのに困るほどではないし、 外食やレジャーなどささやかではありますが楽しめています。 それでも、もし我が家があんな風な災害にあったら、 どん底の苦しみを味わうことは目に見えています。 それを想像したら、ほんのちょっとでも役に立ててもらいたいなって思います。 義援した金額は、我が家の1回分の外食代。 たったの2,000円。
ほんっと、恥ずかしい金額。 自己満足だと笑われる金額。 でも、やっぱり 『思う』 だけよりはいいかな、って思うあたし。
検索WORD = ぎえんきん。
朝は雨が降っていたし、 そんなに暑くなるとも思えなかったのですが、 プール当番になっていたので、午後休もらって学校へ。 あたしが学校へ着いたのは午後1時15分前。 当番は1時まで集まらなくてはならず、 プール開始は1時半。 当番は中止になったとしても日誌書きがあるので、 自己判断せず学校へ行くことになっているので、 その通りにしたわけです。 校門前には、プール中止の赤旗。 児童クラブへ行き、プールが中止だから、 桜と桃を連れて帰ろうと思っていたら、 児童クラブの先生が校門に確認をしに行ったところ、 ほんの10分ぐらいの間に旗が取られていたのです! そういえば、雨はとっくにやんでいるし、 蒸し暑くなって、日差しも出てきています。 本当に微妙な天気。
しかし中止でなくなった以上、当番は当番。 きちんとお仕事しました。 子供たちが持ってくるプールカードに判子を押したり、 学年別、男女別などの集計をしたり、 大したことはしていないのですけどね。 昨年は、受け付けとプールサイドと時間半々で行ったのですが、 今年は5人中3人が女性(母)、2人は男性(父)だったので、 男性たちがずっとプールサイドに居てくれました。 よって日焼け止めを忘れていたあたしはラッキー。 でも見たかったなーとも思います。 桜と桃が一緒にプールに入っているところ。 今夏、学校の授業としては、 桜は3回、桃は1回しか入っていないので、 久しぶりのプールだった二人ですが、 とーーーっても冷たかったそうです。 明日からは数日天気が良いみたいなので、 連日、プールかな。 あ、明日までタオルを乾かさなくちゃ!!!
なんと1年3ヶ月ぶりに美容院へ行ってきました。 前回はクミコちゃんに紹介してもらったお店に行ったのですが、 また行きたくなるような出来ではなかったし、 クミコちゃんも今は別のお店に行っているそうなので、今回は違うお店へ。 ずっと、あるお店でナガイさんからの紹介カードを使うつもりでいましたが、 そこは2回電話をしたものの、 予約がいっぱいですとやんわり断られるような雰囲気だったので、 縁がないのかもしれません。。。 そこで行ったのは、一昨日食べに行ったラーメン店のすぐ近く。 そういえば、こんなところに美容院があったんだと思い出し、 ネットで電話番号を調べたところ、午後の予約がとれました。 予約を取るときに、いかに髪質が悪いかを伝え、 カットの上手な人が担当になってくれるように願いました。
長さは揃える程度で、とにかく量を減らしてもらいました! 出来栄えはいい感じ。 まー、ユウ君には全然叶いませんけどね。
癖がひどくて、膨らみやすいとか量が多いとか、 やはり美容師泣かせの髪質みたいです。 担当の方は何度も困った顔をしていましたし、 カットに自信がないのか、しきりと縮毛矯正を勧められましたよ。 シャンプーは頼まなかったので、ドライカットでした。 これには驚き! そして、うねっているあたしの髪を、 最初にアイロンで伸ばしてからカットしました。 それにも驚き! そのアイロンで伸ばすときとか、シェーバーで髪を削ぐときとか、 時々痛いんですよ。。。 引っ張られる痛さというか、数本、引っ掛かる痛さというか。。。 それはとても不快でした。 一応、会員にはなってきました。 でも、また行くかどうかはとても微妙。 パッと見の出来上がりよりも、 あたしがシャンプーしたり、ブローしたりして、 数日経ってからでないと本当の良し悪しはわかりません。
あーーー、ユウ君、カムバーーーックーーーー!!!
