日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
はい、終わりました | 2011年04月30日(土) |
激動の4月が。 マスクやティッシュケースがよく売れた月だった。 (がんばろうっていう気持ちになりますわ) 5月1日って、ウソついてもいい日じゃないし、 労働者の祭典「メーデー」ってなんだか薄れているし、 はぁ・・・なんにもねぇわ。 せめてお天気にでも恵まれて、 庭いじりなどできるようならいいのだけれど。 |
||
お天気次第 | 2011年04月29日(金) |
よし、晴れた! と思って外に出て 掘ったりひっくり返したり抜いたり かけたり撒いたり置き直したりして やれやれと思っていると、いきなり降ってくる。 あらら〜〜と、屋根の下へ移動して 別の作業をしているうちに晴れてくる。 のでまた外に出て、2行目に戻る。 ってのを3回ばかり繰り返して、イヤになった。 照るか降るか、どっちかにしてくれぃ。 やる気と覚悟が違いますからね。 |
||
虹始見 | 2011年04月28日(木) |
七十二候の「虹始見=にじはじめてあらわる」は 清明の末候、今年の暦では4月15日とされていた。 盛岡では今日が「虹のあらわれ始め」となった。 降ったり止んだり照ったりとめまぐるしい天気。 たまたま、森の大橋に向かう道路を北東に走っていて、 信号待ちのときに気がついたのだった。 それはそれは、くっきりとした7色。 端から端まで欠けることのない、きれいな弧。 ラッキーだったんだろうな。 何かいい兆候だといいのだけれど。 |
||
お裁縫セット | 2011年04月27日(水) |
「現地には行った?」 よく、そう聞かれる。 私は自分の体力がどれほどのものか知っているので、 はじめっから行こうと思っていない。 ちょっとしたことですぐにお腹を壊し、 力仕事もできず、食べ物の好き嫌いも多く、 これといって役に立ちそうな特技もない。 無理して行っても、やれることはないんじゃないかな。 それどころか、先方に手間をかけさせてしまいそうだ。 ので、私は頑固に自分ちで頭を捻っている。 今考えているのが「お裁縫セット」作り。 100均のプラケースに、糸・針・はさみなどを入れて、 かわいい針刺しには待ち針も刺して、 布ヤボタン・スナップもちょっと入れて、 レースやリボンもちょっと入れて・・・ 自分が避難所にいたら、何が欲しいかなあと思ったのね。 ひととおり、着るもの食べるものがあるとして、 あとは何があったら嬉しいかなあ、と。 もう、大きい支援団体が取り組んでいるかもしれないけれど、 ほんとうに小さい避難所で、 なかなか物資がいきわたらないところって、まだある。 そういったところに、ニーズを聞きながら、 知人を介してお届けしたいと思っている。 |
||
本日も庭仕事 | 2011年04月26日(火) |
必死、必死。 スコップで土を掘りまくる。 ヤブガラシの根を抜きまくる。 がんばりました。 タネを撒き、苗を植えつけるためのスペースは これでバッチリ確保だ。 義母とも話したんだけど、 毎年(といってもまだ4年目) どこに何をっていう見取り図を作ろうかと考える。 でも、結局考えるだけで実行したことはない。 去年と違えばいいんだ、って義母は言うけど、 連作障害って、3〜4年サイクルじゃなかった? そこで、今年こそは「どこに何」の 計画をきっち、いえ、おぼろげに、作ろうかと。 まずはブログの遡りからスタートか〜〜 |
||
おのれヤブガラシ | 2011年04月25日(月) |
春先一番に植えつけたいのが、キヌサヤ。 氷(スガ)を割るほど寒さに強く育つことから、 当地では「スガワリ」とも呼ばれている。 今年も柔らかな早採りスガワリを味わいたくて 昨年よりちょっと多めの「一畝」を充てるぞと、 石灰を撒いておいた土をひっくり返す。 できるだけ深いところの土を表に出し、 上にあった土と入れ替えるくらいの気持ちで 体重をかけてスコップを差し入れると、 ときどきボツッという感触が手に伝わる。 地中にはびこるヤブガラシの根だ。 小指ほどの太さになったのをズルズルと引っ張る。 するとまたブチッとちぎれる。 ほんの5センチほどの根からも発芽する、 強力な生命力を持つヤツラなので、 できるだけ長く長ーく根を抜きたいのだが。 昨年は「葉に除草剤を吹きかける」という方法で まあ一定の、まあそこそこの、効果があった。 が、やはりそれは地上部だけのことで、 やったことは中途半端だったのだ。 根絶は難しいとしても、今年こそはもう少し減らしたい。 畑に野菜の苗が並ぶ前の今が、最大のチャンスだ。 当面の敵がヤブガラシだなんて、平和だな〜〜 |
||
GWの予定など | 2011年04月24日(日) |
29日、某所にて花見、 3日、某所にてダンスパーティー(演奏するほう)、 5日、突然決まったチャリティーイベント(フリマ)、 とまあ、これだけっちゃこれだけなんですが、 ほどよい間隔ではないかと。 その前に、依頼のマスクを作ってしまいたいし、 フリマに出すものを作り貯めたい。 がんばるぞっとは思わないが(気をつけている) テンションを下げるようなことがなきゃいいなと思う。 |
||
あら、来週って | 2011年04月23日(土) |
もう、ゴールデンウィークに入っちゃいます? 今年は毎日をつつがなく生活するだけでいっぱいいっぱい。 まあ、連休に何かってのも、 子どもが大きくなったらやんなくなりまして、 最近は畑仕事でつぶれちゃう。 たぶん、ウメ・サクラ・モモの開花も ぴったりのタイミングだと思うので、 いつでも「今!」っていうときに写真を撮れるよう、 3個あるバッテリーをフル充電しておこうっと。 |
||
今日もガンバタ | 2011年04月22日(金) |
朝に集中してミシン仕事、 急いで用意して文章教室の合評会、 終わって手芸店で糸など買い、 家に帰ってやっとほっとする。 ほっとしすぎて、いろんなものが抜け落ちた。 充電には数日かかる見込み。 |
||
反動が大きい | 2011年04月21日(木) |
がんばった翌日は、なーんにもヤル気出ない。 朝に庭仕事をちょっとやって、 休みっぱなしじゃイカンよね、と 布の整理・片付けなど始めてみた。 が、これがなかなか・・・ 布ってどうして減らないんだろう。 こしぇ友に押し付けたり、 もちろんカタチにしたりして、 結構な量がなくなっているはずなのに。 でも、雑に広がっていたのが 少しコンパクトにまとまりはした。 これでも前進にはちげぇねえや。 |
||
お急ぎマスク | 2011年04月20日(水) |
がんばろう東北。 がんばっぺし岩手。 そして、がんばったぞ私。 午後からのドタバタなマスク製作は、 クライアント様に手渡すまでの時間的猶予、3時間。 しかし、ちゃんと間に合って納品したのだった。 なんだ私、やればできるヒトだったのね、と 改めて自分を褒めたくなる、対自激甘気質。 この気合いが、コンスタントに続くとは思っていない。 が、ここぞというときの力を蓄えておくためには、 普段の生活をある程度ゆるゆるにしておきたい。 どこまでも激甘。 |
||
喉じゃなくて、耳! | 2011年04月19日(火) |
喉が痛いとか、鼻がムズムズするとか、 せいぜい耳下腺や顎下腺がちょと痛むとか、 そういった症状から始まる、普通は。 しかし今朝起きたときから、痛いのは耳。 ゴックンすると、そりゃもう激痛。 これは寝て治すしかないだろう。 ということで、外出の予定はキャンセルし、 じっくり眠ることにしたのだ。 気合いで治す! |
||
早寝早起き | 2011年04月18日(月) |
このところ、夜明けとともに起きる生活が続いている。 きっかけは、もちろん地震。 早朝4時とか5時とか、そのころに揺れるんだよね。 ハッとしてすぐに携帯で地震ツイートを確認。 最大震度なんていう言葉は、最近使われ始めたんじゃないかな。 震度5弱ぐらいの地震が、毎日どこかで起きている。 M9.0でズレたプレートが戻ろうとするために 3.11から2ヶ月以内に、また大きな地震があるらしいとも言われる。 こりゃ、当面は熟睡ナシだな〜 だからいっつも眠くて、集中力も体力もなくて、 ついでに食欲にもムラがあるのかもしれない。 美味しく感じるのはコーヒーだけだな、今のところ。 |
||
使う人の立場 | 2011年04月17日(日) |
携帯用ティッシュケースを 公民館内の喫茶室に置いてもらっている。 バンド練習の休憩中、ラウンジでお喋りしてたら 喫茶室のママに手招きされた。 「これ、欲しいっていう方がいらっしゃるんだけど・・・」 だけど? はて、なんだろうと思ったら、 車にブラさげて使いたいので、 そのとき、ちょっとしたモノを入れられるように ポケット位置を逆にして欲しいというのだった。 引っ張りに強いようにと思って、 布地が重なって丈夫なポケット側にゴムをつけていたが、 そうすると、下げたときにポケットが下向き・・・かぁ。 今から作る分は、そのことも考えなくちゃ。 教えていただいたことにも感謝しつつ。 |
||
いーち、にーい、さーん | 2011年04月16日(土) |
草を抜くとき、数を数えずにはいられない。 いや、草取りに限らず、数えるのが好き。 気がつくといろんなものを、つい数えている。 むかーし、セサミストリートのキャラクターで 「カウント伯爵」ていたよね。 ドイツ訛りな感じで、年がら年中数えている・・・ カウント伯爵は数えていたけれど、 私は今まで一回も数えたことがないのは、 「柵を飛び越えるヒツジ」ですね。 |
||
疲れたけど | 2011年04月15日(金) |
やっぱり畑仕事はいいね。 ここ数日、お天気に恵まれたため 土の水分がかなり少なくて、草が抜きやすい。 石灰をまいたので、そろそろ一雨ほしいところだが、 こういう自分勝手な気持ちを堂々と言っても 誰からも(たぶん)非難を受けないんじゃないかな。 こと、畑仕事に関するものは。 鍬の鉄部分(なんというのだろう)が緩んでしまった。 楔か何か打ち込まないと、力が入らないなあ。 自分でできるだろか・・・ |
||
疲れるけど | 2011年04月14日(木) |
短時間でも庭仕事をすると元気になれる気がするなあ。 全く計画性のないヤツなので ボチボチ草などむしりつつ、 何から手をつけるか考える。 ええっと・・・ 石灰をまく、だよね。 雑草も、抜きやすい今のうちに できるだけ抜いてしまいたいし。 |
||
行動不活発 | 2011年04月13日(水) |
日中であっても、できるだけ遠くには行かないようにし、 夜になるとポケットに懐中電灯を入れて、 いつ停電になってもOKさ、みたいな準備をして、 手の届くところに必ずコーヒーがあるという生活。 これまでと違うのは、 特に用もないのにショッピングセンターを歩くとか、 足を伸ばして道の駅あたりに行ってみるとか、 そういった「ぶらり」をしなくなったことだなあ。 そして、常に 「今、急に地震が起きたら、どこにいるのが安全か」 を考えている。 自分の部屋だったらここ、 リビングだったらここ、 ボウリング場だったらこのへんかな、って。 |
||
老舗煎餅店の危機 | 2011年04月12日(火) |
「お店の中はだいじょうぶだったけれど、 お店そのものが傾いた」 というのは、某有名煎餅店で働くおネエちゃんの発言。 なんでも、今月いっぱいで「休職」になるらしい。 材料の調達がうまくいかないのか、 機械がどうにかなっちゃったのか、 そこらへんのことは不明だけれど・・・ 「身の丈に合った商売」をモットーにしているらしく、 作りたてを届けられる、目の届く場所にしか商品を置かない。 盛岡市内で私が知っているのは、 本店のほかは盛岡駅、老舗デパート、その支店だけ。 ネット販売もなくはないが、種類が少なくて、 私が一押しの「賢治の世界」とか「10種」は カタログに載ってないのよね。 お手軽な詰め合わせがなくもないので、 一応リンクは貼っておこう ⇒ 白澤せんべい店 次にイベントやるときに景品にしましょうね。 |
||
書きにくいけど | 2011年04月11日(月) |
今日は「ガッツポーズの日」であることを知り、 なんとか、心からのガッツポーズができるよう、 静かにその機会を狙っていたところ・・・ へへっ、ターキー。 ガッツポーズはここで出る。 おおっ、フォース! え・・・今の失投だけど。 なんと、フィフス〜! なんで倒れたのかわかんない〜 というわけで、1回しかガッツポーズできんかった。 そもそも、ストライクよりは スプリットメイクのほうが、 ガッツポーズは出るもんですねえ。 難しいし、計算して狙うし。 地味に嬉しかったのが、10ピンタップの連続クリア。 これをキレイにクリアするのが、このところの課題なので。 |
||
エプロン隊だって | 2011年04月10日(日) |
エプロンやシュシュ、ターバン帽など、 お母さんお婆ちゃんに必要と思われるものを じゃんじゃん作ってピストン輸送するプロジェクトがある。 っということは、連絡をいただいて知っていた。 が、支援ルートはたくさんあるほうが、 行き渡りやすくてよいのかなと思い、 私は私でシュシュを作り続けていたわけだ。 そろそろ別ルートっていう気持ちになってきている。 あるいは300個ぐらい作って、 3〜4日かけて小さい避難所や民家の合宿所をまわるのが、 たぶん一番効率的なんだと思うが、 自分にその体力がないことが、もどかしい。 欲しいらしいっていうところに宅配で送るのがいいかな。 |
||
何かせずにはいられない | 2011年04月09日(土) |
これといった見通しもなく、 なんとなくシュシュを編んだり、 布を裁ったりしているわけだ。 「見通しもなく」っていうのは 自分から働きかけないからなので、 その気になってリサーチすれば、 手作り小物を求めているサイトは見つかる。 が、できることなら友人知人の手を借りて どの地区の、どういう方に渡って どんな反応だったというところを聞きたい。 次に何が必要なのかを知りたい。 ブックカバーは必要ないだろうな(~_~;) 私が作ってきたものは、 「これがないと困る」ってなものではないので 何かを送りたいとなったら、 新たに作るしかない。 そのアイデアって、なかなか生まれないのよね。 |
||
おっきい段差 | 2011年04月08日(金) |
マスクにたどり着くまでには 「ヨイショ」が必要なのである。 ヨイショは言い換えれば「気合い」 気合いは言い換えれば「決意」 停電が復旧したからといって、 それっと取り掛かれるものじゃなかった。 だいいち、まず気づいたのが 分厚いデスクマットの上なのに 大きな揺れに動かされたミシンが すっかり斜めになっていることだった。 3.11と同じぐらい動いていた・・・ そうか、ミシンて右半分と左半分の重さが かなり違うよなあ、と 斜めにずれることの理由をみつけて 一人うんうんと頷いたのだった。 頷いて終わりかい。 ・・・・・・終わりだよ。 |
||
マスクマスク | 2011年04月07日(木) |
そうだマスクだった! そう思って、マスクのケースを取り出す。 けっこう厳重にしてるのよ。 プラケースに入れたりなんかして。 SMLそれぞれ3点ずつ裁断しておいたのを 1枚につき4箇所のダーツをつまんで待ち針。 めんどくさがって、しつけなんかしない私は、 そりゃもう大量の待ち針を持っている。 それでも、マスク製作に取り掛かると 足りるかな・・・と心配になることがたびたび。 こういう、「手元完結」のお仕事が好きだー |
||
自粛は続行中 | 2011年04月06日(水) |
決して200を超えません、とかね(´;ω;`) でも4ゲーム700は超えたい。 まるで3年前に戻ったかのようなスコアですよ。 「なんとか600超え」ってのはさ。 かといって、決まった日以外に練習に行く、 ・・・っという気にもなれず。 目標レベル、下げよかな。 150以上、4ゲーム650・・・って。 |
||
わっ忘れてた | 2011年04月05日(火) |
朝から、入学式服の件でワタワタして、 ふと気がつくと目鼻喉がメタメタズルズルイガイガで 頭がぼーっとして(あ、これはいつも) こしぇ相方からメールもらって「ぎゃー」となる。 しかし相談事はたっぷりあるので、 とるものとりあえず、会議の現場へ向かう。 彼女も着々と作っていたね。さすがだ。 私はスクールバッグどまりだなあ、今のところ。 むしろ、毎年恒例の『りんごの花祭り』が ことしはきっとチャリティーになるに違いないから、 今あるブックカバーやらをフリマで売って それを募金に回すっていうのもアリではないかと まあ、そういったようなことを話し合ってきたわけだ。 それにしても、のぼせていた今日の私。 |
||
欠陥血管 | 2011年04月04日(月) |
骨祖の「その後」の検査で採血した。 例によって、血管が出ない。 「今日はそんなに寒くないからチャレンジするねー」 と、肘の内側に針を刺し、何度か探るも、スカ。 針を抜いたあと、滲みもしない。 結局手首から採血はできたのだが、 それだって、中で何度か探ってのことだから。 うーん、手の甲を差し出せばよかったかなあ。 |
||
台無し | 2011年04月03日(日) |
水も電気も燃料も、詰めて詰めて生活している。 それを、土日に帰ってくる夫は ザルですくうようにザラザラと使って戻ってゆく。 広いリビングの隅々まで過剰に暖房し、 全ての照明をマックスで点け、 テレビのリモコンを抱え、ソファーで寝る。 ばっかやろう。 「家に帰ってきたときぐらい」 「自分の稼ぎなんだから」 と言われるのは目に見えて(耳に聞こえて)いるから 身近なひとには愚痴れない。 しかし、バカはバカだ。 転勤になって盛岡に戻って ああいう生活が毎日ってことになったら 定年になったとたんにボケるのは間違いない。 今から作戦を立てなくては。 |
||
フキノトウ | 2011年04月02日(土) |
畑にもフキノトウが出た。 ちょっと開きすぎ? いやいや、1個あれば4〜5個はある。 本日の収穫。 このあと、バッケ味噌になりましたとさ。 |
||
休んだ | 2011年04月01日(金) |
午前中をカジさんとまったり過ごし、 午後のほとんどを眠っていた。 ぽそぽそと起き上がりつつも、 よし、活動開始! と決めたのは午後5時。 シャワーを浴びて、夕食を作る。 これでリセットはうまくいっただろうか。 その答えが、たぶん明日の朝に出る。 もし、イマイチ〜だったら、 また休みなおせばいいや。 ただただ休むというほかに、 これはと思うリセット法を考えていた。 それは、やりたいと思っていることを書き出すというもの。 ところが、手帳を開いてペンを手にしても なにも浮かんでこないのだった。 やりたいことがないなんて信じられない。 いえいえ、ないんじゃなくて、思い浮かばないの。 やりたいことがあっても、言葉にできない。 もやっとしていて、具体的な像を結ばない。 ま、そんな時期なんだよ今は。 なので、もしかしたら明日も「休み」かな。 どこかにお勤めしていたり、 家に誰かいて家事が待ったなしだったら、 きっとこういう休み方はできないだろうな。 逆に、休んでリセットっていう必要もなかったかもしれない。 それは、なんともいえない。 明日は何か生産的なコトができますよーに、だ。 |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |