![]() |
『徹子の部屋』 - 2007年04月30日(月) 録画もしてるけど、たまたまうちにいたので リアルタイムでも見ることができた。 もしかして、緊張してる?! と思えるようなオープニング。 カメラちらちら、ちょっとニヤニヤ。 〜(^Д^〜) 今回の出演は『ストリングス』の宣伝がメインでしょうから その話ばかりかと思ったら 韓国の話、『Okiraku』の話、結婚の話まで。 黒柳さん、ありがとう。(^▽^喜) 『ストリングス』はつよしくんの声優としての評価がいまいち・・・ という話も聞いたので、ちょっと寂しいなぁ・・・と思っていたの。 でも、慎吾ちゃんと一緒の仕事で楽しかったみたいだし つよしくんが、いい経験だって思っているならいいか。 デンマークでも楽しそうだったしね。 結婚の話では、妙に照れっぱなし。 らしくなく、黒柳さんに『ボクはどうですか?』なんて うまいこと言っちゃったりするから 恥ずかしくなっちゃったんじゃ・・・??? 最後は黒柳さんに突っ込まれてこの表情・・・(*ノノ) かわいいじゃないの、つよしくん。 とても32歳には思えませんぞ。Ψ(`∀´)Ψ 連休前半終了日、おかげで癒されましたわ。 ... なんだかごきげん - 2007年04月24日(火) 『スマスマ』 今回つよしくん、すごくニコニコしてない??? 特に歌のコーナー。 何かいいことあったのかなぁ。 すそから見えるブルーがすごくさわやかさを引き立てて おどるたび、ひらひら。 楽しそうに動いているつよしくん。 あ、でもひとつ難をいうとつよしくんが小さく見えてたかも。 すごいいい感じなのに、5人でいると、ちっちゃくみえる。 センターで踊るとなおさら。 うーん( ̄〜 ̄;) 残念。 ろくろの王国では、薄さ重視の器。 ろくろで作ってるときはよかったけど 切るとき失敗した!みたいなふちのゆがみは ちと微妙。裏側の絵は好き。 小川のイメージ。おひたし乗せたい。 作務衣姿は、『ずーっと陶芸ひと筋でなかなか芽は出ないけど ボクは土と触れ合うことが好きなんです!!』 とかいっちゃいそうで、まぶしい。 慎吾ちゃんは、ほんと、アーティストですね。 あの細かい絵。脱帽です。 中居くんの、作ってるときは やばくない??と思ってたけど、 出来上がりはいけてるじゃ〜ん。 ゴロちゃんは今回も・・・ 私もセンスないので、ゴロちゃんには同情しちゃうぜい(^▽^笑) ... 永遠のフレッシャーズ - 2007年04月23日(月) トヨレンのCM、GETしましたぁ。 つよしくんはフツーのサラリーマンスタイルで 登場することが多いけれど いつ見ても、新入社員のようなんだよね。 目じりのしわとか それなりに歳は重ねているんだけど 若々しいんだよね。 お仕事暦20年近いベテランさんにはとても見えない。 最近一緒の仕事が多い、慎吾ちゃんのほうが おじさんぽくなって来たような・・・ つよファンの贔屓目もあるんでしょうけれど、ね。 女性自身のデンマーク便りの記事と 週末にやっていたデンマーク旅行(?)の 番組もチェックしましたが 本当に仲良しの二人。 いい年をしたおじさん二人が後ろから抱き合ってても いやな感じに見えないのが、SMAPの仲良しさんならでは なんでしょうね。 『愛してる』って言い合うしんつよ。 これからも愛し合っていってねぇ〜。 ... まるまるちびまるこちゃん - 2007年04月19日(木) ちょーっと、がっかり。(ー_ー;) 2時間のときより、セットはちゃちいし、 キャストも、代えるなよーって人が代ってるし。 何でお母さんがみっちゃんじゃないんだぁっ!! 丸尾くんも、お父さんも、なんだかなあ。 お姉ちゃんとたまちゃんは、まあ許容範囲だけど。 なによりなにより、まるちゃんが・・・(*ノ_<*) 変に大人びたまるちゃんで お風呂のシーンなんて、顔だけ見てると妙な色気が。 芝居もわざとらしいし。 こんなの、こんなの・・・ まるちゃんじゃ、なぁい!!! 前のまるちゃんと、今のお姉ちゃん、ちょっと似てるし 清水みっちゃん母さんともばっちりだったと思うんだけどなぁ。 あーあ、がっかりだよ。 ... 一汁三菜が分からない32歳 - 2007年04月18日(水) 『ぷっすま』 久々、トレジャーバトル。 何でしばらくやらなかったのかなぁ? この企画、面白いと思うんだけど。 ユースケチームにあるエロがエスカレートさえしなければ、ね。 ゲストは内山理名さんと堀北真希さん。 バラエティー慣れしてなさそうなお二人。 ナギスケ、大丈夫か?だらだらしそうな気配が・・・。 得意料理とかあるんですか? なんて18歳に聞くオジサンつよし。 『一汁三菜とか、組み合わせを考えたり・・・』と なかなかやまとなでしこなお答えの18歳。 『いわれても分からない』って・・・おい ヾ(°∇°*) リアクションがうまくできないことに悩む堀北さん。 つよしくんもできてないから大丈夫よ。 なんだか、堀北さん、ちょっと好きになってきました。 珍コーナー『剛の部屋』ではまるで お見合いのような質問をひとつふたつ。 相変わらずだらだら〜〜 イグアナにも臆さない真希ちゃん 実は女版つよしくんじゃあないの? ヒントをとくのはいつも真希ちゃん。 18歳に助けられっぱなしの32歳。さすがつよしくん。 そんなところがいいんです。(。-_-。) 手押し相撲でのエガチャンとの絡みも面白かったし、 お金もいっぱい、チームも勝利、 つよちゃん満喫で無言で食べまくる『ぷっすま』でした。 ... 伊藤くんが大好きだ!! - 2007年04月14日(土) 『海猿』を見た。 今さっき終わったTVでの『海猿』。 DVD持ってるし、何度も見てるんだけど しなきゃならない仕事そっちのけで、見ちゃった。 伊藤くん、いいよ、いい。(⌒_⌒) 主役の、じゃないのよ。 チビのりだー(知ってる人、いるかな?)の伊藤くん。 船乗りのお父さんとお兄さんを助けたいという動機も 身体的に、ちと弱いということも 無知でおばかな若者たちと喧嘩になった上 指導員に怒られても、『あいつら、助かってよかったよ』といえる 広い心も。すべて、いい。 おぼれている要救助者を、助けることができずに 自分も死んでしまう。 主役の伊藤くんも、いいのよ。 でも、工藤役の伊藤くんがいいの。(ノ_<。) できの悪い子(失礼!!)が一生懸命がんばる。 向いてなくても、努力する。 報われないなんて・・・・・・。・°°・(;>_<;)・°°・ この役は伊藤くんじゃなきゃ、ね。 大きくなったねぇ・・・ これからもがんばって欲しいですぅ(ρ_;) ... 5歳児発見!! - 2007年04月12日(木) 『ぷっすま』 初物でしたね。 タイトルは忘れましたが、面白かった。 ゲストは小学生の子供がいるとは思えない雛形さんと 品川さん。 まずはかわいいコックさんの絵描き歌。 私はしっかりかけたよん。( ̄ー ̄)ゞ つよしくんのは、どこに『コックさん』が関係するのか分からない。 折り紙の鶴は 品川さんの作品がすごい!! つよしくんのは・・・ここでも5歳児レベル?? ま、雛形さんが折れるのは お母さんならたいていは・・・いう気もするわ。 次はリコーダー。 ソプラノリコーダーは長男が練習中なので うちにもある。『ドレミファソラシド』くらいふけるぞ。 なぜ、つよしくんのチョイスはアルトなんだ・・・? 大きさとかで、どっちが普通っぽいとか 分かりそうなもんだ。まったくチャレンジャーなんだから。 4時間目は九九。 九九の言えない30代のユースケ兄貴と弟つよし。 わかっちゃいたけど、がっかりだよ。へ(×_×;)へ 「七の段だから」「九の段はちょっと」って理由になっておりません。 それが彼らの楽しいところ、なんだけどさ。 ジャージに着替えて 縄跳びと、懸垂。 二十跳びはお得意のつよしくん。かっこいい。(#^.^#) 有言実行、やるねぇ、つよし。 『できるっていったじゃん』得意な顔もかわいいぞ。 でも『懸垂は苦手』って、見栄は張らないナチュラルさん。 プルプルしてる姿がまた・・・たまらないですぅ ( ̄ρ ̄) 体育系はだめだめなユースケ兄貴、無理難題をありがとう。 ヨーヨーは番組そっちのけで遊び倒し。 いやぁ、わたしはいいんだよ。 そんな姿を見ているのも楽しいもの。 『わぁー、上手上手!!』( ^ー゜)b ずっと見ててあげるわん。 自由人 ユースケ&つよ これからも、楽しい『ぷっすま』お願いしますぅ。m(_ _)m ... POCARIのCM 「CUBE編」 - 2007年04月02日(月) 中居くんの「LADDER編」と つよしくんの「CUBE編」ON AIR開始ですね。 たまたま、あの曲が流れてきて、見たら つよしくんが一生懸命、宙に浮かぶCUBEと格闘中だったので 運よくTVでGETできました。L(@^▽^@)」 だから、中居くんのはまだ見れてないの。 きっと、つよしくんの前に流れてたのね。 白いCUBEに、青い衣装のつよしくん。 POCARIカラーのさわやかな映像と 大変なんだろうけど、なんだか楽しそうな表情。 POCARIもってたら登れないじゃーん!! っていうツッコミは置いといて HPでリピートしまくりですよ、もう。 思わずお気に入り登録しちゃったよ。(‐^▽^‐) しんごちゃんとつよしくんのは 中居くんやゴロちゃんに比べて かなりきついよねぇ。やっぱり若いから・・・なのか? で、木村くんはやっぱりおおとりなのか。 ま、どうでもいいんだけど。 つよしくんのは必ずやHDDに録画して、保存版にしてやるわ!! ...
|
![]() |
![]() |