バネさん…!!!(絶叫)
いやもう! バネさんのヒザ体操がツボに入りまくりました。 アホみたいにビデオまでスタンバイして見ましたよNHK! なんかものすごいことになってるなNHK! とりあえず、イケメンが3人も出る必要があるのかNHK(笑) …いや。むしろ3人だけでやればいい。 バネさん真顔。…っていうか。 なんかクチ開きたくてうずうずしているように見えたのは私だけか? スネの具合的に(笑)、収録はミュの公演が始まる前だな。
そんな抱腹絶倒な15分番組「今日の健康」 再放送は7日(木)の昼13:05~なのかな?? ぜひたくさんの人に見ていただきたいよ~!(笑)
おかしい… ミュメンバーがテレビに出始めるのなんて、そろそろ慣れてきたはずなのに。 今回の健康バネさんは久しぶりにキたですよ。 パンフに載るくらいのレギュラーなんだろうかコレ。 月~水は、どう見ても 痔の特集だったみたいなんですが。 脊髄反射な連絡を飛ばしてすみませんでした近畿方面の方々。 ヒザ特集が1回だけなのがなんとも残念です。
…おおう! 4日のヤツはちがうらしいぞ! 4日はたぶん『痔』だ!!(爆笑)(巨大私信)
そのまま続くダイレクトコミュニケーション。 喉も痛むはずです3時間半。(あほかと) まずは、ダニエルズによるスペイン語講座を実現させたいです。 毎回しろたんかいれいくんか、どっちかが最後にお歌もうたうの。 テキスト売れるぜNHK? 笑。 これからは教育テレビの時代になるといい。 そのほかは、ぜんぶませいがわるいです。 萌えすぎて失神しそうです。 ませいが…ませいが…!!!(震)
おかしい… 和樹のライブDVDについて語りまくろうと思っていたのに。 何故こんなことに…(笑)
あー。 あたまの中をミュ曲がぐるぐるしております。 私がどんな状況であろうと、3次元生活はつつがなく過ぎてゆきます。 左脳の感覚だけで生きているな… 右脳は溶け過ぎた…
本屋。 むさぼるようにトプステを購入。 もう生肉に襲いかかるピラニア状態です。 雑誌だけでもハァハァするよ…!! 写真もコメントも良いなあ。 ヒヨコたんはカブってるけどな(笑) ルクスタの写真は、どう見てもセンターが和樹に見えるんですが。
ひっそりとウサ部長の舞台チケも届きました。 またえっらい席で… 喜ぶ以前に、お客さん入っているのかが心配になったみゆさん。(ひどい) 先行特典の生写真も送られてきました。 …六角編の残像がチラつく時期だけに。 恋人に浮気がバレそうになった時のような気分になるのは何故か。 なんかこう…気まずいんだよ…!!(爆笑) 同じような現象は、ミュ会場で流れていた実写DVDのしろたんにも感じた。 笑顔がやたらと眩しくて、目が合わせられん…
あとは、ようやく和樹DVDの不在通知が。 木曜は死ぬ気で19時までに帰るぞ! 再配達って時間が早すぎるよなー。
3次元。 容赦無く樹海がバタバタしているのは、逆に幸いかと。 万が一ヒマだったりしたら、確実に和樹の福岡に飛んでいた。 うぅ…行きたかったよ福岡… さすがに退任者の出る31日は無理だけど。 樹海の続報は名古屋行きの新幹線の電光ニュースで確認しました。 …薄笑いです。
瞬間的にやる気を出してみたりもします。 だっておかねためないと。 冬ミュ、あるんですよね…? 冬までに給料日は4回しか無いのだよ! 驚愕の現実です。 おねーさんがキラッキラの彼らにしてあげられることなんて、もうそのくらいしか…! がんばれ私。 ゴゴッゴー。(ゆるい)
2006年08月29日(火) |
tears & smile |
呆…
ある意味、予想通りですよ。はい。 放心。廃人。むしろ屍。 長い夏は終わった…
土曜の名古屋。 やっぱり待ち合わせが早い(笑) 静まり返る朝の地下街。 ヒヤヒヤしつつ無事合流。 視線串刺しシート。 しねる。 和樹の視線に負ける。 初ミトン。しかも3色。 たくみ&あいば。 遠くの和樹より近くの王子様。 立ち上がれず。
きしめん。 食べきれず。 食欲より萌え。 無事合流。 ごめんタカシマヤ。 きらきらきらきら☆ もっとごめん喫茶ルーム。 「喉痛ぇ」全員一致。 一時解散。 みなみ発見(違) 味噌カツ。手羽先。麦酒。 食べきれず。 寝落ち。 放置プレイ。
日曜の名古屋。 リアルタイムカブト。 無事再合流。 恐ろしくて近寄れない。 人生二度と無いシート。 しねる。 むしろしねたら本望。 どこもかしこもすべてありとあらゆるP@%もQ♪ぴ?∑$#…!! (崩壊) ジャンピングヒヨコ。 貧血&高血圧&腰砕け。 立ち上がれず vol.2 スタッフに心配される。 真剣にアンケートを。 「喉痛ぇ」 vol.2 最終決戦。 拍手。 号泣。
感謝。
以上、名古屋総括でした。
オマケは帰りのホームで。 私より1本早い新幹線でお帰りになられました。 人は驚きすぎると声すら出なくなる(笑) でもちゃんと「東京」往きの列車だったのは確認しましたよ。 「楽園」とか「妖精の国」とかに行く列車じゃなかったよ! ああ、ほんとに東京で暮らしているんだなあ…と、妙に感慨深いものが。 別々の生活を送る彼らが、それぞれ大きくなっていく姿を見るのも楽しみです。 いつかまた集結する日を待っているよー。
どんな言葉も追いつかないほどの感謝を。 全方向に向けて。 楽しかった! 悔い無し!
放心…
以上。
行ってまいりました名古屋。 全35公演、無事に終了です。
青学六角氷帝。 3校のバランスを、本当に気持ち良く楽しみました。 ミュの放つ不思議で強烈な魔法にどっぷりと浸ることのできた2日間。 新幹線回数券は、あっという間に4枚消化ですよ…
たのしい時間を分けてくださった方々にも本当に感謝を。 でもみなさま、お逢いするたびに熱心に氷帝ミトンを勧めるのは止めて頂きたく!(笑) 意志なんて弱いんですよ~!! …てゆか歌詞カブったよ! 微私信。
長かったような、あっと云う間だったような… こんなに腹据えて(?)壊れることができたのは、 いろいろな意味で自分のタイミングも良かったのだとおもいます。 この爽快感があるから、大変だったチケ戦争のことも忘れて 次回の公演をまたたのしみに待ってしまうのですよね…
最後はいつも同じ言葉にしかならないけれど。 公演に関するすべてに感謝を。
代打とは思えない気迫の鯨井くんにも、全力で感謝を。
だ ・ め ・ だ。
も、もうアカン…! 圧倒的に時間が足りないですよ東京午前2時!! 1ヶ月以上前から予定されていた今夏最大イベントなのに、何故準備が遅いよ私!! ククククロックア~~ップ!!! (そういうのがロスタイムです)
すでにありえないくらいテンパっていてマズイです。 明日から2日間の自分は、ほんと予測不可能だ… 名古屋の駅から泣き崩れてたりしていたらどうしようか。 しかも他所様みんな、もう日記あげてやがるし! 出遅れ感、まんまんですよ! …ファションショーも終わったのか??(爆笑) きらきらミトンをはめた状態でも確認しましたか? 左手に青学色&右手に六角色。 で、「和樹~~!」って叫びますよ? なんならドレイクのお面つけて氷帝ジャージを… (強制終了) 思考崩壊中。
とうとう六角編最後のミュです。 吐きそうなくらい楽しみな反面、終わってしまうのがものすごく怖いような。 だからこそ全身全霊で応援してくるですよ。 新生青学を。 貫禄のホスト氷帝を。 天真爛漫な六角を。
ヒヨコたんの優しい手塚を。 完璧な跡部を創りあげてくれた最後の和樹を。 悔いなく走り抜けろ~!!
ミュ名古屋初日。 無事に昨日行ってまいりました。 昼過ぎにのんびり家を出て、しかも会社より早く帰ってこられるなんて…! すばらしきかな名古屋。
初日。 みんな元気そうでなにより…(感涙)(母親目線) 毛虫も切り株もお元気そうで… ヒヨコたんは、ちょっと大きくなったヒヨコたんでした。 六角黒靴様のソロも復活。 かずきの笑顔が多いような気がしたのは、たぶん盲目フィルターのせいかと。 すでに今週末の自分が心配です。
名鉄。 ロビーに着いて一瞬ビビり、ホールに入ってまたビビリ。 会場設備については……今までがとても恵まれていたんだな。うん(笑) 正直、始めは「最後がココかよ~!」…的な感はありましたが。 でも何故か見終わった後には全然慣れていましたよ。 逆に音響があまり良くないせいで、声がダイレクトに聞こえてくるので むしろウッハウハ状態でした(笑) 大きいカラオケボックスに和樹と一緒に入っているみたいだよ!
10~28列にかけてグワ~っと傾斜です。 こ、こんな階段じゃ、みなみくんが九州に旅立てないよ!と思ったくらい(爆笑) かなり傾斜があるので後列でも見やすいのではないかと。 薔薇もエロス和樹も見やすいのではないかと 規制 トイレは2箇所。数は少なめかな。 エレベーターが2機しかないので誘導係りの人がいました。 非若者。 ロビーが狭いので物販は少々大変そうです。 新幹線改札は目の前! 総じて「名古屋良い!!」を駅で叫びまくっていました。
それはもう、六角ミトンを買うくらいに。
ま、負け犬だ…! もう負け犬だよ私…!! ミトン2つってどうなの私!! 不二塚サイトなのに…和樹がすきなのに…!!! すきですつぼ八、すきです六角!!!
…まあ、腕は2本ありますから。(にこ☆)
名古屋。 現地集合だったので、公演前はいろいろ地下街を連れ回して頂きました。 とりあえず会場までの行き方はばっちりだ! 会場の催事掲示板にひっそり貼ってあるアニメ画のポスターには薄笑いです。 普通のデパートだもんね。 モンダイは週末のお祭りか。 どまつりの「ど」って、なんですか…? (C)偽忍足
6枚綴りの新幹線回数券、まずは2枚消化です。
黙々と通勤しております。(復唱)
たぶん来週の今頃は、すべてが終わって廃人になっている予感。 今のうちに業務案件はメドを付けておかないと… 明日はボス・ガチャピンも不在です。 「火か水あたりに出…」「じゃ水曜で」 先週のガチャピン vs みゆさん、出張日程秒速決定です。 なんて良きタイミングかな! >対自分。 これで、ココロ置きなく有給消化ができますよん。
しかし! またしても喉が痛いですよ。 ひ、ひじき!! 野菜スープ!!(他にレパートリーは無いのか) 取り憑かれたように、自炊&早寝を徹底しております。 あと体に良さそうなモノって…小魚とか???
もう明らかに休養不足が原因かと。 わかっちゃいるけど、今週だけは持ち堪えてくれ私の寿命~!
いよいよミュも最終公演地・名古屋ですね。 あれだけ公式で誘われちゃあ、とても見て見ぬフリはできなかったよママン!(土下座) だいたい名古屋駅に降り立つこと自体、4年ぶりくらいなんですが。 でも和樹好きにとっては、まさしく聖地…(笑) せっかくなので週末の下見もできたらいいな。
そんな感じで。 明日は名古屋です。日帰り上等!
明日、早いんですか…?
最近ケンカ売られているような気がします資○堂。 これは不二塚でやっても「朝練だ。」の一言で終わってしまうなあ…(笑) 秋ver.CMでは何をやらかしてくれるのか楽しみです。
日曜はぶりミュを。 もう3週続けて休日は青年館ですか… 2階席でまったり見ましたが、異常に冷房が効いていてびっくり。 設定温度を変えたのか、テニの時には種類の違う熱気が充満していたのか。 なんにせよ、懐かしい面々はお元気そうでした。 手のえろさを確認せよ!と指令が来ていたので、主にツチーを見ていましたが… 手より目のほうがえろくないか??(私信) おんなのこズは、みんな歌がいいなあ。
六角編の短い公演時間に慣れてしまっていたので、正直少し長く感じてしまったです。 ロック、と謳っている以上、本編の後のほうがメインのお楽しみなのかな。 二代目ヒヨコ部長さんのヒラヒラした踊りに癒されましたよ。 ヒヨコだけど声はいいな。 おお、その辺りも現ヒヨコに近いな…(ヒヨコヒヨコうるさい)
で、カブト和樹ですが。 見事に今週は出番無しだったので、永久保存版の先週分を巻き戻して見ました。 何度見てもヘヴンな展開ですよ。 和樹が2人! 和樹が2人!! …HEAVEN。 溶。
ぶっちゃけ、どっちが本物なのかわからなかったです。(ゴン以下) むしろ私にとってはどっちも和樹だ! 逃げる和樹も、カオ歪める和樹も永久保存版です。 あの黄色いブラウスの下はTシャツ? まさか肌着?? …まあどっちでもいいです。 たとえ殴られても逃げまくっても泥だらけでも和樹です。 たとえ携帯の待ち受けがゴンの写真だったとして…も…(震)
よかった近畿圏でも放映されたか…! 返信。 ミュでは表の上半身を、カブトでは裏の上半身を拝謁できて、非常にオナカいっぱいです。 今月は「和樹ハダカ強化月間」なんだよきっと…
最後。 リップクリーム→人差し指→目線→ チュウ だと思った私は変態ですか? テレビの左側から、いつ目を閉じた和樹の横顔が出てくるかと震えたよ!(爆笑) ゴンちゃんの帽子、キュッて下げて笑う和樹は素だよな。 すばらしき永久保存版!
東京午前25時半。 ぶっちゃけ、寝ていました。 でもタイマーかけていたマベラヂ聞いたら目が覚めました。 コンプリBOXの「一騎打ち」が流れたよー。
日記書かないと、大阪ミュに特攻でもしているように思われる!(笑) さすがにおとなしくしていますよ。 カードも携帯も過去最大の巨額な請求がきました。 ボーナスの前借りとかできないのかしら。 そしたら、冬まで会社にいてやるよ?(何様)
おとなしくどころか、樹海が再樹海化してきたので戦々恐々です。 ボスから携帯にまで電話かかって来て、何事かと引き攣ったですよ。 がんばってくれおっさん… 来週は私、名古屋あるんだよ。 最優先事項。
ぶかつも再開。 先月末以来楽器に触ってもいなかったので、こちらも戦々恐々。 ルドルフぶかつも本番まで1ヶ月切っているよ! 練習後は、久々にママンと食事を。 ロイコペのランチも好きです。 あとは新宿やら銀座やらをハシゴで。 なんでおかねって貯まらねーんだろーなー。 …などと共通の疑問をつぶやきつつ、洋食器屋巡回を。 そんなことしてるから貯まらないのだよ。 納得。
まったく。 ミュの余韻がフッ飛ぶような現実生活です。 まあ3次元がしっかりしていないと、安心して2次元にのめり込めなくなるからな… 基本的に常に手抜き方法を考えていますが、やるときはしっかりやりますよ。 和樹からパワーもらったし! だってマベラヂによると、おっぱいせいじんじゃないらしいですよ和樹。 とうとう私の時代が来たのか…?(黙れ)
次回のミュは23日です。 待ってろ名古屋ー!
暑いです。 日々黙々と通勤しております。 お盆休みなんて当然の如く存在しない樹海です。 アタマの中では「we are the HYOTEI~~♪」な和樹がエンドレスです。 会社、あんま忙しくなくて良かった…
東京大停電も直球ストライクな樹海でした。 空調もエレベーターもPCもトイレも全滅ですよ。 もちろん電話もアウト。恐るべしIP電話。 緊急連絡すら出来やしません。 やっぱ電話はフツウのがいいよな…
自宅は無被害。 日曜じゃなくてよかった…(ex.カブトの録画等) 不謹慎です。 むしろミュの時間じゃなくてよかった…
もう大阪公演が始まったのですねー。 長いなーと思っていた六角編ですが、もう残り半分なんですよね。 い、行きたい…!!(震) 耐えろ私!
東京公演の間は、必死に六角ミトンへの欲望との闘いでした。 ミトンが私を呼んでるんだよぅ~~!とかロビーで叫んだりしてごめんなさい。 六角買ったら氷帝ver. だって買わないわけにいかないもんなあ。 ミトン3つあっても腕は2本だぜ?(笑) た、耐えろ私!!
いろんなキャスト達が、公演どうでしたか?とか熱いブログを繰り広げる中 「足ツボ☆」とユルく語るみなみくんがすきだ… 微笑ましすぎて涙が…(笑)
毎日会社に着くと大抵汗だくな私でも、さすがに二の腕には汗かかないよ、バネさん。 あの腕の光り方はどう見ても演出じゃなくて天然モノだよな… 名古屋までの新幹線は、潔く回数券を買いますよ。 3ヶ月で6枚だろ? うん。使うな。(にこ)
予想通りの廃人です。 拾い集めた王子様のキスが両腕からあふれています。 腕が重いわダニエル…(もういいから)
六角祭典。 無事に東京公演終了でございます。 キラキラの王子様たちが大阪へ旅立ってしまったかと思うと もうこの東京が砂漠のように感じられます。 局地的に引っ越したい…
土日は、思う存分彼らの姿を目に焼き付けてきました。 やっぱりいいなあ今回。 私個人的には、初日からかなりバランスが良いメンバーに見えたので ひたすら楽しむことができたのですが。 とりあえず、ヒヨコたんの投げきっすは驚いた。 (笑) しかもヒヨコたんに泣かされる日が来ようとは… あの優しい声は、みなみくんだからできる手塚なんだろうなあ。 こんな手塚もいいと素直に思えるのです…
しかーし!(笑) 千秋楽の部長挨拶の時、大丈夫かな…と@リョマさんがつぶやいたのは幻聴ですか? すでにみなみくん 「要介護」 のレッテル貼られているのか?? 最後ひとりお辞儀しないで、立ったままにこにこ拍手してるヒヨコたんとか。 あなた出演者ですから!!(爆笑) ある意味、最強の手塚になる可能性が…
和樹は。 和樹は… ごめんもう完敗です… むしろ乾杯…(モウロウ)
やっぱり歌がな。すごいな。 鳥肌立ったですよ。特に13日。 涙も止まる迫力に完敗です。 わるいが私、圧倒されすぎてオペラグラスすら使えなかったよ…
最後に久しぶりの和樹の笑顔も見られて満足。 結局私は泣いてたけれど。 やばいなー…
…長くてきもいですね。 しかもいろいろ思い出して目がうるんできた。 みんな最後まで無事に怪我無く駆け抜けてほしいものです。 肉体的にも精神的にも。 (C)みなみさま名言集
東京公演でお世話になった方々、ありがとうございました。 今までに無くたくさんの方にお会いできたかと。 いつにも増して、泣いたり壊れたり踊ったり忙しくてすみません… そもそもいつも待ち合わせの時間が早すぎる。(笑) ぜひ大阪ではきらきらミトンの実現を! 名古屋ではミトン振るような事態になるのかしら…
ミュ無しであと1週間、自分も無事に生き抜けるか不安です。 大阪は欠席なので、次は名古屋です。 待ってろ名古屋!! 待ってろ切り株!!(笑)
ミュ無しで4日が経ちました。 うるおいが足りなくて、きもちわるくなってきたですよ。 誰か私にキラキラをくれ…!
うるおいを求めてブログの海を彷徨う深夜。 あのヒヨコたん(仮称)の写真は…! できることなら、その楽屋に貯蔵されているリポDを持って撮って頂きたかったよ!! そこでオ●ナミンを持ってしまうところがヒヨコたんなのね…(笑) っていうか、そのリポDはやっぱりウサからの差し入れなんだよね??? ちょっとかなりうれしいよ…
で。 イベントですよ。ついに。 OOSAKA ってなんだ!…のスペルに関してはツっこまずに(笑) せっかくならヒヨコたんがゲストとかで来たら楽しいのに。 まるっきり噛み合わないトークショー、いいな。 えー! ああでもそれじゃあ「Fight DE Mossari 」になってしまうか… 大阪、悩むなあ。
ミュの無い夜の寂しさを埋めるために、めずらしく会社の飲み会に参加してみたり。 サラダとか目もくれず、イカ焼きとかタコわさとかナス漬けとか食べていました。 おっさん系のおつまみの方がすきですよ。 久しぶりのビィルは大変美味でした。 風邪薬を飲んでいることは完全に失念していました。 さすがに両腕に発疹が出てきてビビった…!(休息しろよ)
体調を崩している場合ではないのです。 あと2日で、キラッキラの彼らが東京から離れていってしまうよ… 考えるだけで涙ぐみそうになります。 みんながんばれがんばれ!
東京最後の土日、精一杯応援してきます。 だからつるつるでもボーボーでもいいのよ和樹は!(爆笑) みゆさん、クロックアップ!!
よもや休んじゃいまいな…(違)
ミュ無し3日目です。 ちゃんとかいしゃ行っています。 日々当日券に走りたい欲望と闘っていますが。 こんな時は、微妙にヒマなのが腹立たしいです。 そうさ休んじゃいねーよ…
しごと中に見る株価情報。 マベっておたかいのね… 自社のショボイ金額に見慣れていたみゆさんには目映かったです。
会社のわるいおじさんから、関連部署でやるカブトショーの連絡をもらいました。 はっ…ライダーの中身が和樹じゃないってことはもう知ってるさ… しかもドレイクいないし。 しかも関西だし。 ぜひ次回は、変身前のライダーショーを提案するよう薦めておきました。
文春の和樹。 やっぱりチェック柄が好きなんじゃないかな和樹… 笑。 映画いつ行こうかなあ。
週刊♀の和樹。 なつかしいTシャツ!! 汚れていても全然OKだろ! 和樹だけ1円スタートなのが妙に笑えます。 ビジュボは@日吉が新規参加するの?
ぶろぐの和樹は… あの写真はどうなのか事務所よ。 素といえば素だけど、素過ぎるだろ!!(笑) もし街中で和樹とザビーが仲良く歩いてたら、まぶしすぎて私しねるな。
以上、本日のありとあらゆる和樹でした。 11月の和樹まで、給与日があと3回しか無い事実に怯えます。 残金なんてほとんどミュで使い切っちゃうのに。 DVDの予約も完了しました!(微私信)
あと、人違いのメンズぽぽろ。 こちらは深みにハマらないよう、片目でうっすらと…(笑)
呆…
なんでかいしゃにいるのか不思議でした。 今日も和樹が 脱いで 歌っているというのに。 ちらちら時計見ては、ああ今頃切り株が…とか、ああ今頃シャワーが…とか。 千円札の野口までもバネさんの髪型に見えるような…(重症) まったく仕事に集中できていませんが、これ以上かいしゃを休むわけにもいかず。 現実はいろいろきびしいです。 この積み重ねが、次のミュへの貯金になるのだと信じる! 気が早い。
かいしゃ。 終日鼻声モードでした。 ボスの風邪がすっかり治っていて、怒り倍増です。 おまけに夏風邪はバカが云々、と仰られ。 この風邪は間違いなく貴殿からのものだわゴルァァァ!!
ライダー和樹の映画も公開されたので、逢いに行かなくては。 日曜の和樹も再度見直さねば。 究極ドレイクは和樹じゃないけど、ワーム大介は和樹だぜ?(まだ混乱中) どれだけ東●サイトに和樹復活の嘆願書が雪崩れ込んだのかは考えないように。 週1回の確実な和樹は、生活に艶とうるおいを与えます。 つるつるでもぼーぼーでもいいもん!(爆笑)
ああ… 六角黒シューズの膝裏の筋が見たい禁断症状が… マニアめ。 六角の生写真を買ってしまった瞬間の負け犬感(笑)は、一生忘れないよ私… ココ、不二塚サイトなのに! とりあえず、GOGOGO!の踊りにみなみくんの限界を見たかと。 「手塚が7人」は手強そうだけど「みなみくんが7人」ならチョロくね?(笑)
微返信。 左利き確認しました。 21巻。
そんな立秋の1日。(考えたくもない…)
六角編。 原作読みふけっておりました。(ありがち) シャバダバダバ…
連日ミュ漬けでございます。 開幕以来見事に体調を崩し、発熱までキタ時には観劇すら危ぶまれましたが。 処方箋薬局に駆け込み、野菜スープやらひじきやらを煮込み… かつてないほど必死に健康を欲しています。 持ち堪えてくれ…!! (C)手塚
そんな感じで、テンション低く生きて… いるはずも無く。 日を追うごとに魔薬の如くカラダを蝕まれていく感覚です。 土曜は初めて泣かなかったのに、日曜は結局涙吹き出したのは何故かしら… 「体調いいからじゃね?」 …と隣席の御方に言われた時は、目からウロコでした。 そうかミュを見ているほうが健康になるのか!(開眼)
土日はおとなの修学旅行でしたが、ライダー和樹はリアルタイムで。 もう叩き起こすと云うより、踏み起こすような…(笑) とりあえず予告通りに和樹復活祭りで、大騒ぎな東京午前8時でした。 ゴンちゃんのイチゴ牛乳だけでヒクヒクしたよ! 朝っぱらから「この和樹、きっとワームだよ」と真顔で推理する妙齢女子。 「いやでもワームでも和樹は和樹だし!!」と錯乱する妙齢女子。
そして固まる次週予告。
その場でビデオ巻き戻して確認する妙齢女子。 か、か、か、かず…き…?????(震) 来週もリアルタイム決定で。
土曜深夜はまべらぢまで聞き。 ほんの12時間くらいで、確認可能なありとあらゆる和樹をすべて堪能しました。 ゲストがミュのバネ&ダビだったのがナイスタイミングで。 バネさん、名前が縫い付けてある体操着が好きなんだ… どれだけ濃いんだよ!(笑)
個人的には、もう会場で物販コーナーには近づかないように気をつけます。 今度並んだら絶対六角のきらきらミトン買っちゃうよ!! …で、振替休日は今月中に消化しなくてはいけないわけで。 人事制度上の義務なわけで。 よって、本日月曜は樹海をおやすみ中です。
今夜もミュです。
祝・開幕。 ミュ六角編の公演開始です。 再度集結する世界遺産たちよ!
もうもう。 よかったです。はい。 すごいたのしかった! 今回は、この一言に尽きるのではないかな。 見る前は多少なりともあれこれ考えたりもするわけですが、 実際始まって目にしてしまうと、他の言葉が出て来なくなってしまうわけで。 昨日1日だけで、何回たのしかった!と叫んでいたことか。 余計なことが全部吹っ飛ぶたのしさがありました。 こっちまでキラキラする錯覚に陥るよ!(それは錯覚です) 笑。
とりあえず、新青学メンツはかなり良かったかと。 リョマさんの手首がえろいです。 きもちわるくない乾はかっこいいです。(褒め言葉) @英二の側転が綺麗です。 パワー&パワーも今後がたのしみです。 くじらいくんには全力で拍手です。 あいばの王子様はキラッッッッッキラ☆ していました。 うつくしすぎるよ!!(笑)
氷の軍団は、もう同じメンツで勢揃い出来たことに涙! 和樹がとんでもなかったですが。 身を乗り出してオペラグラス構えてごめん…(爆笑)
六角も、うっかり生写真買いたくなっていますよ!(笑) カーテンコールの時、全部で6人だったことに素でびっくりしたよ。 濃いよ! 濃すぎるよ!! ああんナマ写真ナマ写真… ブツブツ…
で、@手塚。 …もうなにも言わずに「グッジョブ!」と親指上げていいですか? あれは…
あれは、ウサだ! 激白。
笑いすぎてしねる…! ファイト~、モッサリ!!(爆笑)
初日。 みゆさんは公演早々、過去最速で泣いていましたよ。(どうなの) もう音響始まって青学メンツにライトあたった瞬間、つるつる涙噴き出しているし。 ああ無事に幕を開くことができたんだなあ、と感極まっておりました。 隣席の御方(名指し)に暖かく笑われていたような…(笑) いきなり秒速で泣き出した後は、たくさん笑いました。 緊張していたんだろうけど、私には充分安定している仕上がりに見えたです。 各校1年ズがみんな度胸あって良いなぁ。
公演時間は、カテコ入れても130分くらい。 入場&物販は長蛇なので、それなりに覚悟を。 途中休憩は真ん中で15分。 空調はやや緩いかな?(暑がり)
会社まで休んで初日から駆けつけてしまう、このヨユウの無さよ… 早くも絶賛前のめりです。 人生1回、駆け抜けろ!
2006年08月03日(木) |
第3ステージ・開宴! |
8月3日。 ここで使わなきゃ、いつ使うよ私の代休! …てな感じで、本日代休取得。 自分的には国民の祝日で(笑) 世界遺産・第3ステージ。 行ってきます。 Do Your Best !!
8月。 てづか、夏だよ… 早く続編3巻がほしいです。 メイトは24時間営業になればいいよ! せめて7-11とか…(自己中)
仕事が早めに終わったので、髪を切りに。 夏仕様で、さくさく軽くしてもらいました。 でも髪のことより、ものすごく久しぶりにファッション雑誌をめくった自分に薄笑いです。 最近ヲ系や舞台系やザンプばっかりだったからな… なによりミュとかが近くならないと美容院に行かなくなってきた。 どうよそれって…
やることリストは作りました。 バカ。 買うもの片付けるもの確認すること体調管理等々。 バタバタしすぎて荒れまくったお肌やおにくは、開演までにとても戻りません… ごめん和樹…(和樹関係無いし)
かいしゃ。 ボス・がちゃぴん(仮名)が風邪をお召しに。 全力で半径1m以内から追放中です。 いま私にうつしたら二度殺ス…!! (自粛) すでに微妙にノドが痛いです。 開演まで、そろりそろりと静かに生きます。
そんな感じで。 今年は長い8月になりそうです。
|