初日 最新 目次 MAIL


仕事!仕事?仕事・・・
CLIO
MAIL

My追加

2004年12月30日(木)
1年収めでハッスル、ハッスル



無題ドキュメント




今年の締めくくり。


 


今年の総決算ということで、知り合いとカラオケに行きました。


私は酒を飲まなかったのですが、周りは泥酔状態。


 


もはや、異様なまでのテンション・・・


ドラクエⅧで言えば、スーパーハイテンションすら超越している


すごい状態の、カオス空間に一人しらふで立ちすくんでいました。


 


私の友達は、カラオケで歌う歌が、「一般社会人」とは、


常軌を逸したところがあるので、ついていくのがやっとです。


 


私たちが生まれる前の歌が、どんどん出てくる。


何で、そんな歌知っているの?状態です。


私は一人取り残されております。


 


酒は飲んでいませんが、テンションだけはあげないとついていけないので、


自分でも訳の分からないような、状態に突入しました。


 


もう、途中から何を歌ったかは覚えちゃいない状態ですが、


今日、声が出ないんです。


 


原因は、おそらく「BODY&SOUL(SPEED)」を


原曲キーで歌ったことでしょうか?


 


この歳になって、SPEEDを歌う自分もどうかしていると思いますが、


ギリギリ、原曲キーで声が出る自分の声域の広さには、


改めてびっくりしました。


 


おそらく、唯一の自慢・・・・・


 


仕事には、全く役に立たない特技。


 


おまけに、周りはひいた・・・・ははははは。気にしないよ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加

 


明日から、帰省します。


毎日更新が、途切れましたが、年明けには、


更新を再開する予定ですので、お暇な方は、読んでください。







2004年12月28日(火)
人間として恥ずかしい行為



無題ドキュメント




ここをクリックしてください


 


馬鹿とか、非常識などという言葉では、


語りつくせないほどのおろかな行為。


 


私には、そんな行為は発想も出来なかった。


 


日本人は、遅かれ早かれ滅びるんだろうか、


と感じずにはいられなかった。







2004年12月27日(月)
夏休みの終わりと同じ気持ち



無題ドキュメント




年賀状が、全く間に合わない。


 


やばい 。


 


 







2004年12月26日(日)
有馬記念



無題ドキュメント




2004年の最後の夢


 


年末ジャンボ宝くじを購入していない、


私にとっては、2004年最後の夢を託した


有馬記念が終了しました。


 


そう!終了したんです。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月25日(土)
Xmas



無題ドキュメント




今日はXmasだから、


歯ブラシを交換したんだ。


 


今日はXmasだから、


携帯を充電したんだ。


 


今日はXmasだから、


年賀状をあわてて書いているんだ。


 


今日はXmasだから、


ドラクエⅧのカジノで、20万枚コインを使ったんだ。


 


今日はXmasだから、


テレビは絶対につけないんだ。


 


今日はXmasだから、


泣いたら、負けだと思うんだ。


 


・・・ちょっと、前に負けました。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月24日(金)
祈り



無題ドキュメント




祈りましょう。


 


今日という日が無ければ、


もう少し、生きることが出来たであろう、


ニワトリの魂に。


 


 


祈りましょう。


 


今日という日が無ければ、


寒い中、コスプレをさせられて、


物を売らずにすんだ人々に。


 


 


祈りましょう。


 


今日という日が無ければ、


やけ食いで、無駄なカロリーを


摂取しないですんだ、希望を求める魂に。


 


 


祈りましょう。


 


ネットの向こうで、連続更新をしている


私たちの同士を。


 


 


・・・主よ、我らを救いたまえ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加

 


 


 







2004年12月23日(木)
天皇誕生日



無題ドキュメント




ラジオを聴いていて。


 


「今日は、12月23日・・・クリスマス・イブ・イブですね。


皆さん、いかがお過ごしですか?」


って、言っている人がいた。


 


違います、今日は天皇誕生日です!


間違えないで下さい!!!!


 


・・・私は右翼ではないですよ。







2004年12月22日(水)
コパ



無題ドキュメント




聖なる夜。


 


愛する彼女が、こんな下着


着てきたら、100年の恋も冷めるだろうなぁ。


 


おしりのところに渦巻きがあるんだって。


 


見たくねぇよ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月21日(火)
携帯電話と身体の関係



無題ドキュメント




やっぱり体に悪かった。


 


実験室レベルであるが、


携帯電話が体に悪影響があることが


報告された。


 


ここをクリック


 


まあ、私は携帯電話をほとんど使わないから、


あまり関係ないかもしれないのですが・・・


 


 


 


 







2004年12月20日(月)
テレビ



無題ドキュメント




この番組を見ているのですが・・・


 


テレビはとっても影響力が大きいのは分かります。


テレビの公開捜査で、犯人が捕まったことがあることも知っています。


 


でも、この番組は・・・


 


ふざけて良い部分と、真面目にしなくてはいけない部分を


履き違えているようにしか思えません。


 


視聴率が取れれば、何をしても良いのでしょうか。







2004年12月19日(日)
ドラえもんの声優



無題ドキュメント




声優はとっても大事なんですってば。


 


ドラえもんの新声優陣についてのニュースが色々入ってきます。


 


局アナにも試験を受けさせる動きがあったり(リンク)


泉ピン子が乱入してきたり、


ドラえもんの新声優陣選定話は、


大変な混乱をしているようです。


 


私は、アニメーションの出来、不出来を決める重要な要素に、


「声優」があるのは、間違いありません。


 


声優がちゃんとしていれば、ハウルの動く城はもっと・・・・・


 


話がそれました。


 


製作者サイドが、ドラえもんの声で、大山のぶ代さんを超えることは、


元々不可能だと思っているから、話題性を集めるために、


イベントを開催しているようにしか感じません。


 


声優が一新されたドラえもんには、


とても興味がありますが、期待はしていません。


 


局アナも採用候補にしないといけないほど、


日本の声優陣は層が薄いとは絶対に思いません。


 


声優には、ぜひともプロを使って欲しいです。


 


 


 


 







2004年12月18日(土)
プロの技術



無題ドキュメント




これぞ、プロの仕事


 


TBS系列で放送中のアニメ、


機動戦士ガンダムSEED DESTINY


のキャラクターである、メイリン・ホーク


 


テレビ朝日系列で放送中のアニメ、


あたしンちのキャラクターである


みかん


 


この二人のキャラクターの声をしている人は


同一人物です。


 


出演している声優の名前は、


『折笠富美子』さんといいます。


 


このページを見ると、他の出演中の番組が分かります。


 


メイリン・ホークとみかんを見比べてもらえば、分かるのですが、


この二人のキャラクターは、完全に見た目が違います。


キャラクターの性格も違えば、番組の性質も違います。


 


これだけ違うキャラクターなのに、お互いのキャラクターの声に


違和感は全くなし!!!(主観ですが)


 


メイリン・ホークは、メイリン・ホークの声だと思うし、


みかんは、みかんの声だと感じるのです。


 


この声の使い分けは見事です。


まさにプロの技と呼ぶにふさわしい技術だと思います。


 


見習ってください、ハウルの主人公の声優さん・・・



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月17日(金)
憂える



無題ドキュメント




「憂える」


 


この意味が分からない大学生が居るらしい。


 


一番多かった間違った解答は、


「喜ぶ」だったそうで、66.8パーセントの人が


間違ったそうです。


 


ちなみに、正解した人は、0パーセント


 


日本語で会話をしているのに、意味が通じない、


逆の意味にとられることがあるのか、と思うと恐怖すら感じます。


 


ゆとり教育は絶対に廃止すべきです。


格差が広がるばかりですよ。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月16日(木)
コボちゃん



無題ドキュメント




2004年、一番驚いたこと。


 


「読売新聞、朝刊に連載されている


・・・コボちゃんがカラーになっていた」


 


いつの間に。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月15日(水)
新札記念日



無題ドキュメント




財布の中が、初めて新札だけになったから、


12月15日は、新札記念日


 


ああ、財布の中が千円札、1枚になったのね。


 


正解です。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月14日(火)
ドラクエⅧクリア



無題ドキュメント




ドラクエⅧをクリア。


 


以下ネタばれ注意


 


エンディングは(多分)、


2種類あって、2種類とも見ました。


 


個人的には、最初に見るエンディングの方が好きだなぁ。


 


実は、ドラクエⅦは、時間と気力の問題で、


クリアせず、うやむやのまま止めてしまったので、


ドラクエⅧは絶対クリアする気合十分だったので、


無事クリアできて嬉しいですな。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月13日(月)
PSP



無題ドキュメント




12月12日にPSPが発売された。


 


PSPとは、ソニーが出した携帯ゲーム機である。


新宿のヨドバシカメラでは1000人が行列を作ったそうである。


 


発売までの待ち時間をNintendoDSで遊びながら


待っている姿が紹介されていました。


 


ここのリンク先を参照してください。


 


NintendoDSで遊びながら、PSPを購入する・・・


 


ちょっと、ブラックユーモアを感じます。


そんな話が大好きです。


 







2004年12月12日(日)
ハウルの動く城



無題ドキュメント




「ハウルの動く城」を見てきました。


 


以下に率直な感想を書きます。


 


全体的に、娯楽映画としては楽しかったです。


途中で、退屈することはありませんでした。


 


映画の作り方として、


(風の谷のナウシカ+天空の城ラピュタ+魔女の宅急便


+もののけ姫)÷千と千尋の神隠し


=ハウルの動く城


 


というような印象を受けました。


 


宮崎駿の作った作品であることは間違いないのですが、


ハウルの動く城として、オリジナリティは感じませんでした。


 


それに、筋道の通ったシナリオだとは思いません。


結論が決まっていて、結論に向けて物語が進むというよりも、


原因があって、知らないうちに結果が決まっていた、


という印象です。


 


細かい話の部分で、どうしてそんな話が必要なのか、


意味が分からないところが多々ありました。


10回、映画を見ても、理解できないよな~と思います。


私の感性が、鈍ったからでしょうか?


 


最後に声優陣について


 


主役二人のキャスティングは、何でだろうなぁ?と


首をひねるばかりです。


他の声優は、違和感を感じないだけに、不思議です。


 


紅の豚から、どうも声優陣の選択方法が理解できません。


 


洋画で、吹き替え版を見ているような違和感に襲われます。


 


それでも、歴代の宮崎アニメの中では面白いほうだと思いますので、


話題作りのためにも、見ることをお勧め致します。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月11日(土)



無題ドキュメント




最近、寒くなってきたね。


 


寒くなってきたね。


 


特に頭が・・・


 


・・・それは季節のせいじゃないよ。


 


 


NO~







2004年12月10日(金)
新幹線復旧へ



無題ドキュメント




年末年始に新潟へ帰省するための


切符を購入することが出来た。


 


12月28日から、新幹線が


東京~新潟間での


全線運行が決定したことに伴い、


今日から、切符が発売された。


 


少しずつ、新潟が元に戻っている感じがして


とても嬉しい。


 


壊れてしまったものは、治すことが出来る。


 


 







2004年12月09日(木)
なぞかけ



無題ドキュメント




私の料理、とかけて、


 


ドラゴンクエスト、と説く


 


そのこころは、


 


どちらも新しい旅に出られます。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月08日(水)



無題ドキュメント




嘘をつく子供のようだ。


 


北朝鮮は。


 


分からないだろうと思って、嘘をついても、


大人はちゃんと分かっている。


 


 


経済制裁発動か?


 


しかし、かんしゃくを起こした子供ほど恐ろしいものは無い。


 


ミサイルを持っているし、その点は気になる。







2004年12月07日(火)
今年一番の出来事



無題ドキュメント




ちょっと早いけど、2004年を振り返ってみた。


 


お題:「今年一番嬉しかったことは?」


 


「ドラクエⅧのカジノで大当たりした!!」


 


・・・泣いても良いですか?



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月06日(月)
髪様



無題ドキュメント




期待しています!!


 


頑張って研究してください。


 


できれば、数年以内に商品を販売してください。


 


当方、切実です!!


 


ここをクリックして下さい


 



↑エンピツ投票ボタン
My追加

 







2004年12月05日(日)
NintendoDS



無題ドキュメント




昨日、NintendoDS(ゲーム機)の実物を


初めて見ました。


 


第一印象は、


「想像以上に、でかい!」


と言うこと。


 


携帯するゲーム機とは感じなかった。


 


係員が、必死に商品をアピールしていましたが、


客の反応はイマイチでした。


 


私の反応も、イマイチでした。


 


商品在庫も、店内に大量にありました。


 


以前、某量販店で、予約完売と


景気の良いことが書いてあったので、


入手困難なのかと思っていました。


 


個人的には、NintendoDSはこける予感・・・


 


ちなみに、デモを行っていた店で、


ドラクエⅧが定価で販売されていました。


 


ファミリーマートですら、8080円(税込み)で、


売っていたのに、定価で販売しているとは、強気です。


初めて、定価販売している店を見ました。


 


ドラクエⅧの中古も売っていました。


こちらは、7980円(税込み)


 


私は、新品のドラクエⅧを7780円(税込み)で買いました。


店が違うとは言え、中古の方が高いとは、やはり強気です。


 


その、媚びない姿勢は尊敬します。



↑エンピツ投票ボタン
My追加

 


 


 


 


 


 


 


 







2004年12月04日(土)
長井、波田



無題ドキュメント




お笑い芸人は消耗品。


 


ネタを考え、ネタを披露する。


ネタを考え、ネタを披露する。


ネタを考え・・・以下同じ。


 


そんなことを繰り返しているから、


人気が出た頃には、ネタも尽きて、


面白くなくなっているんだ、間違いない。


 


今、人気のお笑い芸人の昔のネタを


見ると、確実に昔の方が面白い。


 


それに有名になると、当たり障りのない事を、


言わないといけない。


 


有名になった分、影響力が大きくなるからだ。


 


あちらこちらに配慮する結果、どうしても面白さが


薄くなる。


 


某化粧品会社をネタにした話を披露したら、


会社が激怒、スポンサーを下りたという事件があった。


 


その会社がスポンサーを下りた事によって、番組が受けた


損失は、4億円ほどらしい。


 


テレビに出ることによる影響力を考えないと・・・・


芸人が干されますから!残念。


姿勢はどう?切り!!


 


すまん、ぱくった。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月03日(金)
8888



無題ドキュメント




再びの悪夢


 


大昔、日記カウンターで、


「777」を自分で引き当てるという、


何とも悲しい出来事に出くわしました。


 


そして、昨日、


「8888」を自分で引き当てました。


 


自分で作ったくじで、


一等賞を取った気分。


 


嬉しくねぇ・・・・



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月02日(木)
同じ日本人というところが悲しい



無題ドキュメント




今日、道で遭遇した生き物


 


私が道を歩いていたら、


駐車場で、座っている、寝ている女子中学生の


集団がいました(5~6人くらい)


 


遠目から見ても、その行儀の悪さが目に付きます。


 


私がその集団の横を通り過ぎるとき、


横目で少し見たんですよ、その集団を。


 


そして、私がその集団から離れてから、5秒位してから、


「バイバイ、おじさん。」


「あははははははっは~」


って、聞こえてきました。


 


道には私以外、該当者が居ないので、


きっと、私に向かって言ったのでしょう。


 


もう、悲しくなりましたね。


 


日本の未来は、間違いなく暗い。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






2004年12月01日(水)
急げ、急げ?



無題ドキュメント




今日、マルエツ(ダイエー系列のスーパー)にて、


「2005年・ダイエーホークス卓上カレンダー」


をもらった。


 


昨日、ソフトバンクがダイエーホークスを200億円


買収することが正式に発表された。


 


2005年からは、ソフトバンク・ホークス(仮称)になるのに、


ダイエー・ホークスのカレンダーを配っていいの?


 


作っちゃったから、在庫を処分したい気持ちから、


配布したような印象を受ける。


 


でも、ある意味、貴重かもしれない。



↑エンピツ投票ボタン
My追加