TV徒然...メッセンジャー

 

 

それぞれの幸せの形 - 2004年03月24日(水)

『僕と彼女と彼女の生きる道』

とうとう最終回。
何よりもうれしかったのは、凛ちゃんが笑顔で終わったこと。
良すぎるほどの聞き分けの良さ。
たくさん傷ついてきたはず。
凛ちゃん、あなたには何も罪はありません。
大人の勝手な揉め事に、その小さな胸を傷めつづけてきたでしょう。

加奈子が出て行くまで、徹朗はただ一緒に住んでいるだけの存在。
そんな父親の元に、信頼していたはずの母親は
自分を置いて行ってしまった。
そのときの、衝撃。とまどい、悲しみ。
自分をどんなに責めたことだろう。

そして、少しずつ変わっていった父親と
心が通い始めた途端、母親が戻ってきた。
自分と2人だけで暮らしたい、と。

父親の存在を知らしめた母親が、
また、父親を奪おうとしている。
親権を争い、勝ち取るとすぐ、凛を連れて行った。

ひどい父親だったはずの徹朗が、とても仲のいい親子関係を築いていたこと、
少しでも早く自分の手元に置かないと、
凛が自分を必要としなくなってしまうのではないか。
焦り、不安。

私は3児の母なので、加奈子の気持ちも少しはわかる。
けれど、どんなことがあっても、子供だけは置いてはいけない。
そのことがどうしても、加奈子のすべてを否定する理由になってしまう。

凛の望む3人での暮らしは、叶うことはなかったけれど、
徹朗の望む凛との暮らしは、続けることは出来なかったけれど、
加奈子の7年分のかたくなな心も、凛を思う気持ちが勝って、
手紙のやり取りをはじめ、時には会える。
いい親子関係が続けられること、凛にとって本当にいい終わり方だった。

ゆらとのつながりも、いいな、と思った。
凛ちゃんが複雑に思わないのは、どうなのかな、と
思わなくもなかったけれど。

義朗さんはホテルマンになったのね。
それもまた、よかった。
凛と遊んで楽しかったのは自分のほうだと
言ったときの優しい表情。とても素敵だった。




ここ2日間、放送されつづけた、長さんの通夜、告別式の様子。
もっともっと長く、いろいろな長さんの演技を楽しみたかったけれど
長さんは幸せな人だな、今、惜しまれつつ逝って幸せだったのかな、
と、思ったりもした。
残されたドリフメンバー4人の、悲痛な面持ちが
見ていてとても辛かった。
織田裕二さんや水野美紀ちゃんも、茫然自失、という感じで。
ファンからの『8時だよ!全員集合!!』の掛け声も・・・。
本当に多くの人に愛されていたんだね、長さん。



...

長さん、逝く - 2004年03月22日(月)

卒園、入学、入園準備で忙しくて
パソコンを開けない日が続いていて
『僕カノ』も『ぷっすま』も、ほかにもいろいろ
書きたいことあったんだけど
この話題で今日は胸いっぱい。


やっぱり、具合悪かったんですね。
ユースケさんドラマのとき、声がくぐもっていて、よく聞き取りづらくて
大丈夫なのかなぁ、と思っていたんだけど。

火サスの『取調室』シリーズや
タイトル忘れちゃったけど、小泉孝太郎君とやっていた税務署のドラマ
どれも味のある演技で好きだった。
もちろん『踊る〜』シリーズも。

ドリフ全盛期は,なんだか怖い人だと思っていて
俳優業の長さんのほうが印象深いんだよね。
そうそう、復帰直後、スマスマにも出演されていたっけ。

もっともっといろんな役、見たかったなぁ。
惜しい。本当に惜しいなぁ。
今日は一日追悼番組づけで過ごします。
かえすがえすも残念でなりません。
まだ72歳。もっともっと活躍してほしかった。
天国で、『おぃ〜っス!!』って注さんとやってるのかな。



...

『僕と彼女と彼女の生きる道』好きにしなさい。/『ぷっすま』またまた市村さん登場。 - 2004年03月03日(水)

『僕と彼女と彼女の生きる道』

徹朗が仕事を辞めたことを、美奈子に話す加奈子。

『凛のために、なんていってるけど、そんなわけない。
会社で何かあったんでしょ』

貴女はそう思いたいでしょうね。
これまで7年間、自分が、自分だけが凛を見てきた。
家庭を顧みずに、仕事だけに没頭してきた夫。
凛を置いて出て行ったのも、自分の地盤を固めるだけじゃない。
子育てがどれだけ大変か、味わってみたらいい。
そんな気持ちもあったんじゃないかな。

