1日雑記

2001年10月31日(水) ドーナッツが美味しかったです

これを日記と言うならば、
この時点でこの名称を返上しなければならないだろう。
日記として書けることがあるのに書かずに他のことを書くのだから。

というわけで、
昔(今はどうか知らない)
「とんねるずのみなさんのおかげです」
という番組がありました。
確か「仮面ノリダー」とかやってた気が…
小学校くらいの話です。

幼いなりに、この番組の名前は意味がわかりませんでした。
「の」が一つの文章に2つも入っているんですから。
今となっては
「とんねるずと言うグループ”の”
 『皆さんのおかげです』という番組ですよ」
といった意味合いだと分かるのですが。

時間帯的に考えて、おそらくは小学生向け、と言うわけでも
なかったのでしょうが、
子供に分かりにくいタイトルはどうかと。

…もっともそれを言ったら子供用であるはずの
ドラえもんの映画にも
全部タイトルの頭に「のび太の」と付いてるわけでして…
素直に解釈すると変な感じがしなくもないですが。

問題は語呂でしょう。
「の」が二つつくと、どうにも…
もっともインパクトは強いですけど。



2001年10月30日(火) 日記書くことすら忘れそう。

きょうから学校が8連休なので色々計画したのですが…
初日から思いっきり頓挫しました。
もういいです。
思い通りに行かないのが運命ですから。
…もっとも自分の所為なんですけどね。

かれこれゲームやってたらこの時間(4時)。
もう寝ます。
明日は遊びに行くので。
…あぅ…



2001年10月29日(月) おまぬけさん

毎週、月金は水泳の日。
今日も例にもれずに行きました。
渋谷まで。
代々木にあるんだけどね。
歩いて…15分くらいかな?
で、着いたわけです。
………自動ドアが開かない。
予定表を見てみる。
休みでした
何のために1時間と280円かけていったんだか…

で、そのまま帰るのもしゃくなので
新宿にでもよろうかと。
…お金少ないんだよなぁ…。

取り合えず、迷った末、
散歩ついでに代々木公園あたりにある
「青少年なんたら」とかいう施設に行く。
そこにはプールがあるので泳いでいこうかと。
そっから20分くらい?
………張り紙発見
清掃中のため本日休業
さりげなくフロントのおねぇさんが
「今日まで休みなんです。
 明日からは営業しますから」
と親切に教えてくれたが
おそらくは金輪際来ないんじゃないかという所なので
あんまり意味はなかった。

そのまま初台にでもいって帰ろうか…と思ったのだが
「よし、暇だし新宿まで歩くか」
と言う結論に達し………歩きました。
いや、二駅くらいだから。
もっとも道は知らないんだけどね。
新宿までの。

歩くのは嫌いじゃないんで。
色々考えごとしながら歩いていたら
なんかでかいビル。さすが東京。
(もっとも僕は都民なんだけど)
おお、有料駐車場があるよ…とか思ってた矢先、
ふと見ると都庁と。
…はじめてみた気がする。

その後で、ビルについて
なにやらめんどくさい事を考えてましたが。
堅苦しいことを少しだけ。
あんまり難しい事考えるのは好きじゃないんだけどね。

案内板見てたら新宿駅発見。
その後はヨドバシとか見物して帰ってきました。
どうせ散歩するなら緑の中が良かったかな。
ついでにもう少し気温があると良かったんだけどなぁ…。



2001年10月28日(日) 選び、選ばれる

前日の題名、二者択一が示すものは…
日記の内容。
どっちの話を書こうかなぁ…と。
で、コレがもう一つの選択肢。
「闇鍋」
何と甘美な響きでしょう?
…冗談だよ?

とりあえず、お鍋の美味しい季節になりました。
こんなときこそ、みんなそろって闇鍋を…やりません?
つーかやったことないんですよ。
ぜひやってみたい気がするが…。
俺なら何入れるだろう?

とりあえず…
「すあま」とか「バナナ」とか「杏仁豆腐」ですかね?
いや、なんとなくおもいついただけだけど。
…一貫して甘いものばかりと言うのは
普段の行動がものをいっているのか?
とりあえず、誰かやりません?


バイト先で、ふと足先に違和感を感じた。
靴を脱いで足先を見る。
…穴があいてる。
指先に穴があくなんて何年ぶりだろう?
少し爪が伸びてるのに無視していたのがまずかったのだろうか?
微妙に恥ずかしかったです。
誰に見られるわけでもないのにね。



2001年10月27日(土) 二者択一

たいした話ではないのだけれど。
「夢の中へ」っていう曲があるでしょ?
探し物はなんですか?って。
…あれってなに探してるんでしょうね?
別に深く考える必要はない気もするんだけど。
ただ、歌(リズム)の心地よさに聞きほれて
もしかしたら何かを見おとしてはいなかったかな、とか。

つまりは物理的なものを探しているのかな?って。
机の中も、カバンの中も…って言うあたりで
「物」を探している気もするけど。
もしかしたら精神的なものかな?っと。

人の思い出、記憶、内面に存在する大切なもの。
それぞれは確かに頭の中に存在するけど、
それを印象付けるものとして
「物」が存在することもあるんではないかと。

例えば指輪でも何でもいいけど…
それ自身の価値よりも、それに宿る想いというか…
かけられた重み、みたいのを大切に考えるってことが良くあるでしょ?

探しているものは「物」でも
見つけたいものは「物」じゃないかもなぁ…って。

もしかしたら、物質的なものでさえないかもしれない。
例えば「ないものねだり」って言葉。
ないものをねだる。探す。

人が生きていく中で、何かを探しつづける…なんて話は
よくではないかもしれないが聞くことがあるしね。

その見えない何かを探して…
例えば机の中を捜してみたり…
色々まわって…それが自分の中にあったことを気づいたりと。
いや、知ってはいたんだろうけどね。
それがそこにあることを。
でも、それを思い起こすために、それを思い起こさせる何かを探す。

うーん…青い鳥?
結局家に居た、と。
読んだことないけどね。
一般的にな解釈すれば、大事なのは結論でなく、
そこに至るまでの過程、みたいな物じゃないかな…。
もし俺が話を考えるなら、
鳥を探す途中で成長していき、
人に出会ったこと、気づいたこと、考えたこと…
それこそが幸せだったって事に最後に気づく…っていう
陳腐な話になっちゃうけどね。
本当はどういう話なんだか。

せっかくだし、青い鳥探して机の引出しを開けてみませんか?
何かを探して。
何か自分に大切なものを探して。



2001年10月26日(金) 無視したところに

最近どうも、嫌悪に値するテレビ番組が増えてます。
正直、食事中にTVがついてると、
否応なしに見ることになるんですが
気分が悪くなるって言うのか
機嫌が悪くなるって言うのか…
げんなりします。
増えている、と書いたけど、多分代わったのは俺なんだろうなぁ…。
バラエティーやコメディーといった番組の本質を考えるなら
俺にとっては見ないことこそ…。
例えば出演している芸能人を日本人の性格の先端だと考えるなら
俺は………。


そうそう、最近「三毛猫ホームズ」にハマリ気味です。
面白いですよ。
ただ…ふと思ったんですけどね。
読み手のほうの実力がともなっていないのは
悲しいことかなぁ…とか。
基本的には面白く読めますが…例えば優れた作品と評されているもの。
本当にそういうものは読み手にも
それなりの資質が求められるんじゃないかなぁ?
万人むけでない、普遍的でないといったことは
文章を書くうえでいいことではないかも、
それでも文章を突き詰めていけば
やっぱり読み手にそれなりのものを求めることになると思う。

美学を受けています。
最初のほうで驚いたのが
美学のあつかってる範囲が広いこと。
文芸を扱っていたこと。
確かに文芸も「芸」なんですよね。
最初に聞いたときは美術、それも絵を中心としたものだと思ってたから。
で、性質的には絵も文章も同質的だと思うわけ。
絵画というイメージを思い浮かべれば
写実主義…はともかくとして
抽象画などは見るほうの資質をとわれるイメージがあると思う。
(俺自身は抽象画のほとんどは認めないけど)
抽象画そのものでなくても
『理解しにくいもの』というイメージの付きまとう絵のなんと多いことか。
そこに残されてるのは受け手の解釈の仕方。
んで、根は似てるんだし、やっぱり文芸も読み手の資質がね…とか。

特に古典文学とか、ね。
名作と言われるものを読んでも俺には理解しきれない面がありそうで。
…ただ読まないだけじゃないか、と言われると反論できませんが。
でもね、もったいないと思うんですよ、作品として。
作品の見え方を層と考えるとぱっと見て見えるのは一番上の層。
本当はもっと深い層まであるのにもったいないでしょ?
たぶん、名作と言われるものにはこの深い層があるんだと思うし。
もっとも多くの作品は一番上の層を飾りつけるだけで
下のほうはあんまり気にしてないんだろうが。
コレを違う例に例えるとケーキかな?
デコレーションばかり気にしたケーキと
味まで追求したケーキ。
で、客がケーキを選ぶ基準は見た目、と。

ちなみにノーベル文学賞…とかそういったものは
深い層を読むことを前提としていると思うわけで、
だから表面だけ見る一般人には
非常に分かりにくい、と言われるのだと思う。

結局なにがいいたいかっていうと、俺がもう少し
モノを読めるようになりたい、って事だけどね。



2001年10月25日(木) じゃんけん

ところでアルバイト先。
どこを片付けるか、とか
誰が仕事をあがるか、とかで
じゃんけんするんですけど…。
ある人がいるんだけど…
その人含めて、あるいはその人と一騎打ちで勝負した場合…
8戦7敗
コレってじゃんけんの勝率じゃないよ…
いや、まじで。
ちなみにその人はじゃんけんが弱い。
…相対的に見るとね。
何故勝てん!?

じゃんけんにはいい思いでないよ。
中学校のときは負けて体育祭で
応援団と1500メートル走やらされたりとか。

決して弱いわけじゃないと思うんだけどなぁ…?
相性?



2001年10月24日(水) 散々迷った挙句の果てにたどり着いた結論

歩こう

前を向いて歩こう

早く歩くのが大変ならゆっくり歩けばいい

ゆっくり歩くのにあきたら早く歩けばいい

早く歩くことで何かを見落とすならゆっくり歩けばいい

ゆっくり歩いて間に合わないなら早く歩けばいい

どうしていいか分からなければ自分のペースで歩けばいい

自分を見失ったら人に合わせて歩いてみればいい

歩くことに疲れたら立ち止まればいい

どこかに行きたくなったらまた歩けばいい

でも、必ず前を向く

あごをしっかりひいて

前にあるものをしっかりと見据えて

つらくても下を見なければどうにかなるから



2001年10月23日(火) 熱力なんて嫌いです。

昨日、デタラメな筋トレを敢行したため
どうにも体(上半身)が痛い。
昔に比べて、ずいぶん筋肉が落ちたもんだ。
…むかしは腕立てを毎日やっていたのだから当然と言えば当然だが。
当時の筋トレはちゃんと時間をはかってやったのだが…
先日、愛用の掛け時計を破壊すると言う華々しい快挙を成し遂げたため、
俺の部屋では時間を察知することが容易ではない。
ひとえに、物を取ろうとして
かけてあった時計を引っ掛け、
落下して、カバーガラスが割れたのだが。
一つ心残りがあるとすれば、
落下の際、ニュートンのリンゴのごとく
何か世界に貢献できるような発見がなかったことか。

とりあえず、今日も筋トレすこし、やるかもしれない。
例えば壁を使って逆立ちしながら腕立て、とか。
…これが結構、きついんですよ。
最後のほうまで曲げられない。
腕を少し曲げた時点で戻してしまう。
これ以上曲げると、頭から床に
まさに垂直落下しそうで。
怖い怖い。



2001年10月22日(月) 本日

本日の行動

03:00 帰宅
04:30 就寝
09;00 起床
09:30 入浴
10:00 登校
10:40 二限
12:15 帰宅
12:20 登校
12:50 三限
14:30 四限

…以下略。

悲しいかな、新聞配達のバイクを見ながら帰宅。
とりあえず寝る。
…なぜか1時間ほどパソコンしてから。
眠い目をこすりながら起床。
とりあえず寒いので風呂。
…シャワーだっけってどうにも寒い。
遅刻ぎりぎりで登校。
…電車遅れてるし。
乗換で走る。
…実はほとんどいつもと変わらない。
いつもより、ちょっとダッシュ。
間に合った。
講義開始。
………めがねがない。
ああ、昨日運転したから。
普通に視力、0.1きってます、俺。
コンタクト?なにそれ?
メガネもコンタクトも嫌いなんだ、俺。
………無理だ。
この講義は何とかなるが、
次の講義は無理だ。
絶対見えない。
………帰るか。
うん、だるい。
帰ろう。
ただ、気になるのは次の講義は去年落とした講義だということ。
ああ、去年間が悪くて、プリントもらえなかったんだよなぁ…
しかも誰も友達取ってないし。
去年は平気だと思ってもらわなかったけど…
まさか今日配ることもあるまい。
最後の講義もサボっても平気だしなぁ…。
…などと考える。
昼休みに変えるという方法がなくもない。
が、12:10から始まり、
12:50まで。
家までは40分。
無理だ。
うん、やっぱりサボろう。
………講義中。
………終了。
………終了定刻、30分前?
………くそぅ、何とか家まで行って帰ってこれる時間じゃないかっ!
なんていう時間に終わるんだっ!!

つーわけで、昼休み返上でメガネをとりに帰る。
1時間20分もかけて。
ここまで来ると、まじめというよりバカだろう。

結果、5分かそこら、遅れながらも間に合う。
んで、去年もらい損ねたプリント、今日配布。
…あぶねぇ。

これ講義だけ出て帰っても良かったのだが
これだけ出て帰るのも馬鹿らしいのでまじめに出る。
かなり眠たかったが、珈琲摂取でなんとか耐えようとする。
結論から言うと、
話してる部分なんかほとんど聞かず、
黒板にかかれている意味も捉えようとせず、
ノートを綺麗に取ることで遊んでいたので
ほとんど眠くならずにすんだ。
ちなみにその前の講義のノートにはミミズがたくさんいた。

良かったんだか良くなかったんだか…
メガネを普段つけないのがまずかった。
…改める気はないが。



2001年10月21日(日) ???

ものすごく謎な事があった。
僕には妹がいる。
そして何度も日記に書いたが、僕はバイトをしている。

僕は高校のとき
一部で「マジック」のあだ名で呼ばれていた。
(ちなみに由来は未だ不明)
ときどきは「〇○○マジック」とも。
(○○○には俺の名字が入る)

昨日、バイトでちょっとお客に質問された。
僕自身はウエイターではなく
キッチンの人間なので滅多に質問されないので覚えていた。
…ついでに言うと間違ってはいないが
かなり勘違いしやすいように答えてしまったので良く覚えていた。
そのときはそれまで。

今日、妹に
「○○○マジックってなに?」と聞かれた。
妹とは学校が違い、当然「マジック」の異名は知らない。
最初は何の事だか僕もわからなかったのだが、
「マジック」というと一つしか心当たりがない。

聞いたところによると昨日の質問したお客というのが
学校の知りあいらしい。
「○○○マジック」というのもそいつから聞いたらしい。
…同じ学校ならともかく、違う学校、違う学年で?

僕は一つだけ仮定をし、質問してみた。
「そいつ、野球部?」
「そうだよ」

誤解のないように言っておくが、高校時代、僕は水泳部だ。
なぜ野球部と聞いたかと言うと、
マジックと最初に言い出した(と思われる)のが
野球部のやつだったのだ。

それにしても、そいつとはそこまで親しかったわけではない。
まぁ…なんと言うか…。
悪かったわけでもないが。
学校以外で会うこととかは無かったし…
一緒に帰ったということもなかったと思う。
たぶん、妹の在籍してる高校も知らないんじゃないかなぁ?
っていうか、聞いても忘れると思う…。

にもかかわらず、遠征などで俺の名前が出るとも思えない。
聞いたにしても覚えてないと思うし…。
本当に謎です。



2001年10月20日(土) つくえ

講義を受けたとき…
机に落書きあり。
どうやら歌の歌詞のようだ。
ときどき見ることがある。

見るたびに思うのだが、
歌の歌詞というのはそれ単品で見ると
かなりクサク感じる。
まぁそれ自体にたいした問題はないが。

とりあえず今回見たのは…
やっぱりくさかった。
いや、悪いとかじゃなくて。
俺には書けない感じだなぁ…とか。

問題は…
歌詞の中に出てきた
『奇跡』という言葉。
漢字が分からなかったのか、「奇セキ」とかかれていた。
くささが半減した気がした。
なにか間抜けに感じるなぁ…とかっておもってたんですけど…
…ぢつは……………
「『きせき』って『奇積』とかくんだったかなぁ…」
とか。
……………人のこと笑えないです。
あまつさえ、
「ああ、きっと奇妙、奇抜なことが積もるから奇積って言うんだなぁ」
とか。

カンヂってムズカシイヨ



2001年10月19日(金) 末路

そうそう、先日ようやく友達のうちに収容されていた
My筆箱を引き取ってきました。

愛用のボールペンは予想通り昇天してました。
そもそも忘れてくるちょっと前から
出が悪くなってて気になってたんですよ。
どうして、こう、俺の使うボールペンは使い切れないのだろう?
長時間放って置くと油性のインクが固まる…とかあるのかな?

んで、最近は水性のほうを愛用してます。
それはもう、講義中に手に持ってて
うっかり頬にペン先を滑らせてしまい
おそらくは顔に一筋の線を書いてしまったであろう、
くらい愛用してます。
そのあと消そうと存在すらも確かでない線を
手でこすって、こすってやってたので、
あとでトイレで見たところ
見事に顔が赤くなってて
なんだか間抜けであるくらい。

相変わらずDr.グリップは法外な値段だと思う1日。
やはり高くても200円までですね。



2001年10月18日(木) おぉぉ…

今日は5限までありまして。
僕のとってる4限の講義は早めに終わるんです。いつも。
で、5限の教室にも早めに着きます。いつも。
今日はドアが閉まっていた。
まぁ…寒かったし。
………中から物音がほとんどしない。
しゃべってないんですか?教授…。
ちなみにこの教授は書く量が半端でない。
…5限もこの教授だから知ってるんだけど。

で、聞いてると、時々黒板に書く音は聞こえる。
講義終了のチャイムも鳴り、ドアが開く。
中から出てきた教授を横目に
とりあえず入室。
中には黒板を写している生徒が…
………あれ?
…ひぃ………ふぅ……み……
………3人!?
そうです、受けてる学生が3人だけでした。
なにがあったんでしょうねぇ?
ちなみに100人ほど収容できる教室です。

まぁ…考えてみれば4限の講義も
おそらく学校内で1,2を争うほど広い教室でありながら
3、40人しか受けてないしなぁ…
多分4、500人は収容できるんではないかという教室に。
…やっぱ寒い所為?



2001年10月17日(水) 眠れぬ夜の考え事

―――それは昨日の夜の話


自身の思考がどうなったのかはわからない。
が、一瞬、本当に一瞬、
思考のすべてが自分の外部に出ないことに対して
発狂しそうになった。
…発狂までは脚色しすぎかな。

僕の…いや、人の想い、思考、考え、そういったものを伝えるのには
言葉、脳、身体…そういった枷が多すぎる。
伝えることのできないもどかしさ。

が、次の瞬間には気づく。

人の究極の願望の形に
相互理解というものがあるのではないかと思う。
現代、いや、過去にでも人が存在をはじめてから
今日に至るまで、たとえば結婚という形をとったりしてきた。
それは形式的なものなのか。
結婚ということの本質を考えるなら
現在の日本においては
種族の種維持本能に従った形を明確に
(他者に対しても)正当化するために
結婚という形をとる、そういうことだろうか?
本来、動物は選りすぐれたものの血を残そうとするが
人間においてはその限りではない。
そこには相手をより理解したい、
そういう願望も存在するのではないか?
…それさえも正確ではないか。
理解されたい。そういう願望がある。
つまり、相互理解そういう点を望み、
結婚という形に行き着く者も少なくないのではないか、ということだ。
ここで、恋愛の形としての結婚や
人は一人では…
などということをいう気はない。
言いたいのは、仮に人の願望の究極の形の一つとして
(生命体すべての)相互理解があるのなら…
それは禁断の果実。
人が肉体を持つ限りかなわぬであろう事象。
意識の共有、精神の共存。
それを望み、たとえば科学という蛇にそそのかされ
果実を口にしたとき、
仮に人が意識の共有化された海なかに漂うものになったとして…
人の得るのもはなんであるか?
理想の中に何かを求め、理想を目指し、
その中にある何かを手にしようとしたとき、
改めてその価値を見ることになる。

伝えることが伝わる。
一つの理想系ではあろう。
が、そこにあるもの。
それを考えたとき、不完全だからこそ成り立っているものに気づく。



2001年10月16日(火) これって絶望?

例によって、本日は休み。
何をしてるかといえば…ねぇ?
現在、17時。
別段、バイトがあるわけでもないし。
よって、髭をそるのが面倒なんです。
よって、買出しにいけないんです。
人はこれを出不精といいます。
出不精の人にはえている汚らしい髭のことを
出不精髭といいます。
………うわっ!つまんねぇ。
自分で言うのもなんだが。
それはともかく、不精と無精、どちらでもいいみたいです。
わざわざ調べました。


最近、夢を見ました。
そのとき痛感したこと。
俺、人として、何か間違った。
………過去形です。

夢って…夢って未来の希望だよね?
未来へと紡がれる希望でもあるんだよね?
誰かそうだといってくれ…。
たとえ、夢違いであっても。
いや、なんかもう…根底崩された感じ?



2001年10月15日(月)

きのうから使用したもの。
それは…粉。
ほろ苦い味、かすかな甘味。
その後味といったら、
ほのかで、柔らかな甘味がのどの奥に残る。
マロニエの並木が…(飛ばないブタはただのブタ)
そう、まるでトリップするかのような感覚。
これだけの味を醸し出すからであるのか、量の割に非常に高い。
英語で言うとドラッグ。
…ちなみに正式名称を
パブロン(ゴールド)といいますが。
っていうかトリップするくらいまずくないですか?あれ。
後味が特に。
あの水を飲んでも喉にこびりついて取れない甘味。
何が悲しくて甘いんですか?
というものの、良薬口に苦し(甘いけど)ということで
好んで服用するんですけど。

熱を測ると平熱(下手すると以下)でした。
一度でいいから高熱出してぶっ倒れてみたいものです。
というか、意識が途中で切れるって言うのか…。
…変ですか?
ここ20年ほどそういう経験ないんで。
(生まれてこのかた、ともいう)
やけに丈夫なからだを授かって感謝してるんですけど、
酒を飲んでも、熱を出しても、貧血でも…
意識を失った事がない。
気づいたら病院のベットの上、なんて経験も…必要ないか。



2001年10月14日(日) 明日…休むかなぁ?

うーむ…風邪気味が少し悪化してきたかな?
ははは〜流石に風邪気味なのに徹夜で遊び通すってのは
まずかったかなぁ?
………あー…のどがぁ。
基本的には元気だから問題ないけど。

んで、昨日そういう風に遊んでた関係で、
ふと食事を思い出すとなかなか酷い。
土曜の朝食はカップスープ1杯。
お昼の腹の調子があんまり良くないが
ラーメンを食す。
夕方、5時くらいにジャガイモ2こ。
新じゃがでしょうか?この時期だと。
じゃがバタ…で食えといわれて、何もつけずに食べる。
…うまい。
バイト。
めんどくさいので何も食べない。
そのまんま、夜中の2時にパンなどを。
朝まで徹夜。
あさ、帰宅。いや、昼だけど。
寝る。何も食わずに。
起きる。夕食。
ちゃんぽん。ジャガイモスープ。
………炭水化物、多々?



2001年10月13日(土) 咳き込むほどでないが

のどが少し痛い。
風邪をひくかもしれない。
…どうせなら平日にひいて欲しかった。

今日、コンピュータ系の講義がありました。
で、ビジュアル・ベーシックで簡単なもの作るんですけど…
あさ、あせっていたので教科書を忘れる。
…コードが書けない。
一人一人が使うPCの画面の間に
先生のPCの画面を表示するスクリーンがあって、
そこにもコードが記述されてたから、まぁ…平気かなぁ…と。
それなりにタイプは早い部類に入ってたし。

なんか知らないが、どんどん先生のほうがコードの記述を変えていく。
最初はきっと、間違ったところを直していたんだろう…
などと考えていたのだが、どうも様子がおかしい。
お願いですから、
講義中に自分でコード組まないで下さい…

結局、暇だった先生のほうが、遊びでコードを変えてたんですね…。
あきらめました。
提出するもんでもないし。
見せてもらっても良かったんだけど、面倒だしねぇ…。


そういえば、ここのところ、2人ほどに
「背が伸びたんじゃない?」
といわれました。
20歳になってまだ伸びるか?
イロイロ考えた結果、
2人の年齢が50代くらいであることに思考が行く。
………もしかして、背が縮んだのでは?
俺が伸びたんじゃなくて。



2001年10月12日(金) 1080円

鉛筆といえば…F。
問答無用でF。
HBでもHでもBでもなくF。
F、さいこーです。
と、言うわけで、1ダース買ってきました。
Uni。
HIーUniじゃないけど。
いや、一番いいと思いますよ。
本当に。

もっとも、講義でノートするときは
普通にボールペン(しかも青)を使うんですけど。
んで、最近に至っては
消しゴムは愚か、シャーペンすら持っていってないんですけど。
水性を使っているものとして一言。
水性じゃ極細の意味ねーよ
…だって、書いてからにじむ(広がる)んだもん。
水性様。
愛用のボールペン(といっても100円程度)の
油性の青は、愛用のシャーペン(1000円ほど)と共に
友達のうちに眠ったまま、かれこれ3週間がすぎました。
しかもハンコが入っています。その中に。多分。
筆箱ごと忘れてきたんですがね。
取りに行く暇がない。
暇はあっても時間が合わん。

そうそう、下敷きはなんといってもA4でしょう。
大きめの下敷きだと、ルーズリーフとかで、
下手にしわがつかない。
ぴったりサイズだと、少しずれただけでしわになる。



2001年10月11日(木) らくちん

今日はたっぷりと睡眠が取れた。
講義が、4限からだったから。
午前2時間と、午後2時間だったら後者のほうがいいなぁ…。
目覚ましをかけることなく眠れるし。


携帯のメールアドレスを変えた。昨日。
んで、今日見たら、某友人から電話があった。
俺が、バイト中だったときにかかってきてたんで、
着信履歴だったんだけど。
なんていうか、間が悪い。
その人には、まだ、送ってなかったんですよ。
新しいメールアドレス。
普段、ほとんどやり取りしないから。
もしかしたら、メールで送ろうとして、
遅れなかったんじゃないかなぁ…とか。



2001年10月10日(水)

ちょっとだけ、日記をカスタマイズしてみました。
color#ffffffとcolor#a9a9a9を中心に。
割と、っていうかかなり好きな取り合わせ。
ほかのところでも同じ取り合わせを使ったところ、
まぶしい、との反応が。
…まぶしいかなぁ?
いや、少しはわかるんだけどさ。
文字の色が微妙に白っぽいところ光って見えるとか。
まぁ個人的に好きなんだから別にいいよね。

HTML、すこしだけ勉強したからできたんだけどね。
それでもほとんどわからない。
結構複雑なんだなぁ…とか。
プログラムもほとんどやってない。
Perl。
うーん…やらないと。


ところでそろそろ床屋に行こうかと思ってます。
自転車だと40分ほどかかるところですが。
…いや、近くにないわけじゃないんですけど。
慣れ親しんだところがよいというか。
…高いし。
何やってんだかなぁ…とか少し自問するが。

原付でも買えばもっと楽ですねぇ…。
免許とったのにほとんど乗ってない俺。
自動車。
むしろバイクを取ればよかっただろうか?
…また行きたいなぁ…北へ。

原付で下走りながら、青森は無理でしょうかね?
そっから船乗って北の大地へ。
…むりっペー。
しかもカブで、とか。
メイトも可。
モトコンポ最高で。
ポッケとか。
むしろ生産してるのか?今でも。
原付高速乗れないもんなぁ。
…建前、制限速度30Km/hの原付が高速乗れたら
それはそれですごいが。

ぢつは東京からでも行けるし。
方法はなくもないだろうが。

っていうか、買う金がねぇ。
いや、あるんだけど。実は。
いろいろとねぇ?


少し、だるい話。読まなくても…。

道徳教育研究という講義がありまして。
受けたんですけどね。
人と人との関係について、道徳的にっていうのか…。
そんな内容。
学級崩壊について
生徒とのコミュニケーションが出来てない
上手い関係を築けていない、という理由であり
その人が、道徳を教えるのは意味がないとか。
人と人との関係を教えるのにはね。
確かに納得できる面もある。
…でもね、それだけとも思わない。
例えば「言うは容易し、行うは難し」
コミュニケーションが出来ない人でも
理屈の上で解決策を考えることはできると思う。
実践できてないだけで。
考えたことが実践できるなら、
評論家なんて肩書きは意味を持たない。
無論、自身がそれをできる人であることは多い、が、
言えるから、自分もそれを完璧にこなせるって訳でもない。
また、コーチや、トレーナーといった人たち。
必ずしも一流のスポーツ選手だった人が教えてるわけじゃない。
理屈さえわかれば、教えることはできる。
逆に一流だからといって、優れたコーチだとはいいきれない。
また、作詞、作曲。
そういう人たち。
必ずしも、作曲する人はその楽器を完璧にこなせる人ではない。
最近はPCをつかったものも多いしね。
もちろん、例えばピアノの曲の作曲するのに、
腕が3本なければ弾けないような曲を作るのは筋違いだが。
作曲者は作曲者。演奏者は演奏者。
役割の違いだろう。
つまり、僕は学級崩壊しているクラスの担任だからといって、
道徳を教える資格がないとは言い切れないと思う。
大体、学級崩壊のメカニズム(原因)が分かってないのに
(分かってるかもしれないが、現実に解決できてなければ同じだ)
その人について云々することのほうが、よっぽど変だと思う。
学級崩壊。つらいだろうね。
誰が悪いのやら…。



2001年10月09日(火) ぐー…

今日は休日。
3連休の後の、やっとの休日。
何で、こう、接客業というのは休日を休日として扱えないのだろう?
今週の日曜休みにしたからいいんだけどね。
…それにしても人手が…。
もっと増やして欲しいなぁ。
せっかく昨日頑張って働いたけど、
給料はいるのは11月。
頑張ったといっても、せいぜい8時間程度だけど。
でも8時間越えると、時給が上がるし。

今日はといえば…
起きたのが10時。11時から3時までまた睡眠。
睡眠をもったいない、と考える人も多いけど、
俺はもったいないとは思わない。
結局おきていて、何するかって事考えると
寝てた方が、有意義なんじゃないかとか。
…もしかして俺ってダメ人間?
おきていてする事がたいしたことないってことでしょ?



2001年10月08日(月) あんず

「バニラ オ・レ」という飲み物を買った。
…溶けたバニラアイスの味がした。
でも、バニラ オ・レといわれれば一発で納得する味だ。
昔、メロンクリームソーダといった類のものがあったなぁ…
などと思い出すような味だ。
そういえば、メロンソーダという名称で
粉末式のものもあった気がする。
駄菓子屋に。
駄菓子屋といえば昔ときどき行ったもんだ…。
今は閉店してるけど。
もう一軒のほうはやってるのかな?
とはいえ、今じゃほとんど見ないなぁ…とか。
コンビ二やら、スーパーやらでうってる駄菓子。
デパートの駄菓子祭り。
…邪道だ。
駄菓子屋の思い出といえば…
そう、70円、80円くらいの
ミニカップめんが食べられなかったことか。
10円〜30円の世界にいたボクにとっては
70円はあまりにも高価だった。
…一回で使う金額を考えるとそんなに変わらないけど。
一個の品に70円はきつかったんだよ。
あとはねぇ…30円のすももの…飲み物?
なんかカリカリすももが入ってるんだけど、
それが甘酸っぱい液に浸かってるんだよね。
その汁が…なかなか。
飲むと鼻の奥のあたりに圧迫感のようなものが。
でね、ビニールがついてて、それをストローで破るんだけど…
ビニールが厚くて間違いなくストローでは突き抜けない。
突き抜けたとしても必ず液が飛び出す、最高の逸品。
それを飲み終わると中のカリカリしたすももを…。
…今考えるとなかなかすごいものだったなぁ…。
なんといっても毒々しいほど、赤かったし。
ちなみに冷凍ヴァージョンもありました。
20円だったかな?
あとは海老センとか…チョコとか…アメとか…。
ああ、そうそう。30円のラムネみたいの。
コーラ味。
値段の割に量が結構あって美味しかった。
もう一種、イチゴミルク味もあったのだが、
何故かそちらのほうが歯ごたえがない。
…何故だったのだろう?

それはともかく、採算とかいうことを考えると
非常に大変だったのではないかと思う。
あそこのオバサン。
昔はオジサンもいたらしいけど。
そんな中でやっていたのはやっぱり子供が好きだったのだろうか?
駄菓子ってやつは、ほとんど儲からないんじゃないかと思うし。
…あれって趣味でやるものなのかなぁ?

更にそれはともかく。
まずかった飲み物。
さくらんぼ紅茶…だったかな?
りんご紅茶ってやつはこっちでも見るんだけど…
それはのめるんだけどさ。
さくらんぼは…山梨に行ったときに。
まずかった。
あれは地方限定だったのだろうか?
勝沼の辺りに行ったときの事だから。
勝沼っていうとブドウなんだけどね。
なぜさくらんぼ…。



2001年10月07日(日) あれれ?

あれ?なんか日記が1日ずれてる…。
これは土曜に書いてるはずなんだけど。
なんかすでに土曜の日記が埋まっちゃってるや。
他のところでもずれてるところがないし…。
いつ間違ったんだろう?
というわけで月曜までは書けないか。
一日分だけど。
月曜の夕方か、夜中だろうなぁ…。

月曜か…ああ、もう…
15時からバイトだったのが
下手すると12時からになりかねない。
何とか拒否するが…人手が…。
12時〜0時半まで。
…うちではこれが少しつらい程度のシフトとして認識されてる。
壊れてるよ…何かが。
いや、他のところでバイトしたことないから
分からないけどさ…。

そうそう、今日は土曜だというのに滅茶苦茶暇だった。
俺の知ってる一番忙しい日とかの3分の1程度の売上。
やはり凶牛病が影響してるのかなぁ…?
うち、ハンバーグレストラン。
この前のメニュー改定で
普通のファミレスとしてのイメージが強くなってしまったので
わざわざハンバーグ中心という方向に修正しかけたときに
この騒ぎ。
間がわるすぎ。
…実は忙しくても、ひまでも給料変わらないから
俺としては暇は大歓迎ですが。



2001年10月06日(土) 使いにくい。

僕の愛車はベビーカー
…いや、クレイジー・タクシー2ってゲームのやつで。
滅茶苦茶使いにくいんです。
止まらないんです。
加速しないんです。
重いんです。
前方が見づらいんです。
でも使いにくいってところに
魅せられて使ってます。
なんかこう…時代の流れに逆行するような感じが…なんとも。


あ、結局、のこり100円では生活できず。
うーん…節約が…。



2001年10月05日(金) 有名なのか?

どうでもいいけどネスケは心底使いづらいと思う。
以上。


昨日買ったCDは、まぁ予想通り。
僕は聞きたい歌があるとアルバムで買うようにしているんです。
CD何枚も買うと変えるのがだるい、というのもあるんだけど。
んでまぁ…聞きたかった曲以外に(偶然)
かなり気に入った曲があると僕的にはあたり。

ちなみにほとんどないです。
昨日のも…嫌いじゃないけど、あまり聞きたいとも思わない。
とりあえず、目的の曲はいい感じだったのでよし。

そんなこんなで探してみると…
僕がすきなのは広瀬香美(字あってたっけ?)ですかねぇ…。
微妙に古そうですけど。
以前からほとんど曲は聴かなかったんですけどね。
もちろんほとんどCDとかも買わなかったし。
けどこの人のだけは結構買いました。CD。
あとは…B’zとか?買ったのがベスト盤だったのがなぁ…
スピッツとか。ぼちぼちと。
ミスチルも…まぁ…。
ラルクやら平井賢やらTrfやらグローブやら…
いろいろ試して、単発では好きなんですけど…。
全体的には…あんまりです。
好みの問題ですね。

ちなみに昨日買ったのは
Janne Da ArcのD・N・Aとかいうやつ。
そんなかのEDENというのが聞きたかった。
タイトルのあとに「〜」で副タイトルがついてたが忘れた。
何かに使われた曲なのか何なのか…さっぱりわからん。
大体このグループ自体聞いたことがあるような、ないような。
ジャンヌダルクと聞けば…なんとなく…
歴史とごっちゃになってるっぽいが。

…そんなもんどうして知ったかは聞かないでください。



2001年10月04日(木) うぎゅう…

と、言うわけで(前日の日記参照)徹夜でもしようかなぁー?
などとアホなことを考え、結局4時まで起きてる自分がいる。
んで、色々今日の学校はつらいだろうなーとか考えていたんだが…
つまるところ、今日は2限からでした。
つまるところは9時まで寝てました。
考えてみれば5時間も睡眠とってるんですよ。
4時に寝てるのに。

もっと恐ろしいのは4時というのは
夏休み中では寝るのがむしろ早いくらいだったのが…。

いや、流石に5限はつらかった。
ノートにミミズがたくさん。
ぐねぐね〜って。

しかも俺、ボールペンでノートする人間だから…。
もう、修正テープ(修正液みたいなやつ)大活躍!
ああ、どんどん減っていくぅ〜。

ところで眠さが最高潮に達したときに起きてると
気分悪くなるって言うか…ケロケロやりそうになるというか…。
むしろすべてを無に還してやろうか…などという気にならん?

でも腹痛と同じで波があってさ。
すぎると全然平気なの。
ちなみに今日は俺の後ろでイビキかいてるやつがいて
すっかり目がさめた。波もすぎてね。
講義中寝れるってすごい。
っていうか俺は出来ないだけなんだけど。

んで、4限はサボってCD探しに行きました。
昨日くらいから中古、新品を問わず、結構探したが見つからなかった。
最後には見つかったんだけどね。
…実はタイトルも歌手も知らない歌だったのだが。
ヤフーってすごいや。
歌詞の冒頭打ち込んだら見つかった。

おかげで3000円ほど飛んだ。
財布を見ると400円。
今月の制限目標では、あと400円で10日ほど。
(昼食含む)
…むり?

そんなことを考えながらバイトへ。
メニューの練習とか言う感じで
なし崩し的に食事を…。
腹も減ってないのに。
…300円。
あと100円で10日持つかなぁ?
(昼食含む)
一日10円。
5円チョコ2つだ!
消費税入れると1個か!?
消費税を5%もとる行政なんて嫌いだぁ〜!!



2001年10月03日(水)

今日の1限は相当やばかった。
…気持ちが。
頭ん中グネグネ、ぐにょぐにょ。
いや、もう、助けてくれって。
いっそ修羅場に身を置こうかと。
いや、精神的に。
夜に一睡もしないで一日中作業に没頭する。
いやになっても作業を続けるとか。
次の日死にそうになるくらい眠い中で戦うとか。講義と。
…バイトとかそういう社会的な責任がついて回るし、
できないんだけどね。
給料もらってる以上、中途半端や、妥協は(本来)許されないからね。
…実際は緩みまくってるけど。

そんなこんなで結局は自虐的なものなんだと思う。
いつもセーフティーなところにいるから
少し(かなり)自分を追い詰めないと
一皮むけないのではないかなぁ…とか。
これが今回は精神的なもので自分を追い詰めたくなったのだと思う。

…今はだいぶ落ち着いたけどね。(=ちょっとは残ってる)
何つーか…スランプみたいな感じだろうか?
いろんなものに対して。
寝起き、寝すぎ、…そんなものも作用したと思う。
大体、今朝は目覚まし1発でおきられたんだ。
普通に考えたらありえん。
いつもは必ず2度寝してるし。

少し前には確か混乱していた時期があったと思う。
…そんなことを日記に書いた覚えがあるから。
そのころからは立ち直ってるわけだし。
うーん…読み返してみようかなぁ…。
何かつかめるかもなぁ…。
状況がかなり違うが。



2001年10月02日(火) 自己満足

欲求。
欲望。
言い方は色々あるが、本能としてあるモノであろう。

例えば、どこの番組だったか、この前「サスケ」と呼ばれる
アスレチックコースを攻略するという番組があった。
人それぞれ、人生色々。
テレビ局自身による脚色があったかどうかは知らないが、
それにものすごくかけている人もいる。
これに限ったことではないが、難しい壁に阻まれたとき、
これを克服したときに何があるのか、
そんな言葉で語られることが良くある。
…言ってしまえば自己満足なんだろう。
最後に残っているものは。

自己満足という言葉。
結果として負のイメージで取られることが多い。
『結局は自己満足だ』といったような
「結局は…」でしかない。そういうイメージが付きまとうから。
だけど、僕は自己満足は生きていくのに必要だと思う。
例えばボランティアについても、自己満足であると思っている。

欲求というもの。
極論から言えば、生きようとする欲求。
それさえも欲求であることには変わりない。
欲求を満たされたときに感じるものこそ、満足であり、
自己が満足するから自己満足である。
ならば欲求を人生の目的とするならば、自己満足さえも
そうといえるのではないか。

人は目的があるから生きていける。
欲求があるから人生を楽しめる、そう思う。

ボランティアについても同じではないだろうか?
(新法の奉仕活動の強制はともかくとして)
ボランティアで評価されるのは
人のために役立ちたい、という欲求のほうではないだろうか。
だからこそ、僕はボランティアを自己満足といったのだが。

人生においてどんな道を進んでも、
自己を満足させることができるかどうかが重要なのではないか。
そのなかで、例え他人には評価されなかったり、
親には反対されたりと。
結局はそのことがいかに普遍的であるか、
それこそが一般の判断基準でしかないのだから。

趣味にしたってそうだろう。
基本的には収集癖とかいう種のものは自己満足。
結果として他人には受け入れがたいものの収集であったとしても
自分が満足できるのであれば。
逆にいえば、他人が、例えば何を収集していても
結局は自分も同じであることを認識するべきではないのか。
もう少し言えば人生の筋道を創るとも言える
欲求の一つのカタチであると。

これから先、どんな道を進むか。
今のところ分からない。
分からないだけに迷う。同時に不安である。
時として考えるのが、最後に私は満足して逝けるか。

欲求のままに生きていくということ。
時として、後悔の対象となる。
だけど、人生をかけられるような出来事に出会わぬまま、
終焉を迎えるのは…。

人生をかけるということ。
今の日本でいえることといえば…
一番簡単なのが、仕事であろう。
これは僕が男だからということに起因するのかもしれないけど。
あくまでも、普通に、いや、簡単に発見できるものが、である。
例えば趣味であったっていい。

自己満足という、一つのカタチ。
欲求を満たされたときに発生する一つの感情。
どんな生き方をしている人たちがいても
バカには出来ないのかな。
かけることの見つからぬ僕よりは
はるかに勝っているのかもしれないのに。



2001年10月01日(月) 賞味期限の切れた非常食でおもいだす

最近ちょっと思うところがあります。
やってみようかどうしたもんか。
三日坊主は火を見るより明らかなんですけどね。
ちゃんとやりましたっていえる日がくるといいなぁ…。


ところでうちには梅酒があります。
気まぐれで作ったやつですが。
…6年前に。ぜんぜん飲まないからこんなに年月が…。
今も家のどこかに眠ってるのでしょうか?
俺は所在を知らないし。
おととし、越したときに処分されたのかなぁ?
あれは今でものめるのかっ!?
いや、ちゃんとしたやつなら平気だろうが…。


 < 過去  INDEX  未来 >


PITZ [MAIL]

My追加