会社のみんなごめんね。 知人の結婚式は嘘です。 遊びたかったからです。 そんなことはわかってると思うけど。 私用はダメってかいてあるんだもん。 とりあえず書くことがいっぱいになっちゃうから、またあとでまとめて書きます。 3連休GETでウハウハプー♪(今の機嫌)
突然ね、やってみたくなるっていうのが悪い癖。 んなこたぁわかってるけどやめられない。 おもいたったらすぐにやらないと駄目な性格。
んで、なににチャレンジしたかと言うと、 ・・・・・・・PCの可能性に( ̄▽ ̄) そんな大げさでもないんっだけども、俺にとっちゃあ奇跡に近い。 アイコンを自作してみたいなんて思ってみた。 んがーどうやって作るのかさっぱりわからん。 予備知識一切ナシオ。 あーでもわからなくても作りたい。作りたいったら作りたい。 とりあえずインターネットで検索。 アイコンの作り方を検索。 あったあったイロイロあるねぇ、と。 でもどれも理解し難いものがあって・・・ 結局のところ、一番簡単単純なのはウインドウズのペイントツールらしい。 書きました。マウスでグリグリと。でも変。ムズイ。 まあ、とりあえず書いてみた。さーアップロード・・?? できないじゃん、アップできない!! 意味ないジャン(ノ_・、) とまあ、当然のごとく予備知識どころか、やっとホームページもどきを作ることしかできない頭に期待をかけ過ぎてたことがわかる。 でも、一度いいだしたら、なかなかどうしてこれまた頑固一徹。 一応ホームページも持てたんだし、とりあえず納得気味だし、 頭フル活用しまして、なんとかファイル変換→GIF→GIFアニメ(ちょい)までたどり着いたようです。ふー凄いよこの脳。 眠ってた脳を使ったねマジで。今なら東大受かるね!(勘違い大) その間、駄作もたくさんできました。 でも最初にできたGIFアニメはオリジナルです。 だって、コピーとかしたらいけないんだよね。 営利目的じゃなきゃよかったんだっけ? でもオリジナルでやってみたかったのさ。 ワガママで、頑固で、あまのじゃくな俺だから。 これでどんどん作れるさ! PCなんて簡単ジャン、なんて今だけ思う。 まったくもって井の中の蛙大海を知らずです。 でも少しはパソコンの勉強と可能性と自分( ̄ー ̄)に驚いて見ました。 あーGIFアニメ第一号に名前付けなきゃなぁ♪ 作成時間3時間弱。ふー心地よい疲れ。
きょうの出来事なんにもかいてないけど、 仕事だったし仕事なんか思い出したくもないからいいかー。
これも日記?
やっと日曜日に休めます(^-^) でもでも、仕事明けだったのでネムネム、爆睡で・・・。 あー日曜日が―――――!!! そしてよるになると活動的になっちまいます。毎度のこと。 で、帰ってきたら、まだ眠くないよ、暇です。 ってことでPCオンラインに。 んーと思い付きで、HPいぢってみた。われながら悪い趣味。 まだまだグロテスク化の予定です。 前のも保存してあるけどね。あー少し充実。
眠くなってきたぞう、テレビも砂嵐だ。 そういえば、さっき帰ってくるとき国道6号走ってたシルバーのプレセア。 俺の邪魔ばっかりして(怒)ちゃんと安全確認しなきゃだめだよ!!! いくら前のトラックと軽自動車(たしかミニカ)が並走してて遅いからって 追い抜きもできないのに右車線左車線いったりきたりしたら、あぶないぢゃんか! 俺がやや車間とって後ろからついてたら、プレセアが左車線にはいったから、 俺が加速したの、そしたらウインカー出すと同時に右車線に戻ってきた!! 「あぶないじゃんか!!」 で、俺が左車線に入ったら、またプレセアが左に戻ってきて、・・・ そんなこと繰り返してるから、思いっきりクラクション鳴らしてやった。 後方確認してるのか(怒) 俺のクルマがスカイラインだったら完全に事故ってるよ。 クラクション鳴らしたらハザード出してたけど、 自分だけじゃないんだよ。公道を走るときは気を付けてね。 その後、プレセアは自粛したのか急にスピード落としたから、抜いてあげました(安全に)。 で信号で並んだんだけど、俺の横にこないでやんの。 1台分空けて停車してる。┐(´ー`)┌ なんとなくわかったけど。 走り出してしばらくかなり後ろの方にいたんだけど、 やっぱりすんごい勢いで抜かれた。っていうかやり過ぎ。 120キロくらいでてたんじゃん? 自爆は勝手だけど、他のクルマを巻き込まないよーに。 こういうときにネズミトリがいてくれるといいんだけどねぇ。 交通課の方々。
なーんか最近欲しいもの多いね。 とくにクルマ。 目移りするほど欲しくなる。 bBオープンデッキでしょ、ステップワゴンの中身(笑)でしょ。 めったにクルマ欲しくならないのに、 最近めっきり欲張り。 ほかにも欲しいものあるよ。 贅沢品では、空気清浄器。全自動食器洗い機。洗濯物の乾燥機。 かな、いまんとこ。 まだまだあるけど、贅沢は一人暮らしの敵でもあり、目標でもあったりする。 目指してます。クルマもセカンドカーが持てるくらい稼いでやる!! オレのパワーはむ言だヲー!!!(気合)
と、カンチャに今日ラブラブワゴンがはいったね。 千葉ルーム23時~24時に凄い人数になってたよ。 某小動物さんがいたからかな? それとラブラブワゴンのおかげかな? 単品ワゴンだけだと淋しいね。 オサイフと連動してたりするといいのにね。 まあ、ひさびさにチャットした気がした( ̄▽ ̄) うーネムイ。 これじゃあ海いきたくないなぁ。 夜明けと同時に海につく予定だったけど変更しよ。 まあ、明日(今日)は夜勤だから少しくらいは渋滞してもいいけどね。 できれば渋滞しない夜中に出たかったなぁ。 あー仮眠しよっと。グゥゥゥ。
今日は休みでした。 昨日は恒例の夜更かしをしたので、午後1時頃まで爆睡でした。 寝たのが夜が明けてからだからカーテン半開きで網戸にして寝たのさ。 でね、目が覚めたらいい風が吹いてる。 実際は強風に近いんだけどね。 カーテンが捲くれ上がるほどの強い風だったけど、キモチイイ。 風をキモチよく感じるなんて久々。 しばらくサワヤカ気分でいられたさー。 このキモチを大事にしなきゃね。 と10分程窓全開で風をボーッと浴びてました。
【歯医者】 今日でとりあえず終了。ありがとうございました。 なんか寂しいなあ・・と思ったら まだあるけどどうする?だって。 ほかの虫歯も治療することになりました。 フクザツな気分( ̄ー ̄)フフ。 またよろしくね
【服】 買いに行ったよー。夏服ー。サワヤカ系をチョイスしました。
【他】 そうそう、天気悪くなるっていってたから、昨日洗濯済ませたのに 今日天気いいでやんの。暑いし、太陽ギラリンコ。 くそう、また騙された。 でもね、ウシシ。曇ってきた。車の運転中やっぱり降ってきた。 最近雨でもうれしいの。なんでだろ。ガラコがバッチリだからかな? それとね、最近梅雨を受け入れられるようになってきた。 前まではジトジトウザッタイナーとか感じてたのに。 俺も老けたもんだ。この歳で四季を楽しめるなんて悲しいね。 お爺さんです。ヨボヨボ~
