フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2002年05月24日(金) 老化

脳みそが老化しています。
何にも考えないのはいいことだけど悪いことだ〜
考えすぎるのも問題だけどワンパターンは堂堂巡りだー
そこで輪になって安心してちゃ駄目だー
繰り返しは狂気だ…変化がないと生きていません

たとえ内容がどんなに稚拙でも考えることを辞めちゃったら頑固になったりボケたりするらしいとどっかで読んだような気がします。
酸化酸化。
ヤバ〜イ



ところで前のBBSがようやく復活したもようです。いまごろ。
ナニヤッテンダ〜!!!!一ヶ月経ってやがるぜオイ!!!!!!
長いサーバダウンだなーオイー!!!!!!
なんやってんホンマ…………??



2002年05月23日(木) ヨーグルトだらけ

いつの間にか冷蔵庫がヨーグルトだらけさ!!!
主食をヨーグルトにしようと思って買ったのですが、なかなか喰わないうえに更に買いだめて賞味期限が…
3日くらい大丈夫でありますよね!!??
大丈夫大丈夫!!

ホントはおにくとサヨナラしようと思ってビール酵母と共に買いました。混ぜて食事として摂れ、と!
しかしビール酵母、ヨーグルトに混ぜようがナンダロウガとても激烈にマズイと聞いてイマダ勇気がでません。
そしてとてもイカン食生活を送っているので、モリモリモリモリと加算。肉が。
半端じゃねえククク半端じゃねえ。ククク。

そいえば先日いきまいていた指輪君主についてのカップリングでありますが、
サウロン×ガンダルフとか言ってたけど名前間違ってました。
サルマン。サルマン爺ちゃんです。ギャー



2002年05月21日(火) ロード・オブ・ザ・リング

指輪君主見に行きました。
かなえさんに無理やりついてきてもらったぜよ〜

カッコよかった〜!!!!!!!
う、ウオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!
映画館で見てよかった!!!!!!カッコエエ〜!!!!!!!!
ホビットのノンビリドジっぷりがなんだか他人の気がしないです。実はオイラはホビットだったのかもしれん。しかしあんなに純粋ではないので、悪のホビットで。体形はどっちかというとトロール………止そう、自分で言ってて哀しくなってきた…。(切実)

そんなわけでホモイと噂のとおりホモでした。
途中一体何回、このホモが!!!このホモが!!!!!!!!!
と叫びそうになったことか。しかもカップリング混在イロイロよりどりミドリでありますぜ旦那〜!!
とりあえず譲れないのは、サウロン×ガンダルフ。誰がなんと言おうとロイヤルカップル。サウロン鬼畜攻め。可愛さ余って肉さ10000倍状態。これホント。
そして本命はアラゴルン×フロドであります。くっつけホモ!!!!
異種族恋愛万歳。
フロドがアラゴルンに疑心暗鬼で「この指輪は要らない………?」と言ったとき、一瞬、これでアラゴルンがフロドの左の薬指にはめたらどうしよう…などといらぬ心配を本気でしてしまったバカ一名。
とかいいつつ次回作ではフロドさんイキナリ主役じゃなくなってそうな予感でいっぱいでありました。ドウなの!!?原作読むしか!!!

そして弓矢のエルフの兄ちゃんが餓狼伝説弟。エルフの谷は餓狼伝説弟がウジャウジャ棲んで居る所でした。ヒー。一匹見かけたら30匹は居ると思え〜!!!

それにしてもビックリしたよ!!実はモルドールの噴火口の中にブラックゴーストの本拠地があったなんて!!!フロドには加速装置が奥歯に仕込まれていて、アラゴルンの足の裏の穴はなんだろうって思ってたらあれはジェットエンジンの排気口で、彼は実は空を(以下略)
「フロド…君はどこに落ちた(以下略)



それにしてもあの世界の女は、全員、攻だ………………。



2002年05月19日(日) シチュー?

シチュー作りました。
野菜切りました。炒めました。
シーチキン入れました!
2缶入れました。

…色が変わったよ…………?
オカシイ!!!!と思ったら、なんとお徳用缶だったのでボリュームが2倍缶だったのでしたギャー!!!!!!!!!!
クサ!!サカナくさ!!!!!!
出来上がったものがモハヤシーチキン味のシチューなのかシチュー味のシーチキンなのかキワドイところにきてしまいました。
ゴフォ!!!!(吐血)
そんな訳で味がコユイの何の………そんなシチューなのかシーチキンなのかわからんような、シーチキン+αな味のものがそう量喰えるわけもなく、かといって放って置くと物凄いシーチキン臭がァァァ!!!ギイャアアアアアアアア!!!!!
オイラのバカー!!!!!!!!!!!!!!!!!

それにつけても
なんでっしゃろな!今回のTOPは………騎士?団長?ナニソレ的
と…とっとと替えよう…恥〜



2002年05月18日(土) 無茶

以前、トライガンというマンガにハマって本とか出してたころ、
ソレはソレはスゴイ体勢で銃を持ってたお方々にカッコイイと憧れたものでした。
シカシある日、とあるお知り合いがそれを見て、
「普通に撃ったほうが早いんじゃないの?」
と、言ってはならないことを言ってしまいました。
アワワその通りじゃよ〜
禁句!禁句!!

そんな事を今日、思い出しました。
あれはマンガとアニメだったからまだ許せるアクションだったのですが、実写でやったらどうなるのかをカイマ見ちゃった気がいたしました。
よかった実写にならなくて。本当によかった。

「ヤング・ブラッド」という映画をレンタルで借りてきたんでありますが、CMやってたときのうたい文句が「MATRIXを超えた戦闘シーン」だったのでした。騎士の時代だしオッケー資料とか思っていたのですが
資料どころじゃねえ!!!!!!
どうしてワザワザバク転して剣を振るうの?とか、足場が悪いのに何故タルの上で転がしながら戦うの?とか、しまいにゃ天井に忍者のごとく張り付いて移動しながら戦ってみたりとかして
オマエラ騎士じゃねえ!!!!!絶対騎士じゃねえー!!!!!!!!!!!!
MATRIXを無理に超えようとするな!!!!!!!!!!!!
や、やりすぎにも程がある……………
映画ではそこまでしちゃ駄目ダ〜

そしてトライガンとかワンピースとかヘルシングとか読むと不思議なカッコを描きたくなりませんか。
そして描いてみたら別の意味で不思議な絵になってギャフン!!!!!
不思議って言うか奇妙…フフ………フフフ………(涙)
人体って難しい!



2002年05月17日(金) お掃除

そろそろ人間の住む部屋じゃなくなってきたのでお掃除と洒落込みました。
フーベイベー
準備はO・K?
(アタマ大丈夫か)

お掃除キライなんだよ〜
ムシロ好きだからこそキライっていうか!そんなことってありませんか!?
変に凝っちゃって気がついたら分類の鬼。分類のために物を広げすぎて収集がつかなくなったり。いつまで経ってもいつまで経っても終わらなかったり。ネバーエンディングお掃除。
捨てるものとの離別がまた耐えがたいのなんのであります。
どう見てもゴミなのに、別の角度から見ると使えるような気がしてきたり、また興味深い印象を受けたりして、内心ああこうやって居住区は減ってゆくのかと思いながらも中途半端コレクター癖が一向に治りません。
情報の整理能力の欠如としか言いようがありません。
飽和量をはるかに越えた未処理の情報!
混沌と書いてカオス!
カオスのなかから未開封のイカフライ発見!!
ワーイつまみだつまみだー。アハハキャッキャッ。