♪♭♯♪♯♭ 余談 ♪♭♯♪♯♭
数日前、空梅雨(からつゆ)に言葉を似せて、 寒梅雨(かんづゆ)なんて記しちゃいましたが、 きちんと梅雨寒(つゆざむ)という言葉があるんですね。。。
午前中、桃だけ安全マップづくりというのに参加しました。 PTAが主催して行うものなのですが、 桃は一人でこういうのに参加しちゃうタイプなんですねー。 午前中、学校に集まり、説明を受けてから、 実際、学校周辺を歩き回り、見て歩いたりしたそうなんですが、 すごく楽しかったし、いろいろ覚えてきたようです。 午後は、桜のいる児童クラブへ。 土曜日とはいえ、夏休み初日。 これから平日は毎日児童クラブで過ごす二人。 時間的に朝起きるのも、夕方帰宅するのも同じ時間なので、 いつもより多めの宿題をいつこなすかが課題。
今日は夕方3回。 あたしの雷と怒声。
どうやったら娘二人に伝えられるんだろう。 1時間おきにトラブルが続くと、疲れもピークで、 3回目には一人暗いベッドの上で1時間近くも考え込んでしまいました。 あぁ。。。辛いぃ。。。と。
桜と桃は明日から夏休み。 給食は昨日までだったので、今日からお弁当作りが始まりました。 二人一緒に児童クラブへ通う夏休みは今年一年間だけ。 来年、桜が児童クラブへ入れなくなるので、 一人留守番させるわけにはいかないだろうから、 桃も夏休みは児童クラブを休むことになるでしょう。 二人にとって楽しい夏休みになるといいなぁ。 今日は宿題らしい宿題がなかったようですが、 明日から、夏休み中の宿題を計画的に進めていかないとね。 なにせ、日中は今までとほぼ同じタイムスケジュールだからね。 学校ではなく、児童クラブに行くってだけで、 夕方同じ時間に帰ってきて、平日の宿題程度と考えていたら大間違いだもん。 できれば、朝、児童クラブに行く前にやっちゃうといいんだけどね。 毎朝、来てくれることになった母も大変だろうな。 あたしが実家へ二人を連れていって、 実家から児童クラブへ送る方がラクだろうから、 その辺は母と様子を見ながら、検討しようと思います。
ということで、夕食は近くの美味しいラーメン店へ行きました。 桜の好きなとんこつラーメン。
本当は浴衣を着せて出かける予定でした。 夜の大日如来祭り。 曇りか小雨程度だったら行きたかったのですが、 夕方、結構激しい雨になったので諦めました。 毎年会社で銀行周りのついでに一人で行くことが多かったお祭り。 今年は久しぶりに三人で行きたかったなぁ。 ましてや、夜のお祭りに連れて行きたかったなぁ。 心残りいっぱいですが、来年また計画を立てることにします。
新潟県中越沖地震。。。 定期的に襲い掛かる災害に目を覆いたくなりますが、 新潟は数年の間にいろんな災害を受けている地域のような気がしてなりません。 あの日、あの時、 たまたま自宅でのんびりしているときに、 ほんの小さな揺れを感じ、桃はすぐさまテーブルの下へ。 あたしと桜は様子を見ながらじっとしていました。 観ていたテレビはすぐ地震速報に変わり、 その日はずっと地震情報が気になり、テレビを付けていました。
ここは震度2か3の揺れだったようですが、 それでも、あんなにドキドキ心臓が高まり、 今後もっと激しく揺れ始めたらって怖くてたまらないのに、 震源地付近の恐怖は尋常ではないはず。
少し遠かったっていうだけで助かっている我が身は、 何かしなくてはいけないのではないかという気持ちになっています。 大したことはできませんが、 何か、何か、思い付くことがあれば、 動く必要があると思っています。 言葉の響きが好きではないけれど、義援金に協力するつもりです。 額は小さくても、何もしないよりはいいと思う。 今までもどこかで大きな災害が起こるたびに胸をしめつけられていた自分。 でも、結局はその映像が流れるテレビの前でだけのことであり、 何もしていなかった自分。 今回を機に、義援金を習慣にしていこうと思っています。 少額からでもいい、何もしないよりは。。。って思います。
検索WORD = ぎえんきん。
寒ぃ寒ぃ。。。 梅雨だから仕方ないとは思いますが、 ずーーーーーっと曇りや雨ばかり。 毎日寒いので、風邪気味にだってなるはずです。 梅雨独特のじめじめさはあまりありません。 それよりも、湿気寒いという感じ。 いくら寒いとはいえ、いくら梅雨とはいえ、 ちょっと過ぎれば真夏に突入というこの時期。 半袖で楽々だったのが、七分袖になり、 今日は、七分袖のシャツに長袖カーディガンを羽織りました! 寝るときも、タオルケットに半袖Tシャツで快適だったのが、 長袖パジャマに布団までしっかり掛けています!
