たかぴー♪の日記
DiaryINDEX|past|will
「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合せ、だそうだが最近の値崩れは酷いらしい。実際スーパーなどで売られているキャベツなど、大きいので一玉88円だ。 キャベツが出来過ぎて、値崩れを防ぐ為せっかく作ったものをトレーラーで踏み潰している光景をテレビで映していた。
私は妻のお供で毎週のように、スーパーに買い物に行くので、自然と価格の変化、値段の安い高いも分かるようになって来ている。 スーパーでは同じ価格を維持する為、たとえばキュウリなど、その日によって本数が違うのだ。
白菜は面白い、半分になったり、4分の1あるいは8分の1になったりする。只これも女の方が買う時だけで、こう云う時男に方が買う時は値段に関係ない。 私もおそらく働いている時なら関係なく欲しい物だけ買っていただろう。
それが証拠にカメラ、パソコン、ソフト、など欲しいと思ったら、買うまで言い続けて、最後には手に入れてしまう。スーパーの買い物に付いて行ってても、この調子だ。 ここらで少しは辛抱することを考えねばなるまいか。
2005年08月29日(月) |
自己流“ゴーヤ”の食べ方−4 |
久しぶりに“ゴーヤ”の食べ方、更新することに、「ゴーヤのカレーチャーハン」だが、ドライカレー粉を使ってゴーヤをチャーハンに混ぜただけ。 これが案外上手いので、今では我が家の一品になっている。
『ゴーヤのカレーチャーハン』
[材料(2人前)] ご飯(暖かいもの) 300g(お茶碗2杯) ゴーヤ 1/2本 合挽きミンチ 100g 玉ねぎ 1/2個 にんじん 1/3本 カレー粉(ドライ) 大さじ 一杯 ニンニク 1かけ 油(サラダ油) 大さじ1杯 塩 適量 コショウ 少々 調味料 少々
[下ごしらえ] *ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタをとり粗みじん切り、 玉ねぎとにんじんを粗みじん切り、ニンニクはみじん切り、 合挽きミンチは塩とコショウをしてほぐす。
[作り方] *フライパンに油大さじ1にニンニクを弱火で、香りがでたら、にんじん、 次に玉ねぎを加え中火で、しんなりするまで炒めて塩、コショウする。 *ミンチ、次にゴーヤを加え合わせ、火が通ったらカレイ粉を加えて軽く炒める。 *次にご飯を加え、パラパラになるまで炒め合わせ、塩、コショウ、調味料、各少々で味をととのえる。
ゴーヤの苦味がカレー粉によって大分消されるので、ゴーヤの苦手な人にでも喜んでもらえると思う。 サラッとした仕上がりにすると、さらに美味しく戴ける、どちらかと言うとゴーヤが苦手の私でも喜んで食べられる一品です。
2005年08月27日(土) |
鈴(りん)の“わるおこ”? |
又〃二夜連続で鈴(りん)に起された、お陰で今日も寝不足気味でイライラする。そこで鈴(りん)が“わるおこ”(悪い子)と言われるのだ。 0時半、鈴(りん)が苦しそうに吠える、どうもお腹が痛いらしい。
思い当たるのは、夕食に与えたフードの量が多かったことだ。スプーンで計り、それからニッパーで半分に切るのだが、器に入れた量がどう見ても多い。 嫌なら残すだろうと思っていたら、今日に限って平らげていたのだ。
さらに昨夜の予想気温が24℃だったのでエアコンを止めて寝た、ところが風がなく蒸し暑い、鈴(りん)は暑いのと食べすぎが重なって気分が悪いらしい。 ママさんがお腹を擦ってやると落ち着く、辞めると吠えるで、擦り続けることに。
私がフードを与え過ぎも悪かったが、半分は鈴(りん)の我が儘もある。ともかく朝6時には起きて散歩に連れ出す、鈴(りん)は元気に歩いていたので、どうやら病院に連れて行かなくてもよさそうなので安堵する。 そうなると今度は鈴(りん)に腹が立ってくる、寝不足は誰の精か?
2005年08月26日(金) |
鈴(りん)と“ブイブイ” |
夜中の1時頃、鈴(りん)が声を殺しながら「ワンワン!」と吠え出した。何か物音がするらしいのだ。 私も突然起こされたので、どこから聞こえるのかよく分からない。
鈴(りん)は相変わらず廊下に出たり、洗面所に入ったり吠えながら移動している。もしかして泥棒でも? 一度泥棒に入られると神経過敏になりがちになる。
窓から裏の路地を覗いたり、階段の電気を点けて二階に上がってみるが、別に異常なし。耳を澄ますて聞くと、微かにカサカサと言っている。 鈴(りん)の方が耳がよく聞こえるから分かるのであろう。
落ち着いて、よくよく見ると何と“ブイブイ”が動いているのである。それも少し弱っているらしく飛び回るだけの元気がないらしい。 すぐに始末をしたが、それにしても人騒がせなやつだ。
それから改めて布団に入って眠ろうとしたが、二階に上がったり、歩き回ったりした精か、目が冴えて眠れない。 朝方やっと眠りについたが6時の目覚ましで起き散歩へ、やや寝不足気味。
1ヶ月前に台風7号が同じようなコースをとって関東地方へ進んだが、今回の台風も始めは関西方面へ向かっていた。 それが急に進路を東に向ける、我が家にすれば少し風があった程度に終わった。
これから9月に入れば本格的な台風シーズンに入るのだから、今回助かったからと言って安心は出来ない。備えだけは怠らずと言うところか。 でも昔と違って窓などがすべてアルミサッシになってるから楽だ。
私が子供の頃は、台風が来ると必ず窓や戸に板を釘付けで止めていた。お陰で材木屋さんが儲かっていたらしい。 河川もすぐに氾濫して家が水浸しになっていたから、酷いところでは避難することもあった。
自然災害は半分あきらめの気持ちになるが、反面復興も早い、床上浸水した場合、畳が濡れて大変だが、昔は天日に干して又使っていた。 今は、直ぐに新しい畳を買うから、干してる姿など見たことがない。
台風11号、私たちは被害がなかったが、東海、関東の方々に被害がなければよいのだが、特にペットが怖がらないように。
2005年08月24日(水) |
HPのアクセス数20000 |
『たかぴー♪のホームページ』のアクセス数、お陰を持ちまして 20000を達成することが出来ました。ペット仲間の皆さんを始め検索サイトからお越しの皆さんに厚くお礼申し上げます。 2003年5月5日にHP開設以来、日数にして840日、1日平均23.8となる。
何といってもHPの顔はポメラニアンの鈴(りん)であるのだが、もしこの鈴(りん)が居なかったなら、ここまで来れなかったであろう。 その鈴(りん)が益々我が儘になって来たのは、どう云うことか。
まず、カメラを向けると嫌がるようになった。特に外ではカメラを向けたとたん、座り込んでしまうのである。 かろうじて撮ることができるのは、他の人にリードを持ってもらう時だけ。
室内でも、直ぐに顔を背ける「やめてよう〜!」と云う感じ、自然オヤツで吊ることになる。鈴はオヤツの言葉に弱いからだ。 煽てながらでも写真を撮らないとアルバムが更新できないので、つい甘やかすことになってしまう。
アクセスアップに繋がる「検索サイト」では主に、Yahoo! Google で「たかぴー」で検索すると75000以上もある中からトップに検索されることである。 すべてが順調に進んでいるだけに、いつまで続けられるかの心配もあるのだが。
2005年08月22日(月) |
寝る時は押入れが好き! |
犬は暗い隅っこが好きなようだが、我が家の鈴(りん)は怖がりなので、あまり好まない、私達が居ることが分かれば、お風呂場に居るが。 二階に上がっている時は、怖がって入らないのだ。
夜寝るとき、半間の押入れから布団を取り出す、その開いた場所が、鈴(りん)の夜中寝る唯一の暗がりの場所である。 真夜中、鈴の気配がしないので探してみると、鈴が寝ている熟睡しているのだ。
それも必ず私達が寝ているのを確認して押入れに入っているので、私達が居ない時は、布団の上などに居る、おそらく匂いが残っているからであろう。 最近では寝る前に戸を少し開けて寝る、真夜中に起されるからだ。
どれぐらい安心して熟睡しているか試してみた、真っ暗の中フラッシュを使って写真を撮る、ファインダを覗いても暗くて分からない。 頃合でシャッターを切って撮れたのが、上の写真なのである。
思っていたより上手くいったのだが、フラッシュを焚いた割りに黒ずんで写っている。でも鈴は其のまま眠っている、熟睡している証拠だ。 と云うことは、鈴もやはり暗い隅っこが大好きなのだろう。
2005年08月21日(日) |
鈴ちゃま’とボーロ! |
鈴(りん)のオヤツはボーロだけなのだが、3時のオヤツに5粒、そして夜寝る前の5粒なのだが。 ふとしたことで、もう一回増えることとなってしまった。
毎月一回与えるフィラリアの薬を、飲ませることを忘れていたのに気づいた。お昼だったのでフードはない、錠剤を粉末にし、ボーロを砕いて混ぜて与えた。 器がきれいになる程舐めて薬を飲んでくれたのだが。
それ以後、私達が昼食を食べる時間になると「フィフィ!」と甘え声で出しながら離れない。始め気がつかなかったが、ボーロのことと分かった。 仕方なしに与えたのが最後、癖になってしまったのだ。
今日久しぶり雨が降ったが、それも降ったり止んだりで、気温が30℃と言うわりには蒸し暑くて、身体がべっとり気持ちが悪い。 鈴の散歩は朝はなんとか行けたが、夕方5時ごろになって又雨が降りだした。
散歩に行けない鈴はご機嫌斜め走り回っている、そこで抱いて玄関先、雨の中に差し出し、雨が顔にかかったので、やっと諦める。 それでも部屋に戻ると、まだ収まらないのか「ワン!」と遠慮がちに。
2005年08月20日(土) |
残暑お見舞いカード! |
暦の上では7日が立秋、すでに2週間になろうと言うのに、まだ真夏の暑さが続いている。それでも蝉の鳴き声が変わっている。 朝の散歩で、ふと気が付くとあれ程喧しかった蝉の鳴き声が全くしないのだ。
家に帰って暫くすると、窓の外から違う蝉の鳴き声がした、暦どうり自然界は動いているらしい。真夏のジイジイ蝉(あぶら蝉)からミーミー蝉に代わっている。 やがてツクツクボーシが鳴き出すと秋が来るのであろう。
今年も暑中お見舞いカードと残暑お見舞いカードを作り、ペット仲間の皆さんに出そうと用意してあったが、結局残暑お見舞いカードは使わずしまい。 皆さんから戴いたカードは、暑中が33枚、残暑が一枚もあった。
その残暑カードも、こちらが送ったのに対してのお返しなので、私が作った残暑カードは宙に浮いたまま、これでは可哀そうなので、この日記で生かすことに。 毎日のように、私の下手な日記を読んで下さいます皆さんに心から「残暑お見舞い申し上げます」
これからも頑張って日記を続けて書いて行きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2005年08月19日(金) |
パソコン本体の温度を測る |
HDDTempと云うパソコン本体の温度を測るソフトを見つけた。ノートパソコンと違って、デスクトップは相当熱を持つ。 冬は暖房代わりでよかろうが、真夏など暑さで頭がクラクラする。
果たして我が家のパソコンは何度ぐらいあるのか興味がある、メールを開いていて偶然見つけたもので、詳しい出所は分からないが。 只「窓の杜」から開くようになっていたので安心していた。
ところがダウンロードしたのはよいが開かない、圧縮ソフトがLZH形式なのだ。思い切って圧縮ソフトをダウンロードしてみることに。 なんと正規のMicro softソフトウエアのページに。
「お使いのコンピュータの確認」とかで、お使いのWindowsが正規のものであるか確認するために、お使いのコンピュータのシステムの情報を収集しています。 後は、「お待ちください」の画面とパソコンを矢印マークがグルグル回っているだけ。
1時間後、やっと終了、「不都合はありません」とメッセージ、やれやれである。 やっと解凍することができたが、1時間以上点けっ放しで“31度”が計測された。 31度なら、外気と変わらないから良好と言えよう。
パソコンの後ろの出窓は開いているし、扇風機も掛けているから、この環境なら、私自身も酷いとは言えないだろう。 それにしても不安を持ちながら1時間も待つのは長いとしか言いようがない。
2005年08月18日(木) |
アルバム更新 鈴ちゃま’8月b |
アルバム更新「2005鈴ちゃま’」の[8b]である。残暑厳しい中にも朝晩の冷ややかせで凌げるのから、未だマシであろうか。 今回は鈴(りん)の目線にカメラを置いて撮って見た。
床にカメラを置いて撮ると、鈴の今までと違った表情が撮れて良かったが、一つ失敗は床に浮いてるホコリまで薄っすら写ってしまうのだ。 掃除を怠っているのが丸分かり、敷居のゴミまで写るではないか。
今まではどちらかと言うと正面ばかりの写真が多かったが、これからは普段の鈴の姿を見てもらうようにしたい、その代わり我が家の粗が写るのも止むを得まい。 お風呂場などは隅に水垢が溜まりやすい、こうなるとレンズの良いのも困りものだ。
鈴のサマーカットも次はやらない、このまま伸ばして秋から冬に備えなければならない。短いのも見納めに、ポメらしくロング毛で過ごさせたい。 二年連続で短くカットしてきたので毛の傷みが酷いようだ。
若い頃のようにサラサラした毛並みは望めないが、せめて それらしき毛並みになるよう手入れをして行きたい。
2005年08月17日(水) |
やっぱり暑いですね! |
昨日の日記に朝晩涼しくなった、と書いたとたん暑さが戻って来た。気温はそんなに高くないのに湿気が高いのでベタベタする感じ。 夕方鈴(りん)の散歩から帰って来るとエアコンが入っている、これで汗が取れ気持ちよく食事がとれる。
日中の鈴(りん)は、私たちが一階の部屋に居る時は、室内をウロウロしながら冷ややかな所を選んでは、ごろんとしている。 前足に顔を当て、いつでも立ち上がれる体制をとっている。
時には敷居に頭を乗せて寝ているが痛くないのであろうか、畳より木の方が冷ややかさを感じるらしく、室内では板の間か箪笥に寄り添っている。 カメラを鈴の目線に下げて撮ってみたが、板の間だとホコリまで写るとは思わなかった。
今日、神戸新聞社から15日の朝刊紙を封筒に入れて送って来てくれた。写真投稿のお礼だが、確かに一度開いて読んだ新聞は空気が入って膨らんでいるのだ。 せっかく送って戴いたので封筒に入れたまま保存しることにした。
2005年08月16日(火) |
お盆が過ぎると風が出る |
昨夜は久しぶりにエアコン無しで寝ることが出来た、鈴(りん)がファーファー云わないのが合図なのだ。 鈴は正直で少し暑いと、すぐにファーファー云って催促する。
今朝の散歩の時、風があり肌寒い感じさえした、よく昔から「お盆が過ぎれば風が出るから、海にでは泳がないように」と聞いた。 只、このまま涼しくなってくれればよいが、そうは行かない、日中の暑さはいつもと同じだった。
鈴(りん)は夏バテでもしたのか散歩を余り好まない、せっかくリードを着けて表に出たのに少し歩くと蹲ってしまう。 リードを引いても動かない、だが此処で諦める私ではない。
鈴を抱き上げ、抱っこ散歩となる。しばらく行くと鈴は抱かれているのが恥ずかしいくなるのだろう、降りたそうにする。 そこで下に降ろすと、徐に歩き出す、後はいつも通りである。
とにかく折り返し点までに何とか行けば、帰りは自分から先になって我が家の方に向かってくれるので、付いて歩くだけ。 そんな調子で散歩に行っているのに、帰って来たとたん、もう我が儘犬なのだ。
戦後60年、兵庫県内の空襲犠牲者の記録として神戸新聞が写真を集めていたのを知り、妻の父が昭和20年6月5日の神戸大空襲の折、防空壕内で焼夷弾に当たり亡くなっていたので応募した。 今日の朝刊で、他に60人の方々と一緒に、その写真が載った。
1945年1月19日から敗戦間際の8月6日まで、その中で3月17日と6月5日の神戸大空襲の犠牲者が多数を占めていたそうだ。 妻の父は当時30歳、妻が未だ3歳の時に空襲の犠牲になっていたのだ。
記事によると、6月5日午前7時過ぎからのB29が474機来襲し、神戸市東部や須磨区など焼夷弾を計3000トン投下。山すそのあった自宅近くに被害が及んだため、親せきとともに防空壕に避難。そこで焼夷弾の直撃を受けて死亡した。 これは新聞社からの問い合わせに妻が答えたのと、当時の状況を書かれたものである。
右端の紹介では、外国航路の船員、大阪商船のブラジル丸にも乗船した。一人娘(私の妻)に父の記憶はない。「ダンスが上手で、粋な人。すごくやさしいかったそうです。亡くなった母に聞きました」。とある。 父の写真は、母と並んだ記念写真、この一枚とトルコ石で出来たブラジル丸が掘り込んだタバコ入れの置物、が遺品だ。 その為、写真はスキャナーで複製、父の写真のみ送りました。
戦後60年、若くして亡くなった父親のせめてもの供養になればと投稿したのですが、こうして60人の肖像と共に新聞に載せていただいてよかったと思っています。
2005年08月14日(日) |
画像をWクリックすると |
私は画像ソフトにPhotoShop Elements 3.0を使っているのだが、困ることが一つあった。マイピクチャで画像を大きく開こうとWクリックすると、PhotoShop Elements のソフトが開いてしまうのだ。 それにこのソフト開くのに時間が掛かる、あ!しまったと思っても遅い。
PhotoShop Elements を開くのには、とても便利なのだが他の作業には反って邪魔になるのだ。それがやっと解決することが出来たのだ。 日経パソコンの7月25日号のスキルアップ講座に載っていた。
1ヶ月も前の雑誌だが、私はこのような事もあろうかと古いのも残している。「いつもと違うソフトが立ち上がるのはなぜ?」を偶然見つけたのである。 その画像を右クリックして「プログラムから開く」次にプログラムを選択を指定する。
「ファイルを開くプログラムの選択」画面で開きたいソフト(通常Windows Picture Fax Victure)を選択、「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にクリックをつける。 これで今までどうりマイピクチャで画像が使いやすくなった。
ちょっとしたことでも、あるとないとでは大違い、これからもパソコンが楽しく使えることができる。これで一つ勉強になった。
2005年08月13日(土) |
須磨海浜水族園へ行く |
神戸市立須磨海浜水族園は国道2号線沿いにある、車で20分ほどだが帰省の混雑で40分も掛かってしまった。駐車場も広いので安心して出かけられるのは嬉しい。 娘と孫と私だけだが、見応えのある楽しい一日を過ごせた。
本館の波の大水槽で、まず圧倒される。入るなり大きな“エイ”がお出迎え、サメを始め大きな魚たちが泳ぎまわる姿は暑さを忘れさせてくれる。 らっこ館に行き、食事タイムを見学、貝をお腹で割るしぐさに、みんなが拍手。
お目当てのイルカライブ館では、イルカショウを見る。大きなジャンプに大きな拍手、その代わりに大きな水しぶきを前列〜3列ぐらいまで掛かる。 アマゾン館ではアロナワ、その他珍しいものからいっぱい見れた。
孫は大喜びだたが、私はせっかくカメラで撮ろうとしてたのに、暗い館内では役立たず、水槽越しの写真はだめだった。
午後3時過ぎJR灘駅に娘と孫を車で迎えに出る、家に帰り着くと鈴の吠える声が、何かを感じ取ったらしい。玄関のドアーを開くと同時に鈴が飛び出してくる。 急いで門扉を閉じ、外に出ないようにする。娘の顔を見るなり甘えた声の鈴。
「フィフィフィフィ!」と娘に縋り付く、娘も鈴の身体を擦ってやる。幼い頃の動作をするように甘える鈴である。1ヶ月半ほどしか離れていないのに嬉しいそう。 鈴は始め娘が飼いだしたもので、躾ももっぱら娘がしていた。
一年後、娘が嫁いだので、後を私たち夫婦が育てたのだが、甘えかす一方で、「せっかく躾たのに!」とよく娘から怒られたものだ。 経った一年でも鈴は忘れず覚えているのであろうか。私には只訴えているように思えるが。
ともあれ今日の鈴は異常なほどだ、希実(のぞみ)より娘が気になるのだ。暫くは付いて回っていた。その後私と散歩に出かける。 散歩から帰ってくると、もう娘の事は忘れたのか、食事の仕度の方が気になっていた。
娘からのジュニアシートが宅配便で届いた、私の車に孫を乗せるにはジュニアシートが必要だからだが、送料を払ってでも安く買えたからだ。 明日の午後に帰って来るからJR灘駅まで迎えに来て欲しいと言われていたので間に合って良かった。
めったに使わないものでも、車に取り付けて置かなければならない。前のチャイルドシートも、貰い手が無かったので荒ゴミで処分するより仕方なかった。 ジュニアシートは6才までだそうだから、果たして何回使ってもらえるやら。
箱から出してソファに置いて見ると、写真が撮りたくなった。さっそくお風呂場で寝ている鈴を連れて来て座らせてみる。 直ぐに飛び降りると思いきや、じっと座っている。
写真を3枚程撮って、鈴にはご褒美にボーロ3粒「なんだ、これだけか」と云うような顔をして又お風呂場へ。 孫の希実(のぞみ)が座るジュニアシートに先に座った鈴の感想は?
2005年08月10日(水) |
毎日暑いですね!夏バテ? |
さすがに8月毎日暑い日が続きます、私も少々夏バテ気味?鈴も少し暑いとファーファー云って訴える、夕方からクーラーをかけることなる。 鈴は日中、お風呂場のタイルの上がお気に入りらしく大半をそこで過ごす。
此処2日ほど日記を休んでしまった、せっかく開いて下さった皆様には申し訳ありませんでした。本当にごめんなさい! こんな事もあるのかなと自分自身反省してしてるしだいです。
夏バテと云うか、何もする気がしないのです。午前中はパソコンを触る事が出来るのだが、午後は駄目、夜も一階にクーラーが入っているので、二階に上がる気がしない。 いくら趣味ででも、人間は楽な方に引っ張られてしまうようだ。
鈴も朝と夕方の散歩は欠かさないので、それだけ私も外に出ることができるので、気分転換にもなるから頑張らねばと思う。 ところで今日は蜂の巣を始末する事になった、昨年やはり蜂の巣を取ろうとして袋を被せたところ、足長蜂に人指し指を刺され痛い思いをした。 今回は直径10センチ程になったので、殺虫剤を吹きかけて見た。
時間が経ってから見ると、蜂が死んでいる。さらに殺虫剤を撒いて長い棒で巣を落とした。やれやれである。 巣の周りをいつも5匹ほどうろうろしていたので泥棒除けにはなるが、ご近所の子供さんが刺されては大変なので巣を取る事に。
2005年08月07日(日) |
アルバム更新、8月a |
アルバム「2005鈴ちゃま’8a」更新した。連日猛暑が続きますが、夏バテしないよう頑張りましょう!が今回のテーマなのである。 毎日、朝と夕方には散歩を欠かさない鈴(りん)なのだが。
朝は起き立てで未だ眠たいのか、始めの内は歩くのが遅い、私も付き合ってゆっくり歩くのだが、時にはくるっとひっくり返って帰ろうとする時もある。 無理にリードを引っ張って歩く、鈴は仕方なく付いて歩く。
ある程度歩くと、諦めたのか自分の方から進んで歩くようになる、折り返し点を決めているので、そこまで行かなければ駄目だと分かっているらしい。 折り返し点に着くと、くるりと向きを変え、さっさと歩くようになる。
日中の鈴の居場所は、玄関内のタイルの上、ここが一番過ごしやすいらしい。夕方の散歩から帰ってくるとクーラーが入っている。 朝まで付けているので熱帯夜も安心して眠れるので喜んでいる。
獣医さんからは「犬はクーラー病に掛かりやすいので気を付けてください」と言われているが、鈴は暑いと「ファーファー」云って催促する。 人間様も便乗してゆっくり眠れるので喜んでいる、只温度は28℃に設定して冷え過ぎないように気を付けている。
2005年08月06日(土) |
携帯の写真とムービー |
携帯電話も段々と良いものが出来て、写真も240p×320pと大きい画像ができるようになった。さらに動画の再生もパソコンで見れる。 今ブログでも簡単に動画を組み込んでいるが、携帯の小さい容量だからこそ出来るのであろう。
九州に住む長男の嫁から時折メールを送って来てくれる、私は携帯はプリケーなので、メールは出来ないので、パソコンを利用している。 私はPC,嫁は携帯メールでやりとりしているが、写真を送ってくれるのは嫁でそのメールの返事を送るだけなのだが。
孫の桜(さくら)2歳9ヶ月の写真が主だが、その成長ぶりが一目で分かるので嬉しいし楽しい。遠く離れているので直ぐには逢えないが、写真で確かめる事ができる。 最近はバレー(クラッシク)を習い始めたようで、衣装を着けた写真を送ってきてくれた。先生に誉められたと添え書きがあったが。
お兄ちゃんの晃(ひかる)は小5、写真が苦手らしく、いつもふざけて撮るのだが、今回のは、にっこり笑った良い写真であった。 今の小学生は学校の勉強以外に、塾通いもしなければいけないので大変だ。
今回送ってきてくれたムービーは、長男に抱かれて桜が屈伸運動して喜んでいる顔、隣で晃も一緒になって屈伸運動をしている。 それを撮っている嫁、家族団らんのムービーで心が和む。
2005年08月04日(木) |
日記 20000HIT達成 |
「たかぴー♪の日記」お陰を持ちましてアクセス数20000を達成することが出来ました。お読み戴いて下さった皆様に暑くお礼申し上げます。 先月5日に2周年を迎えたばかりので二重の喜びである。
只、本体のHPより早いので、ちょっと複雑な気持ちではあるのだが、ともかく一つの目標を達成したからには、次の目標を目指して進みたい。 日記のジャンルが動物/家族なので、できるだけ鈴(りん)を主体に書くようにはしているが、時にはパソコンのトラブルも書こうと思う。 前は孫のことをよく書いていたが、もう赤ちゃんではないので余り書けない。
鈴(りん)の我が儘ぶりは益々ひどくなって来たようで、昨年は皮膚炎で甘やかし、今年は胃炎アレルギーで又甘やかすことになってしまった。 ドックフードに好き嫌いがはげしく、昨日食べたものでも今日は食べない。
前に買っていた3キロ入りのフードも少し食べただけで今は全く駄目、一度封を切ると長持ちしないので結局捨てる事になってしまった。 缶入りのフードを喜んで食べたので、それでは40缶も買ったのに。
今は全く口にしない、「どうしてくれるんや!」と怒りたくなるが辛抱辛抱。今食べてくれてるのは、WALTHAMの低分子プロテインだけである。 これもいつ飽きるか分からないので1キロ入りしか買えない。
2005年08月03日(水) |
冷扇機の水位警報が! |
冷扇機には水を入れ過ぎたとき、満水を知らせる警報装置が付いている、水が巡回中は鳴らなくてもスイッチを切ったら、水が下に落ちて満タンラインを越すと「ピーピー」と警報で知らせてくれる。 今朝水を入れ過ぎて音がしたので本体を作動させていた。
私はそのまま二階に上がっていたのだが、後で奥方も洗濯物を干すのに上がって来ていた。すると鈴(りん)が、ワンワン吠えている。 家の周りに犬が通っている様子もないのに吠えるのを止めない。
あまり吠えるので一階に下りてみると、何と冷扇機がピーピー鳴りっぱなしなのだ。どうも奥方が二階に上がるのでスイッチを切ったらしい。 直ぐには鳴らないで水が全部溜まって鳴り出したのだ。
直ぐにコードを抜いて音は止まったが、鈴はこの音に反応して吠えていたのだ。ピーピーと鳴る電子音は嫌いなのであろう。 「鈴ちゃん、怖かったのか、ごめんごめん!」と優しく撫ぜてやると「フィフィ!」と甘え声を出す。
連日の熱帯夜では、鈴はクーラーを掛けないと眠れないらしい、私たちは冷扇機で充分なのだが、鈴が「ファーファー」言ってクーラーを掛けざるを得ない。 獣医さんに「クーラー病にならないよう気を付けて上げてください」と言われているのに。
2005年08月02日(火) |
犬のフン放置ゼロ運動 |
都市では野良犬は見かけなくなったから、犬の糞があれば当然飼い主と思われても仕方がないし。散歩中でさえ堂々とさせているのを見るとマナーの低さに感心する。 道を歩いていて犬の糞を見つけると誰しもが嫌な思いをする筈だ。
今回「-gog1-」が勧めている「犬のフン放置ゼロ運動」に参加することにした、私のHPのトップページにバナーリンクを貼って、ペット仲間の皆さんにも参加して戴ければ嬉しい。 私自身は、いつもリードに袋を着けて、鈴のフンは必ず持ち帰るようにしている。
小型犬ならフンも少ないので簡単だが、大型犬なら量も多いから処置も大変であろう。只マナーとしては大型犬の飼い主の方が出来ている。 フンの量が少ないから、つい其のままにしてしまうのであろう。
私が早朝出会う、ある外人さんが連れて散歩しているワンちゃんは、小型犬より少し大きめの外国種の綺麗なワンちゃんなのだが。 そのワンちゃんは何故か人の顔を見ると吠えるし、又フンもし放題なのだ。リードは着けているが、フンを始末する道具を持ってないのだ。
どんなに良い犬を飼っておられても飼い主のマナーが悪いと、その犬にまで写ってしまうのであろうか。この運動で少しでも無くなればよいのだが。 ところで、我が家の鈴ちゃま’他のワンちゃんを見つけると吠えるのは、私のマナーが悪い事になるのかな〜?
2005年08月01日(月) |
真夏がやって来たぞ〜 |
昨夜は思ったより涼しい夜を過ごせた、だが本格的な夏はこれからだから安心は出来まい。お盆が過ぎるまでは風があまり吹かないからだ。 鈴の散歩に出るが、合唱する蝉の鳴き声には驚かされる、だが不思議に思うのは鈴には全く関係ないようなのだ。 私が余りの音に耳を塞ぎたくなるのに、鈴は平然としているからだ。
犬の耳は遠くの方までよく聞こえるぐらいだから敏感だと思うのだが、それに蝉は樹木によって好き嫌いがあるのか、蝉が多い木と少ない木がある。 そんなことを考えながら散歩するのも夏だからであろう。
ところで今日は午前中、奥方の病院行きに付き合わされた。先日受けたMRIの結果を教えてもらう為だ、やはり3年間の投影とは大分病状が進んでいる事がわかった。 今後は整形外科の診察と、麻酔科のブロック注射を受けながら、効果がなければ手術も考えなければならない。
年齢と共に色んな所にガタが来るのは止むを得ないが、最近の進んだ医療技術によって病気も治りやすくなって来ているのは確かだ。 あとは医師の治療に委ねるより方法はあるまい。
|