『徹朗さん、本当にそうかしら・・・』
言いかけた言葉、飲み込んで、
『あなたの思うようにしなさい。応援するから』

母親として、どんな娘でも、そのままを受け止めたい。
受け止めてやらなくちゃならない。


一方で、徹朗に
『オヤジのようにはなりたくない』といわれ、
自分の人生を否定されたような気持ちになりながらも
徹朗を心配し、仕事を見つけてくる義朗。
凛と徹朗の笑いあう姿を見て、

『おまえの好きにしなさい』

今、ようやく少し分かり合えたんだね。


加奈子と美奈子、徹朗と義朗、徹朗と凛。
それぞれの親子の思い。
ずっしりとじわじわと胸に響く。


正しいと思ってしたことが、うまく回っていかないもどかしさと焦燥感。
凛のまっすぐな瞳が、徹朗に気付かせる。

『僕は、娘に、無条件に愛されている』
『凛のために、ではなく、自分が、そばにいたいんだ』と。


審判で形勢不利な徹朗。
来週は痛いところをつつかれそう。
つらいなぁ。それだけ加奈子も必死なんだよね。
けど、一度捨てたんだから、きっとまた凛を捨てるよ、加奈子は。
『母に頼めばいいじゃない』なんて言葉が、簡単に出るくらいだからね。





『ぷっすま』

ホテルビーナスの宣伝で、市村さん『ぷっすま』初登場。
それと、宣伝無しのゲストで勝俣さん。

企画は絵心クイズ。
今回は、絵があまり印象に残ってないのよ。
市村さんばかりが頭に残ってしまって。

大御所の舞台俳優さんなのに、一生懸命バラエティに参加してくださって。
サラダサーバーで蕎麦を、プラスチックマドラーでしゃぶしゃぶを、
本当に申し訳ないです。
その上『同じ映画に出たから、安いものにしてあげたいの』なんて
優しい言葉をかけてくださって。

番組としては、ソコソコのものを買ってくれたほうが
盛り上がるんじゃァなんて思ってみたりもするけれど
でも、とても心が温かくなりました。

ユースケさんの体調は、まだまだのようで
あわや、再度の途中ドロンか?と思うような長いトイレタイム。
お支払いは半分つよしくんに押し付けて。
つよしくんも『最後までいてくれるならいいや』って。
ちとずるがしこい兄ちゃんと、素直な弟のコンビは
ホント、ほほえましいです。

今回はほんわかあったかい気持ちの『ぷっすま』でした。


...

『スマスマ』根菜 - 2004年03月02日(火)

『スマスマ』

ビストロゲストは、中谷美紀さんと市村正親さん。
ホテルビーナスの宣伝、ですね。
市村さんは『砂の器』で中居くんとも共演中。
なかなかの曲者、という印象があるんだけれど
とってもお茶目なおじさんでしたね。

根菜と豚肉が今回のオーダー。
キムツヨ対シンゴロ。
つよしくんに勝たせてあげたい・・・と思っていたけど
お料理はシンゴロのほうが美味しそうでした。
ゲストの判定もシンゴロに。

とんかつ茶漬けは不評でした。
カツが美味しければ美味しいほど
しっとりさせるなよ〜、と思ってしまうのかも。


ビストロから話はそれるけど
根菜、といって一番に浮かべるのは里芋。(←個人的意見だけど)
最近まで冷凍の里芋しか使ったことなかったのよね。
ぬるぬるしてて扱いにくそうだし、
マンションは機密性が高くて、常温で置いておくと
すぐかび臭くなっちゃう。

でも、なんとなく思い立って、生の里芋をゆでたら・・・。
冷凍より断然美味しいじゃないの。
あたりまえといえばあたりまえの事なんだけどさ。
娘がもともと里芋の煮たのが好きで
チョコチョコ作ってたんだけど、今のほうが
食べるのよ。これまたあたりまえよね。

ちなみに保存は野菜室にお任せ。
土間でもないことには、なかなか泥付き野菜を常温保存するのは、ね。
初めからそう考えれば良かったのよね。


玉様ビリヤードには、イライジャ・ウッドが。
映画の宣伝とはいえ、このコーナーに来るとは。
罰ゲームは『ダメ人間』。
インチキハリーポッターのような、イライジャ。
いいのか、本当に?

歌は中居くん、念願叶って『トイレットペッパーマン』
これなら中居くんでもOK!!ってな歌。
なかなか楽しそうで良かったです。




『乱歩R』は魔性の女、葉月さん、お久しぶり。
そのもののような役でした。
といっても、葉月さんとお友達なわけではないので
あくまでも、マスコミで騒がれるイメージですけどね。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail