2003年02月27日(木)   後になってわかること 2

…つづき。

中学・高校・大学 って、きちんと「卒業」資格があるっていうことは、
たとえその間に実になる時間をすごしてなかったとしても、
その時間を最後までやり遂げたっていうことがすごくエライと思う。

それから、
たくさんいろんな書類書いて、
セミナーとか説明会に着慣れないスーツで出向いて、
いろんなひとと会って、自分の言葉で面接を突破し、
厳しい就職活動を乗り切ったっていうことだけでも、

わたしが経験したことのない「厳しさ」を、経験しているわけで
それはすごく、素直に尊敬しちゃうようなことだと思う。

会社の人員募集で「4年生大学卒以上」っていう条件がつくことに、
学生時代は反発を覚えたし、卒業資格があったからって、何?
くらいに思ってた。

でも、実際「社会人」になってみると、理解できる。

大学名で判断されたりとか、そういうのはやっぱり「…?」て
思う部分もあるけど、
「難関」ていわれる大学に入学するためにはそれなりの努力をしただろうし、
そういうことも踏まえれば、多少の優遇も許せる気がしてくる。

(単純に有名無名とか世間体だけで決めつけちゃうおばちゃんとかは許せないけどね>_<)

自分が大学を4年で中退したこと、
それからバイトして専門に行って、今の会社に就職したこと、
今の仕事の内容、そういうことには不満も後悔もまったくない。

だけど、やっぱりきちんと卒業することも、
そのひとの一つの武器にしていいことだなって思うようになった。

…自分に後悔とか学歴コンプレックスがなくなったから、
 もう反発もせず素直にそう思えるようになったのかもしれないけどね。

それに、「転職」が悪いことって捉えられなくなった現在、
社会に出たあとのがんばりしだいで、どんどん道が開けることも知ったから。

就活しているひと、もうすぐ新社会人になるひと、
みんな自信もって大丈夫。がんばれって思います。

------

わたしにはまだまだ厳しさの経験が足りないなと思う。

だから、厳しさを乗り越えてきたひとたちのもらう報酬と
単純に比べてひがんだりしちゃーダメなんだよな。

…って、前向きに思っとこう(笑)


2003年02月26日(水)   後になってわかること 1

今朝ヤフーのトピックスで、
気になって気になって気になってはいたけどなかなか
あけられんかったもの。

「日産自、2年連続満額回答」

ぱっと見てね、あ、春闘だ、とか、ベースアップ叶ったのか、とか
わかるんだけども、この手の話題はどうもスッと見られない自分がいる。

------
日産自動車の春闘交渉は26日、経営側がベースアップ1000円と
定期昇給相当分6000円、年間ボーナス5.8カ月
(組合員平均201万8000円)を労組の要求通り満額で回答し、
決着した。今春闘は、業績絶好調のトヨタ自動車の労組がベア要求を
断念するなど、長引くデフレを反映して賃金圧縮の動きが目立っていた。
------

という内容。
あと、
トヨタの労組が断念、て、あるけど、ボーナスは満願回答らしい。

単純に自分の身と比べるのは間違ってると思うけれど、
今働く先がきちんとあって、やりたい仕事をしているだけで充分とも思うけれど、

やっぱり、うらやましいなぁっていうか、そんなかんじがする。

でも最近、そういうとき、思うことは。

…長いので明日へつづく。


2003年02月25日(火)   向き不向き

石の上にも3年。
「たとえ辛くても 長い間耐えればやがて報われること」

------

モノづくりの仕事をはじめて3年。
今日思ったこと。

わたしは、ロゴとか、イメージ広告とか、
そういう、具体抽象でいったら抽象的なものを考えるのに
向いていないのかもしれん。
例えば、広いキャンバスの中に、点をひとつ描いて、
それに意味合いをもたせるような。

どちらかというと、
たくさんの要素を、ひとつのまとまったテーマのものを
まとめていくようなものを作る方が、向いていると思う。
例えば、4畳半の部屋に、本棚と机とテレビと水槽とゴミ箱と鏡を
「居心地のよい空間」って伝わるよう並べるような。(ちょっと違うか)

んー。

たかだか3年で、十分すぎる経験を積んだわけでもないけれども。

具体的に伝えたい内容があって、
それをいかに美しく(時には激しかったりどぎつかったり)
わかりやすく、ひとつのスペース上に表現してく仕事のほうが
テンション高く臨める。

ロゴとか、イメージ提案とか。
苦しく苦しくいろんなものをみて考えても苦しくなる。

「デザイン」ていうと
抽象的なもののほうが 
デザイン(て、日本語訳しようとしても広義なかんじがしてうまく言えん)
している感はあるのかもしれない。

わたしが得意だと思っていることは、「レイアウト」かなと思う時もある。

ぬー。

なんて書いてても、
向いてない!と思いこんで、苦しいことを遠ざけていては進歩もないわけで。
やっぱり今日もまた苦手なロゴ案出しに取り組まないといかんのだけど。

ちょっとこういう「言い訳」吐くと
気楽になるのよね。(笑)


2003年02月19日(水)   便利だけどやっかいなもの

最近どうもブラウザを起動してから
動作が遅いなと思ってたんだけど。


…自動巡回してた>_<


とりあえずメモ感覚ですぐお気に入りに入れる癖があるので、
その数約100近くを、毎日自動で回ってくれてたらしい。


設定解除したら軽くなってすっきり♪


わたし自身も会社行き帰りとかコンビニ巡回するの解除したら
かなりカラダ軽くなってすっきりするんだろな…(遠い目)


2003年02月18日(火)   弱る。

テンション上げていかなあかん。

って言い聞かせながら時間を過ごしてる気がするわー。

会社のひとには
「なんか元気ないねぇ」とか「最近大丈夫?」とか
しょっちゅう言われ放題やし。

そら会社入って最初は常に笑顔を心がけてたけどもさ
いつしか笑ってばかりいられんような部分を知ったり経験したり。
とはいえ
そんなに後ろ向きなわけでもないつもりなんだけどなー。

頭ではね

愛想笑いっていうんじゃないけど
笑顔でいろいろやりくりしたほうが潤滑にものごとが
良い方向に進むことはわかっとる。

慣れもダレもあかんわ。

信頼を得ることでより良い仕事ができてくんやから
それに向かって邁進しな。

---

…でも今日はホントに具合悪いから弱ってても
 笑って許して。


2003年02月14日(金)   はなぢでるー

今日はバレンタインだわ。

過去あんまりバレンタインにあんまりいい思い出がないなあ。

小学校までは家族・親戚にあげる日だったし、
中学/高校は女子校@女子グループで遊んでるタイプだったりで。

だからあんまりバレンタインに思い入れはないのだけど、
昨日からJ-waveでずっっっと
「バレンタイン」「バレンタイン」って煽っているので
だんだんその気になってきたりしております。

---

バレンタインとは関係なく。
今制作部でチョコレートのパッケージ案をみんなでやってるのだけど、
それの箱型の資料ってことで、たくさんチョコを買ってきました。

「箱型がわかればいーから、なかみはいらないよね♪」

って、制作部みんなで、5000円分のチョコを山分け。
うっはは。

でも、
…はなぢでそう(・_・

---

なんていうか、決戦はもうないけど、
ドリカムの「決戦は金曜日」の歌詞をみてて、
今のわたしは、ほんとしあわせだなーと思った。

...

少し気が多い私なりに 泣いたり笑ったり
わたしらしく あるために くり返した

あなたのこと どんどん 好きになってくる
これだけは 言わずにいられない

あなたといる時の 自分が一番好き
探してた答えは 易しい 照れくさい その手はあたたかい

気が多い私なりに まわって来た道
ひとり悔やむ週末に もう のみこまれない
....


2003年02月08日(土)   富士山はニホンのタカラダね

待望の実家の新車@赤スカで、富士山周辺にドライブに行ってきた!





走りもすごいし、ナビもおもしろいし、
何より富士山すばらしすぎる。

逆さ富士なんてはじめてみたよ。

車でぴゅーっと、わりと気軽に行けるくらいのところに
こんな美しい風景があって、
おだやかな週末をすごせるっていうのは

しあわせなことだなあと思いました。


2003年02月06日(木)   赤スカ

わが実家に、新しい車が明日とうとうやってくるらしい。

はやくご対面したいわ。

今週末は実家に帰ろう。いそいそ。(・_・


2003年02月05日(水)   今さらながらハマッたもの

NANAという、少女マンガ。

カードのポイントがたまったので
BK−1で、ここぞとばかりにマンガと取り替えてやるー!
と思って(だって自腹じゃなかなか手が出ない>_<)
レビューで好評だったそれを今出てる分全巻取り替えたのでした。

なんていうか、すっかりやられた。
りぼん読んでときめいていた、
まだ誰と付き合うとかがすべてマンガとかドラマの中の
世界だったあの頃の気持ちを思いだしたわ。

夜中…ていうか朝5時まで一気に読んで、
涙あり笑いあり、自分と重ねてみたりしちゃったりなんかして 
すっかり頭ん中NANAワールドです。嗚呼。

昔は、恋愛話もぜんぶ「憧れ」世界だったけど、
今は共感したり勝手に自分に置き換えて不安になったり、
なんか時の流れは不思議だなあと思ったよ。


…はやくつづき読みたい。。。
(と思ってインターネットで情報集めてうろうろしちゃったよ。嗚呼。)


はも |MAIL
エンピツユニオン