間違ってる…………



2002年05月16日(木) そいえば先日〜

先日といってももう4、5日前の日曜日でありましたが、さるるさんを無理やり誘って呑みに付き合っていただきました。
ごめんさるるさん。どうしても呑まずにゃいられなかったんじゃ。
ちなみに一緒にいかへんかと御電話したら電話に出たタチバナさんは物凄いハナ声だったので、ア、こりゃあ来れんわと思いました。熱出してたんだって、今は治ってるのかとってもとっても心配。
なぜなら今週あたり彼女をさそって近所に誘って呑み行こうと思っているからであります。
一人じゃ居酒屋なんか入れねえよ〜。グヘヘヘヘ ブハァ〜(酒臭い息)

ところでその先日行ったアラビアン・ロックという酒場スゴカッタヨ。
アラビヤ〜ン。アリババ。ハクションダイマオ〜。(←?)
謎のアトラクションがあると聞いていたので楽しみにしていたところ、思ったよりビックリドッキリ系だったのでまんまと驚きました。
お姫様(らしき役のひと)が魔物を倒すためにランプを持って部屋の横あたりに来たので、「見て見て!ランプだよ!」とレディ・さるる(さん)に報告して彼女がそれを見た瞬間、ランプからスサマジイ光が!
まともに目に喰らったレディ・さるる(さん)がまるで自分が退治される魔物かのように「目が!!!目が!!!!」と真剣にのた打ち回っていた姿が愉快痛快でした。

それとは別に酒でナントカいう赤い、小薔薇の乗った酒をレディ・さるる(さん)が頼んだ時、持ってきたニーチャンが「薔薇が!薔薇が!!」と別の意味で大騒ぎするレディ・さるる(さん)にむかって
「お客様のように可憐な薔薇で御座います」
と赤い団長っぷりなセリフを。スゲエー!!!!!!!アハハハハ!!!

次は監獄バー、ロックアップ(同じ系列)に挑戦であります!



2002年05月15日(水) ハリポ

ハリィーポッタァァァー(エコー)
を、買いました。
ビデオで。
昨日。
酒を買いに行ったコンビニで見かけたので。

プレ2無いからビデオしか見れないのであります。
そんな訳で14インチのテレヴィデオで見たり聴いたり。チッチャイ!!
超昔、まだワシが若くてピチピチじゃったころ、あまりの画面の小ささにRPG中に嫌気がさして、寮の寮監さんとこに突如スーファミ持って上がりこんでワイド画面でやってみた事がありました。
結果。
キャラが横に伸びたァァァァーギャアアアアアアアアあアアアア!!!
夢見るホモだったので夢を見続けるために撤収ー。
風と書いてハヤテ(読めねえー)のごとく。
いやあ!ク●ゲーでした!リュー●イトRPG!!!!!(一応騎士)
アニメはまりはこういうとき辛いのう。
ケナゲにCDも買っておりました。
ニシムラトモヒコさんが歌ってましたワハハ ヒー。
おさむらいトルーパー時代を彷彿とさせるカンジでグー。
今の若い人にはわかるまい。
簡単に説明するとビルからマッさかさまに不思議な髪型の人が降ってきたり、主人公のモミアゲがとても立派だったり、しかもシャボン玉ホリデーだったり、巻物が飛び交ってその間に変身したり、そうでないアンダーの時は5人そろっていろんな色のパンパースなカンジだったり。
そんなアニメでした。

ソレはさておきハリポは銀幕でいっぺん見たので、迫力にドキドキしたもんでしたが。14インチはさすがに迫力の無い事で。チェッ。
ロード・オブ・ザリングも14インチはさぞかしアレなのだろう。
そんな訳でとっとと見に行くことに決めました。

ところで映画になると知る前からロン×ハリーだった身としては映画のロンと原作のロンがどうにも別人に思えて仕方がありません。
ノッポという設定はどこへ?
しかし映画はスネイプ先生×ハリーという新たな(以下略)


ところでアニメのヘルシ●グはえらいことになってます。
レンタルで借りました。
一話はいい!映像が、魅せ方が、凄くいい!!原作設定ではアレレだけど、カッコイイから許しちゃうぜコンチクショウー!!!!!!!
と思ったのもツカノマ、後はもうアカンアカン。
愉快です。ハハハ。ハハハハハ。ハハハハハハハハハ。ハー。
原作のファンはゼヒ!
おもしろいから見てください。いろんな意味で。



2002年05月13日(月) パトラッシュ…ボカァーもう疲れたぜよー

都会の喧騒に生きるってつらい!
嘘です。けっこうなイナカです。お寺ダラケじゃよワーイワーイ。
神社もあります。
神社だらけじゃよワーイワーイ。
和菓子屋もあります。
和菓子屋だらけじゃよワー(以下略)

生き方模索中!
茂作中。
藻酢中。

ウオーモサクもヨサクもあるかー



2002年05月11日(土) 捕鯨だとう!

そいえば先日テレビで捕鯨が再開されそうなニュアンスで報道がありました。
ギャー!許さん!!
鯨とかイルカとか超大好きなので私的にはヤメテーな気持でいっぱいであります!
あれだけの脳、ぜったいイロイロ考えてるって!
イルカがアレだけ賢いんだから鯨なんかヘタしなくとも人間よりいっぱい物考えてるかもしれんのに!ギャー!
以前テレビで鯨の撮影してたダイバーのカメラマンが、鯨の振り下ろす尾鰭のしたにうっかりはいっちゃって、死ぬかも!って思ったときにあわててあからさまに尾鰭下ろす方向変えてくれたっての見ちゃって以来、どうもヤツラはいいヤツラな気がしてなりません。
チナミに尾鰭が人間に当たると真っ二つとか全身骨折モノなんだそうでヒエ〜であります。ひょっとして解っててんのかって思うことシバシバらしい。

今鯨バンバンとっちゃってもし未来、研究進んで、異種族間の意思の疎通が可能になったとき第一声で「いや〜あんときゃムカついたね!人間やなヤツ〜って思ったよ、いやホント!」とか言われたら嫌じゃん!?
チナミにイルカとか、「ちんたら泳いでんじゃネーよウスノロー!」とか考えてそうで、歯を剥いたおさる(特にチンパンジー)とかからは想像するのも嫌になるほどに馬鹿にしきった言葉が返ってきそうでヘタしたらとっ掴み合いのけんかに発展しかねない。そんな時ゴリラに思いがけず声優ばりの低い声で「止さないか大人気ない」などと止められたりとかした日にゃ惚れるかも知れん。
こんな時言葉が通じない方が仲良く出来る事もあるんだろうと思うのでありました。



そんな地球万歳生物みな家族なことを考えつつ、すぐさま居酒屋行ってクジラカツを食いたくなったのも事実なのでありました。
人間って残酷…………



2002年05月10日(金) シビレが切れましたv

BBS替えちゃった。手屁v
結局なんだったのあのBBSは。まだ落ちてます。それとも私が見れないだけなのか…
摩訶不思議であります。

今日はオヤスミなので昼過ぎに起きだして飯を食おうとしたところ、シリアルしかなかったのでした。あとは発酵しすぎて人体には有害なグレープフルーツと、昨日半分喰ったらちょっぴりオナカが下った危ない鶏肉…そしてごはんジャーのなかで律儀に暖かいままで4日主人を待っていた茶色いごはん。いいから。待たなくて。

無難にシリアルにしました。
ところが牛乳がありませんでした。
烏龍茶掛けてみました!チャレンジ精神旺盛!!!

…未知と遭遇しました…………う…うおお……!!
5口が限界!!5口が限界!!!!
残りは流し台が欲しいって言ったので分け与えてやりました。
さようなら〜。

ほ〜ら〜だからよせって言ったべ〜?(ナカイ口調で)

その後結局なにもかけずにポリポリと喰いました。
きょうの御食事終〜了〜。



2002年05月09日(木) BBSまだ落ちてるよ!?

コニチワ!
ずっとBBS落ちっぱなしです!オイ!
いやあ、ぜんぜん使わないからいいんだろうけど、使えてた期間が2週間くらい?なのはちょっといやかなり不思議なカンジであります。
替えようかそれとも…替えようか。

ところでお部屋が酷い状態です。物凄いヨゴレぐあいじゃよ!
足の踏み場が無いのでアルプスアイベックス(岩場に住む鹿とか山羊みたいな動物。物凄いジャンプで岩から岩へと跳んで移動する)のごとく着陸地点を見着けながら歩いています。
そういう意味でのとっさの判断力が身につきました。しかしこの新たな能力が他の何に役立つというのか。いまだ解明はされていません。
そしていかんせんここはアルプスではもちろんないので、しかもワンルームという広さからいろんなところにぶつかっては痛い目に会っています。
しかも着地地点が紙などの場合地盤が移動する事もアリ、滑ってころんで大惨事。
決して大サンジ(コック)ではありません。

ギャッ

…寒い…こころが…こころが寒い…………






ところで先日私は信じられないことをしでかしてしまいました。
今何時?と思って、時計代わりにしていた携帯電話(ムシロPHSのナカマ)を取り出したら……………
…………………テレビのリモコンが入ってました…
……そんな…そんなばかな………ッ………!!!!!!!!!

どうやったらこんな間違いが!
ちゅーか、黒いし携帯の2・5倍は大きいんやで!?!!!間違うか!普通!!?
ところでこのリモコンですが、最近ばかになってきてもうヨボヨボです。
もう8年も経つので無理もありません。
電池を新しくしても時々しかうまく作動してくれないのであります。
おじいちゃん!しっかり!!!
そんなおじいちゃんリモコンを励まし元気を出させるためにために、
渾身の力で殴っています。
お爺チャァァァン!!!!シッカリィーーー!!!!!!(渾身)

あと、冷蔵庫が五月蝿いんです。うち。寝ようとすると「ブウウーーーーーーーーーーーーーーーーンンンンンンン」などと振動とともに唸り始め、さらに上に乗っけてるものどもが震えて音がするのであります。「ブブブブブブブブ」とか「ジジジジジジジジ」とかいってもうウルサイの何の…
もう8年も経つので無理もありません。
とかいいつつコイツはこういうヤツでした。昔ッからそうや。ムカツクヤツやでホンマ。
そんなムカツク冷蔵庫を黙らせるために、
渾身の力で殴っています。
ジジイーーーーーーーー!!!!!!黙っとけオルゥアアアアアアアーーーー!!!!!!!!!!
しかしなかなかに頑固な爺なのでそれでもまだまだ五月蝿い事がシバシバ。
そんな時には蹴りも入っております。
黙っとけ言うとんのが聴こえんのかボケがァァァァーーーー!!!!!!
黙るまで続けます。真夜中です。眠いしイラついて殴っているので、すさまじい暴力音が。
お隣さんにはどう思われているのかは定かではありません。

ちなみにCDコンポも随分前からジジイです。音が跳びます。
もう8年も経つので無理もありません。
そんなおじいちゃんを励ますた(以下省略)

…………しかしこのときだけは、勝手が違っていたようで、はからずもこの手で引導を下してしまったもようです…

………………ドンマイ……



2002年05月07日(火) BBSが落ちてます

サーバダウンなのだと思うんですが、今回は長いであります〜
もうかれこれ一週間くらいなのではないでしょうか。
コリャアイカン。
コリャアイカンよ。
こうタビタビだとデータが不安定でも前の方BBSのがマシかもしれませんヒイ〜



2002年05月06日(月) 呑ませておくれよ

呑んで帰ってきました。
カミマイ話盛り上がりました。
けっこうな額呑んでみました。スゴイネ!我々こんな事さえしなければとっくに海外なんかチョチョイノチョイで行けてた気がする今日この頃!
それでもまだ見ぬ国よりまだ見ぬホモ本を選ぶ我ら。
おおカミマイ。我らがカミマイ。


それにしてもバイト探すのはむつかしいでありますね!
どうやら今回はハズレテタみたいvエヘvv
正社員蹴ったら次の週にはコレか的なカンジでもうコッチが辞めるのが早いかクビになるのが早いか、なカンジ。
いいね!人生の底辺!ちょっぴり高波荒れ模様。

辞めちまおうかナ〜v



2002年05月05日(日) 東京

帰ってまいりました〜
東京のイベントに行ってました。カミマイを買いに。カミマーイ!!(叫)
しかしなんでこんなに好きかねえ!!!と、自分でも不安になるッスコンチクショウ。
騎士め!!!!


近頃フト東京には時折行けども観光らしき観光をしていない事に気付き、観光を慌ててやってる次第であります。
そんな訳で東京タワーにとうとう上ってまいりましたウッヒョー!!!!!
オノボリパワー全開!!!!!!我がタマシイの第3・37(中途半端。ちなみに第1はお布団の中)の故郷有明ビッグサイトは見えませんでしたが隣(?)の馬鹿でかい観覧車は見えました。
夜景見たさに夜行ってカップルのあまりの多さにギャーでありました。
まったく近頃の若いもんは…

観光とか言う割には中古同人誌屋さんも超まわりました。アキハバラには男性向けしか無いのかい?と骨身に沁みました。チクショウ。ホモも取り扱ってオクレヨ!

そういえば渋谷のホテルで一泊したのでありますが、タチバナさんとピクミンがベロンベロンのヨッパライになってて思い出深いことになりました。ヒー!
いただいた酒と買ってきた酒で酒盛りしました。
途中でウタタネしてたら、大トラになった酔っ払いにお前も起きて呑め〜!!とダイビングで手荒に叩き起こされました。ワンカップ梅酒の梅の入たままのカップにビールは注ぐし…ヒイイ梅ビール!!??非常にまずそうでありますが、顔色一つ変えずにグビグビ呑んでおりますのを目の当たりにしてワガハイ僭越ながら超ウプッでありました。
一方そのころ向かいに座っているピクミンは平衡感覚がおかしいのかまっすぐ座れないくらいになってて蛸かイカのような海洋生物の動きでした。椅子の上に下半身があるのにどうして頭部は床の上なの状態でイヒヒともフヘヘへともつかない笑い声を発しててちょっと、いや、かなり怖!!!
途中でうっかり寝なければアッチ側に行けておりましたものを、惜しい事をしました。



2002年05月02日(木) エヘー

コピー本間に合いそうにありません
ああん
あと4時間しかないッス
無理だームリダー


あせって意味もなく米を炊いてみました。
(炊くな)
1,5合も炊いてどうするんだ…
0,5合しか喰えませんでした
東京から帰ってきたら1合の米が干からびている事請け合い
しかもおなかいっぱいになって眠気が!
想像を越えた展開!!!
嘘です。こんなこったろうとは思っていましたヤッパナ〜



2002年05月01日(水) 続・右目と左目

コニチワ!!!!!!!
先日シリアスぶって右目と左目がテレコで見えないようアアンなんて書いておりましたが。
今日オチがつきました。

眼科さんが、度、間違えてるゾvvv

ウゥゥゥワアアアァアアーーーーーーーー!!!!!
せっかくナルト受けブースに遊びに行ったのに見えずにシブシブ帰ってきたのにナンジャアアアアそりゃアアアアアア!!!!!?????

左目がバッチリ違ってましたイエーイ!!!!!
だから左が超見えにくいですってあの時言ったのにィィィー!!

そんなわけで今日マトモなクリアーな視界を手に入れました。
おお…世界は美しい………
GW間近でなんとかなって本当に良かった。
ハッハッハ。結果オーライ!!!!

角膜?ナニソレ。


しかしまだ眼球は駄目駄目だって。ショボーン。

ところでイロイロと測りなおしたりなんだりで眼科さんに5時間住みました。
オ…オホオォォォォォ…………(弱)
もう…もうしばらくはお医者さんは勘弁してェェ………


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]