なんだか疲れました。 ヘコんでます。 だれにもいえないからここに独り言のよーに書こうかな。 仕事にやりがいが見出せない。 飽きっぽい性格。 仕事もいつも同じだと飽きちゃう。 いろんなことがやりたくてもなかなか出来ない。 仕事変えるのは簡単。 でもこれってどう見られるんだろ。 世間体もきにする年齢。 一応社会人として行動したい。 仕事に不満はつきもの。 辛くないし、むしろ余裕さえある。 でもねでもね、余裕があるといろんな事を考えちゃう。 進歩がないのは嫌。能率悪いのも嫌。わかってるのに動けない自分が嫌。 全体を見渡して、常にスケジュールを調整し、無駄を無くしたい。 みんな思ってることだろうけど、考えてるとイライラ。 いまの自分の状況じゃなんにも出来ないことに気付く。 でヘコむ。 こういう風にヘコむのは久しぶり。未熟な俺。 俺の居場所は?ふ~・・・
今日も休みー。今日は平日なので一人でオフ。 あーなんで土日が休みじゃないんだろう・・シクシク まあいっか♪
でも天気はよくないね。買い物少々しまして。 休みにやることって言ったら 車いぢってみようと。 まず、お金はなるべくかけないよーにチョイドレスアップを。 前から、ナンバープレートのカバーを付けたかったのです。 あと、枠も付けたかったのです。 スーパーオートバックスに行きましてイロイロみてたら、 枠とカバーは同時には付けられない(らしい)ってゆーか 別売り??あうー。 両方付けたかったのに別売りなんてー(ノ_・、) しかも(やっぱり)、枠がシルバーのはあるんだけど、 赤いのがない。見たこともないしね。ドレスアップの本とかにも。 やっぱり自作するしかないかーと。 とりあえず、並びにオートウェーブがあるので、そこも見てみることにしました。 やっぱり赤ってないね。でも、同じ商品なのに安かった♪ 買いました。リア用はカバータイプでフロント用に枠のやつ。 さっそく駐車場で取り付けまして。 リアのカバーは楽に付けられたけど、フロントはめんどくさかった。 フロントのやつはナンバーはずさなくても付けれるやつだったんだけど、 よけいにめんどくさかった。しかも、ネジ穴が微妙にずれてて苦戦必至。 でも付けられたー♪ フロントナンバーにはシルバーの枠。 リアナンバーはクリアブルーのカバーを取り付けました。 うーん充実。 あとはー、枠を赤にペイントしたかったんだけど、車屋さんにはスプレー缶の 水性やクラッカーしかないのね。 だから、ホームセンターに行って手頃なペイントグッズを購入しました。 350円ナリー。 でも1週間くらいはシルバー枠で過ごそうかな。 それから赤くペイントするんだー。エナメルレッド~♪
もっともっとドレスアップしたいな~。今やってみたいのは クリアーテール、リアスポイラー、ルミアスフィルムくらいかなー。 給料次第か(´Д`)
そうそう、JOMOでガソリン入れたときtoto買ったー。 というか、toto買う為にJOMO行った( ̄▽ ̄) これで当てて贅沢する予定。今の部屋も飽きたし、 今度は2LDKくらいに引っ越したいし。 当てなきゃo(*^▽^*)o
今日は明け休みでして、 いつものよーに歯医者の予約が入ってまして。 本日の治療終了。車でブイーンと駐車場からでようとしたら、 対向車の車に乗ってる人がジロジロこっち見てる。 あはー、S-MXに見とれてるのかー(勘違い)と自分にいいきかせ、 ほんとは「なんだコノヤロー、ジロジロみてんなよぅ」 と目で訴えてました。2台目も。 そのまま走ってたら、3台目の車とすれ違いまして、 あんまり広くない道でして、自分が道を譲った形になったの。 左に避けてあげたの。(ヤンキー車っぽいから) そしたらさあ、ヤツはあんまりよけないでやんの。 「チキショウ下手にでたら調子コキやがって・・・(怒)」 と思うのもつかの間すれ違いざまに ヤンキー仕様高級車フルスモークの運転席の窓が開いた。ウィーンって。 俺がなにをしたってゆーのぉぉ??と思いながらそちらをみたら、 ちょっとだけ擦れた感じの兄ちゃん(まさにヤンキーチック)が顔だして、手招きしてるの。 をををぉ。 なんでじゃぁあああと思ったけど、自分もビビッてるのは男らしくないと、 運転席の窓を開けたさ。 そしたらさ、「ここ、一方通行ですよ」だって。 (恥) さらに「おまわり(警官)いたから戻った方がいいですよ」だって。 なんていいかんじの青年だろう。敬語だし。 俺は、「あ、すみませーん。ありがとうございますー。」って言ったよ。 人間を外見だけで判断しちゃあいけません。って思う瞬間。 あーゆうこと言ってくれる人、なかなかいませんよ。今時。 でも、もう5.6回通ってるけど、全然気が付かなかった。 毎回逆送してたことになる。あー恐。どうりでジロジロ見られてたわけで。 ヤンキーチックなんて思ってごめんね。だって外見はそうなんだもん。 そうなんだよね、悪そな顔してイイヤツって結構見てきたし、出会ってるんだけどね。やっぱり第一印象はよくないね。どっちかと言うと。 だからこそ、あーイイヤツだー。って思えるのかもね。 で、イイ感じの青年はマフラーから爆音をさせて過ぎ去っていきました。 駅前ロータリーから少し入ったとこに歯医者があるんだけど、 やっぱり駅前は一方通行が多いんだなぁって思った。 で、遠回り(逆走しないで)ロータリーに戻ったんだけど、 一方通行の標識なんて出てないんじゃん?みえないとこにあるのかな? まぁいいか。これからは気を付けます。とりあえず捕まらなくてよかった。
あー、人を外見で決めたらだめよ。って言う事の大事さが身に染みます。 わかってはいるつもりだけどね。やっぱり基準は外見だよね。みんな。
で、もひとつ歯医者&外見ネタなんだけど(なんか歯医者ばっかりでここしか行ってないみたい(悲)) 前回の診療のとき、俺が待合室で待ってるときにババア(ここはあえてババアってことで)が治療を終え出てきました。 で、ババアは入り口玄関の靴をそろえてるの。 俺は待合室の長椅子に座ったときに、自分の靴が少し雑に脱いであるのに気付いたんだけど、わざわざ直しに行くほどのもんでもないだろうと思ってそのままにしておいたの。 ババアはもう一つの靴もそろえてるの。子供と一緒にきたのかなー? とか思ってたら、また別のサンダルっぽい靴をそろえて、それを履いたの。 そろえた二つの靴は嫁とその子供とかのくつかなと、かってに想像してたの。 だって治療代とか払ってないみたいだったし請求もされてなかったから、 患者さんの連れのババアって決め付けたの。 そしたらさぁ、サンダル履いて出て行くのかとおもいきや、 またこっちを振り向いて、俺の革靴までそろえやがった。(そろえてくれた) 残りの二つの靴もそろえてたし。(あんまりずれてなかったのにそろえてるし) なんか「ババア」から「おばあさん」に変わりました。 それから、世のおばあさんに対する態度を改めようと思ってたの。 そんなことで改めるのかー。と思うが、あれはかなり心が洗われた。 そうとう荒んだ心だったのかなー、俺。 てゆーか待ってる時間長いからすごい観察力かも。
と、 ナリがわるくても、イイヤツはイイ。 ただ、勘違いされやすい格好をするのは若いからかな? もうおばあさんをババアとはいいません。
歯医者って心も治療してくれるのかな? なーんてキレイにまとめた(つもり)ところで。 長くなりましたがお終いです。 これ日記ジャナーイかも。
2001年06月07日(木) |
☆ガラコ☆~オーストラリア戦V |
今日は休みでした! いやー今日は暑かった。 昨日無理矢理洗濯したのが馬鹿らしく思えるくらいの晴天。 午前中は歯医者の予約があったんで、歯科に。 なんか鉄みたいな土台を付けられた。 奥歯がボッコリ開いてるからだって。 まぁ、しょうがないか。
で、帰ってきてまだ太陽サンサン。 雨に備えてクルマのお手入れ。 まず、油幕取りで窓を徹底的にキレイにしました。 そして、ガラコでヌリヌリ。 そして、エアコン吹き出し口の匂いの消臭スプレーをセット。 車内のエアコン全開にして窓を締め切ってスプレー開始。 その間にガラコを塗った窓を水で濡らして固く絞ったタオルでフキフキ。 キレイになりまして、雨の準備万全。 でも今日は雨降るのかな~って。
家で待機中。 14時頃、急に空が暗くなってきた。電気が必要なくらい。 14時半頃、カミナリ光ってます。ゴロゴロ鳴ってます。 15時。大粒の雨降ってきました。 15時半。暴風雨です。バケツをひっくりかえしたよーな雨。 あー洗濯しなくてよかったと。昼間までの天気はなんだったのか。 騙されなくてよかった~。 テレビ付けたら、日本対オーストラリアの試合前リポートやってる。舞の海が(笑) サッカーね。 新横浜は雨降ってないのかー、と。 で、こっちが暴風雨を抜けた頃、新横浜では試合直前に空が真っ暗に。 あーあ、降るな、って。 案の定、試合開始とともに振り出した様子。 かわいそーに。 あっちも暴風雨になった気配。 試合は中田のシュート(フリーキックからの)で、先制点。 あーありゃカッコイイね。 結局1-0で中田の1点だけだったんだけど、見てたら大変そうだったね。 でもさぁ、なんか日本のシュートってほとんど枠の外だったよーな。 オーストラリアのシュートは意外とヒヤッとするのが多かったよーな。 オーストラリアのほうがレベル高かった気がしたなー、と。 まぁ、雨も凄かったから、わかんないやー。
その後(サッカーも終わらないまま)雨も止まないまま出かけました。 サッカーは車内でみてました。 あとはフランスだね。がんばってください全日本とサポーターの皆さん。
2001年06月06日(水) |
関東地方梅雨入りらしいね |
今日から梅雨入りらしいけど、結構前からジメジメしてたね。 で、梅雨に備えて2日前、車に初ワックスをかけました。 効果バッチリ♪雨が待ち遠しかった。 子供の頃新しい傘を買ってもらったときも雨が待ち遠しかった。 長靴も同じ。 ワックス入りのシャンプーとかを今まで使ってたんだけど、 最近すぐに汚れるようになってきたからさ、 ずっと前に買ったワックスを持参してコイン洗車場にいったのよ。 その日は夜勤の日だったから、昼間はオフなの。 まあ、少しは寝るつもりだったんだけど無理っていうのがわかった。 洗車を12時30分頃から始めたの。 天気が良くて、すぐに水あかができちゃうよーな暑い6月のある日。 洗車終了時刻が13時30分。 ワックスをなめてたね。塗ったのはいいけど拭き取りが地獄。 腕は痛いし、隙間のワックスは取れないし、 時間だけがどんどんすぎていくし。 ガラスにワックスかけてもいいのかわるいのかもわからなくて、 不安だったけど、フロントサイドウインドウ以外塗り込んだ。 結果OKみたいです。 ワックス完全に拭き取れないままとりあえず終了。 (みかけはバッチリだけどよくみるとあちこちワックス残り有り) で、16時30分。疲れたね。慣れない作業だったし。 普段使わない筋肉をフル稼動したし、手はベトベトだし。 31℃の真夏日の炎天下。 今日は寝ないで仕事いくはめに(´Д`) そのときは、あーもうワックスなんて絶対かけないって思った。 でも、今は違う。 雨の弾き具合が全然違ったから。 こんなことなら、フロントガラスもやるべきだったと。 でも、あのときはガラスにワックスかけてもいいかわからんかったし、 リヤとかのガラスならもし大変なことになっても運転くらいできると思ったからできたんだよなー。体力的にも限界だったよ-な・・・ だから、フロントガラスは雨でベチョベチョしてます。 リヤガラスに関してはワイパーゴムも交換したから超イイカンジー(^-^) 今日ガラコの値段の高いヤツ買いました。 明日フロントとサイドガラスだけ洗い直して、ガラコでコーティングする予定。 休みだからー(喜) フロントワイパーも2本交換するんだー。 そして梅雨を快適に乗り切るさ。
そういえば昨日夜勤行く前に一時的断水した。 タンクの自動給水装置が止まってたらしい。 なんでかってに止まるんだよう。 ちゃんとお金は払ってるのにぃ! だれかいたずらしてるのかなー。 いいかげんにしてくれよー。
ここに越してきてから何回目だろう・・・ あぶなく会社チコクするとこだった。 結構新しいマンションだし、気に入ってるのになぁ。 あー早く引越してやるぅ!!
2001年06月01日(金) |
あ~一年で一番いや~な季節です6月 |
ジューンと言えばブライドって結婚の殺到する季節なんだよね。 でもさぁ、ここは日本。6月は梅雨の季節。(北海道除く) こんな季節に結婚式なんてジメジメモードが嫌ですねぇ。 ジューンブライドってイギリスとか、アメリカあたりからの季節行事かな? そんなのまねしなくてもいいじゃん。と思う。 でも世の女性の憧れでもあるらしい。ふ~ん。 3~4月がいいかな。季節を考慮したらねー。 自分としてはボーナスがある!ってぐらいしかいいことないかな。6月後半は。
まあ、そんな話しはいいとして、 昨日は歯医者に行ったの。 くさすぎ!! 土台作りますから~とかカワイイ声で言われても。 息がつまりそうなくっさい薬品を口の中に(泣) 車のエアバッグが爆発したときのような味??におい。 ちとカワイイ歯科助手さんも鬼に見えた。 「この匂いなんとかならないんですか~?(怒)」 って言ったら、「くさいですよね~♪」ってまたカワイク返された。 一日くらい匂いますよ~だって。死ぬかも・・・事故思い出しちゃったし。 でも、自分が速く治療しなかったせいだからいたしかたなく諦める。 もう全然平気だからいいケド。
今日は休みです。今、日記書いてる時間は午前4:50分。 今日は梅雨らしくない天気らしいです。よかった。 朝8時起きで観覧車乗る予定。葛西臨海公園のでかいやつ。 そういえばゴールデンウィークにも行ったんだけど、 観覧車のまわりなんにもなかったのに(笑①) いまだにだんご3兄弟の歌が流れてただんご屋さんがあったのに(笑②) すごく込んでて、「ただいま相乗りでお願いしまーす。」だって。 そんなのイヤじゃん。だから観覧車の真下まで行ったけど帰ってきたんだった。 そんな今日はリベンジするぞ!平日だからいいでしょ。 晴れてうれしい。洗濯もしておかなきゃ。
釣りも行きたいなぁ。この前もボウズだったし。 でも雨が降りやすいし、なんか湿気があってイヤ。 そういえば今日からディズニーランドのパレードが変わるんだね。 ああーまた行くのかー。
エアコンはつけなきゃ暑いし、つけりゃ寒い(´Д`) あー早くも冷房病┐(´ー`)┌ 基本的にドライしかかけないけどダルイよもう。 早く夏になーれ~ なにがいたいのかわからん。日記じゃないし。 たまにはこんなのもありかと。 あ、きのうびっくりドンキーでたべたハンバーグスパゲッチー。 ありゃうまい!!お気に入りだぅ。 うー寝る。
|