日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

配慮というか 2020年02月29日(土)



時節柄、こういうことになった。
20200229222921052.jpg

人前で演奏するのがはばかられるほどに
準備が追いついていない曲もあっただけに、
少なからずホッとした面もある。
(と、某メンバーとこっそり話し合った)

ま、静かに情勢を見守るしかない。

春休みが夏休み並みの長さになり、
感染の心配がどうのということもさることながら、
お孫たちがヒマをもて余すことを心配している。

ウチで読書とゲームとお散歩三昧ってのも悪くないかと。
授業時数不足で消化しきれなかった学習内容も、
なんなら補うことができるんスよ、私は。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





選曲週間おしまい 2020年02月28日(金)



もう頭の中では「これかな」と決まりかけているのだが、
一応、試しに弾いてみたい曲をダラダラッと。

ショパンのバラ2。
20200228232935c80.jpg

同じくバラ4。
20200228233004257.jpg

ノクターン。
20200228233037516.jpg

これもノクターン。
20200228233055fcc.jpg

「弾いてみたかっただけ」の日々だった。
イギリス組曲やショパンのプレリュードなど、
引き続き弾いてゆく予定の曲もあるので、
選曲シリーズは今日でおしまい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





可愛いの貰った 2020年02月27日(木)



本日、ボウリング仲間の「2月誕生会」だった。
(該当者なしではあるが)
私もなんだかんだ作るの好きだが、
もう一人、こういう手仕事をする方がいる。
20200227232113640.jpg

ちょこっと、お菓子を入れて置いたり、
常用している薬を入れたりもいいな。

一歩進んだ生前整理とか、
今の政治、政府の無能とか、
オリンピックやってる場合じゃないとか、
(津波の被災地出身のメンバーがいます)
確定申告に行かなくちゃとか、
そりゃもう、話題は多岐にわたり、
喋り疲れて帰ってきたのだった。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





モーツァルトは・・・ 2020年02月26日(水)



今日もあれやこれやと試し弾き。
何曲かヒラヒラと弾いてみたモーツァルト。
こいつぁ特殊過ぎて、覚悟なしには弾けない。
楽譜の見た目は難しくなさそうだし、
実際、ちゃらっと音にすることはできる。
が、弾いても弾いても「なんか違う」のである。
スケールの転がり具合とか、
ハーモニーの透明度とか、
ダイナミクスの変化による諧謔性とか。

ただ弾くんじゃないっていう、
一段上のステージを目指そうとするなら、
かなりの集中力をもって練習することが必須だ。

なので、今じゃない。
モーツァルトは夏ぐらいに1曲、と考えている。

ベートーヴェンも何曲か弾いてみた。
ソナタの中からどうしても全楽章っていうならこれかな。
20200226215546874.jpg

乗り越えるべき難所は、それなりに散りばめられている。
1楽章はマイナーながら溌剌とし、
2楽章は穏やかに明るく美しい。
やるとしたら、たいへんに楽しい練習になるだろう。

ワルトシュタインは弾いてみただけ〜
202002262155110ea.jpg

テンペストも、弾いてみただけ〜
20200226215529e9f.jpg

テンペスト3楽章の暗譜が完全に抜けていて、
ショックというか、がっかりというか。
202002262156066a8.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日のリーグ戦、スクラッチスコアで700を超えたのに、
いまいち、「ヤッター」感がなかった。
それは1ゲーム目、「136」というロースコアのせい。
2ゲーム目以降、200アップもあったのに、
速めのレーンに、最後までアジャストできんかった。

練習不足よなー
週に2回、投げる機会があればいいんだが、
なにしろ出不精なもので・・・

リーグ後のランチによく利用するお店で、
馴染みのスタッフさんが今日で退職することを、
先週のうちに耳にしていた。
すでに別のお店で働き始めており、
今生のお別れってわけではない。
とはいえ、オバさんたちのわがままに
快く対応してくださったこと、
軽口などの人間味あふれるやりとり、
これ、といったトピックはないにしても、
ふんわりとした思い出は数多くあった。

ので、こっそりとプレゼントを。
例の、ファスナーつきのティッシュケースを
ラッピングしてお渡しした。

しばらくして、シフト終わりの彼女が私服で現れた。
「今までお世話になりました。
 私の、超いい加減な接客も
 快く流していただいて・・・
 ありがとうございました」
と、小さな袋が人数分入った紙袋を携えて。

彼女も、準備をしてくれていたのだった。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





選曲は続くよ 2020年02月25日(火)



以前弾いた曲から、どんどん掘り起こす。

ショパンのソナタ。
20200225220032875.jpg

ショパン、幻ポロ。
2020022522004092c.jpg

ついでに英雄ポロネーズ。
20200225220053bed.jpg

ショパン舟歌。
202002252200596da.jpg

これらを弾いていたことがあるなんて、
(出来栄えはともかくとして、ではある)
自分でも信じらんない。
大曲ばっかりじゃん。
どんだけやる気に満ちていたんだ、そんときの私。

明日はショパン以外を弾き散らかしてみようっと。
ベートーヴェンのソナタとか、モーツァルトとか。
そういや、ドビュッシーの未完成も何曲かあったな。
フォーレも手をつけて諦めてそれっきりだし。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

久しぶりに作ってみた、カパッと開くコインパース。
20200225215959e86.jpg

カパッ! とね。
20200225220010648.jpg

作業自体は決して難しくない。
が、どうしても手縫いする部分があったり、
スナップボタンの取りつけに気を使ったりと、
なんやかや時間はかかる。

定演のお楽しみプレゼントにちょうどよくね?
ファスナーポケットつきティッシュポーチとともに、
実物を見せて、司会担当のK.K子さんと相談しよ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ウチの困ったちゃん。
202002252200251f8.jpg

なぜにわざわざフチから遠い部分の水を飲むのか。
貯めたばかりのお湯は暖かいのだが、
その足、5分後には冷え冷えになるかもって、
ネコという生きもんは想像しないんだろうか。
(だろうね、としか・・・)

今朝は、ヒーターも要らないほどに冷え込みが緩み、
シジュウカラが囀り、カレンダーさえ見なければ「春」
ではあったけれど、濡れたら寒いっしょ、やっぱ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





春の味覚キター 2020年02月24日(月)



まさか、2月中にフキノトウが出てくるなど!
20200224211243047.jpg

さっそく、バッケ味噌をば。
20200224211308cd8.jpg

ゴハンが進むんで困る。
マジ困る。
あー困る困る。

今年は冬が短くて春が長くなるのか、
単に春が前倒しになっただけなのか、
この調子で夏も早くやってくるのか、
日本の四季のバランスはどうなっちゃうのか、
気が揉める、今日この頃。
あと1回や2回は雪が降るよね、たぶん。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

8点、できあがり。
2020022423004120b.jpg

こちらが一段落ついたので、
バンドの定演でいつもプレゼントする、
「手作りのなにか」を具体的にどうするか、
プランを詰める必要がある。

そもそも、定演を無事にやれるのかどうか。
ここ1週間のうちに、岩手にも感染者が出たら、
たぶん定演は延期、あるいは中止になる。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

3月からの練習メニューを決めるために、
今日はあれやこれやと引っ張り出して弾いてみた。

ショパンのバラ1。
20200224211331b61.jpg

ショパンのスケ4。
20200224211356f7c.jpg

リストのラ・カンパネラ。
20200224211413a11.jpg

どいつもこいつも、きれいさっぱり忘れていて、
弾けないこと、初見の如し。
意外に、難しい部分のほうが
さんざん練習したせいか、手が覚えている。

カンパネラの数ページ後ろに載ってたブラームス。
20200224211433da2.jpg

結構有名らしいんだが、私は知らなかった曲。
ピアノサークルのお仲間にも弾く人がいて、
輪郭がもやっとした曲だなーと思っていた。

そもそも、もやっとした曲なのであって、
そういう雰囲気を味わう方向でよいのか、
あるいは、研究と解釈によって、
輪郭を浮かび上がらせることが可能なのか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ダーッと。 2020年02月23日(日)



14センチファスナーが山ほどあるので、
(何度も書くが、買ったからである)
2020022222183458a.jpg

一気に作るってのをやってみようかと。
2020022321533566b.jpg

布選びも含むとはいえ、
裁つだけで2時間かかった(;^_^A
作業量として、「裁つ」と「縫う」は同等の比率を占める。
印をつけない、待ち針も打たない、
可能な限り手を抜く作り方の裏には、
正確に裁つという、正反対な努力がある。
(最近は自分で努力してるぞと言えるワダス)

それにしたって、一気に8点は無謀だった。
ファスナーを縫いつけるところからあとは、
4点ずつの前後半に分けることにした。
こちら、後半の部は明日の作業。
2020022321550768a.jpg

ある程度の時間を設定しておいて、
途中だろうと半端だろうと、サッと切り上げる。
そんなことができる自分になるとは、
10年前の自分は想像もしていなかったことだろう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

2月もあと1週間ほどになったので、
そろそろ、3月に何を弾くかの検討に入ろうかな。
まるっきり新しい曲じゃなくても、
今の自分なら、この曲をどう弾くか、
そんな観点で選ぶのもいいかもしれない。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





眠い眠いネコ様たち 2020年02月22日(土)



たぶん私はスマホのカメラを使いこなせていなくて、
(あくびを撮ろうとしただけなのに)
20200222223300f26.jpg

たぶん私はネコ様たちの眠りを妨げる者でしかなく、
(あからさまに不機嫌・・・)
20200222223331aef.jpg

たぶん私はネコ様たちより立場がかなり下。
スマホ向けている最中に平気で寝直すとか。
20200222223542dbb.jpg

せっかくの「ネコの日」なのに、こんなザマっすよ。
もっともウチは1年365日、今年は366日、ネコの日だからな。

確実にピントの合う方向を模索したらこうなった。
20200222222947ea5.jpg

中には、もうこれしか残っていませんっていう、
どうしても捨てられない最後の端切れがある。
もちろん、載せきれなかったネコ柄も多数。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ワンランク薄い 2020年02月21日(金)



2月のティッシュポーチ、さらに作った。
少し薄い(でも薄っぺらくない)生地。
接着芯は使わなかったが、ちょうどいいかも。
2時間ほどしか作業しなかったので、ふたつだけ。
20200221220647b9f.jpg

バティックやインド綿、アメリカンコットンといった
ごく薄手の木綿だったら、パッチワークもよさそう。

こんな感じで、あと5〜6点は作ろうと思っていて、
(なにしろ14センチファスナーがどっさり)
同色同柄以外の組み合わせも試す予定。

布を広げるところから時間を計ってみたが、
生地を裁って縫って縫ってアイロンかけてまた縫って、
最後のアイロンまで45分ぐらい。

まとめて作ったらもっと速いだろうけど、
生地の色柄でミシン糸を替えるので、
一気にとなると、せいぜい2〜3点かな。
(手持ちのファスナーの色にもよるんで)

16センチファスナーで作る大きさなら、
中にキルト芯を入れるのもアリかもしれない。
そうなると、ポケットティッシュ口を作るには、
全体のバランスをとるのが難しくなるかな。

箱ティッシュの持ち歩きポーチを、
複数ポケット、ファスナーつきにする手もある。
バッグの中で邪魔になるかもね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





慣れちゃイカンこともある 2020年02月20日(木)



岩手山て、被写体として優良物件だと思いますな。
雲を頂いても、まったくなくても、絵になる。
202002202205401cd.jpg

ひとつひとつの火山は地球の吹き出物みたいなもんで、
吹き出物を横から見て、その形状やら四季の移ろいを
「美しい!」と絶賛しては写真撮ってるわけだね。
それを言っちゃあオシマイだろうけどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

イギリス組曲プレリュードの暗譜が戻り、
弾き慣れ始めた昨日今日。
慣れすぎ注意は、「ながら弾き」である。
手がオートマチックに動くために、
弾きながら別のことを考えちゃったりしてるのだ。

フレージング、ニュアンス、ダイナミクス、
曲について考えるべきことはあまたあるのに。

頭から曲の構成が抜け落ちるために、
今ドコ現象も起きてしまう(重症)

集中力の問題だけで済むだろうかなあ。
心がけて、曲に入り込んだ練習をしないとだなあ。
3月にホールのスタインウェイを予約したし。
2時間分の練習ブログラムを用意、って
毎日の練習そのまんまか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





反省しきり、ですよ 2020年02月19日(水)



思えばそれは、朝っぱらから始まったのだ。
ボウリングに、もう出かけるという数分前に
サンスベリアの鉢を盛大にひっくり返した。
冷や汗かきつつ、なんとか土など戻したものの、
なんかグラついているのが気になる。
いずれちゃんと植え替えしなくてはならないだろう。

それにしても、いまだに倒したきっかけがわからん。
倒れる瞬間がスローモーションで目の前に展開した。
この、「なんで?」がヤバい気がしてならない。

ボウリングは最初の1ゲームのあと、
足がちょっと滑ったことが気になって、
微妙なコントロールが狂いだした。
まさか4番ピンを外すなど・・・
まさか、5番ピンを外すなど〜〜

3月には、新しいシューズを買うことにしているが、
それに伴い、ウエアも1枚買ったろかと思っている。
カタチから入ることも大事(射手座ですんで)

そんな、午前中の大反省を癒してくれたのは、
ガチャのシマエナガちゃん。
全5種類のうち、マントを背負って(羽織って?)いる、
こちらの子がいいな〜と思っていたら一発ゲット。
20200219225155d52.jpg

後姿もプリッとキュートですなあ。
202002192252082a5.jpg

クリップになっている。
202002192251436fd.jpg

定位置を決めてあげたらいいかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今年はベートーヴェンの生誕250年っていう年。
なにがなんでも、とまでは言わないが、
ソナタを1曲、とは思っている。
これまで弾いてきた曲も含めて、
全32曲のソナタ、選び放題、
そう言えたら格好いいのだけれど、
ハナっから選択肢に入らない曲もあるからねー

こちらもベートーヴェン、教材研究中。
すげーな、星降るがごときシンコペ・ストーム。
20200219225134e6b.jpg

コロコロと動き回る16分音符の攻略よりも、
こちらを弾き込む難しさのほうが勝りそうだ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





2月は多機能ティッシュポーチ 2020年02月18日(火)



12か月のポーチ、2月分。
ちょっと早いかなと思ったけれど、
今日ぐらいし時間が取れそうになくて。
(いやそんなことはあるまい)

以前にも、各種ティッシュポーチは作っていた。
「折りたたんで縫う」⇒ちょいアレンジ
「箱ティッシュ持ち歩き」⇒ちょいアレンジ
今も、作ろうと思えば作れるかな。
本気で探せば、型紙はどっかにあるはず。
   ヾ(∵)ヾ(∵)チョトチョトチョト

今回は、ファスナーを使うやつ。
なぜかというと、14センチファスナーが
不思議なことに10数本もあったからである。
(買ったからに決まっている)

シュールなネコ柄で。
20200218222538678.jpg

開いてくるのが気にいらんので、
ティッシュ口にカーブを施してある。
これは以前のティッシュケースでもそうだった。

一発で出来上がったわけではない。
試作っていうか、基本形をまず作った(左)
20200218222547a90.jpg

※結構厚手の生地なのに、接着芯を貼ったことで、
  ボテッとした印象になったのが気になった。
※ティッシュとファスナーの小物入れだけで
  多機能って言うのはちょっと気が引ける。
※ティッシュが入る部分を、まんまポケットにしたい。
※そしてなんと、ティッシュ口の柄がさかさま・・・(;^_^A
 (柄に向きのある生地は面倒)

で、改めて作ったわけ。
202002182225580c3.jpg

それでもなお、「厚ぼったいなー」っていう気がする。
普通の木綿生地でもいいのかもね。
2点作ったことで手順は定まったので、
薄い生地ならなお、そう時間をかけずに作れるかも。

こういう、衛生用品系のポーチって、
小花柄〜みたいな当たり障りのないヤツがいいんだろか。
(あんまり持ってません)
(持っている生地はクセ強め)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ほんとに2月かな? 2020年02月17日(月)



雨が降って、中途半端に融けた雪で、
足もとはドロドロなうえに、ちょい滑り。
玄関から車にたどり着くまでが、
下り坂なこともあって、最も緊張する。

過去、派手にドテッと転んだのはいずれも2月だった。
そんときは、頭をしこたま打ったり、
首を傷めたりと散々だったが、
相手は雪と氷なもんで、汚れはしなかった。

今、うっかり滑って転んだ日にゃ、泥だらけよ。
細心の注意を払って歩く必要がある。
行きは車に乗るまで、帰りは靴を脱ぐまで。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

イギリス組曲プレリュードの暗譜がほぼ確実に、
それに伴ってテンポも上がってきたので、
プレリュードの次に好きなブーレの解凍を始めた。

また、ショパンのプレリュードも、
練習の方向が定まったので、次なる課題をば。
2020021722060711d.jpg

なんという、音符の詰まり具合であろうか。
臨時記号がドサドサ降ってくる感じだし。
「研究」的な練習が好きなので、望むところではある。

譜読みをした形跡があり、コードネームも書き込んであるが、
弾いてみたら実に新鮮だった(つまり覚えがない)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





やられた・・・・ 2020年02月16日(日)



目が覚めているのに、起き上がれない。
二度寝、三度寝、四度寝・・・
ようやく置き上がれたのは、昼過ぎだった。

こうだもんね・・・
202002162201265f8.jpg

ちなみに、赤い(というかピンク)縦ラインが「今」で、
さらに気圧は下がり続けているのである。

どうにも抗いようがない。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

それにしても、ここ3〜4日のダルダルは酷いもんだった。
胸やけの強いやつ、ぶっちゃけて言えば、吐き気。
キモチ悪くて、頭を動かすのもキツいような頭痛も。

ひとつだけ、気になるというか、
心当たりがあるとしたら、これしかない!
っていうことがあって、調べたらビンゴだった。

健康食品とはいえ、合う合わないってあるね。
副作用として起こりうる項目のうち、
半分ぐらい「それ!」だった。

摂取をやめたことで、明日からすっきりできるかな?

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





戻ってきたぞ 2020年02月15日(土)



イギリス組曲第2番、プレリュードの解凍は、
たいへん順調に進んで、ほぼ戻った。

版の違いによる装飾の変更で、ちとモタついている。
また、思い込みによるオクターブ違いも見つけてしまい、
ここからは、修正と、100パーの暗譜を目指すことになる。
20200215224633f22.jpg

暗譜が完全になったら、テンポアップに加えて、
アーティキュレーションの研究もしたいね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハにくらべると、ショパンのプレリュードは難航。
「楽譜に書いてある、その音を出す」
っていうだけのために、もう何日費やしていることか。
練習のしかたも、いろいろ工夫しているんだが、
いまひとつ、決め手がないというか。
だからといって、根性に頼るようなことだけはしない。
灰色の脳細胞を駆使して、効果的な練習法を考えるのだ!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ひと安心 2020年02月14日(金)



予定通り、ブルー0.5のリフィルが届いた。
ホッとしたなんてもんじゃないスよ。
20200214202017842.jpg

このリフィルを目にするたびに、
今回のトホホアチャーを思い出すんだろうなあ。

文章教室が開催される南昌荘で、
ときどきフロントに並べられるマット。
20200214202009a8a.jpg

春色な感じが気に入って購入した。
今日は、ついにシジュウカラがツツピぃと囀った。
裏切られる可能性は否定できないが、
まあ、春は近いっていうか、もうほとんど春。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





間違えたー 2020年02月13日(木)



オシゴトで使いまくっているペンのリフィル。
消費量がハンパないので、
「なくなったら次を買う」では、とうてい間に合わない。
また、可能な限り安く求めたいので、
送料が常に無料の某通販サイトを利用している。

リフィルが残り1本になったところで、
10本、発注したのだけれど・・・
ブツが届くという朝になって気づいた。
「・・・間違えたよね」

ブルーを頼まなくちゃならないのに、ブラックを10本。
ククゥ━━(ノc_,<。)━━ アチャー
(在庫ってこうやって増えるのなー)

もちろんすぐさま、ブルーを発注しなおしたが、
なにしろ、ブルーの消費量はブラックの10倍。
もともと持っていたブラックと、届いたブラック、
これを使い切るまでに、ブルーを200本は使う計算だ。

こちらですね。
202002132212067c8.jpg

ちなみに、4色ペンは同じセットにして2本。
ブラック、ブルー、ブルー、レッドの組み合わせである。
なくなるととーっても困るから、ブルーは2本、
ペンが2本なので、ブルーは合計4本。
さらに、ペンケースには必ず各色のリフィル。
それっくらい、「ないとダメ」なやつなのだ。

ショクバに、誰でも使っていいペンがあるけれど、
滑り具合とか、インクの色とか、
自分に最も合っている、コレじゃないとね。

明日、20本届く予定である(ほっ♪)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





セブンテンに泣いた 2020年02月12日(水)



今日のリーグは、4ゲームトータルでめでたくも700を超え、
私にしちゃあ、がんばった部類だとは思うんだ。
けどね、4ゲーム中3ゲーム、
10フレでセブンテンスプリットというのは、
嫌がらせとしか思えないんだが誰?
(Sプロがニヤついていたような・・・)

10フレとは最終10フレーム目のことで、
セブンテンって、一番奥の左端と右端が残るヤツね。
202002122159254f0.jpg

今日のスプリットはセブンテンを始めとした、
大きく割れたやつが6つ、
ベビースプリットと呼ばれる近めのが2つ。
この2つはきっちりとカバーしといた。
キティさんのスペアボールはお値段以上の優秀さ。

たぶん、メンバーに恵まれたんだと思う。
現時点で1位と2位の方たちと一緒のボックス。
引っ張ってもらった気がしている。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

イギリス組曲プレリュード、本格的に練習すると、
いっくら時間があっても足りないので困る。
(おもしろいからです)
今のところまだ、記憶の糸を手繰り寄せる段階で、
手の記憶に任せている感じ、頭で弾いていない。

暗譜そのものは1週間以内に戻りそうなので、
自分が楽しいと思っているそのままが、
なんとか音に表せるまでに弾き込みたいなと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





好きだから 2020年02月11日(火)



どうしてもまた弾きたくなった。
2020021121185927b.jpg

この曲を弾いたことがきっかけで、
「バッハのやたら長い曲」のハードルを感じなくなり、
トッカータやパルティータにも挑戦するようになった。
しかしな、次々と新しい曲に手を出すのに忙しくwww
好きなくせに、こちらは1年以上は弾いていなかった。

暗譜が戻るのに何日かかるかの検証も兼ねて。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日は、スマホの写真フォルダを整理した。
これも「ちょい片」の一つである。
カジさんの写真が一発で出せるように、
手作りしたものがダーッと並ぶように。

下ばっか見てたから、ちょい首が疲れたかな。

ピアノの練習を終えるころ、
ボウリングチームのグループLINEが
「月がきれいだ」ってんで賑わっていた。
私も窓越しに冴え冴えとした月を見上げ、
「確かにキレイだ」と返した。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





体力落ちたなー 2020年02月10日(月)



巣ごもり生活はわずか3日間だけなのに、
今日、オシゴト行って買い物して帰ったら、
も〜う、眠いのなんのって。

この眠気は、ピアノの練習を始めたころまで続いた。
ハノン21番〜31番、まともに弾いたら12分なのに、
10分足らずで最後の和音をジャ〜ン!
てことは、1曲2曲、ショートカットしたに違いない。
(自覚もなんもありゃしませんわ)

指があったまって、エチュードを弾き始めたあたりで
へんなとこ引っかかり始めて焦って覚醒。
難敵プレリュードの難所攻略のころには、
練習のしかたを考えられるくらいに集中できたかな。

ハノンは明日からメトロノーム鳴らして弾こうっと。
カチカチに合わせようとする意識が働くので、
寝落ち防止になるのさ(個人差はありましょう)

今日の岩手山。
202002102159374c8.jpg

美しいですなー
岩手に生まれてラッキッキだ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ポーチじゃない 2020年02月09日(日)



ボウリング用の大き目ポーチ、
できたにはできたんだけれど。
20200209230133f0a.jpg

反対側。
202002092301593a0.jpg

プラケースが縦にも横にも入る。
20200209230246ef4.jpg

周辺小物、全部入った♪
202002092303072aa.jpg

今まで2つの入れ物に分けていたものが、
大きいポーチにドンと入って、楽チンなり。
しかし、大きいってことは重いってことだ。
これを片手に持つって、無理だわー、と。

そこで、急遽、持ち手をつけることに。
(在庫、持ってたんですよねー)
2020020923033708e.jpg

持ちやすくなったのはよいが、
これはポーチにあらず。
ミニボストンってやつですかな。

結論。
「ポーチは大きいとかわいくない!」

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ショパンを弾いてもバッハを弾いても、
どうも、ビシッといかないところがあって、
その解決のために、今日からハノンをやることに。
20200209230030ac3.jpg

21〜31番を、そうだな、まずは2月いっぱい。
それで「あ、なんか変わった」と思えたらいいんだが。
ショパンエチュードがバロメーターになると思う。

難敵プレリュードは、1週間ちょっとで、
ようやく最後まで譜読みができた。
20200209230052e2c.jpg

これ、言っちゃナンだけれど、
もうほとんどエチュード並みの難しさ。
プレリュードの中では最難関のベスト3に入ると思うね。
Op.28-16、Op.28-8に次いで3番目。
ちなみに4番目は、Op.28-24ですな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 
 





高かった、という呪縛 2020年02月08日(土)



今日も、すべての予定をキャンセルし、
ぬくぬくと部屋に引きこもった。
熱があるわけじゃないので、そこそこ動けはする。
ので、気になっていた棚の整理収納をば。

そしてついに、決心ができたのである。
何年も棚に並んでいたヒトたち。
だって、ブランドだし、高かったんだもん。
20200208230200211.jpg

もう、このテのバインダーは使わなくなった。
金属部品があって重いことと、
皮革の厚みでかさばることが、主な理由。
ブランドだろうと、高かろうと、
使わないものに気を遣う必要もないかなと、
この際、「お疲れ様」と声をかけ、処分することに。

アシュフォードのA5とバイブルサイズは残した。
いつなんどき、気が変わるか知れないしさ。
(未練という、断捨離の敵)

まだまだ紙が出てくる。
すべて、メモ紙にするためにカット。
オシゴトでめっちゃ使うのである。
2020020823010197f.jpg

ちなみに、下に敷いたピンクは、
丸めたまんまにしてあったヨガマットである。
体重増加があまりにもアレなので、
ちょっと意識を高めようかと思い、
広げたままにしてみようと思ったわけ。
(今日は広げただけです)
(熱まで出たらイヤだし)

端にワンダー○○スマートが置いてある。
こういうのが常に置いておけるくらいに、
自室の床はモノが少ない状態になったのである。
(少ないではなく「ない」と言えたらねえ)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





ああ、もったいない 2020年02月07日(金)



ハシビロ生地が残り少なくなって、
単体でなにかカタチにすることは難しいかもね、
というほどの量になった。
柄ものは、柄の出具合も大事なので、
使える部分は意外に限られてしまうのだ。

とはいえ、せっかくのハシビロさま。
もったいないので、これまたハンパなデニムと
クレイジーパッチにしたらどうなるかな、と。
(もったいない≠ケチ、と理解しております)

こうなっておる。
20200207215204c02.jpg

ファスナーをつけて、ちと大き目なポーチにしたい。
ボウリング周辺小物がどさっと入るような。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ここまでチビチビとパッチワークしないにしても、
無地との切り替えにするとか、レースを挟むとか、
布使いのちょっとした工夫で、
形や大きさが同じであっても、
いっくらでも面白くできそうな気がする。
12か月のブックカバーがそうだったように。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





姫様、ご乱心 2020年02月06日(木)



今朝、身支度をしようと洗面所に行くと、
粟お嬢様が、こう。
2020020622022883d.jpg

水を飲んでおられたのだが、
まあ、なんと斬新なスタイルなのでしょう。
つーか、それだば風邪ひくてばよ。

洗面ボウルに張られたのは、
ほどよい「ぬるま湯」ではあったのだが、
それだって、あとで冷えるじゃんね。

なので、急いで姫を抱え上げ、
マイクロファイバークロスで脚の水気をふき取り、
洗面ボウルを空にしたのち、
洗面所全体が暖まるように暖房をつけッパにして、
オシゴトに出かけたのであった。

たまーに天然かましてくれるのよ、粟姫。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





7日天下 2020年02月05日(水)



先週のリーグで《255》打って、
よし、今シーズンのハイスコアはいただき! と確信して
今日、臨んだのである。

けどね、今日《268》を叩き出したメンバーが。
それはさすがに越せないなあ。
私の生涯ハイスコアがそれくらいなので、
なにごとか起こるとか、なにものか憑依するとか、
そんなことでもない限り、ちょっと。

今日だって、3ゲーム目まではそう悪くなかった。
が、4ゲーム目でアプローチに引っかかり、
盛大にコケてしまったのだ。
原因は、投げないけどランチに来た〜っていう、
あとから来たメンバーの靴底から落ちた水滴。
ボウリングシューズは、アプローチ上を滑らせる底になっていて、
水分は厳禁なのである。

一度引っかかると、また引っかかったらどうしよう、と
怖さが出てくるので、どうしても動作が小さくなる。
今日は「絞り気味」でポケットに入っていたのに、
転倒以降は、カーブが大きくなってしまった。

アヴェレージは、ギリ170だったので、
次回のハンデはちびっと減るかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

そんなモロモロの反省会をば。
20200205222415405.jpg

ボウリング用のテープやらなにやらが、
なんかゴチャついてきた気がしたので、持ち帰った。
古いのとか、使ったことないのとか、処分して、
ここまで減らした(これでも精一杯)
202002052224566ad.jpg

ピンクの容器に入っているのは、ベビーパウダーである。
指抜けが悪いときに、指先にほんの少しはたいて使う。
粉々になってしまったので、さらに徹底的に粉々にし、
容器に詰めてラップ越しにぎゅうぎゅう押し込み、
冷凍庫に1時間ぐらいで入れとくと、カチッと固まる。
パウダーファンデーションの方法と同じですな。

来週、ぜーったいに忘れないようにしなくては。
そうだ、明日のうちに車に積んでおこうっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





再現してみた 2020年02月04日(火)



このところヘビロテな「寝るときマスク」たち。
20200204143829049.jpg

子どものころから慢性鼻炎で、
普段から口を開けがちなんだが、
それが寝るときも、なので
朝起きると口の中がカッピカピに乾いている。
その対策に、布マスクはぴったりなのである。

で、ですね。
市販の(品薄な)使い捨てマスクを真似て、
四角いヤツも作ってみようかなと思ったわけよ。

できたわけよ。
20200204130343b54.jpg

ゴム通し口を折り返したら、
ぼってりと厚みが出て、つけ心地が悪かった。
両端の布が違うのは、布が足りなかっただけ。
ざくっと切って、ゴム通しを縫い足したのである。

型紙はこちらになりますwww
20200204130317062.jpg

ノーズフィットも真似した。
細いのが、使い捨てマスクに入っていたやつ。
幅があるけど薄いのが、ウチにあったテクノロート。
20200204130248407.jpg

まっすぐしか縫わないし、簡単だった。
ちゃんと測って型紙を作って、量産しよっかな。

ついでといってはナンだが、
裁ちっぱなしで放置していたマスクも、
久しぶりに仕上げてみた。
20200204130213e8c.jpg

もうね、何十枚も作りましたんで、
とくに迷いもなく、手が工程を覚えていたというか。

比べてみると、やはり一長一短。
(手帳にまとめておいた)
どちらがダメってことじゃないのだ。
使い分けたらいいだけのこと。

片づけていて出てきたけれど、
使い道が思いつかなかったビニール袋に、
ぴったり、シンデレラフィット。
20200204130139e51.jpg

あらら・・・
2020020413010209e.jpg

二つ折りにしてもダメか。
20200204125955760.jpg

三つ折りにしたら入ったけれど・・・
20200204125919966.jpg

つまり、そういうことさ。
そもそも立体に作ったものは
平らに収納しないほうがよい。
やはり、「寝るときマスク」なのだ。

当然のこと、マスクポーチにもぴったり収まる。
20200204125846f78.jpg

滅菌ガーゼや、シュッとするヤツもポーチに入れる。
20200204125810ba0.jpg

そもそも、私は外ではほとんどマスクをしませんが。
不特定多数のひとびとが行き交う場所、
ショッピングモールとか? 病院とか?
せめて、そういうところではつけようかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨夜、ブログ更新のあと、外せたんだけど。
2020020421150420a.jpg

どこをどうひねって外したんだか、
最後の最後を確認しなかったのだ。
戻せねーのよ・・・(´・ω・`)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





こんなに持ってたか 2020年02月03日(月)



ほんのわずかであっても、
どこか1か所、片づけたり整理したり、
ほんっとに時間がなかったとしても、
目についたホコリを拭ったりしている。
(5年前10年前の私が知ったら腰抜かす)
(当然、目覚ましくキレイにはなりません)

オシゴトがちょっと残業になったこともあって、
思いのほか消耗してしまったので、
大きい片付けやお掃除には手を出せなかった。

今日はこちらを。
202002032215500a3.jpg

結構な数を持っていたもんだ・・・
なんとなーく、プラケースに入れて、
パソコンの後ろに積み上げてあったのだが、
それじゃあ、気が向いたときに手に取るっていう、
最もふさわしい遊び方ができないじゃんね。

そこで、おっきい入れ物にがさっと入れて、
ベッドサイドに置いておくことにした。
いつでも手に取って楽しめますな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





辛楽しい 2020年02月02日(日)



〈つらたのしい〉っていう言葉があるのかどうか知らないが、
今の私は、まさにその状態で練習しているのである。

なかなか掴みきれない跳躍を攻略するとか、
202002022214519e5.jpg

カスタマイズの工夫をするとか、
20200202221505826.jpg

複雑怪奇なコードの分析で泣くとか。
20200202221519a5c.jpg

明日や明後日ではなんともならなくても、
1週間後、2週間後、1か月後には
きっと目に見えて変化している。
・・・と、思いたい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

曲との戦いもさることながら、
毎度この時間帯は「眠気」との戦いでもある。
眠気を抑えるために明るくすると、
今度は目に刺さるような痛みが走り、頭痛を併発。
なので、部屋は明るすぎないよう、
全灯の40%程度に抑えている。

生活に支障が出ているので、これは「障害」というのだが、
現段階で、医療機関での相談はしていない。
あ、友人女医には話して、
「夜の運転とか外出とか、やめたら?」
という助言をもらって、極力守っている。

どんな理由から起こるものなのか知らないけれど、
少なくとも家にいる分には、誰かに迷惑はかからない。

こういうしんどさって、本人以外は分からないんだよね。
無理にわかってもらおうとも思っていないけれども。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 





作戦会議の日 2020年02月01日(土)



今年一年、何をどのように、ということは、
年が明けたからといって、すぐ決められるものじゃない。
ってことは、ここ数年の経験則。
もちろん、いくつか掲げたことはあるけれども、
さらに具体的な作戦を練る日に、今日はなった。

付箋はほんと、お役立ち。
取捨選択も簡単だし、並べ替えが利く。

こちらは、「12か月のポーチ」に関するアイデアメモ。
20200201213528639.jpg

ピアノについても、取り組みたい曲を書き並べ、
弾けそうな曲、背伸び曲、雲上の曲に分類。
取り寄せたい楽譜もリストアップした。

断捨離・整理収納についてもまとめておきたかったが、
今日のところは間に合わなかった。
これからまだ寒い日々なのでね、
ダイナミックなお片づけはしにくいから、
これはまだ、計画を詰めなくてもいいかな。
ざっくりと、どこをどう、とだけ考えておくってことで。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング