日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

正義ってなんだろな 2021年01月31日(日)



インナーマスクは作っておきたい。
けど、どう作ろうかと思いを巡らせていたのだった。
両サイドにベルトをつけて挟み込むとか、
四角い布をテープで仮止めして使うとか。

何度も洗濯して使うことを考えると、
ベルトのような、アイロンがめんどくさそうなものはちょっと。
また、ただの四角い布だなんて、絶対やーだ。

結局、これまで作ってきた形をそのまま、
不織布マスクを広げたときの大きさで作ることに。
ぐるりとステッチを施すので、洗濯にも耐える。

例の100均ネコ柄は、ちょうどよい厚みの布だった。
202101312205078cf.jpg

裏側にセットするだけ。
ずれないんだ、これが。
20210131220545246.jpg

サイドにチラリと出る、布の模様。
20210131220628337.jpg

こういうことができるなら、
どんな小さな端切れも使えるってことですね。
真ん中はさらしなど、白い布にしといて、
端っこは「これぞ」という布を、「見せる」ために使う。
(言ってみただけで、実際にはやらない気がするけど)

実際に装着してみると、重なりが多いわりに息苦しくもなく、
なんと、余禄と言うか、メガネが曇らないのだった。
水蒸気をキャッチする層ができたってことかな。

今までのマスクとは、作る手順が違うため、
「これでいいよね!」の確認として、もう1点作った。
20210131220431f59.jpg

着るものにはいいけど、これでマスクはちょっと・・・と
しまいこんでいたnaniiroのダブルガーゼ。
チラッと見えるくらいなら、いいんでないかい?
この、手書き風のドットは、小物に使うとキツい。
けど、ちょっぴり見える分には可愛いんじゃないかね。
この年で今さら可愛さを追求するわけじゃないが、
気に入った布は、気持ちを上げる効果があるはず。

不織布マスクがふんだんに出回ってきた。
布マスクやウレタンマスクより飛沫が漏れにくい、
ほらこの通り、という解説を目にすることが増えた。
喋らないで静かにそこにいるだけなら、
布だろうとウレタンだろうと構わないのだろうが、
中には、このことで他を攻撃する人もいるらしい。
自粛警察とか、話題になったことがあったけど、
こんどは不織布マスク警察、なんだって。
なんか、気持ち悪い。
不織布マスクってそんなに偉いのか? って思う。
肌トラブルとか、アレルギーとか、
いろいろな事情で布じゃないと、という人もいるし、
そもそもマスク装着すら困難な人もいる。
あなたの常識、私の非常識、っていう言葉が前にあった。
あなたにとって正義と思うことが・・・(以下略)

ま、私はね、ショクバではどうしても話をしなくちゃならないし、
ボウリングではついうっかり大きな声が出ちゃうしで、
まわりの人たちに不快感を与える恐れが「大いに」ある。
これからは、人と会うときにはインナーマスクを使うことにしよう。
家の中では無言だから、保湿用に布マスクだけで。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





見直し&セットアップ 2021年01月30日(土)



昨年12月にテスト運用して「いける」と判断し、
今年からハビットトラッカー専用ノートを用意した。

ハビットトラッカーの性質上、チェック項目は変更アリなので、
習慣として十分身に着いたと思われるものを外し、
新たに習慣にしたい項目を追加する作業が必要。
月の途中であろうと、「違うな」と思うものは替える。
そうした見直し作業は、何度かおこなってきた。

やっと見直しが済み、項目が決まったので、
今日は2月分のセットアップをば。
20210130221744bb0.jpg

バーバパパのカレンダー、かわいいっすなー
次のページから、トラッカーが始まる。
1月分は枠が狭いと感じたので、
たっぷり余裕をもたせたら、ページが増えた・・・・
っていうのも、毎月新たに作るんだから大丈夫。

2月は、意識して自分を「緩める」ことを取り入れるようにした。
何時にはどうする、何時までにどうする、っていうんじゃなくて。
1日が終わったときに、何ができていればいいのかな、
自分が追い込まれてしまわないように、
年齢的な難しさも加味して・・・など。

まだ1月だけれど、もう、2月になるのが楽しみでね。
寒さはまだ残ったとしても、明るさが違う。2月って。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





めっちゃ久々に 2021年01月29日(金)



今日の文章教室は、受講生が一同・・・とはいわないまでも、
動けるメンバーがだいたい揃ってミーティング。
(小人数で、密にはならず)

編集中の作品集の体裁について、
今回は大胆な変更があり、楽しみが増えた。

大胆な変更!

そのためのアイデアの出し合いも面白く、
ほんっとうに久しぶりに、建設的な話し合いができたと思う。
(不毛な話し合いならなんぼでも。某バンドとかさ)

パソコンを買い替えるタイミングと重なり、不安はあるけれど、
新しいパソコンで作品集の最終的な編集ができると思えばね。
そりゃーもう、楽しみでならんわけですよ。
(まだポチっていませんが)

メンバーさんにいただいた、ビール漬けたくあん。
202101292146044c1.jpg

美味しすぎますぅ〜〜
ぜーったいに小皿にちびちび出すことに決め、
一気に食べないようにしなくては!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

いきなりどっかりと降った雪にギョギョ、な朝だった。
普通は夜中に除雪するものと思っていたら、
文章教室に、さあ向かうっていう時間帯に
道路を塞いで大型ダンプに雪を積んでいる!
20210129214632711.jpg

タッタッタッと走ってきたアンちゃん、
「さーせーん、ちょーっと待ってもらえます?」

いや、まあ、それは待つさ。
待つしかなかろう。
お仕事ごくろーさん!

実際には、ほんの5分ほどだったかな。
写真を撮る余裕もあったわけだし。

帰りに通ったときに、これは除雪ではないことがわかった。
いやいや、除雪ではあるのだが、
地域、町内のための、ではなくて、
すぐ横のお宅の解体作業のためだった。
重機が出入りする範囲だけ。

ちぇっ・・・
(この道路一体やると思って喜んだのに)
(だから快く待ったのに〜〜)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





曇天の岩手山 2021年01月28日(木)



フルタイム勤務の、朝。
20210128222842892.jpg

そして夕方。
20210128222852a90.jpg

出勤の楽しみは、ショクバ近くから望む岩手山の表情だし、
キンム中は、帰るときにどんな顔色になっているかが楽しみ。

つまり、常に楽しみ。
いいショクバですな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

現在練習中の曲は、このところまったく通して弾いていない。
どれもこれも[A]だけ、[B]だけ、というように、
予めつけておいた練習番号(記号)に沿って、
ちびっとずつ集中的に練習している。
なんだかんだ、これが近道かな。
もちろん、誰にでもぴったりな方法とは限らない。
いろんな方法で練習してみて、総合的に、
自分はこうだな〜ってこと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





足湯 2021年01月27日(水)



ウチのネコ様たち、それぞれに個性が強いというか、
かなりクセが強いというか。

一般にネコは水を恐れるというけれど、
ウチには例外さんがいる。
20210127230816ba6.jpg

まったり、足湯でくつろぐのは、粟姫様。
濾過・浄水する給水器を置いてあるんだが、
そんなものには目もくれず、
なんとしても洗面ボウルの水を飲みたい子。
それも、フチに近いところからではなく、
足を突っ込んでまで、ボウル中央の水を飲みたいらしい。

冬場だからとお湯を溜めてやっていたところ、
突っ込んだ足が「あったか〜い!」と学習したんですね。
お湯ってそのうち冷めるし、あとで足も冷えるんだけど。

粟姫様におかれましては、
このところ膝の上に乗せても文句を言わなくなった。
以前は「やめれ」とばかりに身をよじり、
すたこら逃げるのを、ため息とともに見送るしかなく、
諦めて、いつものペケちんをお誘いしていたのだった。

彼女にどんな心境の変化があったのでしょう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

前号、ついに1問も手をつけることなく、
いや、一度も開くことすらなかったのに、
また買ったんかーい!
2021012723091159f.jpg

一度だけ、全問正解者として名前が載ったことがある。
以来、買うだけ買って、後ろ(結構な難問)からいくつか解いて、
だんだん簡単になるにつれ、やる気が失せる、という繰り返し。

今回も、全部はやらないと思うけれど、
超難問とか、ビッグサイズとか、
そういう、やりがいのあるものだけでも、是非。

今の私、そんなヒマがあるなら、
ひとつでもモノを捨て、ひとつでもモノを片づけ、
新しいパソコン様をお迎えする準備を進めるべきなのに。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





必需品ですから! 2021年01月26日(火)



いろいろ片づけている中で、これはまとめておきたい、
使いやすい場所に置きたい、と思うものがある。
ハンドクリームは大関か関脇ぐらいの位置かな。
(東の横綱は手帳、西の横綱はスマホ)

100均のプラスチックかごにわさっと入れていたものを、
デスクの引き出しに取り出しやすく収納することにした。

ここにあるだけで27本。
20210126215105c41.jpg

あと、デスク上に1本、バッグに2本、、車に2本、
ベッドサイドにはボトルのユースキンとニベアの青缶。
ピアノ室には特大ボトルがひとつ、チューブが1本。
ほか、皮膚科処方のボトルが大小それぞれ2本ずつ。

567(←これでコロナと読むらしいっす)のせいで、
ま〜〜、アライグマかっていうくらい頻繁に手を洗っており、
ハンドクリームを使う頻度も高くなっている。
ということは、減るのも早いわけで。
バッグの2本、車の2本てのは、もうすぐなくなるから、である。

病院処方のボトルはハンドクリームというより、
全身用の乾燥肌対策に使ってね、というやつ。
しっとり感が続くので、入浴後、寝る前に使っている。
(もちろん、ピアノ弾く前にも!)

未使用の箱入りを2本、ショクバに寄付した。
この1か月ほどの間に、各方面から3本いただいた。
(うち1本はロクシタン♪)

デスクの上には、毎日よく使うもの(一軍)、
引き出しにはときどき、でも必ず使うもの(二軍)、
それ以外は今のところ戦力外として箱にしまった。
ハンドクリームの在庫は(これは罪庫にあらず)
デスク引き出しの3段目に。
何をどこに、と指定席を与えたおかげで、
モノたちの「帰る場所」が定まったわけ。
60数年生きてきて、やっと身についたというか、
知識として、そうしたほうがよいと知っていても、
なかなか実践できずにきたのが、ようやく今!

パソコンがデスク上に戻ってきたことで、
手帳うタイムからの流れ(逆もあり)もよくなったし、
いろいろ試してみたことは無駄じゃなかったな。

明日はボウリング後の恒例、
某カフェにて「思考の品出し・デトックス」をするので、
手帳に付箋をいっぱい仕込んでおいた。

なにかひとつコロンと転がると、次々に連鎖して、
いろんなことが動き始めるような感覚になる。
今、そんな感じ。
パソコンを買い替えるには最適なタイミングだと思う。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
  





あたふたバタバタ 2021年01月25日(月)



3日間外出せず家にこもったことで、
時間の感覚がちょっと変というか、
タルみまくっていたのかなあ。
オシゴトに出かける前からソワソワ。
たいして長時間のシフトじゃなかったのに、
やけにぐったり疲れて帰ってきた。

ボケボケな私、朝に慌ててスマホを持ち忘れ。
タブレットで撮った写真は、解像度がちょっとね。
2021012521290967f.jpg

でもね、こんなにきれいな岩手山を望むと、
いろいろ「やっちまった」ことなんか、
きれいさっぱりと上書きされる気がする!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

停滞しているところ。
経過音だらけで、コードを見極めも難しかった。
その経過音に惑わされて、あわわ・・・となる。
20210125221448053.jpg

フェルマータからのコロコロ下降が素敵。
202101252215117e7.jpg

BWV944は、ブロックに分けて練習しなくちゃ。
あーしーたーかーら〜〜〜〜!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ガツガツと! 2021年01月24日(日)



手帳タイムとパソコンタイムは連続することが多いので、
手帳コーナーとパソコンコーナーは
やはり遠ざけないほうがよかった。
ということで、アレをそっちに、コレをこっちに、
そのためにはまず「こやつら」を処分して・・・

「こやつら」とは、聴かなくなったCDたち。
一時期、CDを買うと、バックアップを取っていた。
最近は、本製品一発勝負にしており、
車で聴くためにピアノ曲のCDをコピーしておくくらい。
今回処分するのは、バックアップCD・DVDである。

CD専用ボックスが2つ、空になり、
そのボックスも処分することとなった。

片づけって、一旦ぐちゃぐちゃになるので、
気力の充実していないと、なかなか取り掛かれない。
しかし、まもなく(たぶん1か月以内)には
新しいパソコンを迎える予定もあって、
周辺の片づけは待ったなし。
ゴチャつきには一旦目をつぶって、
やれるときにチビチビ進めないと、と
思うだけは思っていて、そのスタートが今日だった。

デスクに戻ってきたペンタブ。
20210124224419da8.jpg

これがないと、なーんもできない。
腱鞘炎ホルダーには、マウス操作がキツい。
ノートパソコンのタッチパッドはイライラするし。

最終目標は、「床にモノを置かない」である。
達成は難しそうだけれども、近づくべくがんばる!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハ、幻想曲とフーガBWV944が
やーっと最後まで譜読みできたので、
試しにゆーっくり通してみた。
いいねえやっぱりバッハ。
後味すっきりな炭酸飲料的なさわやかさがある。
マイナーなんだけど。
疾走感というか。
疾走できるまでにはずいぶん時間がかかりそう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





12か月企画スタート! 2021年01月23日(土)



昨年末から、さて次のハンドメイド企画は、と考えて、
ひとり企画会議を何度かおこなっていた。
で、作るものは「トートバッグ」と決めていたのだった。
2020年はざっくりと「ポーチ」っていうだけだったから、
カタチとか用途とか、考えるのがたいへんで。
その反省を生かさないとなーと思っていた。

方針としては、あまり大きくないサイズで、
マチはたっぷりのランチバッグをイメージし、
色柄素材、切り替えなどのバリエーションで12か月。
とにかくトートバッグ、と決めたことで、
もう心が軽く、気が楽になっていた。

意気込みに反して、勢いがつかずにいたところ、
そういえば、と、リメイク案件を思い出したのだった。

昨年作った、A4書類バッグが使えねっぇヤツで。
マチが3センチしかなく、ほんっとにA4ファイルしか入らん。
20210123214750f69.jpg

解体、解体!
やたらと時間がかかるのである。
202101232146598d4.jpg

持ち手とタブは再利用。
タグは大きいのをつけ直す。
マチの分がどうしても足りないので、
底とサイドを合皮で切り替えることに。
20210123215202925.jpg

合皮にしたおかげで、自立するのはよかったが、
バッグ口が大きく開いてしまうため、
後づけで留めベルトをつけた。

できあがってみると、なんと、HBxWA5バインダーが
3冊、するりと入るではありませんか!
20210123215050175.jpg

というわけで、1月のトートバッグは、リメイクバッグ。
新しく作るよりもずーっとずっと面倒だった。
布の量に限りがあるって、キツいものだ。
お直し・リメイクをお仕事にしている人ってすごーい!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





練習ルーテイン 2021年01月22日(金)



最近のピアノ練習ルーティンは、
安心安定のワンパターン。

1、指のストレッチと、全調スケール
  指の動きをなめらかにすることと、
  脳からの指令を的確に伝えること。
  スケールは持久力鍛錬系。

2、ゴルトベルク変奏曲
  今は暗譜を目指した練習になっている。
  あまり苦労せず弾けた曲って、覚えられない(´;ω;`)
  時間をたっぷりとれるときは、全曲通す(リピなし50分弱)

3、幻想曲とフーガの譜読み
  フーガは構成がわかりやすいので、練習番号をつけて
  小分けにしてコードネームを書き込み中。
  まだあと3ページ、いや4ページあるかな。

4、ペトラルカのソネト第123番
  譜読みが最後までできたので、
  これまた小分けにして、手に馴染ませる方向で練習。
  ある程度馴染んだら、通す予定。

5、婚礼
  巡礼の年第2年イタリアの1曲目。
  あまりの美しさに、練習が楽しくてならない。
  まるまる1ページ、オクターブフレーズが続くところ、
  楽譜を見ていたら弾けないので、暗譜必須。
  練習のメインもその近辺になっている。


ペトラルカのソネット第123番がそこそこ通せたら、
同じくペトラルカのソネット47番、譜読みしちゃおうかな。
今年中に104番・123番を連続で演奏したいと思っていたが、
そこに47番も追加しようかな、と。

47番はシンコペーションだらけで
(ペトラルカのソネットはどれも、だけど特に)
かなり緻密に丁寧に時間をかけて譜読みしなくちゃならない。
やるとしたら、2月から。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨日の戦利品。
ヘソ天で寝るネコさん。
20210122215731023.jpg

きのこのクリップ。
なめこのが欲しかったんだけど、400円・・・
202101222158030d1.jpg

どっちも、あとで薄いマグネットをくっつける予定。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





見つけたじょー 2021年01月21日(木)



PILOT4+1の、ぬるっとした滑らかさが私には合わなくて、
互換性のある別メーカーのリフィルを探していた。
ネットの情報によると、ZEBRAのSARASAが合うらしい。
そういうことばっか(←失礼ですねー)調査している、
研究熱心な文具オタク(←褒め言葉)がいるのですねえ。
これは、自分の目で見て確かめなくては。

多機能ペンのリフィルの売り場で、
PILOTのリフィルとZEBRAのリフィルを見比べる。
包装越しではあるが、長さと太さ、OKっぽい。
4色買って帰って、もし合わなかったとしても、
失敗、残念、授業料、と思える価格である。

直接並べて比べても、同じ感じ。
2021012122043828f.jpg

4色、交換できた。
まったく、ぴったり。
20210121220406b45.jpg

肝心の書き味については、
超極細ということもあってのことか、
ほどよい引っかかりがあって、よき。
ズルッと滑ることもなく、安心して書けそう。
Greenの色味も好きですな。
2021012122033373d.jpg

フリクションじゃない、という1点を除き、
満足できるペンを手にすることができた。
シャーペンがついているから、だいじょうぶさ!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

接触確認アプリにバグが発生しているらしい。
特になにも変化がないのはラッキーなのかな?
家にこもっていた日以外は必ず確認しており、
頻繁に起動するから安定しているのかな?
ま、使えていればよし。
20210121222821d97.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





これには理由が 2021年01月20日(水)



リーグ最終日、1ポイントでもハンデを減らそうと、
せめて最低160、できれば170を目指したのだったが。

少しばかり攻めぎみに投げてみたら、こう。
2021012022021041c.jpg

ストライクに挟まれた、ガター&ミス。
1フレームまるまる、なかったことに・・・

今日は、いつもバンバン200アップしている、
お隣のボックスで投げていたメンバーが、
「アタシもやっちゃった〜」と、ペロンと舌を出す。
やはりガター出したらしい。
さらに、ひとつ隣のボックスのメンバーもまた、
「やっちまった。オイルに騙された」

ガターになった理由はそれぞれ違う。
私はオイルに騙されたわけでも負けたわけでもない。
コース取りを「探った」結果、
ボールの回転と曲がるタイミングが合わなかった。
原因がわかれば、対処はできる。

同じボックスで投げていたメンバーは
経験年数の少ない準初心者なので、
コントロールが定まらないためのガターを連発しており、
「反省会しなくちゃ〜」と落ち込んでいた。
が、それは違うよ、と指摘しておいた。

そうでなくてもガターってガックリくるよね。
さらに自分で自分を追い込む必要、ある?
そんなヒマあったら、ガターにならないようにとか、
コントロールを安定させるにはどうするかとか、
次のことを考えたほうがいいんじゃない? と。

ボウリングもメンタルスポーツなので、
気の持ちようってのがスコアに反映されやすい。
こう言っちゃナンだが、
「あ〜ダメだダメだ、今日はさっぱりだ〜」
って、マイナス発言ばっかりな人と組むと、
スコアも落ちるのである。
(そういや彼女、最近来なくなったなあ)

ガターですら、プラスに考えることができるって、
たまたま今、メンタル好調っていうだけかもね。
(それにもちゃんと理由がある。まあ、そのうち)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





今年の私はちょと違う 2021年01月19日(火)



今年はいち早く交換完了。
ToDoリストのおかげである!

なんと(^^;)、「出さなかった残りの年賀状」に当たりが。
20210119214710e0d.jpg

昨年のはミシン目で切り取るタイプ、
今年のはシールタイプ、形も丸で、ちと変わり種。

こういうのって、結局使い道がなくて、
どっかに寄付したりするんだよね。
311のときも、手持ちの記念切手やらを
ざらーっと被災地に送ったのだった。
有効に使ってもらえるなら、手元になくても、と思う。
手元には、当面必要なくらいあればいいから。

切手は特に、120円、140円、210円を多用している。
葉書や一般の封書はほとんど・・・(~_~;)
値上げ前の80円切手をシートで持っているけれど、
懸賞応募の趣味があるわけでもなく、
使われないまま値上げ、また値上げ。
結果、買い足した2円切手でも足りなくて、
さらに1円分の切手が必要という面倒なことに。

だがしかし!
私はたった今思いつきましたね。
ほとんど使われない切手の使い道。
あとは適切なコンタクトを取って・・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

「ペトラルカのソネット第123番」の譜読みが、
とうとう最後までできたーーっっ!

んもう、なにこのコード進行〜〜
神! ゴッド!
20210119214635134.jpg

巡礼の年第2年イタリア、1曲目の「婚礼」も
そこそこなめらかになってきたし、
うっすらとでも「見通し」ってものが立つと
明日からの練習にも気合が入るってもんさ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





あー眠い眠い 2021年01月18日(月)



わけのわからんウィルスから身を守ることを口実に、
でっきるだけ家にこもって過ごしている(心地よき)
けど、たまに買い物もしなくちゃならなくて。

ついでにチラッと100均ショップを覗いたら、
かわいげな布を見つけて一目惚れ。
2021011821262313e.jpg

ちょっとマズいなーと思うのは、
この布で何を作るかを決めずに、
なんとなーく、カワイイってだけで買ったこと。

この布が、いったいいつ、そして何に使われるのか、
今のところノーアイデアだけど、今月中には!
なにしろ、年が明けてからまだミシンを動かしていない。
ピアノ練のあとは寝る前までやること満載だし、
日中は眠いしで、なかなか。

気力の分散ってのがどうもできないみたいで、
ついうっかり本気になってしまって、あとで疲れる。
眠ることでしか回復できないので、寝る時間は増えるね。
オシゴトやらに支障なければ、なんぼ寝てもいいよね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





バッハ来た! 2021年01月17日(日)



気になっていた、デスクサイドの深い引き出し。
入れておくものを決めて、それなりに整理していたが、
深いだけに、詰め込み過ぎると重くて動かせない。

引き出しの中身は、文章教室の原稿、13年分。
ただし、重さの半分はケースなんじゃないだろうか。
クリアフォルダとか、それを入れるファイルケースとか。
日付でポンポンしまい込んでいたのもまずかった。
20210117213758256.jpg

そこで、今回は「作品ごと」さらに「作品集ごと」にまとめ、
クリアフォルダを使わない方法で収納することに。
最初の1年ちょっとは、原稿用紙に手書きだったよねえ。
2021011721381891a.jpg

引き出しの開け閉めはかなり楽になった。

それにしても、です。
作品ごと、作品集ごとにまとめた結果、
あぶれた原稿ってのがわらわらと出てきた。
つまり、ボツにしたってこと。
読んでみると、なるほど〜ボツだよね〜と、
納得するしかない内容である。

まあそのうち、トピックを取り出すとかなんかして、
有効利用してやろうじゃないの。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハの「幻想曲、前奏曲とフーガ集」ヘンレ版が届いた。
平均律より厚みがあった。
ど〜りでお高いと思ったわ〜(でも引き落としは・・・以下略)
2021011721383417d.jpg

お目当ての曲、冒頭はやっぱりアルオペジオで、としか。
20210117213855a53.jpg

これまで譜読みした分を照らし合わせてみた。
ほらっ! 思った通り!
ゼクエンスなんだから、ありえないじゃん、
て思っていた音は、やはり記譜ミスだった。
今までダウンロードしてきた楽譜も、信用できないなあ。
この際だから捨てちまおうかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ペトラルカのソネット第123番、譜読みの続き。
予想に反し、テーマに戻らなかった。
20210117213912904.jpg

テーマの音型と、第2モチーフを使ってさらに盛り上がる。
マジかっていうほどの不協和音も多いが、
テンポが上がればこれも緊張感の中で馴染むのだろう。

「ペトラルカのソネット」は、第104番が有名で、
いろいろな人の演奏が知られているけれど、
第123番も美しさと物語性においてひけをとらない。
今年、こっそりと目標にしていることは数々あるが、
【ペトラルカのソネット第104番、第123番を続けて弾く】
ってのは、とりあえず宣言しとこうか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





貴様の正体は見破った 2021年01月16日(土)



シリーズ5作目の、宮沢賢治朗誦伴奏CDは
「水仙月の四日」、待ってましたといいますか。
写真の美しさも、まあまあまあ!!
2021011621313409a.jpg

雪渡りの「かた雪かんこ、しみ雪しんこ」は
昔むか〜しの「〇〇ちゃん、あ〜そ〜ぼ」みたいに、
ちゃんと子どもの節まわしで読まれていたし、
ベースがそれに応えていたのは、
雪の下の地面にまで声が届いて、
響き返しているかのようだった。

何度か語られる雪婆んごのセリフ、
「今日は水仙月の四日だよ」などは、
実におどろおどろしく厄災めいていた。

実際の水仙月の四日はもうすこし先で、
ちょうど「あの」震災のころだ。
まもなく10年にもなろうとしているが、
今なお地震とそののちのパニックを夢に見ることがあり、
「そんなこともあったよね」などと
過去の引き出しにしまい込むことはできずにいる。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨日「ぐぇ〜〜っ」となった、経過音だらけのEは、
よくよく音を確認すると、とても規則的というか、
ワンパターンな変化をしていることがわかった。
202101162131597d6.jpg

便宜的に「Edim〜E〜」としているのは(小さい〇はdim)
そのほうが「正体」がわかりやすいからである。
これでたぶん、ほとんど迷わずに弾けちゃうね。
汗と涙の根性物語は、もうこの年齢ではちょっと。
わけがわかったうえで効率的に、というスタンスである。

このフレーズのあと、消え入るような流れから、
転調してCで、メインテーマが祈りを込めて奏でられる。
そして、この2小節でさらに鎮まってゆき、A♭に戻る。
20210116213241dd6.jpg

どうも、イメージが先行してしまっているが、
まだ誰の演奏も聴いていないし、
最後どうなるのかも、今のところ知らない。
残り2ページで「やっぱ違った」となるかもしれない、
そういう可能性はおおいに秘めていることを
心しておかなくてはね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





頭痛対策になる? 2021年01月15日(金)



頭痛とかいう前に、こちら。
甘えたがりのペケち〜〜ん!
202101152219387bd.jpg

おうちでできるヘッドスパ! ってやつを、
美容師の友人に勧められてお安く購入した。
20210115221514f6b.jpg

お風呂でシャンプー・リンスのときに使用、
つまり完全防水になっている。
2021011522153758f.jpg

肩凝りにも、フェイスアップにもいいよ、とのことだが、
顔は痛いよ、顔は((+_+))
肩や首筋は痛気持ちよく、寝る前にほぐしている。
使い始めて今日で3日、
頭痛がないのは、このおかげかもしれんぞ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

文章教室は、いよいよ作品集に向けた編集作業が佳境。
脳ミソさんざん使ってなお余力があるときは、
講師の先生お勧めのお好み焼き屋さんに行くことにしている。
なんでも、新メニューなるものがあるとのこと。

「リンゴ・・・チーズ・・・おたふくソース・・・」
そんなキーワードを耳にして、
それが美味しくないはずがないじゃないか、と思ったのだが、
今日は腹ペコリで、どうしてもお好み焼きが食べたくて。
202101152213385a6.jpg

リンゴの、ってデザート系だと思うんだよね。
そいつぁまた今度ってことで〜

思考の棚卸し的な、付箋書き出し作業をしてみて、
とってもスッキリしていいもんだ、というところまではよし。
書いた付箋をどうする? ってことまで考えていなかった。

そこで、小さ目のノートにベタベタと貼りつけることに。
2021011522144818b.jpg

日付順に、どんどん貼ってゆく。
ときに、周囲にメモを書き足したりもする。
エッセイやブログのネタ帳にもなりそうだ。
書くのって楽しいねーーー(^^)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ペトラルカのソネット123番。
毎日ちょっとずつ譜読みしている、どの部分も素敵すぎ。
だが、今日は捗らなかった。

ワンコードなんだけど、経過音ばっかり。
20210115221600eb5.jpg

などなど、そう単純には噛み砕けないとういうか、 
「乗り越えてごらんあそばせ」的なフレーズが、
ちょいちょい転がっているのである。
まあリストだし。

バッハのBWV944は、ダウンロード譜がいい加減過ぎて、
これ以上譜読みしてられっかぃ! と。
キレた勢いでヘンレ版をポチりましたとさ。
明後日には届く。
高かった。
1曲じゃ終われないよなあ。

(Amazonの引き落としは私の口座じゃなかったわー♪)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





どこもかしこも 2021年01月14日(木)



んもう、エモエモ〜〜
ここからここまで、と区切っての譜読みなのに、
そこに必ず天啓か! っていうような神フレーズがいる。
早く先を譜読みしたいけれど、ん〜、我慢我慢。
20210114220424124.jpg

リストって、中毒性があるっていうか、
難しくて泣きたいほどなのに、
弾かずにいられないというか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

夕方、オシゴト終わりの時刻になったとたん、
どわ〜〜〜っと眠気に襲われた。
(オシゴト中じゃなくてよかった・・・)
が、最近また睡眠時間というか、質というか、
睡眠自体が乱れ気味で、こりゃイカンと思っていた。
連休になんとか改善したかったが、失敗。
今日みたいに脳がめっちゃ疲れた日なら、
うまいこと早めの就寝にもっていけるかも。

寝る前のルーティーンのいくつかを朝に、と思っている。
特に、手帳タイムは「その日の夜」「次の日の朝」と分けたい。
目標とする就寝時刻のように、ハビットトラッカーは、
翌日の朝に記録するほうがよいのでは、と思うので。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





エモいのよぉ〜 2021年01月13日(水)



身体があたたまらないうちに投げると、
きれいな回転がかけられない・・・ってわかってんのに、
今日もボウリング場にはギリギリ到着。
練習、4投しかできんかった。

前半1ゲーム半ぐらいは、腕が振れない感じ。
ようやく狙い通りのストライクが出始めたと思ったら、
後半はレンコンの変化にアジャストできなかったし〜〜

まあまあまあまあ、10ピンクリア率はよかったので、
その1点のみで「ま、いいんじゃねっすか」ってことで。
来週こそぉ〜〜

身体を動かしたあとはアタマが(こんなアタマでも)冴える。
いつものカフェで思考整理的なことをしてみた。
20210113212551142.jpg

ちっちゃい付箋紙に、思いつくことをどんどん書く。
あれを見直すだの、これはこうしようかだの。
もう出ないかな、と改めて付箋紙を数えてみると、
なんと12枚にもなっていた・・・ってことで、
あー、これ、たまにやっといたらいいなあと思った。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

運転中のお供が、ブレハッチのバッハなもんで、
どうしてもバッハは気になるわけ。
これとか・・・
20210113212615bec.jpg

アルペジオで、という指示しかなくて、
楽譜だけみたら「どうすんのや!」だけれど、
ブレハッチさまが美しく弾いておられるので、
なんとなく、あーそんな感じねーとわかる。

2ページ目以降は、アップテンポな3声のフーガ。
テーマが重なるあたりまで、譜読みしてみた。
20210113212656ed0.jpg

この楽譜は、無料ダウンロードのもので、
おそらく楽譜ソフトによるもの(全休符の位置とか〜)
(自分もそういうソフト使っていたからわかる〜)

なので、ちゃんと弾くとしたら、ヘンレ版を買う!
なので、1月はまだやんない。
12月にいっぱい買い物しすぎたみたいで(自覚薄っ)
確定請求額を見てうぇっ! となったので、
1月中はもう必需品しか買わないと決めた。
(楽譜は必需品では? と心の声が)

昨日からちびっとずつ譜読みを始めた、ペトラルカのソネット123番。
イントロが終わりますよ〜っていうところに、
いかにもエモいフレーズが横たわっていた。
20210113212721a36.jpg

明日からはメインの歌が始まる♪♪

「婚礼」はエモフレーズのオンパレードである。
202101132127429b8.jpg

動いているのは、上2つの和音だけ〜
弾くだけなら簡単。
けど、バランスが難しい。

指トレも、全調スケールも続いている。
もちろんゴルトベルクも欠かさない。
最近は、まず指トレ&スケールなので、
あったまった状態でゴルトベルクになだれ込むことができる。
最初から、芯のある音が出せるのは気分がよい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





限定譜読みハジメマショ 2021年01月12日(火)



楽譜が届いて、どーれ、と音符を拾ってみたときに、
ナンノコッチャ〜となった、ペトラルカのソネット123番。
ほんっとにわずかずつ、「ほぅほぅなるほど」と、
投げ出したくならない程度の量を
何日もかけて譜読みしてみたらどうなるか。

・・・というのをやってみたい。
20210112220613936.jpg

F♭っていうコードは、
以前の私なら、(E)って、うすーく書いていたね。
でも今は、そのまんまでオッケー。
フラットで記譜するのは、それなりの意味がある。
F♭と思って弾くのと、Eと思って弾くのでは、
気分が違う、したがって音色が違う。
(成長〜〜)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