降水量的にはどうなんでしょう。 全国的に見ると、極端に少ない地域や、 台風の影響を受けたときだけ溢れんばかりだった地域があります。 ここ仙台はどうなんでしょう。 どんより曇り空と小雨ばかりの印象です。 空梅雨というより、寒梅雨だーーー。
月末まで梅雨が明けてくれるといいなぁ。 お泊りキャンプに行く予定♪
2007年07月17日(火) |
続・イミテーション・ルビー。 |
日曜日、ルビーを付けて出かけました。 それを見た母が、その指輪にまつわる話をしてくれました。
50年前、祖母が母へのプレゼントとして購入した時は、 本物のルビーだと信じていたそうです。 当時、祖母や母にとってナルダン堂とは、 敷居の高い時計宝石店だったので、 頭からイミテーションを扱っているとは思わなかったそうです。 祖母は本物のルビーを贈ったつもりでいたということ。
母は祖母の気持ちを胸に愛用していたそうですが、 あまりにも石を支える(袴?爪?)金の部分が薄くなってしまったので、 再びナルダン堂へ直しに行ったそうです。 それは30年ほど経ってからのことです。
しげしげと店内を見ているうちに、 いくら昔とはいえ、こんなに大きくて本物のルビーを買えたのだろうか、 そう思った母は、直す際に鑑定してもらったのです。 結果、ルビーではないことが判明しました。 当時、ルビーによく似た別の石が流行っていたそうです。 それでも、金と合わせて引けをとらない石だと言われたそうです。 人工的なものではなく、石であることにも間違いはないそうです。
そんないきさつのある石。 ルビーではありませんが、 とても大きくて綺麗な色をした迫力のある石です。 本物ではなくても、ますます大事にしたい気持ちになりました。 ピンクは似合わないけれど、 たまには付けたくなるような魅力的な石です。
海の日ということで休日。 逸れたとはいえ大型台風の影響でどんより曇り空。 雨こそ降りませんでしたが、日差しは全然出ませんでした。
桜、今朝は熱が下がっていて、食欲も戻り、どんどん元気になってきました。 反対に、あたしの方が喉の痛みと咳でだるくなってしまいました。 熱は37度ちょっとで、一日中、微熱。
午前中、買い物に出かけただけで、 ランチ後はソファでずーーーーっと横にならせてもらいましたし、 桜と桃が比較的仲良く遊んでくれたので、すごく助かりました。
午後、子供たちの声が聞こえてくると、桃は外へ出て行きました。 その時、夏休み前ということで学校から連れて帰ってきたクワガタも、 ゲージごと連れていったのです。 目撃していれば連れて行くことを制止できたのですが、 ソファでうとうとしていたあたしは気付けませんでした。
夕方、約束の時間に帰ってきた桃。 すぐさまクワガタのゲージを忘れてきたと再び下へ降りていきました。 その後、風呂と夕食が終わり、クワガタのゲージを覗いた桃。
。。。。いないのです。。。。
外で、桃はクワガタのゲージを放ったらかしにして遊んでいたのですが、 あたしが5階から下を見たときに、 近所の女の子と男の子がゲージを取り合っていたのです。 その子たちが、どうにかしたとは思いたくはありませんが、 どうなったのか、分からぬままでいるより、恥を忍んで聞いてみようと思い、 同じ棟の女の子の家へ電話をしてみました。 知らないといい、最後に遊んでいたのは男の子兄弟だというので、 そちらにも電話で聞いてみました。 近くで見つけたって。 小さなクワガタ。
ま、見つけたわけではないのでしょうが、 クワガタを持っていったり、放ったらかしにしておいた桃も悪いので、 戻してくれた男の子には感謝です。 逃げたり、死んだりしていなかっただけでも良かったです。 桃にも、みんなが欲しくて興味のあるものなのだから、 むやみやたらに連れ出さないことを約束させました。
ふぅー、半日横になってたおかげで体調は回復傾向。 夏休みまでカウントダウン。 体調を崩している場合ではないのです。 がんばらないと!
ボーナスが入ったので日頃のお礼をしようと思い、両親をランチに誘いました。 が、父は気持ちが乗らず、いまいち体調が悪いと言うのでお留守番。 行ったのは、ダイヤモンドシティエリア内に入っている炭焼ステーキ「くに」。 前々から一度食べに来たいと思っていたお店なのです。
母は金額に驚きの表情でしたが、 折角だからと美味しいもの食べることに同意してくれました。 注文したものは、 桃用にキッズ用のステーキプレート。 オージービーフではありましたが、 コーンスープとライス付きで、お肉も充実の内容でした。 他には、 特選サーロインステーキ 150g 1,570円、 和牛サーロインステーキ 150g 3,460円、 和牛ヒレステーキ 150g 4,250円。 特選というのはオージービーフなのですが、 値段に差がありすぎるので、食べ比べしようということになりました。 結果は、和牛、、、柔からくて美味しすぎる♪ ヒレは、今までのヒレのイメージを覆すほど柔らかくてジューシー。 和牛サーロインもすごく柔らかいのに比べ、特選は歯ごたえがあります。 ただし、グルメではないあたしは、 最初からオージービーフしかなければ、それはそれで美味しいと思えます。 今回は、食べ比べという貴重な経験をすることができまして、 母もいつも以上にもりもり食べていました。 最近、味覚障害が治ってきたとのこと。 本当に美味しいものを美味しく食べられるらしく、 今回のランチはとても喜んでもらえました。 また機会があったら何か御馳走したいなぁ。。。
お会計は、11,060円。
帰りに近くのショッピングセンターにて国産のサーロインステーキ150gを買い、 お留守番の父へお土産にしました。 ショッピングセンターでは、他に母とお揃いで短い長靴を購入。。。アハハ。 最近、児童クラブへお迎えに行くとき、 校庭のドロドロ道を歩かなくてはならず、靴が汚れて困っていたんです。 (校舎は改修工事中で、校門や通り道に規制があるのです) 他には、会社で履くサンダル。
桃は熟睡中で、桜も降りないと言い、 ショッピングセンター内を母と二人で30分ほどウロウロしたわけですが、 後に、桜は具合が悪かったためということが分かりました。 夕方、喉が痛いと言い出し1時間ほど熟睡した後、38度近い発熱と下痢。 食欲もなく、一日何となく元気がなかった理由が分かりました。
それでもステーキは美味しそうに、もりもり食べてたけどね〜〜〜。
猛威を振るっているようですね。 仙台は、昨日1日雨が降りましたが、 今日はどんより曇り空の下、雨らしい雨は降らず、 時々思い出したようにポツポツと落ちる程度。 明日は一日雨らしい雨になるとの予報。 折角の連休なのに、台風に当たってしまうなんて。。。 それにしても、仙台は災害らしい災害が少ない都市だと思います。 映像で見る沖縄や九州の被害には胸がいたみます。 これ以上、激しくなりませんように。
明日は屋内で楽しむ予定。 美味しいもの、食べてきます♪
2007年07月13日(金) |
イミテーション・ルビー。 |
私が20歳の誕生日に母からプレゼントされて50年。 7月の石ルビーのイミテーションだけど赤く若者向きだからと。 輪の部分が細くなったので2万の上かけ、金で作り直して 大事にしながら常に身に付けて楽しんだ指輪です。 セルブでない時代に ナルダン堂の宝石店で扱っていて求めた母の温かい思い出の石です 気軽に楽しんでくださいませんか
誕生日を数日過ぎた頃、 母から携帯メールが届きました。 母は1月生まれなので、誕生石はガーネット。 祖母が母にプレゼントしたときには想像しなかったでしょうが、 母が結婚して、生まれた長女であるあたしの誕生石はルビー。 イミテーションとはいえ、 祖母と母の親娘愛に満ち溢れた指環をありがたく頂きました。
母からは指環のほかにも、諭吉を10枚渡されています。 ボーナスみたいに、夏と冬、まとめてくれるんです。 これは、いつも父に内緒のお金。
こんな風に現実的な援助をしてくれる母。 今、母だってそんなに裕福ではないはずなのに、 最低限の生活ができればそれでいいと、 贅沢をしていないからこそ捻出できる金額。
また思ってしまいます。 母のように壮大な母性をあたしも受け継ぐことができるでしょうか。
今夏もいただくことができました。 今回ほど、待ちわびていたこともありません。 いつも賞与を期待しない生活を心がけていますが、 昨冬から臨時出費が多い上に、 普段の給与が少ないので、 月々の生活が四苦八苦だったのは事実。 今回の賞与は、いくつかの使い道も決まっています。
まずは、桜のチャレンジ! とりあえずの約束である半年が過ぎ、 更新することになったので、その支払い。。。約2万円。 あとは、マイカーの任意保険。。。約4万5千円。 秋には、桃が最後の七五三で記念撮影。。。2〜3万円の予定。
主だったものはこのくらいですが、 あとは、月々の補填用に引き落し用の口座で待機させておかないと。 賞与の金額は、1ヶ月の給与+アルファ程度。 出来高が落ちている我が社は、 今、人事異動が激しく、 賞与が出なかったり減らされたりする人が多いという現状からすれば、 あたしがいただけたこと自体、感謝しないといけないのかもしれません。
とはいっても、賞与を期待せず、 無くても生活していけるようにすることが目標。
2007年07月11日(水) |
突然のケーキ その2。 |
ささやかなプレゼントを冷蔵庫に入れてある 帰りに持っていって下さい お返しは入りません 愛もいりません 御幸せに 3?才おめでとう
出掛けていた専務が帰ってきたと思ったら、 こんなメモ書きを渡されました。 そういえば、 出かける前にあたしの前でVサインをしてふざけていたのです。 あれは、二日の2を意味していたんですね。 全然分からず、無反応でいたので、 今頃分かったのかということを言われました。 10日も過ぎているのに、わざわざケーキを買ってくるなんて。
それにしても、まだ30代だと思っているなんて♪ ラッキーー★ ケーキはとても嬉しいんですけど。 桜はチョコ系を全く食べません! たまには桜が食べられるケーキがもらえないものでしょうか。。 (∂。∂。ゞ−☆ あはは
中学・高校と同級生だったヒロコが、 夕方、突然電話をよこしてからやってきました。 何事かと思っていたら、 忘れてたよー、ごめんねー、はぃ、ケーキ♪ だって。 同じ市内に居ながら、なかなか会えないけれど、 誕生日にはお互い、メールをし合っていました。 今年はそのメールをし忘れたからって、 ケーキを持ってくるなんてねぇ。
ヒロコはあたしの友人の中で一等早く結婚しました。 三人娘に恵まれて、 今では旦那様と理容店を切り盛りしています。 そんなヒロコの長女は、高校3年生!!! 今日は三者面談があったそうで、 珍しく夕方自由に動けたようです。 とはいっても、上がってお茶するわけでもなく、 玄関先での立ち話だけですが。。。 自営とはいえ、お姑さんが居たり、 末っ子が小学2年生だったり、 平日はお店に縛られていたり、いろいろ大変みたい。
でも、ずっとずーーーっと変わりない友人で居られる一人。 ヒロコの誕生日は9月。 あたしも何か印象的なものを贈ろうっと。
右上の乳側切歯(B)が抜けてから約2ヶ月。 その時ぐらぐら揺れていた左上の乳側切歯(B)は、 すぐに抜けると思っていたのに、 思っていた以上にしがみついていたようで、 最近やっとぐらぐら度が増してきました。 先日、桜とクッションの投げ合いをして遊んでいたとき、 顔面に当たり、少し出血した後、 皮一枚でぶら下がっている状態になっても、 小心者の親娘は人為的にその歯を取ることができずにいました。 しかし、既に顔をはっきり出している永久歯に押されて、 ぷらんぷらんのその乳歯は、 桃にとってとても気になるものだったようです。 大好きなスイカも残すほど。 それが、今日やっと抜けました。 お風呂で顔を洗っている最中♪
抜けるときはあっという間。 傷みも何もなく、無事に8本目が生え変わったことになります。 2年生の後半に8本目が抜けた桜に比べて、 歯の成長に関しては、桃の方が早いペースなのかもしれません。 次、9本目が抜けるのはどっちかなぁ〜〜。
検索WORD = 桃の歯−
前回の診察から、まだ3週間しか経っていませんが、 来週、病院が休診なので1週早めて今日受診。 桃はずーーーっとおねしょをせずにいますが、 慎重にあと4週間は薬を減らさず2錠のまま。 この調子で進めば次回、超音波検査をしてみてから、 1錠に減らしていくそうです。 気になるほどではないとこのですが、 毎回行う尿検査で赤血球の量が少し多めらしいです。
超音波検査をするのは初診以来の2回目。 診察の2時間前から尿を貯めておかないといけないんですって。 子供の尿をコントロールするのってむずかしのにぃーーー。
最近は採尿セットを渡されるので、 診察を受ける日に家で採尿していくのですが、 今日は採り忘れてしまいました。 出がけにはもう出ないと言うので、 病院に着いてからと思ったら、 病院の駐車場で出る出るコールが始まり、 受付を済ませて、採尿用の紙コップをもらうまで我慢させていたら、 今度は便座に座っても、なかなか出なくなってしまったりして。
以前もそんなことがありました。 なかなか出なくって便座にずっと座っていて、 ほんのちょっぴり絞りだしたってことが。 次回は採尿ではなく、逆に貯めてこないといけないなんて。 できるかなぁーーー。 誕生日までには治るかな。 9月まであと2ヵ月!
検索WORD = 桃、泌尿器科−
2007年07月07日(土) |
桜の歯−11。 桃の歯−11。 雪の歯−親不知。 |
桜と桃が学校での歯科検診の結果を渡されてきました。
桃。。。 歯並び−観察 歯肉−少し炎症 虫歯−経過観察と虫歯有り 桜。。。 歯並び−要診察 歯垢−たくさん 歯肉−ひどい炎症
二人の検査結果次第であたしも一緒に受診するつもりだったので、 昨日の夕方、三人揃って歯科へ行きました。
桃は歯並びと歯肉の炎症に関しては何も言われず、 検診では虫歯が有るとのことでしたが、 医師は、虫歯になりかけているだけということで、 それなりの処置をしていただけたようです。 説明は受けたのですが、よく分からなくて。。。(∂∂ゞ 他には下の前歯内側部分に歯垢が付いていたので、 綺麗にしていただきました。 母子家庭だからなのか医療券適用になったので、 桃の分1,250円は市が全額負担してくださるそうです。
桜の歯並び(開咬)は毎年指摘を受けていますが、 昨年、受診した際は様子をみましょうと言われただけでした。 しかし今回は医師から指しゃぶりをしているのかと聞かれ、 もうやめた方がいいとはっきり言われました。 せっかく綺麗な歯をしているんだから勿体無いって。 今ならまだまだ生え変わる成長の時期なので、 自然に治る可能性があるって。
桜もいよいよやめる意識に傾くかな。 とは言うものの熟睡してからの指しゃぶりはねぇ。 そこで親指にバンドエイドを貼って寝ることにしました。 自分でもバンドエイドの指はしゃぶる気にならないって。 これなら寝てるときも無意識に嫌悪感が働きやめられるかな。 歯垢がたくさん付いているとか、 歯肉がひどく炎症しているとの検診結果については、 そのとき、たまたまだったのではないかということ。 昨日は歯垢も歯肉もとても綺麗で問題なしといわれました。 もちろん虫歯も無し。 ということで桜は無料。
最後に、あたし。 下の左奥に親知らずが生えています。 痛みも違和感もないのですが、真横に生えているため、 隣との溝部分にいつもいつも食べかすが詰まるのです。 虫歯恐怖症のあたしは、神経質なほど気を遣い、 三度の食後に歯磨きするのはもちろん、楊枝を使ったりして、 虫歯にならないようにしてきました。 しかし、その部分が最近黒くなってきたので、 傷みが出る前に治しちゃおうと思ったのです。 診察の結果は、気を遣っているだけに虫歯にはなっていないそうです。 ただし、虫歯になるとしたら、 親知らずではなく隣の歯がなる可能性が高いらしく、 いつでも取りたいときは取ってくださるとのこと。 医師は、あくまでもあたしの判断に任せるという言い方。 念のため、フッ素を塗布してくださったようですし、 このまま気を遣って生かしていこうと思います。 他の歯も虫歯は見当たらなかったようですが、 桃と同じ部分、下の前歯の裏側部分に歯垢があったらしく、 そこを綺麗にしていただきました。 治療代は680円。
三人とも次回の予約はなし。 大事に至らずに済みました。 良かった良かった♪
検索WORD = 桜の歯− 検索WORD = 桃の歯− 検索WORD = 雪の歯−
♪♭♯♪♯♭ 余談 ♪♭♯♪♯♭
土曜日の今日、桃はちょっとした同窓会気分を味わったようです。 それは、保育所での夏祭り。 ちょっと前に招待状が来ていたので、 児童クラブへ行く前に母に連れていってもらったのです。 母からの写メを見るとすごく楽しそうだったのが伝わってきます。 良かったね♪
2007年07月06日(金) |
マミちゃんとランチ33。 |
マミちゃんとキャンディスパイス ポーヤでランチしてきました。 スープカレーがメインのそのお店はスリランカ調に飾られていました。
あたしは 『骨付きチキン』 (880円)。 マミちゃんは 『おもいっきり野菜』 (980円)。
あたしの方は骨付きチキンのほかに、 キャベツ・人参・ジャガイモ・ピーマン・カボチャ・ナス・茹で卵が、 ダイナミックに入っていました。 選択できる辛さは、辛口の20番にしてみました。 スープだけあって、最初の一口は喉に刺さるような辛さでしたが、 ライスや具と一緒に食べ進めて行くうちに、 辛さが馴染んできて、食後はさっぱりと辛さを忘れる美味しさでした。 次回は、もうちょっと辛くしてもいいかも♪
マミちゃんの方は、 キャベツ・人参・ジャガイモ・ピーマン・カボチャ・ナス・茹で卵の他に、 インゲン・レンコン・ブロッコリー・トマトが入っていて、 中辛の1番を選んでいました。 自分のを口に入れてからマミちゃんのを味見したので、 ほとんど辛さは感じられませんでした。 辛いのが苦手だというマミちゃんでさえ、 カレー味でしかなかったというので、マミちゃんも次回は辛さをアップさせるでしょう。 とは言いつつ、次回があるかどうかは分かりませんが。 何せ新規開拓33件目ですから。 まだまだリピートするお店はありません。。。 とりあえず、初めてのスープカレーは美味しかったです。
それと、マミちゃんからバースディプレゼントをもらいまいた。 生成りで五分袖のチュニック(みたいなもの)。 二人とも7月が誕生月なので、 お互い何となくプレゼントをし合っていたのです。 あたしも数日前、マミちゃんへのプレゼントを意識して探していたのですが、 これというものが見つからず、用意できないままでした。
マミちゃんの誕生日は21日なので、 それまでに、何か見つけてプレゼントしたいと思っています。
検索WORD = マミちゃんとランチ
二人帰りを始めてまだ1ヶ月も経っていませんが、 また、少しの間、お迎えに行くことになりました。 学校と児童クラブから不審者情報が寄せられたからです。 そのプリントが出された昨日、 放課後行われる予定だった読み聞かせの会が中止になり、 集団下校になるほどでした。 桜と桃は、ピアノの日だったので、 母が児童クラブへ迎えに行った時に、 不審者情報のことを細かく説明され、 出来るなら迎えに来たほうがいいと言われたとのこと。 早速、今日から当分迎えに行くことにしたというわけ。
それ以前に、桃は挫け始めていました。 我が家は公営アパートの一番奥の棟なのですが、 一番手前の棟のところに、いつも中学生男子数人がたむろっていて、 桃はとても怖がっていたのです。 特に何てことない男子たちではあるのですが、 怖がりな桃にとっては威圧感があるようで、 最近は学校を出てから、公営アパートまでの真ん中地点で、 あたしと待ち合わせをしていたのです。
不審者情報のことを桜と桃も聞かされてきたようで、 しばらくお迎えにいくことを提案したら、 桃はとても喜んでいました。 お迎えに行ったり、また二人帰りをしてみたり、 いろいろやってみようと思います。
話は変わって、数日前、桜が発見したもの! 納豆ご飯の中で、ご飯粒がピースしていまぁす。 何気ない毎日の中に、 こういう面白いことがたくさん転がっているんでしょうね。
2007年07月04日(水) |
授業参観*桜【算数】。 |
昨日の授業参観、桜は少人数指導での算数でした。 2クラスを3つのグループに分けて、 それぞれ別の教室で行ったわけですが、 桜のグループは、担任でも隣のクラスの先生でもなく、 少人数専門の研究主任という立場の先生だったので、 ピンときませんでした。。。 それよりも、何を基準にグループ分けされたのかが謎。 ちらりと他のグループのクラスの黒板を見たら、 授業内容は同じだったので、特に授業の差はないと思われますが、 単に先生の目が届くようにでしょうか?!
さてさて、その内容は、 繰り上がりや繰り下がりが必要な3桁の数字の足し算引き算。 黒板の前に出て、きちんとそのしくみを説明できる子もいて、 あたしはびっくりですよーーー。
桜も説明してくださいと言われたのですが、 首を90度傾けて拒んでました。。。たはは (∂∂;;;ゞ 出来たら手を上げて先生にチェックしてもらわないといけない時も、 机から10センチの高さに、机と平行に腕を伸ばし、 手の平だけ上向きにしているので先生に気付かれるわけもなく。。。
ふぅ〜〜〜。 ママは後ろで変な汗をかいてしまいましたよ〜〜。 家で見ている限りでは、 早とちりや勘違いなどで間違えることもありますが、 まぁまぁ理解はできているようなのでヨシとしますけど、 まだまだ恥ずかしがり屋のようです。 担任の先生が変わって、ずいぶん活発になったんですけどね。 あたしも授業参観時に発表なんて、苦手中の苦手だったので、 その点に関しては仕方ないと思いますが、 手ぐらい真上に上げようよ。 せめて、肘から上に上げようよ。。。
懇談会は少人数の中、机をくっつけ合って行いました。 どこのクラスにも、ガンガン話す保護者の方がいるので、 比較的黙っていられることが多く、助かりました。 夏休み中の過ごし方の中でお手伝いの話題になり、 我が家はまぁまぁ手伝わせている方だということが分かりました。 この調子で少しずつ増やしていき、 ゆくゆくはお手伝いからお小遣いへと発展させてあげたいと思っています。
懇談会の後は、学年委員。。。 ここでも委員長がガンガン話をしてくださったのですが、 リピート的な話題が多く、時間はどんどん過ぎていきました。 結局終わったのは夕方5時過ぎ。
大急ぎで帰宅して、すぐできるようにしておいたカツカレーをさっと仕上げ、 授業参観でのことを話しながら三人で食べました。 桜と桃の学校での様子は、何も心配することがないと分かったし、 めいっぱい充実した一日が終了しました。
2007年07月03日(火) |
授業参観*桃【図工】。 |
午後休とって、授業参観へ行ってきました。 前回は前半と後半に分けたのですが、 今回は2階(1年生)と3階(3年生)を行ったりきたり。 最初桜のクラスで学年委員の方たちに挨拶をし、 桜に来たことをアピールしてから、すぐ桃のクラスへ。 大体半分時間が過ぎたあたりで桜のクラスへ。 そしてラスト5分、また桃のクラスへ。 最後は2時10分に終わるはずなのに、 その後の校長先生の(テレビ放送)お話しまで25分の猶予があり、 先生はそれも使ってラスト5分のはずが、 たっぷり20分ぐらいかけて仕上げ作業をしていました。
1年生の桃は図工。 ビニール袋とわら半紙を使ってフリスビー(のようなもの)を作りました。 切ったり貼ったり、絵を描いたり。。。 要領が良いと思っていた桃ですが、案外丁寧で慎重な面もあり、 周りの様子を伺ってからするため一歩遅れている感じ。 先に終わった向かい合わせの子にセロテープを手伝ってもらったり、 見回っている先生にも躊躇することなく質問したり手伝ってもらったり。 このあたりは2番目特有のちゃっかり性格が出てます。 出来たものは、バスキャップみたいな代物。 ひゅーんと飛ぶものではありませんが、 全員が制作し終えたということで丸!
さて、授業とは別に昼休みの桃を見ることもできました。 ちょうどあたしが校舎内に入ろうとしていたとき、 校庭の遊具で遊ぶ桃を発見。 あっち行ったりこっち行ったり、それも一人で。 それぞれの遊具に、それぞれの遊び相手がいるようでしたが、 誰かと連れ立って歩かなくても平気という感じでしょうか。 自分が遊びたい場所で、遊び相手を見つけるという風で、 自由で伸び伸びと見えました。
授業後の懇談会で、 女子の名前はほとんど上がらず、 男子とばかり遊んでいるようだと話したら、 先生曰く、 女子からのお誘いは断って外で男子と遊んでいるとのこと。 まー、いいっかーーー。。。。あははは♪
何のイベントもプレゼントもなく、平々凡々な日常が過ぎていきました。 この、なんてことない日常を維持出来ていることの幸せを感じます。
40年前の今日、あたしは誕生したのです。
数人から携帯やパソコンにおめでとうメールを頂きまして、 嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
いつの間にか、上を見ることをしなくなり、 ほどほどの楽しみで満足することが当たり前になっています。 でも、娘二人には夢と希望を持って、 現状に満足せず、羽ばたいて欲しいなぁと思います。 そのためには、あたしがドンと構えていないといけないんですよね。
これからも、楽しく明るく元気に暮らしていきたいと思う雨の一日。
ある友人から桃の入学祝を頂いていたので、 そのお返しを持っていく約束をしていました。 なんとなくぎくしゃくしているような気がしていましたが、 思い過ごしだったようです。 ただ、生活にめいっぱいって感じが漂ってきて、長居はできませんでした。 もうちょっと余裕のある柔らかい生活ができるといいね。 それは、もちろんあたし自身にも言えること。
とは言いいつつ、昼近くにお邪魔してちゃっかりランチをご馳走になってしまいましたが。 焼きそばと餃子、あたしもいっぱい手伝ったからいいかー。 なんだかんだ思っても、実際に会ってみればいつもの友人関係になれるものなのね。 あたしの方がどこか余所余所しかったのかもしれません。 まず、原因は我にあることを考えてみないといけませんね。
最近思います。 優しく柔らかく温かく存在したいなぁ、って。
|