フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2001年11月30日(金) さようなら11月

こんにちは12月。
ウヒャーもう12月でありますか!?う、嘘だよそんなの!!!何かの罠だ!!騙されちゃ駄目だよミンナ!!!試されてんだよきっと!!(誰に…?)

そんな訳(?)で元気にガラス踏んで左足の親指のなかにガラス片が常駐。お医者さん行ったら絶対切開されちゃうよとかって、ウオノメ用のなんか真ん中保護するパッチみたいなのをガラス片の座標にはめて保護しながら生活中。いつか自然に取れてくれる事希望。無理かな!無理だとしても怖いもんは怖いんじゃーボケー!!!!!と、半泣きであります。たしか前にもこんな目にあったような!
クソッタレー!!!!
そんな足でちょっぴり訳あって踊り狂ったら悪化したっぽいッスアハハアハハ
ギニャー!神様!!!アタイに何か恨みでもあんのかい!!!?

ところでハモネプで準優勝した「チン☆パラ」というヤツラのCDをようやくゲットであります!!永かった!「ぽち」のはとっくに買いました。そして12月には「ラグフェアー」と「インスピ」のCDが出るらしいので万歳でありますー!!!
ウオオ歌はいいネー!!リリンの産み出した文化のキワミでありまっさー!!!
カレラのライブ行きたいであります!テレビで見てたヒトタチだったため先月ライブに行くと、いまいち現実として認識できず、視界の下あたりに字幕で歌詞を何度も探してしまいました。ヴァーチャルリアリティから抜け出せてない!?
ヤバイヨ…



2001年11月29日(木) BBS

ところでそういえば!
BBSのレスというやつが止まったままであります!すみません!!
もう1.5ヶ月くらい?もっとかも!!!ギャー
オウウ…恐ろしくって直視できません。(小心者)
決して何か気に食わないことがあったワケではなく、只単に日付に怯えて書き込めなくなってしまっているのでした…へへ………へへへ(涙)
そんなわけでそっとレスしていきます…



ていうか。更新もロクにしてないし!それってHPとしてどうよ!!?と、ツネヒゴロから思ってはいるのでございますが!!!!ギャー!!!!ちゅーか、ファイルの場所変えのついでに全部改装しようとしたのが間違いで今なんだかこっち変なことになってます。ウワー!ビルダーさんタスケテ!
ていうか!!!この2.3ヶ月の記憶が殆ど残っていません。記憶に残る事をろくにしていない!!!行きながらに死す!!!!人としてこんなことではいかんのです!(涙)ウワーもうモミジが赤いよ!!モミジすら赤くなって見せたというのに人間様がこのていたらく。駄目だろ!!!
心を入れ替えます!!
…明日から……………(←要するにつまり、これが問題なんだろうなァ…)


ところでウィルスがバンッバンメールにて届いておりマッスルvvv
「Re;」とかいう件名でもう次から次にv
………あけちゃったvテヘv
でも大丈夫でした。ネットのフリーメールで見たのが幸いしてました。
ウィンドウズのIEでアウトルックとかいう機能をターゲットにしているらしいのですが、その全ての条件に当てはまるものがありながら「アウトルック」とかいうのを使いこなせないため放置しているのが幸いしたモヨウ。
ポスペにも来てたので、添付ファイルもろとも消えてもらいました。失せろ!
恐ろしい…!感染したかも!!!とかって今晩はウィルススキャン(よくわからない)にテンテコマイでございます!昔いっぺんだけ、ウィルス入りを開けてしまって、有能な無料ツールがウィルスとっつかまえました。なんか手みたいなのが巨大なアリンコみたいなのを掴んでて、そのアリンコみたいなのがジタバタ動くというナマナマしいアニメーションつきでした。ウヘエ〜。
くわばらくわばら。
しかしアップデートとかいわれても何がなんやらサッパリわかりません。



2001年11月28日(水) トワイライトゾーンへようこそ

コニチワ。なんとかまだ生きてます。
昨日の晩、ルパ〜ン三世(TV版)のビデオ借りてきて見て疲れて寝てしまったのですが、夜お電話がかかってきて、その頃夢の国の住人だったワタクシはお花畑の中をかけてきて電話を取って出てしまいました。脳みそはまだお花畑に置き去りのままで。
物凄く寝ぼけててなにやらムニャムニャ喋って切ったようで、切ったあとフ〜ヤレヤレ寝るべ〜と布団にもぐりこんでから、ジワジワと我に返り、震えながらそっと飛び起きました。
ヒイエ〜!!!!!!?????な、なにを喋ったのか覚えてないけど、なんだか多分物凄く支離滅裂なことを喋ったような気がしてきました。
ゴゴゴゴメン!!!!!!かけてきた人候補は3人くらいいらっしゃっておそらくあの中の誰かに違いない。でもかけて違ったら?オウ〜…………そんな訳でまんじりとしない夜を過ごしました。
へへへ………絶対ワケわかんないこと喋ったよ…………(涙)

ところでこの頃訳あってずっと酒と堕落の日々なのですが、一昨日だったかタチバナさんといささか無茶な呑み方をして二人ともフラフラになって帰宅いたしました。そしてその夜の忘れられない数々の出来事が今も色あせることなく、思い出箱に宝石のように輝いております。
店内で、「トイレ行く〜」といって立ち上がった彼女は道無き道を行こうとし、ワタクシの目前で壁と椅子に挟まって、なおも歩こうとしながら笑っていたのでした。「進めへん〜エヘへエヘへ」と……サスガにたまげて自由にして差し上げたところ、ちょっぴり歩いて程なく、再び進路上にあった次のテーブルの椅子と壁の間に挟まり同じセリフを吐く彼女。

……騎士同人は必ずと言っていいほどやる、アレそのままの風景でありました。二人部屋になった時の団長を無理やりどっちかの部屋に押していって放り込んだ時の、壁や家具にひっかかってもまだ進もうとする…………アレにそっくりだった…

そしてまとめ払いでお勘定済ませて、外に出て割り割りしたのですが「あ〜、7千円ね〜」といってまず2千円受け取ったまでは確かに良かったのですが、次に受け取ったものは5千円札でなく、なんとまごうかたなき一枚の「ドリー夢ジャンボ宝くじ」でした。
…………コレが当たったら、5千円になる、と、
…こう言いたいのかい…………?
ただの出し間違いでありましたが!
そっから二人なんじゃそりゃ〜と火がついたように大声でゲラゲラ笑って、ワシら怪しい〜!!!と叫びながら夜の住宅街(深夜)を練り歩いて帰りました。本当に怪しい……………。しかしなんだか解らんが死ぬほど面白かったのです。あの瞬間確かに世界は俺様の物でした。輝いてたなあ……あの頃………。

後日談として、彼女は店をでてからの記憶がないそうで、おうちに帰ってからも大活躍をなさったようで、次の日しみじみと、
「酒は呑んでも呑まれるな…」
と呟いておられましたのが印象に強く残っております。
あんまりユカイなんで書いちゃった。ゴメンね!!!!


ところで先日インテで出そうとしていたコピー本ですが。
こりゃあ今回は余裕だからとりあえずいったん寝て3時に起きて残りを仕上げるか…と思っていたのですが、目覚めると出発時間で小鳥がチュンチュン言ってて爽やかな朝日が。オイオイえらい明るい3時もあったもんやなあ…と、そっとベッドの横を見ると、3時1分か2分をさしたままの目覚まし時計が内臓(単四電池)を抜かれて横たわっておりました。電池は机の上にきちんと並べて置いてありました……………。
…………。
……………………眠くてスイッチがわからなかったんだね………(涙)



2001年11月21日(水) ルパ〜ンさ〜んせ〜い(ルパン三世)

ペン入れのお伴にルパン三世のカバーリメイクなCDを借りてきてCDにコピーして聞いております。
グルグルグルグルおんなじの聞いておりましたところ頭から離れなくなりました。特にセリフ入りなので「こ〜んばんわフ〜ジコちゃん」とか「俺の名はルパ〜ン三世(以下省略)」とか「まて〜ルパ〜ン逃さんぞ〜今度と言う今度こそ捕まえてやる!!!!」とか、呟き始めるアリサマ。一人暮らし。ヤバイです。怖いです。お隣はきっともっと怖い思いをしているだろうことだなあ。(詠嘆)
真夜中にボソボソと隣の部屋からルピン三世の名セリフが、抑揚のない声で聴こえて来るんだもんなあ…抑揚があってカンペキそっくりなのが聴こえてきても怖いでしょうなあ。
呟くのみならず歌いもしております。「ルパンルパンルパン OH YEARルパーン(この後言語にならない変な擬音がボイスパーカッション(?)で続く)」もはや洗脳されつつある今日この頃。不二子ちゃんは監督によってクソ女とイカス女をいったりきたりしておりますな!ビデオ借りて見ちゃったッス…(末期)次元とルパンがなかよしこよしで良き哉良き哉。銭形警部のルパンの色香(?)に惑わされっぷりにはまったく脱帽。ルパン(捕獲)のためなら火の中水の中…と明言して止まないらしい。愛だなあ!!!!そしてゴエモンのふんどしの白さが目にしみます。ほとんど毎回出てくるコレは、ひょっとして、………サービスショットなのか………?

ちなみに「THEビッグオー」というアニメがイカス今日この頃。ビデオ完結してるけど。動きから何からカッコイイっす!起動シーンとかビッグオーの作動音とか!!萌える〜!!!!!目からビーム!でかした!!!ボクも目からビームだしたーい!!!!(本気)しかも腕時計で呼び出すし!しかし主人公は半ズボンの少年ではありません。もうチョイでオッサンに足を踏み入れそうなお年頃の青年。萌える〜!!!!!!その名もロジャー・スミス。クー!カックイー!!!!
でかいメカものがどうやら大好きらしい自分を発見する今日この頃。オイオイ。何歳になったと思ってんだ…(涙)
あと、吸血鬼ハンターDも見たりして。背景凄すぎッス。ウオオ!一枚描くのに一体何時間かかってるんだよ!!!??ビューチホー!!!!

そして原稿にもどり、あまりのショボさに失神寸前ッスv
イヤー!こんな現実イヤー!!!!!!



2001年11月19日(月) ビワ

琵琶湖畔より戻ってまいりました。
麻雀ばっかりしてました。
ゲームと違ってツモボタンがないので、役を間違ったり、気がついたら自分のハイの数が不自然に多かったり少なかったりしました。勝ってもネーチャンが脱がないし、恥らってもくれません。マチルダ麻雀ゲー出ないかな。団長(青)を脱がすのです。最後に脱ぐのは靴下に決まっている!!!!!
こればっかりは譲れません!!!!!!!!!
長衣脱ぐ時は足元アップで「パサリ…」と落ちてから、足から上に上がっていくカメラで4649(ヨロシク)!!!恥じらいの表情も忘れずに!!!
つんぱ(パンツ)はけっこう序盤で男らしく脱ぎ捨てそうで怖いよう!!!!
そこまでリアルに心配せんでも、実現しないよ………。

…あと、トランプもやりましたよ。
「ダウト」という、うまく自分のカードを偽りつつ他人の嘘を見抜くトランプゲームで集団人間不信に陥りました。疑心暗鬼。もう友達もクソもあったもんじゃない!!殺気立つテーブル(コタツだったけど)。喰うか喰われるか。刺すか刺されるかの世界!!あるいは「神経衰弱」で、他人のめくったカードを卑しくも記憶しつつ友達がそれを引き間違えるように心の底から祈るという、己の中の悪の心とふれあいマンツーマンなゲームもやりもうした。おお、我が心の内にこんなにも悪しき闇が…。
そして鍋を喰いました喰いまくりました。とにかくマロニー探しまくりました。うどん入れて汁のズイまで喰らいました。フダンろくなものを喰っていないので、ココゾとばかりに食いだめしました。これで一週間の栄養分は蓄えられたに違いない。バンザーイ。



2001年11月16日(金) スイマー

コバワ!!!!!!!!!!
実はここんとこながいながいあいだシメキリの国の住人になっておりました!
そしてまさに今!
眠いから寝ます!!!!!!!
こんなに眠いのに寝ちゃいかんわけがないよ〜!!!!!!神様ならわかってくれるさ!きっと寝てもいいよって言ってくれるさ!!!!!!
きっとのうさいぼうがなんまんこもこわれてます。いっぱいいっぱいこわれてます。寝すぎてもねななっさすぎてもmおk号…ああ〜いかんもう眠くて何うってんのかわかんなくなってきたよ〜
ねます〜ねるったらねるったらねる〜
オヤスミナサ〜イ
またコピーかよ〜
明日は琵琶湖に行くニョロよ〜



2001年11月14日(水) 電話線(ライフライン)と陰陽師と夜通しカミマイ話

止まってました。電話が。いつの間にか。いつ止まったんだかわかりません。
ウワーギャワワワ!!!!!
電気と電話と水道は止まっちゃいかん、いかんよ!!!
しかし電話代の払込用紙が探せど探せど無いのでウッソーとか叫びながら探しました。お部屋ひっくりかえして探しました。そんな馬鹿な!NTTはいっぺんしか送ってくれないのがこんな時にこそ憎らしや。
諦めました。諦めて暮らしました。ありました。郵便受けの中にありました。えっちなチラシと一緒にいろいろなものと一緒にありました。そういえば最近、というよりけっこう前から郵便受けの中あんまし見てなかったっけ…
人として………!!!!

ところで先日とうとう念願の陰陽師見ました。万歳!!

先日、某、ルル伯爵(トンガ共和国出身。78歳。以下、爵位の英語読みにより、「サー・ルル」さんとさせていただきます/笑)に泊まりに来ていただきましたvv

タチバーナさん(678.9999以下省略歳)とかなえ星人さん(3歳と6ヶ月。)と先に一緒に陰陽師を見て笑いました。3人でブルブル震えて笑い声我慢してました。苦しかった〜!笑いのツボつかれまくり!!!!素晴らしい映画です!!!!!!!!晴明が飛ぶよ。飛びまくり。お空を。マジデ。博雅ヒロイン。マジデ。役立たず。しかし漢らしくも愛らしいのです。たまらん。凄い。凄すぎる!!!!!!
そしてどこをどう見てもホモであります。名作。夢枕漠の「陰陽師」のはずが、どこをどう見ても少女マンガ(御幣あり)の「王都妖奇たん(字が出ないよ)」をバッチリやってしまっているのでとてもビックリ。
なんにしろ晴明と博雅の熱いキスシーンがあってドギモ抜かれました!博雅のこらえきれず抑え目にもらしたあえぎ声がたまりませんでした〜。あと、入浴シーンがあってクソビックリ。ふたりが水を掛け合ってふざけてて、あまりのラブラブに見ちゃ居られませんでした。
ちなみに嘘です↑。
こういう嘘を、まだ見に行ってなかったサー・ルルさんによってたかって際限なくふきこみましたところ、なんともあっけなく信じていただけたので次の日一緒に見に行くまでちょっぴり甘くせつない罪悪感に苛まれましたvvあっはっは!!!!!
そしてまた二人でやっぱり笑い声こらえるのに必死でした。苦行だよ〜!
しかしこんなこと言っといてなんだけど、実際ほんとに面白かったであります。
もっと色んなエピソードも映画化してくれないかな〜。
夢枕漠の「陰陽師」は心のカミマイ小説だと思っている私にとって、物凄いカミマイ映画でありました。博雅=マイクロトフ、晴明=カミュー。たまらん。
ところで一回目に見たとき、親に連れられて来てた子供がさんざんに騒いでこのガキャーとか思いましたが、博雅が死亡した折、「もう終わるの〜?」という、話の流れのタイムテーブルを読むという高度タイミングテクなツッコミをしたのでビックリ!我々も思ったけど言わなかったことを…

夜はアジトでサー・ルルさんと心行くまでカミマイ話をしましたよ!!!よかったらまた来てくださいね!!!!また、今度こそモリモリ呑んで話そう〜vvv
修学旅行のように、なぜか電気を消してからがお話盛り上がりピーク。夜が明けてもカミマイ話!!!!途中、それは本当にカミューなのか?という内容になったりいたしましたが!あっはっは!!!メチャメチャだ。しかし久々なものごっついカミマイ話でした。伊勢エビプレイ(?)な話題で盛り上がったりして、名誉ある痴女の称号を死に物狂いで譲り合い(?)ました。しかしサー・ルルさんには遠く足元にも及びませんでした〜。ホラ、やっぱオイラお子様だから〜!!!!


ところで4人で行った「キエフ」というロシア料理屋さんにモンゴル系の馬乳酒っぽいのがあって飛びついてみました。酸っぱかったし…えも言われぬ味…しかしドリー夢は見れまくりであります。ボルシチも喰ったし。残るはバター茶だ…!
ていうか自分的にロックアクスってイメージ的にロシアとドイツ足して2で割ったようなイメージが、グラスランドはモンゴルとアイルランドを足して2で割ったようなイメージがあったりしたりなんかして。エヘへ…ウフフ……
しかし前日ちょっと訳あって徹夜したのでメシ喰いつつコマギレに意識を失いました。伝統民謡みたいな楽隊のアトラクションがテーブル廻ってきてくれた時も拍手送りながらあまりの眠さに白目むいたりしました…ゴメンねロシアのお方。ビックリしたろ。私もさ。



2001年11月09日(金) ポティトゥ

ポテトスープ(インスタント)を飲もうとして開けたら、ポテトスープの素(液状)に襲われました。左目にピンポイントで一直線に来ました。直撃でした。
ワタクシ、目がヒジョーに悪いのでコンタクト無しでは生きていけないくらいなのですが、そいつをバッチリやられました。マイガッ!!!!(MY GOD)
眼球に感じるゴロゴロとした生々しい感触。これらが全部ジャガイモの組織なのかと思うとヒイイイイ!!!!
洗っても洗っても芋。目に芋が!芋のデンプンが!!!!
一人でのたうちまわりました。その後にブルブル震えながら転がったままでおりました。それから火がついたように起き上がり、とり憑かれたように洗面所で眼球を洗いました。洗いまくりました。あまりの事に動揺して友達に電話してやろうかとも考えましたが、いきなり「芋が!!!!!」と怒鳴るのもどうかとおもってジッと我慢の子。エライ。(自分で褒める)
結論。
ポテトスープは凶器であります!気を付けて!!!

ところでサイボーグ009がリメイクされていつのまにか放映中ッスね!
ジェット×ジョー。
或いは、
ハインリヒ×ジョー。
本読みたいッス。コレを機に誰か!誰か!!
おっとカミマイ本も忘れず出してクレイ!
ラグナロクでリロイ受本もー!
………………MONSTERで、ヨハン×テンマも…クク…ククク……(悪)



2001年11月08日(木) 耳かき

耳掻きはイイッスね。宇宙だよ!オフゥ〜(悦)
いっぱい取れたときなんかはうっとり眺めたりしませんか?
私はします!(←カミングアウト)
角質が剥離してるとのことですが本当かなあ…。
なんかね、自分で取ったときにはあんまり出てこないんだけど、むか〜し、おかんに耳掻きしてもらった時にはドエライ大物が取れたりしてて大喜びでした。
自分で耳掻きするようになってからはめっきり不作で。なんでかな。耳の入り口に至るまでに壊れちゃったりするんでしょうかね?
もっとそっと、壊れ物を扱うようにやさし〜くとれば………イヤイヤ、もっと奥にあるのかもしれないなあ!
昔のはなんか、毛穴まで見てとれるあたりで元・皮膚なんだと解る素晴らしさ!あんときゃ捨てるのが勿体無かったもんじゃよ………。大きさ測っとけばよかったなあ!!

変態かい。


…爪切りもイイっすよね…ウフフ…………


変態かい。



2001年11月07日(水) 晴れたら海に。(改訂)

そういえば今日(6日火曜)は凄い雨と風でございました。
本当は海に行くツモリでした、晴れたら。
実はここんとこ2週間ぐらいずっと、この怠惰っぷりをなんとかしようとして意味もなくお部屋にあるヘンテコにまじめな本を読んでみたところ、それが災いしてふと思うところあったせいで変にはまりこんでしまい日に何度も風呂に入りながら風呂場で黙々と読みちらかしつつのぼせて頭に入らない日々を続けておりました。(笑)
そしていろんな本が湯気でどんどん傷んでゆく…大事にしてたのに…
しかし読めば読むほど新しく疑問が湧きあがるばかり。
しかも多分コドモみたいなことばかり疑問に考えている自覚があったりするので、笑われたり馬鹿にされるのが怖くて人に聞けない今日この頃。それで消化不良になってくすぶってみたりしております。先日放棄したものの今日また風呂場で読み返しちゃってまたハマル堂堂巡り。タスケテー!他人の意見を聞きたい!!
人間は群生生物?とか、カラダってほんとにあるとおもう?とかいった無数のアタマ悪いとしか思えないトホホな質問を。…今、あきれましたか?オイラもあきれてます、自分で。でも、聞きたい。歳くうごとにどんどんアホになっていってる気がします。
そんな訳で、なんだかどうしようもなくなってきたのでここらで海にでも行こうかなと思うわけです。海。キレーな海。メッチャ遠いけど!
やっぱ風呂じゃだめだ、海じゃないと。と、根拠も無く思ってみたり。
きっと寒いけど今ならまだ足つっこんでもしもやけにはなるまい。現地の人には変な目で見られるかもしれませんが。くそっ。しかし曇天で海に行ったら地獄でございます。なんかこわい。夜の海も怖い。でもなんかワクワクしますが。でも今は晴れた方の海に行きたいのであります。
そんな訳で、晴れたら海に行こうとおもうのであります。
ポエマーかい。

とか、恥ずかしい日記を書いたはしから、お友達からメールで琵琶湖に行って鍋しようというお誘いがきました!!!!!!凄いよ!ありがとサンクスうめちゃん!タイミングよすぎ!!あんたいい人だ!!!(激笑!!!!)
海でなくて琵琶湖!しかもひとりじゃなく大人数で、しかも鍋!!!!イメージとダイブ違うが、この際それでいいや!!!!!
ポエマー返上。メランコリック放棄!鍋でいいや鍋で!!
アッハッハッハ!!!!!!!最高!!!!!!!



2001年11月06日(火) ちゃりんこ暴走

イヤハヤ〜。
なんだか一巻でたまんま続きの巻が出ないな〜とか思っておりましたマンガがありまして、かなり好きだったのでありますが。それが何気にワイド版みたくなって本屋さんに並んでいたので、なんだよ〜どういうこった〜とか言いつつ笑って買ったらば編集のよせがきみたいな後記見てビックリいたしましたですよ!
お、お亡くなりになってましたそうで…うっそ、マジデ!?
なんか心不全とかって…ウワー…人生儚いもんだ。たまげた。


ところで最近めっきり寒うなりましたね!冬が来ますよ、冬が!
実はワタクシ、カナリ前に自転車パチられまして。その名も「轟天号」(c・究極超人あ〜る)。京都の町では自転車無いとけっこう不便なのであります。でも冬は別。冬にチャリンコなんぞ乗ろうもんなら耳が千切れそうに痛いじゃあないですか。あれはなんとかならんもんなんでしょうかね!?あんな思いをしてチャリンコ乗る人間の気が知れないね〜!などと、駄目人限度MAXなことを考えてみたり。
そんな訳で、寒くなってきたのでエアコンつけてみたらヤバイ匂いが充満!慌てて窓を開け、換気扇回してみたり。
カビでありますよ…ククク(憎)…ちょと使わない秋の間に、エアコン内に一大カビ帝国が栄華を極めておりまして、それが風に乗って胞子による侵略をかましてきたニオイだったのであります。吸っちゃったッス…ヒイー!滅殺しようにもエアコン開けねばならず、そんなイキナリ首都侵攻はちょっと心の準備が………。アワワ…見たくない……見たくないよ〜………

ところでBBSすみませんでした、ようやくレスかえしはじめてみたりしております。
日付みて怯えあがっております。ヒイ〜!
ごめんなさい!!!!!



2001年11月04日(日) 鬱?

コバワ!
最近なんだかちょっとイロイロなことを、考えてみたりいたしておりました。結果、考えるの疲れてきたのでモハヤ考えるのをやめることにしました。考えたって答えなんかでるものか!
バンザ〜イ!!!!自分で祝!思考放棄!

ところで11月になりましたでありますね!!ウウ、こればっかりはどうしようもないのですが、憂鬱…12月には幻想水滸伝3が出る…出てしまう………恐ろしいかぎりでありますギエエ。
だって万が一マイマイに15人のガキが出来てたり、というのは無いにしてもカミューが例のアマと幸せな家庭を築いてたりしそうな、そんな激烈イヤな予感でいっぱいだったりします。そんときゃどうしよう…まずはフテ寝して(確定)、それからどうしてくれようかの予定は未定であります。くっそう〜。旅の途中ですとかいって、二人そろって出てきてくれたら…なんてコンペイトウみたいな可愛らしくも甘くせつない事を考えていたらきっと手痛い目にあわされそうだ〜!
でもイヤ〜!!イヤなんじゃ〜!!!
カミューさんの切ない長年の片思いか、長年の片思いの末くっついて親友の域をわずかに出てる二人がいいんじゃ〜!!!!!!!!!
馬鹿言ってら。しかも本気ときたよ。ハハハ。(自虐的)
つーか何より憂鬱なのはプレステ2を買わねばやれぬ、ということでありましょう。オイオイどういうこった〜!!!チクショーイ!!!????

そういえばゲームボーイアドバンスの幻水2、なんだかとても地味な普通の人・カミューさんと、人生に疲れ果てたサラリーマン(帰宅途中)なマイマイの画面を見せていただいたのですが。これは一体誰ですか?とか思ってみました。外伝のマユゲさんと足して2で割ったら普通のマイクロトフになるんじゃなかろうか。とか思ってみましたが、みなさんはいかが思われたでしょうか?

そしてとても「ピクミン」がやってみたいお年頃なのでありました。森本レオの声でCMされちゃあかなわんよ〜!森本レオ最高!!そんな声欲しい!
声っつーたら昨日大坂であった、よくハモネプ出てらっしゃるアカペラチームのラグフェアー(だっけか)とインスピさんのライブ行きました。感動ッス!最高ッス!なんだか人生くすぶってちゃいかんな、と思いました。精一杯頑張ってるヤツは表情が違うッス。


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]