★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
長男・ゆっち 2歳5ヶ月と12日 二男・レオ 1歳1ヶ月と 0日
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
まぁ、タイトルは大袈裟に言ってみただけですが。 まだ先の話だけど、私も社会復帰したいと思ってるので、いろいろ考えてみたりしてます。
◎2005年 28歳 ゆっちが幼稚園入園(年少)。 レオとの2人の時間を満喫予定。
◎2006年 29歳 ゆっち年中。 引き続き、レオと2人の時間。
◎2007年 30歳 ゆっち年長、レオ幼稚園入園(年少)。 ここで社会復帰かと思いきや・・・1年間はひとりの時間を満喫予定。 産後のたるんだカラダを引き締めようかと思っている。
◎2008年 31歳 ゆっち小学校入学、レオ年中。 やっとこさ、ここらで社会復帰。その時、私31歳。 まだ働けるよねぇ?
さて、どんな仕事ができるかって話よね?
出産前は私は設計事務所でCADなんかをやっていた。 勉強したわけでもなく、就職してからいろいろと覚えていっただけなので あまり応用はきかないんだけど・・・。 別にキライじゃなかったので、そういうのも悪くないし・・・
最近「働きたい場所ランキング」のBEST3は 1位☆学校 2位☆病院 3位☆ケイタイショップ(笑) そんな感じなんだけど、学校は公務員じゃないとダメーとか、病院は事務とか受付とかー・・・ ただ「働きたい場所」というだけで、仕事自体はあまり魅力を感じないんだけど(矛盾) はぁ~どこで仕事するのが楽しくていいのかなぁ~。 別に「経済的にキビシイから」という理由で働くわけではない予定なので 楽しく仕事がしたいんだよねぇ・・・。
商業科でいろんな資格(簿記とか)取って、専門学校で秘書検とか電卓検定とかいろいろ取って(秘書科卒です) 履歴書には書ききれないほどの資格があっても、たいした就職はできないなぁ~。 在宅でもいいからいい仕事ないかしら?
まだ先のことだから、そん時考えればいっか。
昨日から嵐夏コンがスタートしたらしいっす。 私はまだ少し時間があるので、アルバムでも聞いてのん気にしてます。 と言っても、車でしかアルバムを聞かないので、あんまり覚えられないんだけど。 でも今回のアルバム、ホントにいまいちピン!とこないですわ~。 全体的にスマップだし、「この曲盛り上がりそう~♪」ってのもないな~。 ホントに盛り上がるんだろうか・・・私が(笑)
でも空気花道ってやつらしくて、「アリーナの人はみんな嵐と握手できるぐらいです」ってどこかで見て ちょっとは楽しみになってきたような気もするけど、まだチケ交換も残ってるし、 6日はギリギリまで出掛けられないし・・・いろいろ課題も山積みなわけです。
どなたか【6日アリーナBブロ2枚】⇒【7日2部2枚】交換してくれないかしら?
|