日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

今年も3分の1 2012年04月30日(月)



今年は春が遅かった分、怒涛のように一気に来た。
ウメもサクラもコブシもスイセンもプリムラも、
せーの、と声を合わせたかのように一度に咲いた。

これで寒さの戻りなく、季節が前へ進めば、
あれやこれや計画していることが
順調にこなせるんだけれどね。

4月に雪が降ったように、
5月にも、「もう5月なのに」とか
「季節はずれの」といったようなことが起こるんだろう。
遅霜なんて、連休明けぐらいにもあるあるあるある・・・
っと思って身構えておかなくては。





黄砂に違いない 2012年04月29日(日)



朝から眠す〜〜でら眠す〜〜

朝に少しばかり庭仕事をして、お疲れのまま仮眠。
昼、起き出すも、ぼぁ〜〜っとして脳が働かん(いつもか)
それだけではなく、とにかく体がエラい。
本を片手にもう一度ベッドへ。
これが、眠れちゃうのだわ〜〜

朝に体力仕事をしたから、にしては
いつまでも眠気が取れず、
眠っても眠ってもボンヤリ感が残っている。

これは黄砂ですよきっと。
3月に長く続いていた症状と似ている。

犯人を決めてしまえば済むってものでもないが、
なんだろうなんだろうと思いつつ過ごすよりはね。
黄砂ということにしておけば、
この眠気やダルさも今のうち、と考えられるから
いくらか気がラクになるというものではありませんか。






新年度スタート会 2012年04月28日(土)



オシゴトの集まり。

私以外のみなさん・・・
それぞれ他にお仕事を持っていたり、
長く務めた仕事を退職したばかりだったりと、
そのキャリアはまったく見事なもの。

これといった資格もなく、経験にも乏しいので
ちっさくなって、他の方のお話を聞いていた。

代表理事さんの、
「なにもないほうが、よほどいい」
という言葉に救われたかな。






黄色点滅 2012年04月27日(金)



信号機の黄色が点滅していたら、
立ち止まるか、急いで渡るか。
私は、急いで渡るほう。

自分に注意信号つまり黄色点滅をつけたのに、
人と会うと、必死にテンションを上げてしまう。

で、あとからドッカリと疲れてしまうパターンだ。
人と会って話したことで、元気になれるときもあり、
それは「やってみなくちゃわからない」ことではある。

相手による・・・かな。
マイナスのストロークを打ち続ける人っているのよね。
そして、私はそれをプラスに引っ張りつつ返すので、
相手にとっては「話しやすい」「話して楽しい」「また話したい」
そう思われるらしい。

でも、マイナスにマイナスで返したら、
その人、立ち上がれなくなるんじゃないの?
ほかに返しようがあるんだろうか。

オシゴト関連の相談は、たいていマイナスから始まる。
話してゆくうちに、プラスにまでならないにしても、
マイナスの絶対値を小さくしてゆくことはできる。

しかし、そういった作業というか、働きかけが
私に対しては黄色信号を点滅させる要因になるわけだ。

どこか逃げ場所を用意したくなるではありませんか。
ピアノとか、ミシンとか、ボウリングとか、畑とか、
イヌネコとか、エッセイとか、とかとかとか。

「安全地帯」を点在させておくことで、
なんとか歩き続けることができていると思う。





自分に注意報 2012年04月26日(木)



なんでも最初から飛ばしすぎると
あとで疲れがドッとくる。

その「ドッ度」が非常に激しくて、
それとわからないころは
「なんだろう・・・これはいったい?」
と、途方に暮れていたものだ。

が、さすがに50余年も生きていると
そういえば疲れるとこうなるなあ、とか
心にダメージのときはこうなるなあ、とか
自分のことがわかってくるものだ。

今、身体に表れている症状は、
心ではなく、はっきりと体の疲れ。
のんびりと土いじりでもして、
緊張気味の筋肉や関節を緩めてやらなくてはね。





リーグ好調 2012年04月25日(水)



どうしたことだろう。

このところ、アヴェレージ170をキープしている。
ゲームによって130程度だったりすることはあっても、
4ゲームのトータルで見ると、そこそこ。

しょっちゅう足が攣るし、
最近は手首の腱鞘炎が再発モードなのが、
却って、余計な力を入れずに投げられるのかもしれない。

意識はしていると思う。
アプローチに立ったところから、
常に何かしらブツブツと唱えることにしていて、
「チカラ抜け〜」だったり
「上体起こせ〜」だったり
「腕が長いイメージ〜」だったり、
そのときによって違いはあるものの、
確かな効果があるので、もう習慣化している。

このままの状態がずーっと続くとも思えないが、
せめて調子のよいワタシ♪ を
少しでも長く味わえるようにしようっと。






ICレコーダ 2012年04月24日(火)



買った〜〜
使ってもみた。

説明書を見ないので、「これかな?」「こっちかな?」と
手探りなのだけれども、

その昔、テレビを買ったとき設置してくれた電気屋のオジさんが
「今の電化製品は、たいていのことでは壊れないので
 あっちこっちスイッチ押したり戻したりしてみてください。
 そのうち覚えますから」

そのセリフは、私をおおいに勇気づけた。
以来、説明書は「とっとくけど、見ない」
困ったときだけ、索引を見て解決法を探すようにしている。
(しかし、たいてい探し出せずに終わる)

というわけで、ヘタクソな演奏を録音もできたし、
ついうっかり(そうと知らずに)充電もできちゃったし、
データをパソコンに送ることもできた。

問題といえば、録音する内容にこそ、それはある。
車が急に止まれないのと、たぶん同じで
私は急には上手にならない。

現状把握するだけでも、何か得るものがあるかなっと思うけど。





眉をひそめる 2012年04月23日(月)



先週受けた、アレルギーテストの結果を聞いてきた。

なんと、「オール、白」

オール、といっても今回のテストは、
カモガヤ・ブタクサ・スギ・ヒノキ・ダニ・ハウスダスト。
一般的代表的な6件についてのものだ。

抗アレルギー剤を服用したとたんに、鼻づまりも鼻水もストップし、
この劇的な治りかたは、やはりアレルギーだったのだ、
テストでは何かの反応が出るに違いない! と思っていたのにね。

たまたま、風邪の症状が治まる時期だったのかもしれないし、
テストでは見つからなかった何かかもしれない。
いずれ、抗アレルギー剤は有用なことがわかった。

これから梅雨時になると、カビがアレルゲンになることもあるし、
蛾もアレルゲンなんですって!
鱗粉だろか・・・

っていう話になったときに
「チョウやガの幼虫が好きでさぁ〜〜」(同級生なのでタメぐち)
って、つい口走ってしまったら、
標題のとおり「眉をひそめ」られてしまった。


これから、シーズンですわね(´∀`*)ウフフ






想定される困難 2012年04月22日(日)



針仕事との両立もまた、考えに入れなくてはならない。

ただ、庭仕事は日中に限られるし、
ピアノは主に夕方から夜にかけてなので、
針仕事はさらに夜間ということにして
上手く棲み分けというか、時間帯を分けることはできる。

問題がどこにあるのかというと、
針仕事の場合は、実際にモノができてゆく過程において
どうしても根を詰めたくなる状況が生まれることだ。

これまでだったら、それは徹夜あるいは半徹という
力技でもって、解決してきたわけだが・・・
深夜勤務を含むオシゴトを始めた以上、
それ以外の場面で徹夜するなどといった、
年齢不相応の無理をするわけにはゆかない。

そこが、考え悩むポイントなのさ。

今のところ、「針仕事縮小」の方向というか、
少なくとも、頼まれて作ることは止める方向。
それだけでも、ずいぶん気持ちが楽になる。





想定しなかった困難 2012年04月21日(土)



庭仕事とピアノとの両立について、
ちょっと考えねばならないようだ。

指先が痛くなって、弾くのが難しくなるほどに
雑草取りに夢中になるなんてね。

なんでも、ほどほど〜が一番。
思うように弾けないイライラのほうがキツい。

時間制限をするとか、何か対策を講じないと
また同じようなことは起こる。
これから畑シーズンは半年あって、
そのほとんどが、雑草との戦いになるんだから。





お天気次第だけど 2012年04月20日(金)



この週末は、ちょっと庭仕事に集中したい。
冬の嵐(春の嵐もあった)で道具が散乱してしまっているし、
剪定用の鋏など、新調すべきものもある。

何度覗きに行っても、ミニチューリップの芽が見えない。
やっぱり、踏みつけたのがよくなかったかなあ。
そうなると、ぽっかりと空くであろうその場所に
何か別のものを植えたくなるのは、自然な感情。

まずは園芸店へGO♪だな。


そして今日は、気分が盛り上がったので
布を買ってチュニックを作り始めたし〜〜

春ですね、いろいろやりたくなる♪♪





例年なら・・・ 2012年04月19日(木)



今ごろ、畑をひっくり返して石灰を撒き、
どこにどう植え付けようかとあれこれ構想を練る・・・
そんな時期なんですが、今年はさっぱり。

不耕起栽培に挑戦するので、その勉強をしなくては。
(教科書は「隔月刊やさい畑」です〜)

夕方からピアノを弾く余力も計算に入れたいし、
2週に1回は徹夜のオシゴトを入れているので、
そこらへんの力加減、体力の配分も考える必要がある。

「行き当たりバッタリ」で生きてきたし、
これからだって、たいして変わりない生き方をするんだろうな。
もしかしたら、今年は菜園縮小になるかもしれない、と
漠然とした思いが、ないこともない。





あっ、しまった! 2012年04月18日(水)



今日は水曜日だった。
ということは、昨日は火曜日だ。

某信金バンドの練習・・・
サボっちゃった。

ピアノを弾いているほうが楽しいもんなあ。
忘れるの、無理ないなあ。
すまんメールしとかなくちゃ。





濃かったな〜 2012年04月17日(火)



やはり上には上があって、
そりゃあ自宅の小さいピアノと比べたりすることは
間違っているのだとわかってはいるけど、
ここまで違うものなのか、、、、、と。

しかしながら、指を動かすという一点において
何も変わることはないはずなので、
どのホールの、どんなピアノを弾くことになろうと
そこにあるピアノを美しく鳴らせるように、
自分の指を(脳を、と置き換え可)鍛えなくては。





長い1日 2012年04月16日(月)



朝6時からのシフトインに備え、
4時には起き上がって活動を開始し、
脳をはっきりと目覚めさせる。

オシゴトが終わると、一旦家に帰り、
ウエアに着替えて母を迎えに。
ボウリングは、ほどよく汗をかく季節になった。

ずーっと買わなくちゃ買わなくちゃと思って、
でもそれだけのために買い物に行くのは面倒で、
ちょっぴり不自由だったモノをやっと購入。

お天気はそこそこよかったのに、
外活動は全くなかったが、仕方がない。
ピアノをしっかり弾きたいために、1時間ほど昼寝。

それでもやはり、弾いている間に眠くなる。
段を読み違えたり、前に進まなくなると
そこに座っている意味もないので、
手を止めて、ちょっと寝ることにしている。
それにしても、いつもよりも気持ちが乗らなくて
夜10時を待たずにクールダウンの曲を弾いておしまい。

そんな1日でした〜





アレルギー決定か 2012年04月15日(日)



なんでそう思うかというと、
抗アレルギー剤が劇的に効いたから。
薬の効果がある間は、鼻がすーすー通る。
目の重苦しさもない。

試しに、明日の朝は抗アレルギー薬だけは飲まずに、
風邪薬だけを飲んでみようと思っている。
てきめん、鼻づまりが起こるのかどうか。

問題は「何の」アレルギーなのかということで、
こればかりは血液検査の結果を待ちましょう。





アレルギー症状か? 2012年04月14日(土)



花粉に限らず、何かのアレルギーかもしれない、と。

目の腫れぼったい感じ、鼻の通りの悪さ、
頭の中にカスミがかかった感じなど、
そういえば、と思い当たるフシはいくつかある。

3年前にセーフだったのは、
スギ・ヒノキ、ハウスダスト、ダニ。
これが最も多いからなのでしょうね。
今回のテストでは、これ以外も調べるのかな。

来週、結果がわかるんだけど、
★★のアレルギーでした〜〜とわかったところで
何か有効な治療法はあるんでございましょうか。 





でも治らない 2012年04月13日(金)



再び37℃をまたいでしまった。

鼻が詰まるので、口をいつも開けている。
口の中と唇がパッサパサに乾いており、
常に飲み物で潤さねばならない。
お茶やコーヒーを傍らに置くのはいつものことだから、
その量がちょっと増えただけではあるのだが。

軽い咳が始まった。
いつもの風邪なら、咳から始まるのだが、
今回はどうも、勝手の違うことばかり。

夕方にかけて、長めのお昼寝をしたが、
やはり熱は下がらず、鼻は詰まり、咳が出る。
薬もなくなったことだし、明日また病院かな〜





下がったもんね 2012年04月12日(木)



今朝。
熱が下がっておりました。
昨夜まで、37℃ラインを行ったりきたりしていたのに、
今朝は36.5℃と、「安全圏」に。

もし、朝になっても37℃あったら、
今日のグランド練習会お休みかな〜と思っていたので
これはラッキーなんてもんじゃない。
たぶん、ほとんど抜けたのだと思います。
最後のプログラム、「鼻」が残っているだけ。

けっこう長くかかったね。






汗も有用かも 2012年04月11日(水)



高熱ゾーンからは脱することができたものの、
まだなんとな〜く微熱傾向。
これを、汗とともに排出してしまう作戦ということで、
ちょっと自分に鞭打って、ボウリングに出かけた。

結果は・・・まずまずすっきり。
あとはぬるめのお風呂にゆっくり浸かって、
呼吸器官を楽にしてやったらいいかな。

明日には快癒の見込み〜〜





ぐだらぐだら 2012年04月10日(火)



病院に行った帰りに八百屋さんに寄った。
買い物そのものが面倒で、生協の個配を利用しているんだが、
青果ばかりは、この目でシカと確かめてから買いたい。

風邪っぴきにはビタミンCでしょ、ということで
大粒の「とちおとめ」を1パック購入。
だってさ、298円ですよ。
食欲もないので、夕食はこれだけでいいや、と。

ほんと言うと、食べること自体、めんどくさいというか。
昨日食べたから今日はいいや、ぐらいの食欲のなさだ。
身体は今、風邪と戦うことに必死なので、
消化吸収などという雑事は後回しなんだろうか。
そもそも食べないと体力もつかないだろうに。
「要らない」というのが身体の訴えなので、
なだめすかした結果がイチゴだったわけだ。

鼻も詰まってきたようだし、
風邪が抜けるのも、時間の問題だとは思うけど。
真っ先に回復するのは食欲だろうな〜〜





やっぱ足が攣る 2012年04月09日(月)



ピッキ〜〜ン! とね。

ボウリングシューズの中で、足の指が開く。勝手に。
これはもう、シューズを脱いで、動かしてやるしかない。

こんなことで、投球のリズムが崩れるんだよな〜

痛み・違和感をこらえて投げても
踏み込めないために、とんでもなく左に逸れるばかり。
スコアに繋がらないのだから、仕方がない。

寝不足は解消されたはずなんだけど、
やっぱ風邪の影響だったんだろうか。。。





足が攣る攣る 2012年04月08日(日)



寝てばっか、または座ってばっかで
できるだけ動かないようにしていたせいだろう。
ちょっと動いただけで、ふくらはぎに違和感。
足の裏もなんかヤバそうな予感。

筋肉って、使ってあげていないと
とたんに反旗を翻して「やってらんねぇ!」となる。
予防するには、毎日ある程度動いておくのがよいのだが
わかっていてもなかなか。

イベントの真っ最中に攣らなかっただけでもヨシとするか。





引き続き、寝てばかり 2012年04月07日(土)



寝ても寝ても、まだ眠れる。
これは、身体が睡眠・休息を必要としているからなので、
逆らわずに寝ることにしたわけ。
それにプラス、薬のおかげもあってか、
夜にはずいぶん楽になってきた。
まだまだ喉の重い痛みは残っているけれど、
鼻水タラリとか、咳ゴホゴホじゃなくて助かった〜
明日はイベントっすよ。





寝てばかり 2012年04月06日(金)



くったらくったらと、寝ては起き、起きては寝る。
熱っぽかったのは、喉の痛みと関係あるかもしれない。

瞼が重くて、手足もずど〜んと重くて、
ベッドに寝転がるとすぐに寝入ってしまうし、
目が覚めても身体を起こすことが難しい。

花粉かなあ。
眠いと思ったときに眠れるのはよいことだけれど、
起きていたいと思うのに眠いのは困る。





ピアノ漬け 2012年04月05日(木)



なんだかんだと、1日じゅう弾き続け、喋り続け。
こんな日が、これから増えるのかもしれない。

ちょっと熱っぽくて、喉も痛くて、
どうなることかとドキドキもしていたが、
結局それ以上にもそれ以下にもならずに
なんとか無事に1日を終えることができた。

人間、楽しいことやってると
時間はあっという間に過ぎるように感じる。
気がついたら夜。
どっぷりのめり込む何かを持っていることは、
シニア世代にとって「また明日」を楽しみに生きるための
大切な要素になるんじゃないかな。





通行止め 2012年04月04日(水)



年に1回か2回、特に台風シーズンには
倒木で道が塞がれて、引き返すってことがある。

しかし、春先にそれが起こるとはね。
急いでいたから、写真は撮らなかったが、
あの木、明日には片付いているだろうか。

くっきり渦巻きの、強烈な低気圧だった。
爆弾低気圧などという言葉がいつから使われるようになったのか、
ほんとうにその言葉で、正しく言い当てているのか、
そのへんのことはわからない。
インパクトのある言葉だけが独り歩きしないといいけど。





ごっつい低気圧 2012年04月03日(火)



八の字ヒゲをたくわえた低気圧爺さんが
断りもなく、わが家上空を横断するらしい。

イヤだなあ〜〜というのはですね、
わが家は東西の土手に挟まれたV字の底。
上からいろんなものが飛んでくる、最終着地点にあたる。
また後片付けに追われることになるのかと思うと・・・

明日には通り過ぎてくれるだろうか。
甘い?





行き詰まる 2012年04月02日(月)



毎日弾いているピアノ。
1日に2〜3時間ほども張り付いている割に、
コレといった進歩というか、
「これができるよーになりやした♪」ってのがない。
せいぜい、しつこく弾いたら暗譜しちゃった、ぐらい。

むしろ暗譜してから本当の練習が始まるのに、
覚えたことを確認しておしまい、な感じになってしまっている。

・・・
・・・
・・・

っと書いてきて、あ、そうかとわかりましたわ。
たぶん今日から変えられる。
行き詰まりから脱することはできるでしょーか。





はぁビックリした 2012年04月01日(日)



揺れましたね、また。
ニュースによると、昨年《3.11》の余震なのだとか。
地球の鼓動は年単位なのだなあ、と
ヘンなところで感心したりして。

こうして、ときおり震度3以上がきて
スマホからも地震速報が聞こえたりして
なかなか忘れ去ることができないわけです。

わが家の「被災部屋」も、まだそのまま。
大きなテーブルだけ運び出したけれども、
本は落ちて散らばった状態をキープしています。

たとえばこれを、1週間に1個でも、
自分の持てる重さに縛って資源ゴミに出せたら。
そんなふうに、いつもいつもいつも、思っています。
行動できないのはなぜだろう・・・







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング