Author : yuzu

 


ショックすぎる・・・


放置しすぎててごめんなさい(>_<)
最近は、幻想水滸伝4をしてます。
いつのまにか攻略直前のところまで進んでました。
攻略サイト情報を見て気づいたミスが多すぎて本当にショック。
仲間、全然集まってないんですけど・・・(泣)
ラスボス直前で、リセットしようかと本気で思ったほど。
テッド(1で出てきた主要キャラ)見たかったのに。
2週目に特典みたいのがあるみたいなので、
ショックから立ち直れたら、クリアに向けてレベルアップしたり、
2週目での仲間集めをもう一度頑張ろうかなーと思ってます。
それにしても、4はなんだか・・・。
ストーリー短いです。
ミニゲームあんなにたくさんいりません。
立ち直れるかな。

恩田さんの本も読みました。
「禁じられた楽園」と「Q&A」の2冊。
そんなに、ぎゃーという怖さのものではなくて久々に純粋に楽しめた感じ。
お勧めです。

好きだったサイト(のようなもの)がまた一つ消えてました。
これもショックで。
ネットではこういうことが唐突すぎてどこに気持ちを向ければいいのか。
いつも自分の心の中でだけ寂しさを引きずるしかないのがまた。

台風接近してます。
風強い。
被害がないことを祈ります。
 

2004年08月29日(日)

14冊目


レポもなんとかどうにか終えて、まったりしてます。
台風接近で明日は雨みたいなので今日のうちにと思って本屋に行ったら、
今更ながらな雑誌を購入してしまいました。
多分7月初めに出てて、9月にはまた次の号が出るという微妙な時期の
サッカーai。
アテネ特集でも載ってるかなと思って手に取ったら気になる記事があったので。
家に帰って、なんとなく(出す予定はないけど)アンケートを見てたら
この雑誌を買う頻度、毎号/今回が初めて/ 回目
というような項目があって、今回の購入が約1年半ぶりなのもあって、
家に何冊あるか数えてみたら13冊も。
1年半のブランクがあって、2ヶ月に1回の発刊ペースなのに。
自分で買っておいてびっくりしました。
しかし、今回の表紙に載ってる選手の名前を見たら、
シドニー世代とアテネ世代が同居してるような気分になってしまいます。
今の日本代表に対してシドニーの延長みたいな思いがあるかもしれない、と
最近思う。
本人達はそんなこと全然思ってないと思うけど。
ていうかむしろ迷惑な思い込み。
本屋と言えば、先日行った別の書店で見てた雑誌誌上に
某イラストサイトの管理人さんの絵を発見しました。
知ってる人の絵を意外なとこで見つけてなんだか嬉しかったです。

第二回こっこ祭りを行ってきました。
岬さん、空良さんとはよさんと。
亀の代わりに蛙(おたまじゃくし?)を観察してきました。
はよさんを車で送迎。
記念すべき(?)2人目のお客様でした。(1人目は如月さん。)
でも工事多すぎです。
何分ロスしたか・・・。

アテネオリンピック。
金メダルもいくつか出てますね。
体操団体総合はすごい。
見てないのがとても残念。いつかハイライトみたいのでないかな。
柔道も水泳も。
卓球も、全部頑張ってほしいです。
バレーも・・・!(><)
サッカー男子はとうとう今日が最後の試合。
シドニー世代の時と比べつつも、
4年間U-23代表の動向を見てきたし、やっぱり好きだったんですけど、
それも全て今日で終わってしまうのが寂しいです。
Jリーグあるいは大学に戻って、それぞれの活躍みたいのは見れるけど
1つのチームとしての彼らにはもう会えないと思うと。
ビデオに録画しとこうかな。
もちろん目が開いてたら深夜に起きて見るつもりです。
でも、今日は早い時間帯にフル代表の試合もあるので間に寝るのが惜しまれる・・・。
どうせ起きてるんなら体操個人も見たいし、北島の200m決勝も見たいし。
寝不足になりそう。というかなるだろう。

あわ、今日もサッカー話題多めです。80%90%?
雨が確実に降る気がする降水確率みたいな。
そんなつもりじゃなかったのにー、とはいつも後になって思うこと。
控えめに生きていきたいです。
数日後には幻想水滸伝4が店頭に並びます。楽しみです。
予約してないので少々不安。。

そういえばG子さんのサイト、また繋がるようになったみたいで。
いやいや本当に良かったです。
でも、挨拶しに行く勇気はまだないです。
こっそり訪問予定。
 

2004年08月18日(水)

よかんびゃー


NANA(矢沢あい)を読みました。
話が進む毎に愛を感じてしまう。
矢沢さんの言葉も素敵だし、酔いしれる、と言うのか。
ほんと好きです。
レビューでも書こうかな。
なんて思ってしまうくらい。
素敵。
好きな気持ちを実感する瞬間ってすごく幸せだと思う。

今日は五輪男子サッカー初戦です。
深夜の放送に備えて早めに寝とこうかと。
それにしてもシドニーから4年。
早いなー。
今年で何年好きなんだろうか。
Jリーグ発足時の流行みたいなサッカーブームの波に乗らなくて良かった。
流行の終わりと同時に興味を失った人の中にいなくて、良かった。

先日、学校内を歩いてたら、前期の講義の先生にばったり遭遇。
人数が少なかったし、お昼をご馳走になったりして、
当然顔を覚えられてるので挨拶はした、けど、
レポートまだ全然手をつけてません、なんて言える筈もなく
後ろめたさで冷や冷や。
提出日は15日なんですがね。。
因みに日曜で学校は閉まってる筈なので・・・、16日でいいの、か・・・?
本さえ読んでないし。あわわ。
他の講義だったらきっとレポなんて未提出で放棄でも構わないのにな。
よりによって。
ちゃっちゃっと終わらせれたらいいんですけど。

佐賀新聞HPの特集で佐賀県人度チェックというのをやってみる。
よかんびゃー佐賀人、らしい。
質問項目が微妙でした。
佐賀のイメージって・・・。
佐賀にお住まいの方はぜひ挑戦してみてほしいです。
 

2004年08月12日(木)













わわわわわ。
G子さんサイトに行けないんですが・・・!
消えてる・・・?
ショックすぎる(>_<)
 

2004年08月09日(月)

拒否、というか恐怖


アクセス解析が怖いです。
書き込みしようとして見つけて慌てて閉じて帰ってきます。
特に「忍者TOOLS」さん。
怖すぎ。
見た目は忍者という名にふさわしく手裏剣あるいは広告バナーの表示で
ひっそり感があるのに
その内容は、もはや一個人を特定できるくらい詳細な感じなのが恐ろしい。
環境とか言語とか、そういう単純なのだけなら許容の範囲だけど、
何度目の訪問だとか前回の訪問日時だとか
そういう詳細を知られるのには抵抗を感じるんです。
そうなるともうこっそり通うのが習慣になるか、極度に訪問頻度が落ちるかです。
ああ恐ろしい。。
使い勝手は良さそうだけど。
自分がこんななので私のサイトには解析を設置することはないかなと思います。
つけるとしたら、必要最低限の情報が得られるようなの、
エンピツさんの簡易アクセス解析(リンク個所だけの表示)みたいなので十分。

『夜のピクニック』を購入。
今回も帯が効果的でカバーからも素敵な感じが漂ってます。
早く読みたい♪
そういえば、もう1つ楽しみなのがあって、幻想水滸伝4がもうすぐ発売。
こちらも購入予定。
夏休み後半は何も予定を入れなければとりあえず暇なので
いろいろ楽しめたらいいです。

おーいお茶のお菓子があるみたいです。
今日、友達が持ってきてて、おまけのマスコット(?)をもらいました♪
可愛いv


 

2004年08月04日(水)

心臓に悪い・・・


今とっても動揺してます。
ぎゃーとかひーとか、心の中で叫んでます。

元クラスメイトのHPを発見してしまったんです。
HNでそれっぽいけど、まさかねとか思いながらプロフ見てたら
どう見てもその人だとしか思えないメールアドレス。
あわあわ。
きっと声をかけずにそっとしといた方がお互いのため。
そうですよね、はよさん。ふふ
(彼の消息についての例の噂は本当でした。←これで誰だか分かるかしら)
本当にひょんなことからこういうことあるんですね。。
ネットってやっぱり狭い。迂闊に動けん。。
だから私はこれからもひっそりこっそり生きてくことにします。
メモみたいのを設置したいんですけど、
今話題のブログだけは今後も使うことはないだろうと思います。
1つの言葉に反応して飛んでくるだろう人の数を想像したら・・・
あわわ、恐ろしすぎる。
でもしっかりブックマークしてたりね。
(実は従兄弟の友達だった人。だけど、もはや彼らも音信不通だと思われる。)

一息ついたところで、別の話。
『黄昏の百合の骨』(恩田陸)を読みました。
恩田さんの以前の作品『麦の海に沈む果実』の続編のようなもの。
麦でなかなか物語の世界に入れなかったという記憶があるので
なかなか手をつける気になれなかったんですけど、
読んでみたら麦とはまた違ってて面白かったので良かったです。
最近の恩田さん作品はあまり好きになれたのがなかったけど、
この作品は好きです。
珍しくきれいに完結した感じ。
きれいに、というのは問題の焦点が曖昧なままじゃなくて、
ちゃんと合理的な理由と結果がある、というような。
最近発売された『夜のピクニック』と前に買ってた2冊の本も楽しみです。
『黄昏の百合の骨』以上に楽しめることを期待。

先日、講義の打ち上げと称して先生にランチをご馳走になりました。
打ち上げという響きから、学校近くのファミレス辺りかと想像してたら
先生の車(カーナビと車体前方にカメラ(?)装備。車内は広い)で
連れて行かれたのは、意外なことに某ホテルでした。
世界が違います。
だってそんなとこ行ったことないですよ?
ホールみたいなとこには自動で演奏するピアノがあったり、
従業員さんの対応とかかかってる音楽とかテーブルセッティングとか
あらゆるところに高級感が漂ってました。
その日のランチメニューはカレーバイキングで、そんなに辛くもなく美味しかったです。
でも、食事のマナーはこれで良かったかしらと気を使いました。
先生はそのホテルの常連さんらしく、
しょっちゅうランチを食べに行ってるとのこと。なんだか意外な一面。
美味しかったけど緊張しました(^ ^;

明日からまたしばらく学校通いの日々なので今日は休みを満喫したいです。
はー、びっくりびっくり。
 

2004年08月02日(月)


past title list will

 

MAILHOME

My追加


enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright ©yuzu, All rights reserved.