なんか見てたの。ぼーっと。
結構見入ってた気がした。
今週から1週間くらいかけて引っ越しするんだけどね、
なんか不安。
別に夜逃げじゃないんだけどね.
なんかタイミング悪い気がする。
うしろめたいことでもあるんかなぁ、俺。
んでまぁ今日ケミストリーのアルバム奢ってもらった♪
自分で買うのはどーかなーってとこだったけど、
買ってくれるなら欲しいってコト。
なんかよいよい。うようよ。うよよ。(謎)
CHEMISTRYって化学とかそんな類の意味だよね?
昔は化学の学者になりたかったことを思い出す。
いつ頃から諦めたんだろう。
いやまだ諦めてないんだけどな~。
ただ現実を見てる以上、無理と見る。
あーでもチャンスと「タイミング」でなんとかしたいさ。うよ。
んでさ、世間は色々ありましたね。
大変な世の中ですががんばんなきゃ。うよ。
11/18日から12/11迄
電話の移転の為テレホーダイサービスが使えないので、
しばらくおやすみです。でわ( ̄▽ ̄)うよよよよ。
今日はね、夜勤明けで帰ってきて久しぶりに天気もいいし
洗濯してから布団干し。そのままダンボール買いに言ってきました。
引越し準備しなくちゃね。
とりあえず、クルマの中身を整理。
色々詰み込まなくちゃいけないからね。
そーしてたらガラクタいーーーっぱい出た。
懐かしグッズまで出た。ごみ箱か?俺のクルマは。
んで、整理も一段落。家に帰って洗濯終わってるんで干す。
ここまで完璧。
で部屋の掃除してたらつまづく。
いろんなことに手出して失敗。くそう。くやしいから寝る。
んでね、15時頃起こされてエイブルに必要書類出しにいく。
で渋滞にハマル。んで、色々みようと思ってた家電を諦める。
いっこね、ダンボール買いにいったD2(ケーヨーデイツー)
に欲しい暖房器具があってね、
これが扇風機みたいな動きだけど羽根がついてないの。
でもそれも忘れてスーパーへ向かう。
途中渋滞にハマッてるときに気付いたんだけど、
クルマのテールランプが消えてるの!
もうほとんど夜になってて、ヘッドライトも付けるくらい真っ暗だったのに
後ろのクルマに俺のテールランプが映ってないの!!
やべー!!!
整備不良でつかまるよ!!!!!
焦ったね。これじゃあ夜、道路走れないジャン。
でね、イライラしながら渋滞抜けてスーパーで確認したら、
点いてたよ。かろうじて一個点いてた。
普段の状態では点いてるんだけど、フットランプって言うのかなぁ。
ブレーキ踏むと赤く点くヤツが4つあるはずなのに、
左下一個だけしか点いてないの。電球の玉切れかね。
まーこれなら夜中でもはしれるからと安心。
でも明日休みだから電球交換してくる。
整備不良にならない程度にカラフルにしたい。ワクワク。
んでね、夜の12時頃(24時)眠くてさ、
6号線を上ってたらさ、パトランプがいっぱい見えてさ、
検問かな?って思ってたら事故ってたの。
柏橋の真ん中でね、クルマひっくり返ってるの。
びっくりしたよ。こわいね!
なんであんなとこで事故が起こるんだろうと。
でもね、目が覚めました。気を付けなきゃ。
その後は、(その前もだけど)安全運転遂行しました。
法廷速度+15キロで♪
先週に引き続きまして契約手続き完了しました。
再来週引越しです!
それに伴って日記、その他更新できなくなるかも。
もしかしたらPCつなげないかも。しばらくは。
またこめちゃんにつないでもらわなきゃ。
んでんで、なんで引越しするの?
とかよく言われるのでいろいろあって話すのがめんどうでさ、
「色々あってね」って言っても、結局話さなきゃいけない事になるみたいだからここに記す。
家族が増えるので広いお家にいきます。
ってことで引越しで~す。
んでね、土曜日はちょいとイケブクロくんだりまでクルマでドライブ&買い物に行ってきたんだけど、泣きそうだったよ。
雨が凄いんだコレが。
車線みえねぇっづーの。
午後2時頃降ってきたのかなぁ。
昼間だったらいいんだけどさ、帰るときは夜だから道路がクルマのライトで光っちゃって見えない。
しかもあんまり都内道路事情に詳しくないし。
右折レーンは大渋滞だし。
泣きっツラです。励まされながら帰宅(恥)
んでさ、俺のクルマ普通の立体駐車場には入らないからさ、
サンシャインシティの地下に止めたんだけどもさ。
なんかサンシャインシティB1でイベントやってたよ!
吹き抜けんとこで。
たしかフレイムっ書いてあった。
オンナノコいっぱいいた。どうやらオトコのグループらしい。
ジャニーズ系でしょーか。
凄い人だかり。見えないし。
でもひろち興味ナシ。
&具合悪気味
んだもんで適当にまわって欲しいもの買って帰りました。
帰ったら元気復活で安心しました。
都内は空気悪い!!!(田舎側意見)
んで腹減った~とかいいながらマックでナゲット買って帰ったよ。
雨の都内(ノ_・、)脱出成功~
次の日(日曜日)ね。我孫子にあるエスパって言うヨーカドー系列のスーパー?デパート?に行ってきましたところ、そこでも吹き抜け使ってミニライブみたいなのやってた。
人だかりナシ。座席若干の余裕有り(笑)でカントリー音楽。
これが俺達の求める「やんわり生活」って気がした(謎)