あおい世界
DiaryINDEX|past|will
2007年04月30日(月) |
GW2日目〜BBQ〜。 |
今日はノリちゃん親子が迎えに来てくれてアダチ家でのバーベキューーー♪ お天気上々で、一日中野外で過ごすには最高の日でした。 アダチさんは1年早めに希望退職したらしく、 ノリちゃんや他の同僚と会うのも久しぶりだったようですが、 職場が違うあたしなんかは、1年以上ぶり。 なのに、いつも笑顔で迎えてくださって、本当に嬉しいです。
今回は、男性2人女性4人、男児1人女児4人と、 アダチさんのお孫さん男児2人と女児1人。 見事に子供が多いし、全体的に年齢層が上がったので、 手が掛からずにラクチンでした。 とはいっても、ノリちゃんとこの次女はまだ1歳2ヶ月。 一番可愛くて、一番手が掛かる時期。 ついでに人見知りやら場所見知りやら激しくて、 ママにベッタリだったので、ノリちゃんもお疲れのようでした。 お肉はアダチさんが用意してくれました。 ジンギスカンとトンちゃんと豚ロース。 ジンギスカンを食べるのは初めての桜と桃。 味付けが良かったのか、美味しい美味しいと食べていました。 他にも、アダチ家から芋煮やお赤飯の差し入れを頂きました。 あたしは空きっ腹にエビスの黒ビールやスパークリングワインを堪能。 ノリちゃん運転手だからできること。 ごっつぉんでした!
2007年04月29日(日) |
GW初日〜サイクリング〜。 |
今日はトモエ親子と一緒。 近くのショッピングセンターの屋上で待ち合わせをし、 トモエちゃんの車に乗せてもらい、閖上のサイクルスポーツセンターへ。 ここ、昨年の今頃も来たんですね。 派手に飾られている大きな鯉のぼりを見て思い出した。 それぞれが自分に合う自転車を選び、サイクリングコースを1周。 昨年、補助輪を外す練習中だった桃は、 サイクリングコースを補助輪付きでガラガラと走り回っていましたが、 今日は補助輪無しでいつも先頭を走っているようなスピードでかっ飛ばしていました。 今日一番頑張ったのは自分で自転車に乗らなかったユイリちゃんが、 補助輪付きで1周完走したことかな。 自宅付近は暑いくらいだったのに、 海がすぐ近くのサイクルスポーツセンターは、風が強くて冷えてしまい、 トモエちゃんの車の中でお弁当を広げました。 相変わらず仲良しの4人娘♪ 隣の学校で同じ学年同士なので情報交換にも花が咲きます。
久しぶりの自転車でしたが、二日続けて堪能しました。 この調子で行くと、ヒップアップとかするかなぁ〜〜〜〜。
今から10分後にお届けしたいんですけど、ご在宅でしょうか?
はぃ! あ、どんな状態になってますか? 箱に入っているんですか?
折り畳んで箱に入った状態です。
そうですか。。。あのぉ、5階なんですけど。
はい! 大丈夫です! エレベーターありますよね!!!
(小さい声で)すみません。。。無いんですけど。
(笑いながら)分かってます。大丈夫です!
昨夕、宅配便のお兄さんと、そんなやりとりをした10分後、 念願の自転車がやってきました♪ 今朝早く、やってきた母に桃が我先にと自転車のことを話したら、 母がその話に乗った! と言って12,000円くれました。 実は自転車をあたしへの誕生プレゼントにしようと企んでいたとのこと。
誕生日は7月なので、先渡ししてくれるという母。 いつもいつも考えてくださって、ありがとうございます。。。♪
さて、昨夕はもう一つ注文しておいた三姉妹の本も届きました。 決して子供用ではないので、漢字がずらーりだし、 笑うツボも大人向きのシャレが多いんですけど、 娘たちも面白がって読み始め、声に出して笑っています。
それにしても、こういうのって大人買いっていうんでしょうか。 毎回毎回、新刊が発行されるたびに我慢できていたのに、 セット販売が出た途端、 迷うことなく(ぃぇ、少しは迷いましたよ)買ってしまったり。 ずーーーっと我慢していた自転車をぷつんと吹っ切れたように買ってしまったり。
でも出した分、入ってくる嬉しい流れに乗っているようです。 先日、会社主催の花見という名目の慰労会に参加しませんでした。 その代替金として、10,000円! これで自転車の鍵とか桃のズボンとか、エビスビールとか買っちゃおう♪
ということで夕方三人でスーパーセンターまでサイクリングしてきました! ゆっくりペースで行ったので、片道30分ほど。 どちらかというと行きは下りが多く楽しめるのですが、 帰りは緩やかに登りが多いので、桜はすこーしご機嫌斜めになってしまいました。 桃は元気はつらつ、張り切ってトライするんですけどね。
でも家に着いて落ち着いたら、 桜が楽しかったって、また行きたいって言ってきました。 内心、もう挫けないでよと思いましたが、ゴクンと飲み込みました!
ここ数日、晴れたり曇ったり、雨が降ったり日が差したり、 天気予報はほとんど当たらず、気温もなかなか上がらなかったのですが、 今日になって、やっと春らしい日差しとさわやかな風。 さわやかとはいえ、かなり強い風でしたが、 桜と桃の遠足には影響がなかったようです。
1年生の桃は自然観察センター。 ここは保育所時代、何度も足を運んでいるのですが、 小学生として行くのは、とっても新鮮だったようです。 3年生の桜は登山。 勝手にマイマウンテンにしている愛しい太白山の頂上を目指したようです。 あたしも小さい頃、何度か登りましたが、結構、よじ登るような場所もあったような。
保育所時代、桜が年長になった時から卒園登山がなくなったので、 桜は初めてのチャレンジになったわけです。 確かにきついところもあるでしょうが、親としては登らせたかったなぁ。 保育所で登山をやめた理由は、 所長が変わったのがきっかけで、蜂や蛇(特にマムシ)、熊を恐れたのと、 付き添える保育士の数が少ないので危険だと判断したからだそうです。
そんなこんなで、夕食時、二人に遠足の話を聞いたら、 一番楽しかったのは、おやつ交換だったってことが分かりました。 はぃ。それは良かったですね。 お弁当も、仕切りのレタスまで完食していて嬉しかったです♪
余談ですが、 桃は偶然、隣の小学校に通うリンノちゃんに会ったそうです。 面白いねぇ。
3月29日 久しぶりに兄貴へメールをしました。 今、思えば、あたしなりに胸騒ぎがあったのかも。 元気だが、トシコさんが家を出て24日も経つとの返事。 すぐ戻ると思っていたらしい。
4月2日 前日の日曜日、 母から兄貴とトシコさんが実家に来たと教えられたので、 兄貴に仲直りして良かったねとのメールをしました。 仲直りはまだとの返事。 知らん振りして電話してよと言われたので、 喧嘩や家出には触れず、 他愛のない内容のメールをトシコさんに送りました。
4月3日 トシコさんより、他愛のない明るい内容の返事がきました。 この時点で軽く見てしまったあたしも悪かったかもしれません。
4月11日 兄貴に実家経由で届いたDVDのお礼を兼ねてメールをし、 その後、どうなったかを聞いたところ、 トシコさんはまだ戻ってないとのこと。
4月12日 遅まきながら何とかしないとと心配になり、トシコさんへメール。 今度は他愛もない内容ではなく、 兄貴から家に戻ってない状況を聞いたという内容。 あくまでも、言動が乱暴な兄貴が、 トシコさんの心を傷つけてしまったのではないかという、 安否確認のようなメール。 しかし、何度送信しても エラーーーーーーー。 宛先不明というわけではないのですが、 意味の分からないエラーメッセージが出てきてしまいました。 慌てて、兄貴にもメール。 大事な人なら態度に示すべきだと!!!
4月16日 何度送信してもエラーになっていたものの、 駄目元でもう一度送ったら、送信完了になりました。 が、返信はなし。
その後、どうなったのだろう。。。気になる。 家出で済めばいいけど、別離になったらどうしよう。 気になるけど、あたしが気にしてもどうにもならないでしょう。 でも、兄貴には寂しい気持ちを味あわせたくないなぁ。
しごと、ひま。。。。 GW前後は忙しくなるはずなので、 ホッとできるのは今のうちですが、 それにしても暇すぎて、逆に疲れます。 事務所にだーーれもいなくって、 ネットし放題なら、まだいいんですけどねー。 誰か彼かいて、仕事している振りってのがしんどいんですよ!
それにしても、やってくるGWは楽しみですが、 前半に休みが多いっていうのは、 あたしの仕事的には喜ばしくはないわぁ。 ついでに5月末のお給料も寂しくなるわぁ。 今年の休みはいつも通り。 赤い日のみなので、2連休、2日出勤、そして4連休。
先週の土曜日、よく晴れていて、 桜と桃に自転車でスーパーセンターに行きたいとせがまれました。 が、夕方という余裕のない時間だし、自転車二人に対して、あたしは徒歩。 うんと頷くことはできませんでした。
翌日の日曜日は曇り空の下、 雨が降る前にと焦るかのように、朝7時から自転車で遊ぶ二人。
桜の自転車を買って以来、今度はあたしの! と思いつつ、 なかなか買える状況にはない我が家の家計。 でも、でも、でもね。 三人でサイクリングを楽しめるのは今なんですよね。 ひしひしと感じました。 今は買えない、まだ買えない。。。。なんて言っているうちに、 季節が変わり、二人は大人と一緒じゃなくても遠出ができるようになります。 つーことで、 迷いを吹っ切り、ネットで注文♪ 前からチェックしていた6段変則ギア付きの折り畳み自転車にしました! ぃぇ、決して折り畳むことはないでしょうけどね。 形がね、ぃぃじゃなぃですか。 折り畳める籠も一緒に注文。 合計11,900円・・・・・・・チーンッ。
支払いはカードでの一括払いにしました。 引き落としは2ヶ月後ぐらいかな。 さて、その時の我が家の家計はどうなっているでしょう。 でも今を逃したら、連休に間に合わなかったと思われるので、 やっぱり、今が買いどきだったんだと思います。
そいえば、先日、お気に入りの本もまとめ買いしたんだったわ! 両方とも今週中に配達になる予定。 楽しみとは別に、支払いを何とかしないといけませんが、やっぱり楽しみ♪
2007年04月23日(月) |
花見あきらめ、ダイヤでランチ。 |
昨日、桃の泌尿器科に行った後、 永井さんと合流しダイヤモンドシティへ行ってきました。 我が家は2回目、永井さんは初めて。
本当は花見の予定だったのですが、 あいにく雨らしい雨だったので諦めざるを得なかったのです。 ダイヤモンドシティでは、まずランチ。 前回、心動かされていた “まかない亭” というイタリアン。 永井さんは地鶏入りぺペロンチーノ。 桜はオムライスのカレーソース。 あたしは桜が第二候補に選んでいたカルボナーラ。 そして桃は、ハチミツトーストのチョコソースかけ。 真四角のまま出てくるトーストです! 桃にオムライスやパスタを分けて、 トーストはあたしと永井さんもいただきました。 ハチミツトーストの上には、バニラアイスも乗っているの♪ うまうまぁ〜〜〜。 癖になりそぉ〜〜〜〜。
ランチの後、店内をうろうろウィンドゥしただけ。 早めに我が家に戻り、コーヒータイム。 キーボードやお絵描きして楽しい時間。 永井さん、いつも娘二人に付き合ってくれてありがとね〜。
今日までの4週間は、おねしょをした日としない日と半々。 5日間連続でしなかったと思えば、 5日間連続でしてしまったこともあり、 まだまだ安定はしていません。 それでも、先月や先々月に比べれば良くなってきています。 薬の効果が表れているということなのでしょう。 これを機に一気に治しましょうと、お薬が倍になりました。 今までトフラニール25mgを1錠ずつだったのが2錠に。 どのくらい効果があるでしょうか。。。
検索WORD = 桃、泌尿器科−
2007年04月21日(土) |
授業参観*桃【自己紹介】。 |
桜の後、桃の教室へ。 ロッカーの上には粘土の作品が飾られていました。 桃のは、でっかい餃子が三つ。 なぜ、そんなものを作ったのかは分かりませんが、 とっても上手に出来ていました。 大きさは特大柏餅ってところかな。
授業参観の内容は、前半は何をやったのか分かりませんが、 あたしが行ったときは、A4サイズの自分の名刺なるものを使って、 お友達に自己紹介をするというもの。 最初はお隣の子へ。 その後は、先生の伴奏に合わせて教室内を歩き回り、 伴奏が止まったとき、一番近くにいる人と名刺交換。 なかなか上手にできていましたよ。 そういえば、桜も1年生最初の授業参観はこれだったのよね。 懐かしいわ♪
さて、学級懇談会は10人ほどで始まりました。 桜の方へも行かないといけないので、前半しか居られませんでしたが、 担任の先生には5年生のお子さんがいらっしゃるとのこと。 スレンダーなボディではありますが、ニコニコ笑顔が素敵な先生です。 こちらは安心してお任せできそうな方。 桃も優しいから大好きって言っていました。
2007年04月20日(金) |
授業参観*桜【10マス計算と音読発表】。 |
午後休をとって授業参観へ行ってきました。 今年度からは、桜と桃の両方へ行かなければいけないのですが、 はて、どんなタイミングで移動したらいいのか。
授業が始まるちょっと前に、桃の下駄箱を覗いたら上靴があり、 校庭に遊びに行っているようだったので最初に桜の教室へ。
授業は、最初、連日やっているという10マス計算の計測。 家より集中できるらしく、目標タイムでクリア。
その後は、国語。 6つのグループに分かれての音読発表。 教科書の一部分を、それぞれの役に分けて読むというもの。 時間半分で、桃の教室にも行かないといけないので、 早めに桜の番になって欲しかったのですが、1番2番と違うグループが発表。 タイムリミットになり、桃の教室へ。 そのすぐ後、桜のグループだったんですって! そんなものですよね。。。とほほ。 授業参観の後は、体育館でPTA総会、そして学級懇談会。 懇談会は先に桃の方へ行き、後から桜の教室へ。
2、3人のお子さんを持つ親は、みんな行ったりきたりしているので、 あたしが参加したときは、最初にいた親たちがみんないなくなった後らしく、 たったの5人だけでした。 初めての男性教諭、それもあたしより3歳年下(年齢は関係ないけど)。 体格がすごく良くて、桜を肩車できるはずだと思いました。 昨年は4年の担任でしたが、塾講師だったときは中学生が対象だったそうで、 3年生にどう接していいか模索しているとのこと。 付け加えて、独身で子育ての経験もなし。
確かに授業中の注意の仕方などはピシッと緊張が走る雰囲気もありますが、 子供たちと和気藹々と話したりもしているので、 よく言えば、メリハリがある感じかな。 桜の1、2年の担任は図工などが得意でしたが、 今度の先生は音楽や図工は二の次で、国語算数に力を入れるらしいです。 塾講師出身らしいですね。
懇談会後、あたしが隣りのクラスで学年委員の役員会に出席している最中、 桜は自分の教室でお友達と黒板に絵を描いたり、鍵盤ハーモニカをしていました。 そこには先生もいて、つまるところ先生の前ではしゃいで遊んでいる様子。 毎日、放課後、黒板掃除をしている意味がわかりました。 自分たちがたっぷり使わせてもらった後、掃除せざるを得ないということでしょう。 でも、それに対して先生が肩車や屋上などのご褒美をくださるんでしょうから、 桜たちは良いことばかりでご機嫌なはずです。
男子生徒の親からは受けがよく、 女子生徒の親からイマイチという話が耳に入ってきていますが、 桜はとても気に入っているようですし、あたしも特別不快感はありません。 頼りになるとか、安心できるという面はあまり感じられませんが、 桜には男性教諭のメリットを存分に味わって欲しいと思います。
先日、桃の担任だったジュン先生から、 卒園写真ができましたという電話をいただいていたので、 今日の夕方、久しぶりに保育所に行きました。 ジュン先生のほかにも親しくしていた先生が数人いて、 桃のランドセル姿を見てもらうことができました。
まだ卒園してから1ヶ月も経っていないのに、 なんだか、もう懐かしいと感じる保育所。 桃がらみで、卒園してからも時々足を運んでいた桜の時と違って、 少し遠くに感じる保育所。
もう、桃のロッカーはないもんね。 もう、桃の上着掛けはないもんね。 もう、桃の下駄箱はないもんね。
ここにはもう、桃の居場所はないんだなぁ。。。って、 そんなことまで思うあたしってなんなんでしょ。 あんなに毎日通って、あんなに毎日信頼して、 あんなに毎日足を運んでいた保育所がちょっと寂しいと感じてしまいました。 多分、それは、時間帯が夕方で、天気も悪くて、児童も少なかったから。。。よね。
久しぶりの先生に会えて、恥ずかしさのあまり口数が少なかった桃は、 何を感じているのでしょうか。
でも、卒園写真は思っていた通り。 ピンク一点の桃がとっても可愛く写っていました♪
ピアノ教室での態度が悪すぎて久しぶりに雷を落としました。 ぃぇ雷を落としたというよりも悲しくなってしまいました。 あまりにもふざけた態度だったので、 気付いてほしくて二人に視線を飛ばしても、 軽く注意をしても一向に改める気配がなかったのです。
それは、ドリルの左側のページをやらなければいけないのに、 右側のページをし続けたり、 教えてもらうときにソファに足を上げたままだったり、 返事をしなかったり、お絵描きし続けたり…………。
習う姿勢がなっていません。 今までも言い続けてきたことなのに。 先生は優しいし、子供らしいと言ってくださいますが、 鵜呑みになんてできません。 穴があったら入りたいほど恥ずかしい。
ピアノ教室からの帰り道、夕食時も片付けも、 お風呂に入るときも、あたしの顔は曇ったままで、 ろくに娘二人と話をしませんでした。 お風呂上り、二人に正座をさせて話をしました。
学校の先生にもそんな態度をしているのかと問えば、 ちゃんと言われたことをして、 きちんと話を聞いていると答えました(怪しいが)。 だったらピアノの先生も先生ではないかと。 習っている以上、教えてもらう態度を取る必要があるということ。 先生がお話してくださるときは先生の顔を見て聞き、返事をすること。 やってねと言われたことは、すぐにやること。 雑談やお絵描きをするなということではなく、 空いた時間には雑談をしたり、お絵描きしてもいいと思うけれど、 いざ先生が説明し始めたら、きちんと聞くべきだということ。
学校のように当たり前に行くべきところではなく、 二人が行きたくて行き始めたピアノ教室だということ。 1年前、片手しか弾けなかった桜が今では両手を使い、暗譜までできたり、 全然弾けなかった桃が、両手で弾けるようになったことは、 とても嬉しいことだし、すごいこと。 それは毎日頑張って練習し、 1週間に一度、先生に教えてもらっているからだし、 二人ともピアノの先生が大好きで、もっと上手になりたいなら、 楽しくしながらも、教えてもらうべきだということ。
先生が優しいから付け上がっている二人。 どこかのお姉さんでも、誰かのお母さんでもない、 先生なんだということを延々と説明しました。 そして、あたしが怒っているから謝るとかではなく、 何が正しくて何を直すべきなのか、深く深く考えなさいと。
泣きながら聞く二人の心にどのくらい響いたかは分かりませんが、 あたしの価値観を伝えていくしかないと思っています。
付け加えて、 上(親や先生)からの言葉に従うことが大事なわけではないことも言いました。 親や先生も間違うことはあるし、桜や桃の言い分もあるだろうから、 そういうときは意見を言うべきだということ。 でも、そのためにはまず相手の話を聞くことが大事だということ。
1年生と3年生には難しいのかなぁ。
おっとり型の桜には1、2年生の時のように、 優しくゆったりとした女の先生が合っているのではないかと思っていましたが、 当の本人は新しい男の担任をとても気に入っている様子。
6年間のアルバイトと就職してからの9年間を、 塾講師としてバリバリやってきたという先生で、 自己紹介の文章では、 無理矢理でも課題をこなさせて、 小さいことを克服することから本気で頑張れるように変えていきたいという意気込み。 そんな先生に桜は付いていけるのかなぁと思いました。 でも1、2年の時、 ドッチボールでは一度も勝てない弱小クラスだったのが、 今度の先生になってからは勝てるかもしれないなんて、桜らしからぬ言葉。 なんだか、とってもいい刺激を受けているようです。
そんな桜。 ここ数日、放課後、数人のお友達(男女含め)と、 教室のお掃除をしているそうです。 初日は、先生が教室を離れてからだったので気付かれなかったようですが、 それでも同じメンバーのお友達と連日続けていたら、 翌日から先生が気付いてくださったようで、ご褒美をくれたんですって♪
昨日は肩車をしてくれたそうで、今日は屋上へ連れて行ってくれたって。 目をキラキラさせて話してくれます。 いっぱいいろんな刺激を受けて、 桜のいいとこを引き出してもらえるといいですね。
今日から1年生も本格的な給食が開始です。 よって、お弁当はあたしの分だけ。
ママ、もーちゃんねぇ、給食当番だったんだよ!!! 卵のスープの係りだったんだよ!!! 春巻、美味しかったぁー。 でも、スープしかお代わりできなかったんだぁーーー。。。
帰り道、桃が嬉しそうに話してきました。 この子、初日からお代わりしてきたんだわ。。。すごっ
桜も給食当番だったよ! 桜も卵のスープの係りだったーーー。 春巻、うんうん、美味しかったよねー。。。 ママ! 桜、今日は全部食べられたんだよーーーー。
食べることに積極的な桃は給食が楽しくて楽しくてたまらないようです。 桜はお代わりどころか、食べるのが遅く、好き嫌いも多いので、 全部食べきれないことが多いのですが、 自分好みのメニューで全部食べられたときはとても嬉しそう。
二人とも給食当番ということは、週末二人分の白衣を洗濯ですね。 洗濯はいいとして、桃の先生からはアイロンもかけるようにとのこと。 ふひぃーーーー。
今年もナスパの桜まつりへ行ったのですが、 曇り空で寒い上に、桜も蕾。 市内の桜は見頃なのに、ナスパは高台にあるせいか、 全然咲いていませんでしたよ。。。残念。
確か、昨年の桜まつりは満開でしたが、 一昨年は、今日のように蕾で風が冷たく寒かった覚えがあります。
でも、久しぶりにトモミファミリーと一緒だったので、 親子共々、楽しく過ごすことができました。 おにぎりと焼きそばを作っていったので、 露店はあまり買わずに済みましたが、 それでも、モツ煮込みを買う人、ラーメンを食べる人、 ホットドッグやフランクフルト、チョコバナナなど、 思い思いに好きなものも食べました。
フリーマーケットもじっくり見て歩きました。 桜と桃は、本や宝石すくいなど、掘り出し物をゲットして満足そう。 あたしは安い果物を買えて満足! 3時間ほど野外で過ごしたら、寒さに耐えられず、 午後は我が家に来てもらって、ゆっくりお茶しました。 トモミちゃんの旦那様も嫌な顔せず、馴染んでくださるのがいいですね。 5ヶ月のお腹を抱えるトモミちゃん、身体大事にして欲しいです。 さ、明日からまた毎日頑張らないとね。
今までだと3時に職場をあがってから桜の児童クラブへ直行。 自宅にて桜はおやつを食べ、 あたしは昼休みにスーパーでまとめ買いしてきたものを冷蔵庫へ入れたり、 お惣菜を作ったり、夕食の下ごしらえをします。 あっという間に1時間が過ぎ、4時過ぎに保育所へお迎え。 3時過ぎだと、昼寝が終わり、おやつを食べ始める時間なので、 いつも桃は一段落したころに迎えに行っていたのです。
でも、もう二人とも小学生。 土曜日は、二人揃って児童クラブ。 会社帰りは児童クラブに迎えに行ったら帰宅。 夕方までの時間に余裕ができました。
早速、外で自転車遊びをする二人。 近所の小さい子数人と一緒に遊んでいるようです。 あたしも夕食の用意をしたり、惣菜を作ったり。。。 あまり変化のないことをしてはいますが、それでも余裕を感じます。 だんだんラクになるって、こういうことなのかなぁ。 その分、金銭面と精神面でいろいろ出てくるってことでしょう。。。ふむ
大好きな三姉妹の日常を綴ったブログがあります。 それは、『うちの3姉妹〜マンガで見る今日の出来事〜』。 日常のさりげないことばかりが綴られているのですが、 どこの家にも、あるあるあるあると思わせるようなことばかり。 それを、ぷりっつさんが面白ネタに仕上げているので親しみもあって、 大人気なのでしょう。 桜と桃よりも少し年齢が低い三姉妹なので、 我が家でも同じようなことが繰り返されていたことを思い出しますし、 今でも同じだーって思うものもいっぱいあります。
そんな三姉妹の本が出るたびに、ぐっと我慢していたあたし。 でも 『4巻セットオリジナル特典付き』 が出ると知って、 とうとう予約してしまいました!!!
自分の自転車を買おうと、 大事に大事に温めておいたお小遣い(父から誕生祝で頂いた1万円)で、 先日、桜の自転車を買ったのですが、思ったより安く済んだので、 それで買っちゃうもんね〜〜〜♪ 。。。また自分の自転車が遠のくけど。。。
さてさて、我が家の娘二人も三姉妹に負けないくらい面白い。 先日、変な会話を小耳にしました。
ねぇ、桜ちゃん。引くってどういう意味?!
あのね、引くっていうのはね。 2引く1はぁ、1なの! 5引く1はぁ、4! そういうのが、引くってことなのよ。
あーーーー、そうかぁーーーー!!!
全然、意味が通じてないと思うのですが、二人の間では成立している会話でした。 でもこの後、桜が改めて説明しているのが聞こえてきました。
もーちゃん、いぃーい?! お皿に5個の餃子があるとしてね、 もーちゃんが1個食べちゃったとしたら、何個残る? これが、引くってことなのよ。
的を得た答えが出来て、母は安心しましたよ。。。ほっ
借りるほうの桃が不安になっているし、 貸すほうの桜も、自分が使うときはどうしたらいいのか迷うだろうと思い、 二人の担任に連絡ノートで知らせておくことにしました。 効果は抜群でした。
先生がね、長く大事に使うことはすごくいいことなんだって! もーちゃんは偉いねって。 みんなとちょっと違くても大丈夫だよって言ってくれたんだよー。
昨日の夕方、桃がニコニコ顔で言ってきました。 お下がりが嫌なんじゃなくて、みんなと違うことに不安を感じていた桃のことを、 先生がフォローしてくださったようです。 良かった。。。ありがとうございます。
さて、桜の担任からの返事はどうかなと連絡帳を見てみました。 。。。何もなし。あるわけない、連絡帳、出し忘れてたさ。。。どてっ
抜かりの無いようにと、気を張っている桃に対して、 相変わらずのほほんな桜。 明日の準備が遅かったり、名札を忘れて家に戻ったり、 のほほん過ぎるので、ついつい小言を言ってしまいます。
でもね。 昨日、桜が体育をしている時、 離れたところで見ていた桃と手を振り合ったんですって。 お互い、自分の姉妹だということを周りに教えたらしく、 あたしの居ないところで仲良く楽しめていることを知りました。
ママぁー、もーちゃんの算数セットだけみんなと違かったぁーーー。
昨日、児童クラブからの帰り道、桃に言われてしまいました。 そぅ、桃の算数セットは桜のお下がり。 2年でそんなにデザイン、変化しちゃうんでしょうか。 3年生はあまり算数セットを使わなくなるという話ではありますが、 もしかしたら使うこともあるかもしれないと思い、 名前付けの際、桜のを消さずに二人の連名にしました。 サイコロがみんなのには入っていないとか、 担任の先生が、桃ちゃんのだけ違うね、と言っていたそうで、 桃が不安になったのでしょう。
新入学準備用品を学校で購入する際、 算数セットの他、 いくつかの商品は姉妹(兄弟)のお下がりでも良いと記入されていて、 それに基づいたものだけなんですけど。 つまり算数セットの他にも、 工作マット、クーピー、クレヨン、体操着もお下がり! 今、思えばそんなに高いものではないのに、 まとめて買うという状況と、入学用品を揃えていく過程で、 少しでも安く上げたいという気持ちが先行してしまいましたが、 ちょっと無理してでも新しいのを揃えてあげたほうが良かったかなって、 あたしの心が痛んでいます。
でも、桜に買ったクレヨン、ほんのちょっぴりしか使われていないし、 クーピーは我が家に3セットもあるので、長いものばかりを集めてあげたんですけど、 桃はどう思うかなぁ。
それと、先生の対応次第で桃の不安も解消されると思うのですが、 先生もみんな同じものを使ってくれるほうが、指導しやすいんでしょうね。 だったら入学用品を揃える段階で、 できるだけ新しいものを購入しましょうと載せて欲しいわ。 もちろんあたしなりに桃に話はしましたが、どこまで納得できるかな。
ちょっぴり不安材料ができてしまいました。 それは、親のあたしのせい。。。どないしよ。
2007年04月10日(火) |
ピンクのワンピース。 |
桃は卒園式と入学式の時、 ピンクのワンピース(ボレロ付き)を着て、ピンクの靴を履きました。 不思議なことに、卒園児でピンクを着ていたのは桃だけでした。 他の女の子は紺や黒。 もちろん、男の子もそんな感じの色ばかりなので、 さぞかし集合写真は桃が目立つだろうなと思っています。
入学式はどうだろうと思っていたら、 白っぽい子、薄いピンクの子が2、3人居ただけで、 桃のように明るいピンクを着ている子はいませんでした。 小学校入学時にピンクを着せないで、 いつ着せるんだろうねと母と首を傾げてしまいましたが、 これが今の流行なんでしょうかね。。。 桜の時は、もうちょっといろいろカラフルだったように思います。
そぅ、あたしは流行には乗れないタイプ。 まして、桃の服は2年前、桜の時に買ったもの。 安かった割には、5回も活躍してくれました。 桜と桃、それぞれの卒園式、入学式。 さらに桃はピアノの発表会にて。。。♪ ピンクのワンピースに白いハイソックス、 白いボンボリが付いたポニーテール。 親としては、可愛くて可愛くてたまらないんですけど。。。(親バカ炸裂)
今日も昨日と同じように、 曇っていると思ってたら、突然さんさんとお日様が照り、 このまま晴れると思いきや、どしゃ降りの雨。 始業式に出かけた桜は、帰りにどしゃ降りの雨に当たってしまいました。 午後の入学式へ行く時と帰る時には降られず助かりましたが、 式の最中は、体育館にすごい音が聞こえるほどの雨が降ったりしていました。 ホント変な天気です。
さてさて、いよいよ桃がランドセルを背負って学校です。 桜と祖父母も一緒。 桜の学年よりも少ない1年生ではありますが、 先生の目が届きやすいでしょうから、安心といえば安心。 相変わらず、きちんとしようという姿勢がビンビン伝わってきて、 式前、教室の机に座っているときも緊張している様子。 桜は落ち着きがなくなり、 キョロキョロしたり手で顔をいじるタイプなんですけどね。 それでも、隣りや周りは保育所の男児に囲まれていたので、 ふざけている男児を見て、笑っていました。
先に保護者が体育館に入り、1年生が入場するのを待っていたのですが、 桃は仲良しの男の子とだったので、手を繋ぐのも楽しそうでした。 式の最中、きちんと座ったり立ったり、お辞儀をしたり百点満点。 保育所のジュン先生が来賓席に座っていましたが、 きっと卒園児を見て喜んでいることでしょう。。。 そんな顔をしてました。
さて、お楽しみの担任は・・・・・・といいますと。 昨年まで2年生の受け持ちだった二人の先生が1年生を受け持つことになりました。 つまりは桜の担任だった先生がまた1年生!!!! 二年間その先生には大満足だったので、桃もと思いましたが、 残念ながら今回は1組担任の学年主任になってしまったので、 桃には当たりませんでした。 しかし桃の先生は、隣のマヤちゃんの担任だった方で、 マヤちゃんママからは、いい先生だったと聞かされています。 どんな先生なのか、楽しみ♪ ちなみに桜の担任は男性教諭で、マヤちゃん兄の担任だった先生。 これまた、いい先生だったと聞かされましたので、とりあえず安心。 30代半ばまでずっと嘱託だったらしく、 昨年から正式に先生になった方らしいです。 やる気満々ってとこかな、期待しちゃおう。
式の後、集合写真を撮ったり教室に戻って教科書を受け取ったりして終わり。 帰るとき、絵本入れ用のバッグを持ちたがり、 スーパーへ寄ったときも、わざわざランドセルを背負ったままでいた桃。 知っている人にはもちろんですが、通りすがりやお店の知らない人にまで、 おめでとうといっぱい声を掛けられて、とってもとっても嬉しそうな桃でした。
明日からが楽しみなんですって。 そんな桃の様子を見て、母、感涙。
朝、雨が激しくて、 ショッピングセンターへ取りに行くはずだったのを諦め、トイザらスへ。 先週から、桜が行きたいって言っていたのです。 もちろん見るだけっていう約束。
小1時間ほどウロウロした後、トイザらスを出たら、 先ほどまでの雨が上がり、日差しが出ていたので急いで帰宅し、 あたしと桜は徒歩、桃は自転車でショッピングセンターへ。 歩いて取りに来ないといけない掘り出し物とは、念願の桜の自転車!!! ずっと12,000円とか13,000円の商品が多くて、 10,000円以下になるまで、じっと待っていたのです。 昨日、ショッピングセンターのチラシで10,000円弱で売り出されていて、 夕方来てみたら、桜が前々から欲しがっていたタイプの方に、 もっと安い7,000円弱の値札が付いているではありませんか! 即決! 桜のものとなりました! 思っていた以上に値下げされていたので、警察への登録届けもしました。 プラス500円也!
自宅からショッピングセンターまで徒歩で40分。 着いたとき、お昼ちょうどだったので、とりあえず敷地内のバーミヤンでランチ。 ラーメン、餃子、チャーハンで満足した後、お会計を済ませると、 外は、またまた大雨。。。 ショッピングセンターで雨宿りして様子を見ることにしました。 歩いて帰らないといけないあたしは、たくさんのものを買うわけにはいかず、 きゅうりと、ホテルブレッドを買った後、 桜にジーンズを試着させ、気に入ったものを購入。 ふと、外を見たら、またまた日差しが出ていて、雨が上がっていました。 大急ぎで31アイスクリームを食べ、サイクルコーナーへ。 引渡券を渡して、桜の自転車を受け取り帰路へ。
今までのより数段サイズが大きいので、 最初は四苦八苦していましたが、家に着く頃にはずいぶん慣れたようです。 桃も、補助輪無しでも安心な運転をするようになり、 上り坂も力強く進んでいました。 こうなったら、あたしも自転車欲しいぃーーーー!!! 桜と桃の自転車に、歩いて追っかけるのは結構しんどいです。 のんびり歩くのと違って、運動にはなるんですけどね。。。 帰る途中、大粒の雨に降られたりもしましたが、 本降りにならずに帰宅できました。
行く時は、桜と手を繋いで歩いていたら、 ツクシとタンポポに出会えました。 こういうのって、とっても得した気分。
2007年04月07日(土) |
桃、アトピー14〜桜と一緒〜。 |
児童クラブを休ませて、母に皮膚科へ連れていってもらいました。 数ヶ月前から桜の腕と背中にポツポツができているし、 顔もカサカサしているので、いつか診せてみようと思っていたのです。 予想通りの水いぼで、絞られてきました。 今後はできたらすぐに自宅で処置すれば良いとのこと。 抵抗力が弱っている証拠らしく、悪化させると、 夏場、プールに入れなくなったりするというので、 今まで以上に気をつけてあげないといけません。 顔のカサカサ用には、弱い軟膏を処方されました。 時々、桃の薬を付けてあげていましたが、 桃のは、少し強めの薬なので使わないほうがいいみたい。 当たり前なんですけどね。 皮膚のトラブルって、どれも同じでいいと思ってしまう。。。ダハハ
さて桃の方は前回、飲み薬が強めのものに変わりましたが、 母が際立って良くなっている様子がないと医師に伝えたものだから、 当分、同じ薬を続けることになりました。 皮膚科と泌尿器科と、桃が薬漬けになっていないか心配です。
検索WORD = 桃、アトピー
♪♭♯♪♯♭ 余談 ♪♭♯♪♯♭
昨日、会社に入ったチラシに感激! 自宅近くのショッピングセンターで掘り出し物がありました。 値下げになるのを待っていた商品なので、 夕方、桜と桃を連れて買いに行ってきました。 明日の午前中、歩いて取りに行ってきます♪
花冷えが続いた仙台ですが、とうとう桜が開花しました。 今年は1週間ぐらい早いようです。 入学式前に桜が咲くなんて、素敵。 週明け、桃がランドセルを背負うときまでどのくらい咲くかな。 楽しみです♪
見頃は来週末ぐらいでしょうか。 今年は誰と何処にという計画を全然立てていませんが、 時間を見つけて、ぜひとも桜のパワーをいただきに行きたいです。 そういえば、いつものスポットに見つけられません! つくしはまだかな???
児童クラブでの生活も4日目。 相変わらず毎日毎日楽しんでいるようで、 夕食時には二人競うかのように児童クラブでのことを話してくれます。 二人一緒に遊んだり、それぞれ別のお友達と遊んだり、 お弁当が美味しいって残さず食べてくれるし、 持参してもいい夕方用のおやつも楽しんでいるようです。 何より嬉しいのは新しいお友達の名前がいっぱい出てくること。 入学式前に児童クラブで仲良くなると、 いざ新学期が始まってからの不安が減り、楽しさが倍増すると思います。 同級生だけではなく上級生の名前も出てくるので、 あたしの方は名前と学年を覚えるのが大変。 顔を一致させるなんて、いつになったらできるやら〜って感じですよ。
ただし相当疲れてもいるようで、夜は早めに眠ってしまいます。 今日は夕飯前、デスクに座って遊んでいたかと思ったら、 いつの間にか、臥せったまま眠っていました。。。。可愛いぃねぇ。 入学式まであと数日。 体調を崩さないようにして欲しいですね。
昨日の朝、家を出る時、玄関先でマヤちゃんママに呼び止められました。 いよいよこの家を離れるそうです。 来週、最後の荷物を業者が運び出すそうですが、もう寝泊りはしないとのこと。
先週の日曜日、ちょっとお茶したのが最後。 子供たちを寝かせてから酒盛りしようという計画は流れてしまいましたが、 今度はぜひ泊まりがけで遊びに来て欲しいです。
まだ全然実感がありませんでしたが、 暗くて静かになったら、じわじわ寂しくなるのだろうかと思っていました。
案の定、夕方帰宅した際、ふと上を見上げたら、 マヤちゃん宅はカーテンや風呂沸かし用の部品が外されていました。 それを目にして、やっと実感が湧いたという感じ。 桜も呆然と見つめていました。 階段を昇る足取りも元気がなくて、 我が家の真ん前にある隣りの玄関前で立ちすくんでいました。
家へ入ってからも桜は元気がなくて、気が付けば今にも泣き出しそうな顔。 キッチンでぎゅっと抱きしめてあげました。 こういう時は我慢しないで大声で泣いていいんだよ。 しゃくりあげる桜を抱きしめながら、あたしもうるうる。。。
その様子を見ていた桃が、マヤちゃんに手紙を書きました。 続けて桜も。。。
引越しと同時に、旧姓に戻したので、 宛名を書きながら、そのことも自然に受け止めていました。
4月1日から禁煙です。 どこがって、会社の事務所です! 先週とうとう部長が通達を作りまして実現されました。 嫌煙家のあたしにとっては、空気が綺麗で嬉しいのですが、 愛煙家の社員にとってはあたしが煙たい存在かも。
禁煙は大賛成ですけど、 あたしの意見で禁煙が実現するほどの力はないのに、 愛煙家はあたしを責めることで鬱憤を晴らしているんでしょうね。
。。。空気が綺麗になるなら、その位いいですけど。。。(ぼそっ)
2007年04月02日(月) |
二人で児童クラブへ。 |
今日から児童クラブへ行くことをとても楽しみにしていた桃。 あたしが起きる朝4時に一緒に目を覚ましてしまいました。 まだ起きるには早いからと言い、 とんとんしながら、もう一度眠らせたつもりでしたが、 4時半にもう眠れないと起きてきました。 とりあえず着替える様子はなかったので、 ソファに横になるように促すとそのまま二度寝してました。
今日からお昼寝が無くなるのに、 保育所以上にめいっぱい遊ぶでしょうから、 疲労困憊になるのは目に見えています。 初日から寝不足では心配ですからね。
リュックへ何をどう入れたらいいのか、 桜に教えてもらっている光景が微笑ましくて嬉しくなってしまいました。
さてさて初日を過ごしてきた感想は、 とっても楽しかったそうで、またまた明日が楽しみなんだそうです♪ 桜にとっては新しい館長や新しい先生が多い中、 楽しい反面、気疲れが多かったようです。 それでも体力はあるようで、夜になってもいつもの通り元気でした。 桃はやっぱりお疲れモードで食事前に居眠り、 それから9時になる前にソファで寝息をたてました。
桃は疲れていても機嫌が悪くなるタイプではないので助かります。 何となく、一日中お姉さん顔だった桃は、 お手伝いをしたり、片付けをしたり、 きちんとやろうという意気込みを感じます。 ちょっぴり気を抜かせないと、と思ってしまいます。
新しい館長と数人の新しい先生たちは、 どんな方たちなのか全然分かりませんが、少し年齢が上なので、 落ち着いた雰囲気で預けられそうな感じ。 期待したいなぁ。。。
2007年04月01日(日) |
新年度は日曜日から。 |
今年は1日が日曜日。 新年度のスタートっぽくないかも……と思っていたら、 朝、起きてきた桜が言いました。
ママ、今日から桜は3年生だよ。 もーちゃんは1年生だね。
ちゃんと意識しているんですね。 そして、桃も保育所への未練は全くといっていいほど無いようです。
あー、早く明日にならないかなぁー。
一日に何度も何度もつぶやいていました。 不安よりも期待のほうが大きいって羨ましいなぁ。 大人になると、不安の方が大きくなるものね。 娘たちの期待通り、楽しめる環境ですように。
|