プチデコラッシュをいくつか買い足した。
20210112215700b7d.jpg

ハビットトラッカーをマークするのに、
フリクションスタンプを用意していたのだったが、
上野ZOOのハシビロノート、裏抜けが激しい。
スタンプ系はオール、アウトである。
そこで、インクではないもの、シールとかテープとか、
そういったものが役に立つというわけ。
この1年で使い切るつもりで、
せっせとペタペタする日々である。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





推し事(オシゴト) 2021年01月11日(月)



推し「根木マリサさん」を心ゆくまで推すために、
今日はいろいろと調整をした。
夕食を早めにするとか、ヘッドフォンのセッティングとか。

本日の推し事は、YouTubeライブ(有料)
達者に弾くピアノ系YouTuberは数あれど、
達者なだけじゃあ、オバちゃんは満足しねぇのよ。
ピアノの表現力、歌心、魂の震え。
そして、トークの面白さも求めちゃうね。

最近はゲストのラインナップも充実し、
企画もますます面白く楽しくなり、
その時間を夢中で過ごすことができる。

今日の目玉企画は、
オリジナル曲に合わせて振りつけを考えるというもの。
みんなで覚えて、リアルコンサートができるようになったら、
オタ芸ばりにみんなでペンライト持って踊ろうぜ、と。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

日中はいっしょーけんめいに「ネバ」案件に取り組んだ。
その息抜きに作ったもの。
20210111215516e2a.jpg

手帳の1ページに巻きつけるタイプの、
クリアファイル利用による付箋ホルダーである。
未使用の付箋は、手帳カバーのほうに挟んでいるが、
「今日のToDo」とか買い物メモ、
あまりにも細かくて、日々のこととなると、
手帳本体には書き切れない。

また、100均のお安い付箋を使うと、
糊が紙に残ることがあって不快。
そこで、クリアファイルの利用となったわけ。
輪にして、その中にページを挟む方法だと、
紙の端がよれたり引っかかったりするから、
ホルダーのほうをパカッと開くカタチにした。

使い勝手はどうかな・・・
まあ、何日か使ってみて、また考えよう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 
 





木のぬくもりってやつ 2021年01月10日(日)



購入して1週間ほどになる、Dr.Grip4+1wood、
202101102207408ed.jpg

これまで使ってきたどのペンよりも、インクの発色がよい。
ただ、滑りがよすぎて、書き味ヌルヌル。
0.7と、太字なのもちょっと・・・
あと、フリクションじゃないので、消せない。

マイナスポイントがずいぶんあるが、
持ったときのフィット感とか重みとか、
そういうプラスポイントで差し引きゼロかな。
(それでもゼロかぁ〜)
いや、シャーペンがついているのでプラスに傾くかな。

でね、グリップのこの形状、なーんか見覚えが。
20210110220804043.jpg

使い古して薄汚れたフリクション4色。
20210110220929da0.jpg

の、最も薄汚れたグリップ部分。
20210110220954ef7.jpg

激似じゃね?
20210110221039a29.jpg

よくよく見たら、メーカーが一緒。
そっか、Dr.Gripとフリクションは、パイロットか。
激似なんじゃなくて、同じなのだ。
それぞれ入れ替えてみたら、確かにぴったり。
まあ、もっとも、入れ替えた状態で使おうとは思わない。
私の希望は、ウッドグリップで、フリクションの4+1、だから。

せっかくだから、滑りすぎるインクカートリッジが、
どっかのメーカーと互換性がないか、調べてみよっと。
軸の太さが違ったらどうしようもないが、
中にはそのまんま使えるのがあったり、
数ミリ切ればアジャストできるのがあったりするらしい。

注文したことを忘れていたものが届いた。
そうそうそう!
USBで使えるFDドライブ!
20210110221112ede.jpg

これで、WinXP時代のWordファイルを開くことができる。
が、今日明日はそんなんやっている場合じゃなくて、
ネバ案件にマジ集中しなくては。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ご褒美フレーズ 2021年01月09日(土)



この4日間は、30曲の変奏曲を
7〜8曲ずつに分けて練習していた。

第30変奏はやはり、何度弾いても難しい。
20210109215427fa9.jpg

ここにきて(練習を始めて半年!)、
「この音を左手で取ろうか」なんてことをしてみたり。

1周するごとに暗譜曲が増えるのは、
まあ、ポイントアップ要素だな。
明日は、次のターンに移る前に、通して弾いてみようかと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

リストは、盛り上げポイントがわかりやすい。
かっこいい〜〜っていうフレーズも随所に。
中でも、ラストページに入ったあたりは、
「神降臨、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

直前まで、鬼オクターブの激ヤバフレーズが続いていただけに、
ここはもう、よくここまできたね、ご褒美! 甘いよ! ってとこ。
20210109215446765.jpg

最もよく響く音域で、最もよく響く和音を使っている。
ここに到達するためならば、
鬼オクターブだろうと練習しますわよ!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

いよいよパソコンを買い替える準備に!
いろんな登録サイトのIDやパスワードを一元管理しようと、
限定見開きのページをつくってみた。
20210109215352f85.jpg

まだまだわんさとあるので、ひとつひとつ確認しながら。
今なもう使えなくなったメールアドレスでの登録は、
一旦ログインして情報を書き換えないといけなくて、手間がかかる。
パスワードを書き込んだら、上からマステを貼って隠し、
さらにクリアじゃないファイルを袋にして、バインダーに。
厚紙で作るのもいいかもね。

どれくらいのランクのパソコンにするかなど、
あれこれとリサーチ済みで、
実はメーカーも型番も9割方決めてある。
あとは色ね、どうでもいいかもだけど、
最低でも5〜6年は使うだろうから。
(70歳近くなるのか〜)

アレがこうなったら購入、というふうに、
条件をひとつだけ決めてあるので、
あとは時間の問題だけである。

その間に「値下げしました」なーんて言われたら、
嬉しくて踊るかも〜〜

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





そしてツルツル 2021年01月08日(金)



降った雪が踏み固められて、
翌朝ぎゅっと冷えて凍ってツルツルってのは、
真冬の今の時期あるあるなので、
覚悟はしていたのだが・・・
朝のバイパスで、思わぬ渋滞が発生していた。

アイスバーンと化したバイパスから、
側道に入ろうと左折しかけた軽トラが、
積み上げられた雪に乗り上げて止まっている。
後続の車も左にウインカーを出しており、
曲がるに曲がれずつっかえてしまった。
そのまた後続車は、そうとわからなくて、
左折まだかなー、と後ろについて停まっている。
といったところのようだ。

そういうことかと察した私、すぐさま右車線へ。
幸い、でっかいトラックが前を空けてくれた。
ショクバに着くと、口々に、
「混んでたよねー」

今朝のお山。
山頂はおそらく吹雪。
20210108221219f51.jpg

夕方のお山。
確かに、日が長くなったと感じる。
20210108221234ca9.jpg

今週の忙しさで先延ばしになっていたことを、
明日から順にこなしていかなくちゃ。
ToDo付箋が何枚も重なってしまっている。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

「エンピツ」サイトが突然の復活。
1日からの分を一気にコピってきた。
運営が岩手の人っていうことで、
「なにやってんだー」っていう不満よりも、
「生きてますかー」っていう心配のほうが大きかった。
対応してもらって、よかったよかった。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





台風並み 2021年01月07日(木)



朝は、こう。
お山の裾がうっすらと見え、空には青い部分が多い。
202101072142440a9.jpg

お昼を過ぎるころから曇りがちになり、
オシゴトに集中しているうちに、
ふと同僚が窓を指差してつぶやく。
「・・・ヤバいっす」
外を見ると、ドサドサという音が聞こえそうなほどの雪降り。

帰るころは、こう。
ホワイトアウトさー。
20210107214307f13.jpg

交代する同僚が強調する。
「明るいうちに帰ったほうがいいです!」

その方とは、明日も一緒にシゴトするので、
「無事に、明日、会いましょう!」
と言って帰途についた。
もちろん、予定していた買い物も中止、
出したかった年賀状もそのまま持ち帰った。
(松が取れたけれど、こんな状況だし許されるよね)

カジさんのための低脂肪乳は買いたかったが仕方がない。
代わりにはならないが、かつをぶしのトッピングでご勘弁を。
(食いつきのよいことといったら!)

バックで駐車スペースに入れようとしたら、
雪がグズグズと砂浜状態になっていてタイヤが取られ、
むなしく空回りしてしまう。
こんなになるの、久しぶり〜〜
と感動している場合ではなく、
切り返しをして体勢を立て直し、
まっすぐバックするようにして、ようやく屋根の下へ。

ボウリング場でよく見かける(見えないけれど)
(10ピンが倒れないように後ろで押さえている)
緑のジャージの小さいおじさんが、
いつの間にか雪かきしといてくれるかと思ったが、
そんなわけないというか、甘いというか。

夜になり、さらに低気圧が発達したらしく、
台風か! っていうほどの強風に、
網戸やら庭木やらがガタピシいう。

明日には治まっていると助かるんだけど。
つーか止んでくれないと困るんだけど。
だれにも文句言えないしなー((+_+))

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

思ったとおり、1小節ワンコードだった。
20210107214343d09.jpg

リストの曲は一般に、クライマックスがわかりやすい。
ここから盛り上がります〜っていうことが、
弾きながら「あ、ここね」とわかるのである。
そして、練習ノノロノロ弾きのうちから、美しい!
ショパンのような「甘美」とは少々傾向が違うというか、
神々しさすら感じられるような美しさ。
僧籍を得たリストならではというか。
心して練習したしましょう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

Fc2有料プランの申し込みをした。
ミラーサイトが使えなくなったことが心配で、
少しでも安定的に利用できるんじゃないかと思って。
FTPもできるらしい・・・けど、
使うかなーどうかなー

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





美しくて深くて厳か 2021年01月06日(水)



約2時間という練習時間の使い方を見直し、
今日は新曲の譜読みをすることができた。

こういう、分厚い和音が好き。
202101062141386f8.jpg

届くギリギリのところ。
20210106214111c35.jpg

9度は左右とも楽勝である。
右手は手の平に傷があって、10度だと届かない。
左手は、中の音がひとつなら、なんとか。

ただ、届くか届かないかの問題ではない。
こんなに美しくて、波立つ気持ちさえ鎮まりそうな、
心の深〜〜〜いところに語りかけるような和音を、
自分なりに解釈し、響かせて弾くこと、が問題。

今日もさーっと一通り音にしてみてから、
細かい譜読みとコード分析を半分ぐらいまで。
このあと、クライマックスに向けて音域が広くなり、
次第に熱がゆっくり冷めて収束する流れになるので、
明日からの譜読みも楽しみでならない。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ボウリングは初投げだった。
試してみようと思ったことが大外れで、
スコアを劇的に落としてしまった。
来週はもとに戻さなくちゃ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





2時間では足りん 2021年01月05日(火)



ゴルトベルクの全30変奏曲を、
どんなふうに面白く練習してゆくか、
次の企画をどうしよっかな〜とか、
そればっかり考えて弾いているわけ。

方針が決まらないうちは30曲をブロックに分けて、
数曲ずつ、ブラッシュアップ的な練習をしている。

あまりの難しさに、期せずして暗譜してしまった曲、
難しいの、ここだよな〜と写真を撮ってトリミングして、
「あら」と気づいた(おっそ)ことが。
20210105220951390.jpg

16分音符のフレーズは16分の18拍子、
じゃないところは4分の3拍子、と切り替えられている。
だから何、と言われるとアレだけど、
違うんだな〜〜ってことで。

今日の練習時間は2時間だけだったので、
ゴルトベルクだけで時間切れになった。
リストの譜読みを始めるなら、
効率を考えた練習をするか、
時間そのものを増やすか、だな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨日購入したコミックを、今日やっと開封した。
ら、付録? 的な葉書(左下)のほかに、
もうちょっとペラい紙にプリントされたイラスト(左上)も。
202101052222060a3.jpg

うほほ、これはおそらく初版限定仕様と思われる。
大事に大事に、手帳に挟む方向で。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





密林、速っ! 2021年01月04日(月)



注文したのは、昨日のお昼ごろである。
(オシゴトの真っ最中になにやってんだー)
午前中、車の定期点検やら、いつもの流れで書店やら、
年賀状の投函やら、あちこちまわって帰宅すると、
玄関ドアに袋がかけられていた。
コロナ対策で、サインとか要らなくなったんだよね。

24時間で届くって、すごくね?

リストの楽譜である。
「巡礼の年第2年イタリア」
20210104214020c40.jpg

第1年スイスはブダペスト版で買ったのだった。
同じくと思ったら、ヘンレ版の3倍の値段・・・
最近、ヘンレ版には絶対の信頼を置いていることもあり、
(値段のこともあり)こちらにしたわけ。

ペトラルカのソネットを弾こうかな、と思ったのだった。
春秋社版のコピー譜は取ってあったのだが、
なななんと、ページが抜けていたのである。
(なにやってんだー、その2)

第1曲、「婚礼」もちゃらっと音にしてみた。
20210104214037439.jpg

これ、好きかも。
わずか6ページの小品である。
こっ、こんなフレーズが・・・!
2021010421413041f.jpg

けど、弾いてみたらワンパターンで、
コードネームを書きこんだら楽勝かも。
あ、でもテンポは出せないかも・・・

お目当ての「ペトラルカのソネット 第123番」
20210104214100224.jpg

超有名な第104番は、数年前に弾いたのだった。
すんごくドラマチックな曲だったよねえ。
ざーっと最後まで音を出してみたところ、
「婚礼」のほうが弾きやすそうだなあ。
コード分析次第かもしれないけれど。

【何を弾こうかなコーナー】は儚くも、おしまい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨夜、さあお風呂に入りましょ、と
湯加減を調節しようとしたら、
なんと、水が出ない!
給湯器を通して、お湯は出る。
48℃・・・
シャワーのホース内も凍っていた。
ホースとシャワーヘッドを湯舟にドボンと浸け、
氷は溶かしたけれど、出るのは48℃。

寒いので、高ーいところから落とすと、
ちょうどよい温度になって身体にかかり、
なんとか湯あみを終えることができた。

ひと晩つけっぱなしにする覚悟で、
トイレ用のヒーターを風呂のドア前に置き、
温風を送りまくったわけよ。

体重を計ったり(-_-;)
髪を乾かしたりして、
どうなったかなーと様子を見てみると、
おおお! 水が通ったではないか。
しばらく出しっぱなしにしたうえで、元栓を閉めた。
こんなこと、何年ぶりだろう。
十何年、だと思う。

朝に確認、夕方に確認、
ここしばらくは厳しい寒さが続くらしいので、
毎日の確認作業は必須だな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





オシゴトも始まったし 2021年01月03日(日)



キンッキンに冷えた朝。
マイナス14℃とかなんとか。
つるっつるの道路を、そろりそろりと運転する。
久しぶりの感覚だなあ。

朝は空気が澄んでいるので、
雲がかかっていても、すっきりとした印象。
2021010321512042b.jpg

夕方、散らばっていた雲を集めました、みたいな。
20210103215148ac4.jpg

ショクバに、私の梅干の味が好きで
「欲しい」と行ってくださる方が何人かいる。
今日はそのうちおひとりからプレゼントをいただいた。
20210103215235b21.jpg

ネコですねえ。
さすが、わかっていらっしゃる♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

【何を弾こうかなコーナー】
 (ついにコンテンツと化した?)

ショパンなら、これとか。
202101032150487e4.jpg

譜読みしたことはある。
コードネームが書いてあるし。
けど2合目ぐらいで挫折したのだった。
たぶん、通してさえ弾けていない。
今日も、ざらっと最後まで、つっかえつっかえ、
加線を数えつつ(コードネームあるのに)
最後のジャーン! までに40分ぐらいかかった。
やるとしたら、使える時間をすべて使って、
徹底的に練習しないと、どうにもならないだろうなあ。

密林のポイントが貯まったので、
やっと今日、、新しい楽譜を注文することができた。
「ポイントが貯まる ⇒ 輸入楽譜を注文」
というフォーマットが出来上がっているのである。
貯まるまで待っていたということだし、
輸入楽譜って、一般に衝動買いできる値段じゃないので、
どうしても慎重になるし、買ったからには弾くし。
楽譜が届いたら、その中から選曲しよっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





リスト、かな〜 2021年01月02日(土)



ゴルトベルクの各変奏曲に勝手に設定したサブタイトルは、
黒マステに白ペンで書き込んで張り付けてある。

意外に見にくい(;´・ω・)
202101022215059ad.jpg

特に、ページの上のほうだと、光の加減で見えにくい。
貼りなおすかな(マステだし)

ほかに何を弾こうかと、今日も解凍に勤しむ。
指が回らないとキツいけど、好きな曲。
リスト「森のささやき」、ざわめき、という訳もあり。
20210102221642828.jpg

こちらもリスト「波の上を渡るパオラの聖フランシス」
フランチェスコと読むのは国の違いかな。
20210102221715ca2.jpg

いずれも1回ずつ、どんなんだっけ〜と弾いただけ。
なのに、バッハとは使う筋肉が違うようで、
なんか疲れる〜と思ったことが新鮮だった。
でもね、リストはいいね、めちゃ難だけどね。

まだまだ、お試し弾きは続けようかな。
そうだ、新しい楽譜を注文しなくちゃ。
お正月でまだ営業していないだろうけれど、
サイトは開いているでしょう、たぶん。
いやむしろ初売りでしょ、ネットも。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

長く続けてきた「エンピツ」という日記サイトで、
2021年から新しい書き込みができなくなった。
更新しているメンバーはみな、
12/31の日付で、タイトルを「1/1の日記」としている。
たまにしか更新しない人ならそれでよかろうけれど、
毎日だと、すでに12/31の記事はあるわけで。
エンピツさんは1日1件しか書けないから、
私のようなのは行き詰ってしまうわけ。
有料会員なのに(最初に何百円だか払っただけですが)

サポートへの修正願いメールも、
エラーで戻ってきてしまうし、ほんと、どうにもこうにも。
とりあえず、ストップのかたちで温存するけれど、
fc2ブログの不具合があったときから、
エンピツをミラーサイトにしていたからなあ。

キープしといた別のブログサイトを使うしかないかなあ。
1週間ぐらい、様子をみようかなあ・・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





2021、何から始める? 2021年01月01日(金)



そりゃーやっぱりゴルトベルクは続ける、と。
フレージングとか、響きとか、なめらかさとか、
色合いとか、深みとか、空気感とか・・・
音符の先、楽譜の先に何が見えるか探りたい。
そのような観点で改めて練習してみると、
それはそれは時間がかかってかかって、
他の曲なんて手をつけられるのかねえ。

とはいえ、1曲に集中しすぎることで、
視野が狭くなって抜け出せなくなるのも心配。
なので、何かは練習することにしよう。

例えば〜〜、と開いた楽譜はやっぱりバッハ。
202101012203206c0.jpg

1曲目、ファンタジアだけは弾いたことがある。
それ以外は譜読みすらしていなかったみたい。
ひととおり音符を拾ってはみたけれど・・・
ちょっと、えーっと、別の曲にしよっかな・・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

午前中は年賀状の返信にいそしんだ。
仕事始めが(なんと)3日、明後日なので、
実質、お正月休みは明日まで。
しがないパートタイム労働者ですからねぇ・・・
オシゴトがあるだけでもヨシとしなきゃね。
遊ぶためにも、推し活のためにも、
自由になるお金がないと、どうにもならん。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日から始めることもひとつふたつあり、
若干ながら緊張しつつ、楽しみでもある。
特に手帳関連は趣味として楽しみたいので、
フォーマットにしても運用にしても、
「こっちのほうがいい」となったらすかさず変更し、
柔らか〜く使いこなしたいと思っている。

HBxWA5も、長〜く使うためにいろいろ試し、
どこにどんなログが残っていたらいいのか、
自分に合うやりかたを見つけていきたい。

目標は、アシュフォードの本革ジャケットを購入すること。
できれば、銀座の伊東屋でね!
往復の新幹線代で、もう1冊買えちゃいそうだけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング