日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
うるう日なので | 2012年02月29日(水) |
っっっというわけでもにゃ〜ですが、 明日から3月、3月といえば春。 ウォッチングのデザインを春向きにしてみました。 細かい設定は、また明日ゆっくりやります。 行間を空けるとか、そういうことね。 CSSの画面を食い入るように見つめることになるので、 そりゃやっぱり朝の仕事だろう。 デザイナーさんによって、親切だったり不親切だったり、 書き換えが難しいことがあるので、 どこまで好きなようにできるか、、、乞うご期待(自分が) |
||
スイッチ | 2012年02月28日(火) |
ふと、机の引き出しを開けてしまったのだった。 大量のメモ帳が、なぜか化粧品サンプルと一緒に入っている。 これはイカンのじゃないですかっ!? ということで、メモ帳を取り出した、、、のが始まり。 気がつけば、部屋の中は「仮置き」のものが山を作っている。 私の片付けはこうして始まり、なかなか終わらない。 スタートダッシュが得意。 中間疾走が不得意。 ラストスパートの能力は持っていなかった。 終わるかなあ〜〜〜 ベッドの上を「聖域」としておいたため、 寝ることができるってのがマズかったかな・・・ |
||
同じ盛岡なのに | 2012年02月27日(月) |
実家は町なかにあるので、家の前はすぐ道路、 駐車場だけなら雪かきはすぐ終わる。 が、庭が極端に狭いので、雪捨て場がない。 わが家は町からひと山越えた、郊外ともいえないくらいの場所で、 広〜い土地にポツンと小さな家。 雪捨て場には困らない代わりに、 雪かきには気の遠くなるほど時間が掛かる。 それよりなにより、雪の融ける率というか、速さが違うように思う。 わが家の敷地で、地面が見えているところなんかひとっつもない。 実家はもう、レンテンローズの葉が青々と立ち上がっているのに。 もしかしたら、ほんの2キロほどしか離れていなくとも、 気温は1〜2℃低いのかもしれない、地形的に。 そうとでも思わないと、悔しくてぇ〜〜 |
||
今日もぬくぬく | 2012年02月26日(日) |
今日も、灯油補給以外は外に出なかった。 これは引きこもりではなく、巣篭もり。 日中は、ちょっとお勉強をして、 夕方からはピアノ三昧、、、 お金がかからなくていいやと思ったら、 ガンガン暖房しているから、 灯油代はかなりの額になるのだった。 でも、おうちがいちばん! |
||
家でぬくぬく | 2012年02月25日(土) |
まる一日、外出のない日。 本当はバンドの練習があったのだけれども、 パソコン関連の用事が外せなかったのでパス。 わっさーもっさーと雪が降っていたから、 外に出たいっていう気持ちにはなれなくて タイミングがよかったと言えないこともない。 |
||
自爆(´Д⊂ | 2012年02月24日(金) |
設定キリ番を自分で踏んでしまいました。 このように、番号の両脇に葉っぱがつくのが まさにキリ番でしたよ〜と知らせてくれるマーク。 んもう〜〜〜、がっくり。 |
||
「風呂前10」プロジェクト | 2012年02月23日(木) |
某所(ていうか、庭です)にて、某オバ(Aしま様)と会談。 ↑ 伏せる意味は全くなさげ。 話の流れで、元気なババァになるためには、筋肉だ! ということになり、 スクワットでもしたらよかんべぇ、ってんで、 「風呂前10プロジェクト」を立ち上げた(今) スクワット10回やるとか。 お風呂の前かな。 膝90度じゃなくてもいいんだってよ。 そのかわり、ゆーっくりね。 10回なら、、、できるよね。 で、私はやってきたぞ。 たった10回と侮るなかれ。 継続は力だ。 続けばの話だが。 |
||
目的がないとね | 2012年02月22日(水) |
3月から始めるオシゴト。 扶養の範囲と思っているので、 週に1〜2回ということになるだろう。 が、お給料はまるまる自分で使える。 んで・・・ 捕らぬ狸のなんとやら。 順不同。 ピアノの部屋にエアコンが欲しい。 ロックミシンは是非。 接写バッチリ、一眼レフのデジカメ。 iPadみたいな、タブレット端末。 欲を言えばキリがないけれど、 順調にオシゴトできるとすると、 これらは1年後には手に入れているはずだ。 と、こうやってモチベーションを上げる私〜 |
||
鍛えなくては | 2012年02月21日(火) |
一冬、家の中でゴロゴロ・・・ではなく ほとんど座ってばかりで過ごし、、 運動といえば週2回のボウリングだけ、 という生活を続けていた結果、 フトモモがふにゃんと柔らかくなってしまった。 正座したときにわかる。 筋肉が少なくて、盛り上がらないのである。 こりゃアカン。 とはいえ、外を歩くには条件が悪い。 このところの日中の陽射しと、朝の冷え込み。 融けては凍り、また融けては凍った雪が つるっつるになっていたところに、 また雪が降ってしまった。 どこが危ないのか、見ただけではわからない。 骨祖な私は、絶対安全に、 転ばないように注意しつつ、運動しなくてはならない。 室内でスクワット。 室内でダンベル。 あるいはボウリング(お金かかります) カジさんと散歩に出られるようになるまでの、 あと1ヶ月半ぐらい。 何とか、お手軽に筋力アップをする手を考えねば。 |
||
同姓同名その2 | 2012年02月20日(月) |
夕方、たまたまカーラジオから流れてきた声。 あ、この人だ・・・と思って最後までニュースを聞き、 「担当は(だったかな)〇〇☆☆☆」でした」 で、うんうん、やっぱりね、と納得。 ネット検索もしてみた。 ほぉぉ、苗字の漢字が違う。 名前も、彼女はひらがななのね。 レギュラーも持っているのだけれど、 私はそれ、見ないタイプの番組。 いずれ、私の耳が聞き間違えて 勝手に同姓同名にしていたのではなくて、 ちゃんと同音同名だということがわかってスッキリした〜 |
||
同姓同名? | 2012年02月19日(日) |
いやまさか、下の名前の「漢字」まで同じひとは おそらくいないだろうなとは思うけれど、 音だけみたら、氏名ともに「そこらにある」ものでして、 ラジオから聞こえてくるその音に ギョッとすることがあっても不思議じゃない。 NHKのアナウンサーさんにおられるのですよ。 普段テレビをあまり見ないので、 テレビにも出ているかどうかは知りません。 ラジオの、午後のニュースをたまに読んでいる。 落ち着いた「オトナ」の声のおねぃさん。 気になる・・・ あとでHP見てみようかなー |
||
やっぱりなー | 2012年02月18日(土) |
トリはさえずったぞ、光は春だぞ〜と いっくら力を込めても、雪ってものは降るんだねえ。 雪が降るのはむしろ暖かいからなんですが(当地比) せっかく、国道だけでも路面が見えたところに 追っかけるように降らなくてもね。 ていうか、朝見たときはなんでもなかったのに、 ふと顔を上げたら屋根も道路も真っ白て。 それでもなお、春だ春だと言い立てたくなるのは、 その雪が、とくに屋根の雪は 陽射しさえあれば融けちゃうからですよー 日なたと日かげの違い、なんちゅうことを、 小学校の2年生だか3年生ぐらいのときに あれこれ調べたり考えたりする単元がありましたが、 それ、今の時期にやったら、すんごく実感できると思う。 たぶん初夏ぐらいの教材じゃなかったかと記憶しているけど。 |
||
鳥の春 | 2012年02月17日(金) |
光の春、といわれる2月。 寒いんだけど、陽射しがあれば、そこだけ雪が融ける。 フクロウが鳴き、シジュウカラがさえずった。 フクロウの「ごろっほっほー」を聞くと、 もう冬も終わりだなーと思うし、 シジュウカラの「ツツピツツピ」の3連符は まさに、春を引っ張ってくる声だと感じる。 春はウグイスじゃないのよ。 ウグイスって、ひと夏じゅう鳴いてるもん。 春の鳥っていう感じはしませんね。 |
||
あと2回だ | 2012年02月16日(木) |
今年度の球技指導、今日終わって、あと2回となった。 来週と、1週おいて3週間後。 結局、「まるで幼児」な3年生ボンズたちは ほとんど成長が見られなかったというか、 おそらく精神的には2年生たちに抜かれている。 だいたいさ、チームが負けて、 涙目でカベに八つ当たりなんて、 そろそろ「みっともねぇ」って気がつくお年頃よ。 人前で涙を見せるなんて、面目ねぇや、と ちょっとはカッコつけたくなる頃ですよ。 それがなかったね、今年の3年生。 このまま、球技クラブからは卒業になる。 あ〜あ・・・ 来年度は女の子がかなり多いという。 また違った雰囲気になって、面白そう。 ドッジボールのゲームよりも、 もっと遊び的な要素を取り入れてみようかなあ。 具体的にはまだ何も思いつかないけれど。 |
||
手持ち無沙汰 | 2012年02月15日(水) |
調律を待つ間、、、 それは始めっから長時間に及ぶとわかっているので 何かやることを決めておけばよかったのに、 たとえば漢字とか、編み物とか、、、 リーグ戦から帰ってきて、パンを口に放り込んだとたん、 「ピンポ〜ン♪」 って、おいでになったのよー、定刻10分前に。 いっそいで口の中の物を飲み込んで、応対。 ピアノの状態、気になる部分などを説明し、 掃除機を持ち込んだら、あとは完全に「プロにお任せ」となる。 それから、です。 さて、夕方までの時間をどうやって過ごすか。 部屋にこもってパソコンってのもナンだし、 仕事っぷりを|///|・ω|///|ジーと見ているのもナンだし、 ここはひとつ、いつ呼ばれても動けるように すぐに手を止められることを・・・ シュシュを編むことにした。 幸い(というか、常時)ファンシーヤーンはたっぷりある。 カットしたっきり、輪にしていないヘアゴムもたくさん。 こうして、延々4時間を凌ぐことができた。 途中、写真を撮りに行ったり、 コーヒーを差し入れに行ったりしたけれど、 やっぱり、仕事の現場に立ち入るのって、 キンチョーするものなのだった。。。。。 |
||
そろそろ動かねば | 2012年02月14日(火) |
朝の冷え込みがちょっと楽になった。 ヒーターの助けは絶対に必要だけれども、 カッキンコッキンに凍り付いていた1月に比べたら そりゃもう、動きやすさは格別の違い。 ですんで、そろそろ自室の片づけをしなくては。 大きなものは作らなかったにせよ、 ちょこっとリボン、ちょこっとポーチ・・・ とやっているうちに、 再び、布が散乱してしまっている。 今年はコタツがドデッと場所を占めていて、 狭苦しさとゴチャゴチャ感に拍車がかかっている。 コタツ・・・結局あんまり使わなかったなー 最初の1ヶ月ぐらい。 うーんと寒かったときだけ。 まず、コタツ撤去から始めようか。 |
||
疲れは1〜2日後? | 2012年02月13日(月) |
でっかいイベントが終わったけれど、元気です。 抜け殻になるかと思いきや、そうでもない。 眠いのは眠いんだが、ちょこちょこ居眠りでしのげる。 今日もピアノをガンガン鳴らした。 チェルニー40番を全曲、 ブルグミュラー18を全曲、 あと、バッハ・ハイドン・モーツァルト、 ベートーヴェン・ショパンも。 次を考えていないから、余裕なのかもしれないな。 明日は・・・明後日は・・・と スケジュールを気にしはじめると、 追われる感が強くなって苦しい。 「今日は何を」 っていうくらいが、ちょうどよいところかもしれなくて、 差し迫った大きな予定がないときは、 そんな程度で暮らすのがラクかも〜〜 |
||
オワタオワタ | 2012年02月12日(日) |
打ち上げで、もう次にやりたい曲がリストアップされた。 いっくらなんでも気が早いように思えるが、 来週以降は必ずダレることになっているので、 勢いのあるうちに、やれることはやっとかないと。 聞こえてきた曲名をザラザラと書きなぐったものを きれいに並べなおして「ほれ」と見せたら おそらくその場で取り下げを申し出る人が出てくる。 それほど、酔いに任せて思いつくまま〜〜だった。 映画音楽がいいねっていえば、 懐かしい(しかし私は知らない)タイトルがどんどん出てくるし、 昭和の歌謡曲がいいんでないか、っていえば 園まりだの北島三郎だの、なにしろ多岐に渡る。渡りすぎ。 ここから数曲を絞り込む作業には時間がかかる。 しかし私の鶴の一声を大活用しまして、 ちゃっちゃと決めてゆかねばと思っている。 そう、今年の「新曲(新規に取り組む曲)」は 3曲すべて、私の提案であったように! |
||
曜日感覚が〜 | 2012年02月11日(土) |
えーっと今日は土曜日ですね。 そんでもって明日は日曜日ね。 いつも見るテレビ番組、っていうのが少なくて、 まるっきり、ニュースさえ、見ない日もあるので ときどき、曜日の感覚がなくなる。 今日なんか、朝から公民館で 強めのライトに当たっていたせいか、 時間の感覚も鈍くなってしまったようだ。 ゲネプロが終わって、お疲れサン、と 自分の部屋に戻ってきたときに、 あら、さっき起きたばっかりじゃなかった? という気分が、一瞬よぎった。 もちろんすぐに、違う違う、今もう夕方〜 って、気を取り直したけれども。 明日が終わると、またフツー感覚に戻れるかね。 |
||
早く明後日になれ〜 | 2012年02月10日(金) |
本番の日が一番好き。 あのワクワク感がたまらない。 一発勝負の緊張感もいい。 絶対に、練習よりもいい演奏になる。 いつもは根拠もなく断言しているが、 これまでの練習とは違ってきているので、 おそらく本当に、いい演奏になるんだと思う。 間違えたら間違えたで、それもネタにしちゃえ! っとい雰囲気になっているのも、 これまでにない、前向きな考え方だ。 明日(ゲネプロ)と明後日(本番)はセットもの。 ゲネプロの出来不出来は、そのまま本番に反映する。 まず明日、きっちり進めなくちゃね。 |
||
全部使いたい | 2012年02月09日(木) |
塗り絵によるカラーセラピーでは、 出来上がった絵から「読み解き」までするんだそうだ。 今日、お世話をしてくださった方は まだまだ勉強途上なので、そこまでは・・・と謙遜しながらも、 「まんべんなく色を使いたいのは、満たされているんです」 「何かやりたいと思っていることがあるのではありませんか」 ほほぉ〜〜〜 言われてみればと、思考が「ソッチ」に引っ張られそうになる。 が、イカンイカン。 街の占い師とおんなじで、 言うことの中の何かひとつぐらい、 当てはまることがあるもんだ。 それにしても、ひとつじゃないぞ。 これは、なかなか侮れませんぞ。 っということで、ちょっぴり興味を持ったのだった。 ちなみに、どの色もこの色も使いたいのは、 「使わない色があったらかわいそう」だからでした。 2枚目では、緑色を中心に使ったけれども、 それはそういう絵を選んだから(葉っぱ柄)でした。 っていうと、その絵を選ぶのが今の気持ち云々、と始まる。 むしろ、そこからの会話が面白い。 どう生きようとしているか、どう生きざるを得ないか、 これまでの生き方はどうだったのか。 そのどれも否定しないところがいい。 |
||
貼れないカイロ | 2012年02月08日(水) |
大きいのと小さいの、箱で買ってある。 ハラ弱星人なので、いつなんどき、 キリキリグルグル・・・と痛くなるかわからない。 そのとき、慌てず騒がずハラを暖めるには 貼れないカイロは最適である。 今日は「ああ、買っておいてよかった♪」 と、自分の仕事を心から満足に思った。 まさに今、使っているところである。 貼れるやつはダメよ。 手持ちにすることも多いのでね。 手も冷え星人でもありますんで。 |
||
くるくる | 2012年02月07日(火) |
やー、動いた動いた。 半分はお楽しみ、だったものの、 時間的にはかなりタイトで、 久しぶりの「ハイどんどん」「ハイよいしょ」 わんこそば状態な1日のスケジュールでしたー 明日もそんな感じなのです。 ただこれも、お楽しみ8割でして、 たまたまアレコレぶつかっちゃって 移動がキビシイ〜〜っていうだけなんですが。 気持ちまでタイトにならんように、 ていねいに動くことにします。 |
||
うぉぉ! 信じられない | 2012年02月06日(月) |
なんとなんと、明日の予想気温は +(プラス) ですってよ〜〜 その割に、今かなり冷えているような気がするんだが、 それは相対的なものなんでしょ、きっと。 毎日イッコずつ、ちゃんと仕事をこなしている私。 明日は、というか明日こそは、 バンド女子4人分の蝶ネクタイを作るのよぉ〜〜 そのためには、今夜のうちに布選びをしておかなくては。 シュシュを作ろうと思ってとっておいた、 キンキラキンの布があったはず〜〜 4人分に足りなかったら、買いに行く〜〜 |
||
春だ春だ | 2012年02月05日(日) |
どうりで眠い。 ピアノの部屋の、あの暖かさは 「さあ眠れいますぐ眠れ」 という呪文まで聞こえてくるようだ。 アッチで何度も書いているが、 弾き始めて20分前後、 必ず眠気がやってくる。 これはもう、諦めてそのまんま寝ちゃうわけだが、 おそらく5分か、長くても10分。 先日100均で時計を買ってきたので、 今度は見ておこうと思うけれど・・・ それでスッキリできて、また弾き始められるんだから お手軽っていえばお手軽だ。 これを逆にして、 10分ぐらいゴロリと横になってから さあ、弾き始めましょうか、ってのはできないのだ。 また、眠気はときを選ばず訪れるので、 それはチェルニーの片手の練習をしているときだろうと、 ショパンをしっとりと弾いているときだろうと、 ベートーヴェンをビシバシ弾いているときだろうと、 お構いなしなのだ。。。 なんで? ね、やっぱり春だからでしょう。 |
||
腰にきたかも | 2012年02月04日(土) |
ちょっとがんばって洗面所とトイレの掃除をした。 燃えないゴミがガバッと出た。 これは断捨離っていうんじゃなくて、 ホントにゴミだったものを正しくゴミと認識しただけ。 中腰での作業が多かったせいか、腰が痛い。 ピアノを弾くときに、意識して背中を伸ばし、 今はなんとか痛みだけはなくなった。 寝るときにまた気をつけておかないと、 昨日の首のようなことになる。 ちなみに、眠るときの姿勢と枕の調整で、 首の具合はもとに戻っている。 「よくなった」と書けないところが、なんともね。 |
||
首にきたかも | 2012年02月03日(金) |
ちょっとガンバって、楽譜の整理をした。 背伸びして高いところに手を伸ばし、 ヨイサと楽譜を数冊掴み、床におろして積み上げる。 おそらく、この動作が過大な負荷だったのだろう。 さあもうすぐ寝るぞ〜っていう今になって、 首の動きがぎこちなくて、 動かそうとするときに鈍い痛みが走る。 これは、寝るときの姿勢に気をつけなくては。 ロフテーの枕、ちゃんと形を整えてから寝るとしよう。 寒くて身が縮むのも、痛みの一因かもね。 |
||
今日はネコの日? | 2012年02月02日(木) |
ネコの日は2月22日でしたか。 今日は2がひとつ足りないのですね。 それじゃ、子猫の日・・・ ペケちんは、だいぶ態度がデカくなってきましたが、 まーだまだ、ワラシネコです。 私の膝にジャンプするときにコケるし、 降りるというより落ちるし、 着地もきれいに決まりません。 その点、ぽんちゃんは見事です。 体型のせいもあるかもしれませんが、 スレンダー美人なぽんちゃんは、動きもきれい。 ペケちんの、ぎこちない動きが いつか洗練されてきちゃったりしたら、 それはそれで残念かもね〜〜 |
||
2月といえば | 2012年02月01日(水) |
もうすっかり春、と思いたくなる。 日脚が伸びて、朝日が部屋に差し込むようになるし、 地鳴きとはちょっと違う鳴き声がきこえてきたりもするし、 なんといっても、フクロウが鳴き始めるのは2月だ。 光の春、という言葉が好きで、 頭の中も春うらららら〜〜 でもまだ台所の水道は凍っているのだった・・・ |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |