kyaraの世界

2005年05月31日(火) 感動の最終勤務

今日は6時15分起床
目覚まし時計の音で起きた。
昨日、緊張して、なかなか眠れなかったせいだ。
急いで台所に行き、朝食の準備開始。

今日はちゃんと、家で父と一緒に朝食食べた
久し振りかも・・・。
最後の勤務日くらい、きちんとした朝食摂らなくちゃね。

早めに家を出たら、少し混んでたけど、少し早めに職場に到着。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
悩んだ末、すぐには職場に行かず、シアトル・コーヒーへ。
フローズン食べたかったのに無かった・・・( ┰_┰) シクシク
モカを注文。
席に座って、まったりしていると、こうするのも今日が最後かあ。
なんて、考えてしまって・・・。
外の景色もいつもと同じなのに、何故か、違って見えたりして

時間になったので、職場へ。
「おはようございまーす!」
二人出勤してきていたので、元気よく挨拶。
皆、順番にやってくる。
ポットのお湯を沸かすのも、珈琲メーカーのセットも今日で最後。
今日はきっと、最後なことばっかりだろう。

朝礼が始まった。各自のスケジュール確認。
終わろうとした瞬間、私は自分で手を上げようとしたら、事務員さんが
声を掛けてくれた。
「あの、今日で伽羅さん、お仕事終わりの日です」
ということで、簡単な挨拶をした。
就業時に再度、挨拶はするつもり。

しかし、仕事が始まると、やることが無い。
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
仕事、プリーズ!
最後の日だっていうのに、何にもすることないなんて。
給料泥棒は嫌じゃあ!なので、忙しそうな人のとこに行っては、
手伝いましょうか?と行動。
運が良ければ、一緒に仕事。
映画の前売り券についている、お箸のセットを数える手伝いしました。

何とか、昼休みになって、今日は給料日なのでお金を下ろしに行った。
で、今日はジュースとパンを一個買って、食べながら思案。
最後だから、皆に何を差し入れしようかな?
アイス・・・半端な数なので止めた。
じゃあ・・・ケーキ。14個分って・・・金額が・・・。
。。゛(ノ;▼▼)ノヒィー
なので、シュークリームに。
すんません。気持ちを受け取って下さい。

手土産持って、職場に戻る。
「これ・・・大したものではないんですが・・・皆さんで」
「わあ!ありがとう!」
「こんなことしなくていいのに。日当飛んじゃうわよ」
「わはは!いいんです。いいんです」
喜んでもらえた・・・良かったなり。

夕方4時頃になって、仕事がピークで忙しくなった。
電話はバンバン・ババンだし
通帳記帳してから、始まる協賛金の書類作成。
今日はお礼状まで出して、帰るからね!と気合入りまくり。

私の仕事の申し送りは、午前中に同じ部署の上司に一通り話した。
自分がやると言われたので。
難しくはないけど、結構、面倒臭い仕事。
最後だ!月末だ!入金の嵐じゃ!
で、いつもの数倍忙しい。

ようやく終わって、時間も就業時間になった。
今日で仕事終わりなので、タイムカードも提出日。
サインをもらって、封筒に入れ、提出用意はOK。

それから、一人一人、挨拶周り。
皆から、名残惜しい言葉を頂く。
いやあ・・・こちらこそです。
楽しい職場でした。明るくて、3ヶ月あっという間だった。







え?え?
頭、真っ白。
職場の全員が立ったまま、拍手してくれる。
こんな素敵なお花もらっていいんですか?
3ヶ月の派遣社員だったのに。
泣きそうになりました。


それから、慌てて上司が紙袋をくれた。
中にはソフトバンクの城島のカレンダーやバック2種類、ストラップなど。
映画関係の小物が入っていた。
もう一人の上司も、今日出来たばっかりなんだよと、ポストカードをくれた。

ありがとう!ありがとう!
こんなによくしてもらえて、ここに勤務出来て、ほんと良かった。
幸せ者です

何度も会釈をして、裏玄関から、出ました。
あー、終わっちゃったんだ
こんなによくしてもらって、ほんとに最後の勤務だったんだ。
一番最初に勤めた派遣先がこんなに良くて、どうしよう。
もう、いろんなものに感謝

しかし、問題が・・・。
頂いたものがぁ。
私はバイク通勤ですとたい!
ポスターは肩から掛けてるバックに入れ、小物のバックはシートの下に、
無理矢理押し込み・・・。
残るは大きな花束。
ど、ど、どうしよう
もう、どうしようもないので、足を置く部分に花束を立てて、
両足で押さえながら、走行することに。
走っているうちに、風のせいで、花が全部、私の身体の方に倒れて・・・。
あうぅ・・・バイクに乗ってる間はしょうがないか。

すぐに帰ればいいものを、私は、何故か、帰らなかった。
カラオケ屋に寄って、淋しいけど、一人で仕事おつかれ会開催
1杯だけ、お酒も呑んだ。
でも一緒にウーロン茶も頼んだので、酔いはすぐに醒めたけど。
お酒の勢いのあるうちに歌い始めた頃、いきなり涙が出てきた。
何の理由で泣いてるんだろう?
仕事終わったからかな?
皆が優しかったからかな?
明日から、もう行けないからかな?


二時間くらいしたら、歌うのもシンドくなってきて、お店を出た。
家まで、もう少し。
花束を足で挟んで、家まで頑張った。

帰宅したら、母の車が。ありょー、仕事休みなんだぁ。
家の中に入ったら、両親ともノックダウンしていた。
(@'ω'@)ん?
父は具合が悪い様子。
母は、呑み過ぎた模様。

ちょっと淋しかったけど、ま、いっかでお風呂へ。
二階へ上がったら、放心状態になった。

今日一日・・・振り返る。
あっという間だったな。仕事無くて、ひまー!とか、言ってたのに。
明日はもう、仕事で早起きしなくて、いいんだ。
淋しいな。
もっと、働きたかったな
暇になったら、また怠惰な日常になってしまったら・・・。
不安感に襲われる。

しょうがない・・・しょうがないんだ。
皆の優しさを思い出して、今日は眠ろうっと。

お疲れさま、私。
また頑張ろうね。



2005年05月30日(月) あと二日

今日は6時10分起床
目覚ましの鳴る5分前。いやぁ・・・微妙。
久々に朝食を作る。といっても、味噌汁を作るだけ。
先週は母の休みも結構あったし、寝坊したりできちんと出来なかった。
夏の味噌汁の具材には、気をつけろ!命令が出てるので、
冷蔵庫の中を見て、悩む。
どれがダメか、はっきりして欲しいよ。

結局、玉ねぎと干しワカメ。
いやぁ、ワカメの増えたこと、増えたこと。
毎回、微妙に減らしてるんだけど、何故か増殖ワカメになっちゃう。
( ̄m ̄)ぷ
我、未熟なり・・・。

今日は月曜日。
あー、明日までだよぉ。
早かったなあ・・・3ヶ月
仕事もやっと慣れたし、人間関係もやっと落ち着いて、話が出来るように、
なってきてたのになあ。
( ̄- ̄メ)チッ
契約って、ヤツは。







ジュースと、菓子パン二個
一個に出来ないのかねぇ・・・私。
凄い食欲なのですじゃー。
あ!でも朝ご飯は家で食べないで、職場の近くのパン屋で買ったパン食べたっけ。
朝も昼もパンだ。
まあ・・・パン好き人間なので、全然平気。
生理前の食欲に、ちょっと凹む

仕事が終わって、職場近くのサーティワンに入り、何か食べようかなあと、
考えていた最中に、携帯が鳴った。
弟から。
ゲームソフトを売りたいから、いつものゲーム屋に帰り、寄ってくれない?
との頼み。
ふんふん、金に困ってるな。
しゃーないなー。行こうじゃないのさ。

で、いつもと帰り道を変えてみた。
凄い坂を登ったり、下ったりするジェット・コースターな道
いやはや・・・佐世保は凄い。
長崎もきっと、物凄いんだろうな。
バイクじゃなきゃ走んないよ。車でなんて・・・。
{{(>_<)}} ブルブル...

そのまま走ってると、別のとこに行くので、ここから~?な場所で左折。
見事、BINGO!
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
良かった、目的の道に出れて。

店に到着したら、弟居なかった
[壁] ̄;)ガーン[壁]□ ̄;)ガーン( ̄□ ̄;)ガーン
おいおい、マジで?
かくれんぼしれるのかと思って、マジで弟の自転車を探しました。
やっぱり、まだ来ていない模様。
私の方が早かったのか~。
しょうがないなあと一服してたら、弟が( ̄◇ ̄;)エッな表情で到着
私が先に着いていたので、驚いてた。
一応、電話終わって、全速力で自転車漕いで来たらしい。

まあ、いいっしょ。
バイクの方が速いだろうしね。
今回はあんまり収穫なかったみたい。
弟よ、懐は大丈夫か?
いつもなら、ドトールとかで奢ってもらうんだけど、今日はいいと断った。
少ない買取額だったから。可哀想だもんね。
私は免許証を提示する役目
弟は身分証明を何も持たないのですじゃ。

でも弟の気持ちなのか、ジュースを一本、買ってくれた。
うふふ、気持ちだけで嬉しいぜよ
じゃね!って、別れて、一路、帰宅。

明日の最後の出勤に向けて、さっさと夕飯済まして、お風呂も入り、
PC起動するも・・・何故か、心の余裕なく、そのままダウン。

布団に入ったけれど、なかなか眠れなかった。
明日で仕事が最後。
契約満了。
次の仕事の依頼はまだこない。
不安だけど、まずは明日一日、精一杯、働こう



2005年05月29日(日) きっと躁です

今日は6時起床~~
昨日、散々寝たからなあ。
気分はまずまず。昨夜はやばかった。マジ、やばかった
眠れてよかったですたい。
茶太郎に腕枕して寝ました。発作からは何とか、逃げました。

ここんとこ、毎晩、猫の茶太郎と寝てます
以前は、母とばっかり寝てたのに、母は夜勤の仕事なので、
代打?
まあ、頼ってくれるのは嬉しいことっす。
名前は茶太郎ですが、れっきとした雌猫です。
今年で、8年目なので、年は私と似たり寄ったり。
おばはん同志で淋しい夜を過ごしている訳で・・・( ̄m ̄)ぷ

今日はめちゃんこ調子がいいじょー♪
昨日の鬱々が嘘みたい。
恐るべし、躁鬱。

V(○⌒∇⌒○) ルンルンで、父に朝ご飯を作ってあげようと、
台所に行ったら、カップ麺とご飯食べてました。
o┤*´Д`*├o アァー
遅かった。

やることがいきなり一つ減ったので、いんこ軍団のケージの掃除開始。
と同時に洗濯機も始動。
週の半ばに飲み会入ったもんだから、掃除出来なくて、ごめんよー
せきせい軍団の頭のつくしもだいぶ減り、綺麗な羽が生えております。
残りは、京ちゃんとめいちゃんくらい。







毎朝、父が起こしてた時と同じ、言い方。
何か・・・飼い主として、私が飼われているような気分に・・・
呼び捨てもパターンがあり、一言を何回も言うのと、連呼。
私の名前はとっても安いみたい。
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

洗濯物も干して、ちょっち疲れた。
二階にあがって、また昨日みたいになりそうだったけど、
うーんと、唸ったりしながら、30分。
出掛けることにした。

日和もいいしね。
バイクでツーリングなんて、いいじゃない?
という訳で、一応目的作って、佐世保のスタバに行くことに。
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
またスタバかよっ!!
まあ、お金も下ろしたかったのね。
おかめズの餌がそろそろ無くなってきたので、その分を・・・。

お金も下ろして、スタバでフラペを食べながら、父に電話。
もしかしたら、面接受けに行くかもしれない二社のうち、
場所が未だによくわからない一社を探す為、父に訊いた。
ふむふむ、同じように駅の裏側みたいなこと言ってる。
それなら、すぐにわかるかも~と、行くことに。

その前に、何気なくなんだけど、ミスター・ドーナツへ行った。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・父にお土産買いたかったからかな。
で、一回目の清算で、お客様、あと一個お買い上げでカードが5枚に・・・。
5枚になると、ベンチかテーブルが貰えるとです。
で、一個追加。カード5枚GET!で、下の銀の部分をこすったら、
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
○が9個!
思わず口に出ましたさー。
「○があと一個だー!ううう、もう一個買います」
と言ったら、隣りのお客さんがこれを使って!と、一枚カードをくれました。
(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる
どうもです。サンクスです。
これでストラップもGET!です。
今まで出たストラップ・・・これで一応、全部貰ったことに。

さあ、お土産も出来たので、目的地へレッツ・ゴー!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

ちょっと走って、あったー!
と思ったら・・・(@'ω'@)ん?
似てますけど・・・親会社の名前が出てますが・・・。
(・・∂) アレ?
早速、父に電話。

「名前違うよー」
「えー?」
「親会社の方しか、ないよぉ。後は○○とかってのしか、無いし」
「あー、じゃあ、その○○が元あった場所で移転したんだ」
「やっぱり~?住所がね~、違うと思ってたのよ」
「のんびり探してみるわ」

「ほーい」

ということで、別会社と分かり、再び流浪の旅へ。
ダダダと走りながら、あー去年、暴れた病院だぁとか言いながら、
狭い道を走る。
去年の夏、バカやって、救急車で担ぎこまれて、大人5人相手に、
大暴れして、勝った病院
いや・・・勝ち負けの問題じゃないんですけどね。
勿論、面倒見切れん!と放り出されたっす。

とほどなく進むと、交差点が・・・。
あぁ、どっちかなあ。
しょうがないので、角にあったガソリン・スタンドに入って訊くことに。
只で訊くのも気が引けたので、給油しました。
そしたら、何のこっちゃない。
今来てた道を少し直進するだけで、よかった。
フー ( ̄‥ ̄) = =3
ま、訊かなくちゃ、わからなかったってことに・・・。

見っつけた~~~♪
わーお!大きいねー!
面接出来たらいいなぁ・・・ということで、帰宅の途へ。
しかし、あちゃこちゃ走ってると、協賛の会社が、ここか!ばっかり。
佐世保は狭いです。

帰宅して、ドーナツ渡したら、早速、父が食べていました。
よしよし、嬉しいぞよ。

で、何だか、ハイテンションで気分が物足りなかったのか・・・。
着替えようとしないで、再びツーリングに行くと言って出掛けました。
今度は、バイクに初挑戦だった頃、父に教習された道へ。
懐かしいなあ。
わっはっは・・・凄い坂。
フル・スロットルで40kmしか出ねぇよ
ずーっと、40kmの旅。
上り坂だから仕方ないけどさあ。
( ̄◇ ̄;)エッ・・・原付バイクは30km?
|( ̄3 ̄)|キコエマシェーン

山を一つ越えたら「じげもん市」という地元の物産展が屋外であってました。
早速、バイクを降りて、参加。
お土産探しが始まるとです。
何でかなあ・・・父にお土産買いたくて、仕方が無い、今日この頃。
もずく買って、100円で玉ねぎ買って、あといも焼酎を購入。
よっしゃ、ここでの仕事は終わったぜ!
でも、焼酎買う時に、試飲したのね。
バイクの運転に支障は無かったが、ハイテンションには支障がきた!
更にハイテンションに。

笑いながら、バイクで走るって、どうよ
怖いよ。
今、冷静になって考えると、昼間の私は怖いもの知らず状態。
来た道を戻れば、何も無かったのに、一回父と行ったことあるから・・と、
前に進んだのが間違いだった。

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
私、今、何処いるですか~~~?
佐世保市街に行きたいのに「吉井」「松浦」しか、標識出てません。
私、家に戻れるんでしょうか?
もう、何処走ってるか、わかんなくなってたその時、やっと・・・。
佐世保市街の文字を発見
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
って、そっちに進んでみたけれど・・・どんどん山の中へ。
しかもトンネル苦手な私に、この日一番長いトンネルへ突入。
でも真新しいせいか、明るくて、助かった。

結局、見覚えのある道に出ることが出来て、また佐世保から帰ることに。
ププッ ( ̄m ̄*)
いったい、一日何回同じ方向から、帰れば気が済むんでしょうね。

帰宅したら、1時半前でした。
2時間も走ってたのかぁ。
それから、洗濯物を収納して、夕飯のカレーの支度開始。
終わったら、溜まっていた洗濯物をたたみ、タオルのみ収納。

普通、この辺でぶっ倒れるんだけどなあ
今日は絶対、躁状態だ
二階に上がって、これまた溜めてしまっていた掲示板のレスと、
水曜日から書いていなかった日記を土曜日まで一気に更新。
終わって、やれやれ~で、台所に降りて、夕食食べようと支度開始。
父に買ってきたもずくを食べさせる。
風呂に入りたいと言い出したので、そのまま風呂掃除。
お湯が溜まるまで、夕飯を二人で食べました。

父がまだ入らないと言うので、先にお風呂に入ったら・・・。
めっちゃ熱かった。
屋根の上のお湯を落としたんだけど、水で中和すんの足りなかった。
湯船に浸かること・・・出来ず。
( ┰_┰) シクシク
何とか、少し熱いくらいにまで、冷ましました。

きっと、この反動って、来る。
確実に来る。
怖いよー。
こんなにハイテンションなのって、久し振り。
どれだけ、堕ちるんだろう・・・。
鬱・・・来ないで欲しい



2005年05月28日(土) 久々の発作

今日は、あーいっぱいすっきり寝たぞー!で起きたら、
7時起床でした。
めちゃんこ寝た感じがしたのに、まだ7時。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
わしも、年寄りの仲間入りかのぉ。
7時なら、遅いか。遅いよね?
って、何を自問自答しとるんじゃ!朝から。

すっきり目覚めた筈なのに、すぐには下に降りず・・・。
PC起動していたら、再び睡魔が。
また寝ました。
なんだったんだ、あのスッキリ爽快感は。
また寝れば、( ̄▽ ̄人))((人 ̄▽ ̄)意味なーいじゃーん♪

9時に再び起きて、もう父の朝ご飯を作らなくちゃだろうということで、
台所に行ったら、父不在。
見たら、外に出て、水撒きしてた。
私も一緒にでて(って、ここまで数度の立ちくらみに襲われてます)
草むしりなどをしていたら、母帰宅。
ありゃー・・・父に朝ご飯食べさせないまま、母が戻ってきちゃったよ。
おーこらーれるぅ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
したかったけど、何故か、息が荒い。走ってもいないのに。
まあ、逃げても仕方ないってのもあるんだけど。







もち、母が作りました。
私がする訳ないじゃないっすかー!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
おい、威張るとこじゃないってば!

ご飯を食べた後、二階に上がって、サイトを見たかったけど、
どうやら、具合が悪いらしい。
再び、布団へ。
今度は、弟に何度か、時間差で起こされるけど、起きれなかった。
夕飯にカレーを作って・・・とか、言ってたけど、ダメ。

ようやく起きたのは夜の7時半
気持ち悪いし、脱水症状を起こしてる。
教育テレビでうつの番組があるなあと思い出し、テレビをつけるも・・・。
教育・・・じぇんじぇん映りましぇん。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
想像力と忍耐力を養う番組に変わってる
内容は深刻だってのに、イライラする一方だったので、観るのを止めた。
o┤*´Д`*├o アァー
根性無し。

散々寝たけど、やっぱり寝ようと眠剤を飲んだら、それは来た。
物凄い不快感と焦燥感と不安感
発作?
ダメだ・・・早く寝なくちゃ。
寝逃げしなくちゃ、対応出来ない。

猫の茶太郎が来たので、一緒に寝ました。
一応、一人じゃなかった。
茶太郎ありがとう。
お腹の上に乗ってたね・・・重たくて、魘されたよ



2005年05月27日(金) 派遣会社の上司復活

今日は母が休みだったので、6時半起床
台所に降りて行って、すぐに歯磨き。
それから、お化粧開始。
お化粧、そろそろ慣れてもいい筈なのに、めっちゃ面倒臭い。

お化粧終了したら、朝ご飯が出てきた。
( ̄◇ ̄;)エッ
歯磨きしたとです。
母上。

無言の圧力
食べんかい!
・・・はぁい、いただきます

最近、生理前なせいか、食欲は旺盛です。
しかも身体がパンパンに腫れてるので、洋服がキツイ。
(〒_〒)ウウウ
太りたくない~~。
腫れるのも嫌じゃあ!勝手に腫れるなと自分の身体に言いたい。

今日は午前中に銀行へおつかい。
これは徒歩。
なので、スタバには行ってないっすよ~!
しっかし、眠い。
生理前のせいなのか、水曜日の夜更かしがまだ身体に響いてるのか。
わからん!







次の勤務先、一回連絡があったきり、そのまま。
あのぉ・・・もう仕事終わるとです
どうなっとるとでしょうか?
いつ連絡が入ってもいいように、携帯は伝言入れられるようにしてるし。

夕方5時に鳴った電話を取ったら、派遣会社の上司からだった。
しかも、5月いっぱい入院してる筈の男性の上司。
やっと退院して、本格復帰は6月1日かららしい。

「今日は、お留守番やってるんだよー♪」
「そうですかー!無理されないで下さいね」
「ねぇ、仕事・・・どお?延長とか・・・」
「いえ、一昨日に送迎会をしてもらいました」
「あらぁ・・・○○さん居る?」
「東京に出張中です」
「そうかあ・・・」
「わかった。またね」
「はーい」

お留守番してるんだ。
二件程、候補に上がっていた会社はどうなったんだろう?
男性上司は、多分あまり知らない状況なんだろうな。
今の職場の延長を確認してくるくらいだから。

私がやらないと誰がする?という仕事は多少あるけれど・・・。
でも契約だから、5月いっぱいで終わりだと思う。
その仕事、誰がすんのかなあ。
気になる。

帰り道、今週の仕事はもう終わった開放感からか、お買い物へ行った。
これから、面接を少ししなくちゃいけないので、スーツを買いに
前回は母のスーツを借りたけど、そればっかり着て行けないし。
靴下も装具を装着してるせいで、左足の方ばかり、すぐに破けてしまう。
いくら消耗品とは言え・・・消耗早くねぇか!
と言ったところで、現実は変わる訳でもなく、独り言に変わりまする。
きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
ばっかだよね~私。

薄いブルーのシンプルなデザインのスーツを発見
しかもスカートとパンツの両方付いてる。
着てみたけど、まあ、こんなもんかな感じで決定。
多くを求めてはいけない。
靴下も5つ購入。
スーツのインナーも購入。
安い仕事用のパンツも購入。(まだ私服で勤務とは決まってないのにね)

全部で1万5千円弱。
痛い・・・痛い出費なり。でも必要な出費。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
CoccoのCDも注文しちゃったからなあ。
来月のカード支払いは怖いぞ。

(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
な感じで、請求書を待たなくちゃいけない?
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

家に着いたのが8時ちょい前。
カーテン開いてる。
電気は点いてない。
玄関開いてる。

(@'ω'@)ん?

弟は自転車が無かったので、外出。
台所に入って、電気を点けると、布団でノックダウンな父を発見
おーい、大丈夫かあ。
私がごそごそ、お風呂に入ってたりしてたら、起きてきました。
熱があり、頭痛がして、かなりシンドイそうです。
一緒に夕飯を食べました。
どんなに気分が悪くても、しっかりご飯を摂る父。
偉いなり。
体力消耗するばっかりだもんね。

早く良くなるといいね。
でも・・・私も鼻水出るし、時々、咳が出るのは気のせい?



2005年05月26日(木) 魔の30分

今日は、昨夜日付が変わって帰宅して寝たので、6時50分起床
それも、やっとこさ。

父上、申し訳ありませぬ。
朝ご飯は、ご勘弁を!

ということで朝ご飯は作れなかった。
父もあまり期待してなかった風で。
それはそれで、悲しかったり。
どっちやねんっ!!

ねみーよぉ。
でもこの間の片頭痛の副作用の眠気とは違うから、まだマシ。







フリはあくまでも、フリなので、バレてた筈。
幸いだったのは、私の前に座る事務員さんが午前中は遅刻するので、
不在だったこと。
フー ( ̄‥ ̄) = =3
あぶねぇ、あぶねぇ

9時半には、シャキっと目が覚めました。
煙草吸いに裏に出て、戻ってきたら、プリンターが動かないんだよと、
言われて、操作していたら、お目目ぱっちりに。

午後から、また二件のおつかいを頼まれる。
最近、おつかい=スタバになってる。
バイクで行くから、バレてない。
o┤*´Д`*├o アァー
ほんとは、いかんとです。
でも昼休みの半分は電話番やってるから、いいさとか思っちゃって。

今日はバイク止めるとこ間違っちゃって、少し多めに歩いてしまった。
焦る私。
抹茶フラペを注文しても、味わってる気分はなく、ひたすら食べて、
減らそうとしてるだけ。
そうまでして食べんでもいいのにさ・・・と自分で思う。
(+。+)アチャー

仕事が終わったら、速攻で帰宅。
寝るんだもーん。
ご飯食べて、風呂入って、サイトを確認して、何も出来ずPCダウン。

すみませーん。
今週こそは、毎日、日記が書けると思ったのに・・・。
思っただけでしたー!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
じゃねぇだろっ!

今日、昨日の歓送迎会の清算だったのですが、二次会行った人でも5千円。
思ったより、安くつきました。
今の職場はやたら、会費が高いと聞いていたので、ほっです。

いやあ・・・朝の魔の30分
申し訳ない。
申し訳なく感じたので、昼食食べたら、休み無しで働きました。
いいかな?そんなんで。



2005年05月25日(水) やっぱり今月までか・・・

今日は母が休みだったので、早起きせず。
6時15分起床
(@'ω'@)ん?・・・充分早い。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
朝ご飯作らなかっただけなのよ。

てか、父はまだ寝ていて・・・。
母だけ起きていた。
父は昨夜1時まで、漢字の難クロやってたらしい
この間までは、クロスワードも全然出来なかったのに・・・( ̄m ̄)ぷ
無謀だ!
辞書片手にそういえば、やってたっけ。
で、父が起きていなかったので、朝ご飯も出来ていなかった。
まあ、いいさ。
職場の近くにあるパン屋でパン買うから。

今日は夕方、映画の打ち上げも兼ねて、歓迎会をするらしい
昨日の帰り際、上司に呼び止められ、コソコソを話されて、
よければ出席して欲しいみたいに言われたので、OKした。
私も来週で仕事終わりだしね。

今日は、理事会・評議員会がそれぞれ、午前と午後あるので、
主要メンバーは不在。
4人残る筈が一人は遅刻。
2人は券買でお出掛け。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
って、遅刻の人来るまで、私一人じゃん。







私は1人じゃ~~~~!
電話三つ鳴っても物理的に取れませんから!
しかも、伝言・伝言・電話・伝言・電話
エンドレス・・・。
自分の仕事進む暇がない・・・。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

遅刻の人が来てからは、何故かその人宛の電話ばかり。
近くにいて・・・不憫・・・と感じてしまった。
しまいには、ウキー!になってた。
そりゃ当然だ。

3時半前くらいには、皆、戻ってきて、いつもの職場に戻りました。

歓迎会は夜の7時から。
勤務は6時で終わって、タイムカードも書いたけど、時間があるので、
掛かってくる電話を取る。
時間はどんどん近づくのに、一向に動かない職場。

結局、行ける人だけ行ってて状態で、始まったのは7時20分。
ルーズだ
私は煙草隊のメンバーなので、端っこの4人のうちの一人。
私の他は野郎ばかりです。

始まって、大体メンバーが揃った所で、挨拶が始まる。
すると、歓迎会の他に私の送迎会も一緒ですと言われ、
歓送迎会になりました
あちゃぁ・・・やっぱり、今月で終わりなんざんすね。

一次会は9時半くらいに終了し、二次会のカラオケへ引っ張られる。
私が最初に苦手だなあと感じていた人は、何と、高校の先輩だった。
しかも年季が違う。
代一期生卒。
私、平成元年卒でっせ~~~。
でも、先輩!おぅ後輩の仲になり、沢山お喋りしました。

二次会では、始まって、10分くらいで4人が消えた。
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
上司に断って帰るのが筋じゃないのか!
ってな、私は体育会系?
そうさ、バレーボール部で、上下関係のめっちゃ厳しい部だったさ。
なので、そういうことされんの、めっちゃ嫌。
入室する時にちゃんと人数数えて、飲み放題にしたってのに。
夜中の12時まで残りの人数で歌って、解散。

わぉ・・・もう寝てる時間だよ~とか、考えつつ、バイクで走る。
すると、夜中なんで飛ばせると思ったら、大間違い。
あっちゃこっちゃ、道路工事して、車線が入り乱れてる
予定外だよ。

帰宅したら、12時半。
急いで風呂に入って、速攻で寝ました。
楽しかったです。久々に。

そうそう、お酒、一滴も呑んでません。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)



2005年05月24日(火) まだまだ寒い

今日は父が6時半出勤なので、目覚ましを5時半にセット。
鳴ったと同時に起きました。
久々に目覚ましの音で起きた。

昨夜、茶太郎をお腹の上に乗せて寝ていたら、明け方になって、
冷え込む、冷え込む。
もう一枚布団を掛けようとしたら、茶太郎がいるから、
上手く身体にかからなくて、寒さに震えて寝ました。
(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

まだまだ寒い。
通勤も行きと帰りはまだ寒い。
バイク用に軽めのジャンバー着てます。
それを着たまま、バイク無しのとこを歩くと・・・浮きます
何じゃ、あの超寒がり女は!ってな感じの視線が痛いです
◎・----------‥…-o_(・_-) バン!

今日は忙しかったぁ。

映画のロケはもう終わったというのに。
まだ、協賛と前売り券の券買という収入に繋がる仕事が残ってます。
券買は大変です。
前売り券には、竹で出来た箸と箸置きが付く訳で。
購入先に配達する時には、ポスターやパンフ、沢山あるのです。
出掛ける姿を見る度に、私でなくて良かったと・・・。
私は協賛関係の方なんで。
それはそれで大変なんだけど、現場に行かなくていいので、楽っす。

お昼には1000枚取りに来たしなあ。
それは手伝った。







ヾ( ̄o ̄;) オイオイ
何も此処でせんでもええやろ!
昼休み時間にも食い込んだけど、もういいやってな感じ。
何か食べれればいいのさ。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

明日はまた、理事会と評議員会があるから、事務所はカラに近い状態になる。
何人残るかなぁ・・・。
前回は2人でした。
事務員さんも出席するから・・・寝るかな。
って、うっそぴょ~~~ん
極楽な時間を過ごしますです。

最近、過食気味です。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
非常に困っております
面接用にスーツを購入したいのに、買えない状態です。
ご飯のおいしいこと、おいしいこと。
フラペのおいしいこと、おいしいこと。

誰か、止めてくれ~~~!



2005年05月23日(月) 久々のゴング

今日は6時7分起床
最近は目覚ましを6時15分にセットしとるとです。
なので、鳴る前に起きる確率大。
今日だって、鳴る前に起きたのに、6時過ぎていたから、
起きて時計を見た瞬間、何故か、焦った。何故だ

それがわかれば、苦労はしない

昨夜から聴こえる音。
父が眠る時につけてるラジオの音。
結構、響いて、気になって眠れなかった。
少し耳が遠くなってる気がする
音がちょいと大きい。
今朝もTVの音がうるさいなと台所に行ったら、父はまだ寝てた。
聴こえてたのはラジオの音だったのだ。
あんなに早起きの父なのに・・・
相当、風邪具合が悪いとみた。

私が朝ご飯の支度を始めると、起き出してきた。
今日は仕事が休みらしい。
よかったね。
その代わり、お葬式があるそうな。
ゆっくり休めないね。

今日は微妙な暇加減。
無い仕事は・・・自分で見つけるしかない。
でも、おつかい二件頼まれたので、ラッキーかも。







川 ̄ι ̄川フフフ
もう、止められんってばさ。
とにかくフラペチーノなのよ。
(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーん
カードにチャージする日が続く・・・。

2件目は午後からのおつかいで。
私の家の割と近くにある事務所に書類のお届け。
バイクで行きました。
あぁ、いい天気。バイク日和
そんな日和があるんでしょうか。

帰りにトイレに行きたくなったので、自宅に寄った。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
内緒だよー
バイクは便利で、こういうとこが大好きさ。

職場に戻ってからは、自分で見つけた仕事開始。
おほほー!
これが結構、大変じゃん。
時間が経って、いい感じ。
やれば出来るじゃん。些細な仕事でも・・・(-。-) ボソッ

今日はロケが終わったせいか、代休が3人。
会議に2人出席。
1人が軽い出張。
事務所は・・・閑散として・・・。
電話をとる回数も自然と増えまして。
またもや、理不尽な電話に遭遇。
会議中なので帰りが遅くなるし、連絡つかないと言ってるのに、
「電話いれればいいじゃん」
東京の人でした。

カチーーン☆

私のゴングが鳴った。(滅多に鳴らないのよー)
今、私が話したこと聞いてたのかあ!
ああ!
こういう人に限って、後がうるさいので、出ないとわかってる携帯に、
20秒のお急ぎ伝言入れときました。
これで、一応連絡はしたからね。
返事来なくても、文句言わないでね。

やれやれ、落ち込まなくてよかったよ。
ゴングが鳴って、よかったような・・・( ̄m ̄)ぷ

あと一週間、仕事頑張るんだ



2005年05月22日(日) 山あれば谷あり

今日は7時半起床
昨日、ロケを見にいったせいか、ちょっと日焼けして、肌が痛い。
いい年なんだからさぁ。
大事にしようぜ!
肌年齢ばっかり、年取ってるっていうのに
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

8時前に台所に降りて行ったら、もう父は朝ご飯を済ませていた。
あれれ。
今から用意しようと思ってたのに。
どうも風邪を引いたらしく、調子のよくない父
父が風邪を引くなんて・・・記憶にないなあ。

仕事が不規則な時間帯に変わったから、自律神経も参ってるのかも。
もう年だしね。

私はそのまま、いんこ軍団のケージの掃除を開始。
今週は具合が悪くて、帰宅して掃除してあげれなかったから、
めちゃんこ汚れてる。
ごめんね。ほんとに。
こんな飼い主で、この子たちが幸せなのかと、時々疑問になる。
朝晩、会話はして、餌と水の交換くらいはしてるんだけどね。

掃除が終わったら・・・。
今日はどうも調子がイマイチ。







Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
ちょっと、鬱々
ヤル気ナッシング。
時々、目を覚ましては、PC前に座るけど、すぐに布団へ。
天気も悪いし、そのせいかな。
雨降ってます。
私の自律神経は雨にとっても敏感。
違うこと敏感になれよ!ってな話で。

夜にお風呂に入ったら、何とか、気力が出まして、土曜日までの日記完了。
4日分はキツイね。

ハイテンションな日もあるのに。
今日はダメダメ。
ハイテンションな日は、自分の行動を抑えられなくて、困る。
夜中に出掛けたくなったりとか。
これが医療センターの医師に診断された「躁うつ病Ⅱ型」か?
Ⅱ型ってのがね・・・わからん。意味が。

山あれば谷あり
山があるだけ、まだましか・・・。

明日からまた仕事。
最後の5日間勤務だ。残りは次の週の2日だけ。
頑張らなくちゃ。



2005年05月21日(土) やっと現場へ

今日は休み。
7時過ぎから目は覚めていたけれど、起きたのは8時15分
台所に降りて行ったら、居る筈の両親がいない。
( ̄◇ ̄;)エッ
まだ8時半前ですよ。

私も今日は、心療内科に受診しなくちゃいけないので、
早く起きたつもりだったんだけど。
また何処に行ったんだ・・・あの放蕩夫婦

早く行かなくちゃ混むなあと思いつつ、何も考えず、すっぴんで出発
まあ、心療内科に行くだけだから、いいかと思ったのが間違いだった。

9時10分に到着。
診察受けようかとも思ったけど、急に面倒臭くなり、薬だけに。
それでも院内処方だから、時間がかかる。
結局、薬もらって会計したのが10時過ぎ。
小さい診療所は大変ね。







ランバ・フラペチーノとシュリンプ・サンドを注文。
先々週だったかなあ。スタバカードを購入したのは。
千円チャージしてもらって、支払いはカードから。
外の席に座ったら、周りは外人だらけ。
昨日、日本海戦100周年とかで、佐世保には護衛艦が集結してるせい?
米軍も何か大きなクラスの戦艦入ってるみたいだし。
教育隊の自衛隊のおにーちゃんも結構歩いてるし。
佐世保はやっぱり独特の雰囲気がある。

でもね、日本海戦100周年って言って、祝!とか文字がついてて、
祝うのっておかしいと感じるのは私だけ?
戦争でしょ?ロシアと戦ったんでしょ?
納得出来ない。
まあ軍港の街だから、仕方ないのかな。

スタバを満喫した後は、予定も無くなり・・・。
また献血すっか?とかも考えたけど、今日が映画のロケの最終日なので、
ロケ地まで、見に行くことに。
今日は「伊東美咲」さんと「金子昇」さんのシーンの筈
ハマちゃん、スーさんのロケは昨日で終了だから、今日帰ってる筈。
結局、見れなかったな。

到着したら、まだ照明などの機材を乗せる足場を作っている最中だった。
助監督さんが居たので、ご挨拶。
広報さんとも会ったので、ご挨拶。
事務所で顔知ってたから、良かった。
しかし、うちの職員がいなーい。
現場に居る筈なんだけどなー。

こりゃ何時から撮影か、わかんないやと思い出し、化粧もして無かったので、
日焼けしちゃいや~んということで、帰ろうとした時に、
上司にあった。
(≧▼≦;)アチャ
帰るに帰れなくなっちゃった。

12時から撮影開始だよと訊いて、11時半だったので、うーんな状態。

でも待ってたら、今日が最後のロケ日なので、皆で集合写真を撮るとのこと。
来ました!一番最後にめちゃんこデカイ日傘を差して、
伊東美咲さんがやってきたー!
背が高いなあ。脚も長いし。細いし
私、遠くから眺めてました。
凄い人だかりだったので、近寄りたくなかった。
でも2メートル横をすれ違いました
写真撮ろうとしたら、思いっきりダメだと言われた。
まあ・・・そうだろうね。

いつの間にか、1時になっていたので、撮影中だったけど帰ることに。
何時になるのか、わからんのに待ってられん。
それに終わったら、車が一斉に動き出すだろうしね。

へろへろり~んで帰宅したら、台所で、母、茶太郎、父と、
2人と1匹が川の字になって寝ていたので、思わず( ̄m ̄)ぷ

いやあ・・・やっぱり軽く日焼けしてました。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
顔がほのかに、痛い。
三十路過ぎには結構、響くのよー
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!



2005年05月20日(金) 貢献しましたー♪

今日は一度、4時頃トイレに起きたら、なかなか眠れなくて、
PC起動させた。
でも、集中力がなくて、そのまま二度寝。
そして5時55分に起床
あんまり寝てないか。

6時過ぎに台所に行って、父は夜勤だったので、静かに朝食作り。
寝ていた筈なのに、父が起きてきた。
朝ご飯食べる?と訊いたら、食べるとのこと。
ここんとこ夜勤が続いて、すれ違いだったもんね。
会話したかったのかな。

勤務時間が不規則だから、身体が大変そう。
体内時計が狂うよね
夜勤、日勤・・・。
うーん、大変だ。8時間勤務で休憩無しとか言ってたし。
あんまり老人を酷使すんなよなー。
でも職場は結構、楽しいみたいなので、その辺は安心。

今日の仕事は・・・。
まあ、ぼちぼち。
また、おつかい頼まれた
今度は歩き。でもスタバの近く。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
悩んだ末、行かないことに。そうお金も無いしね。
しっかし、歩いていると、暑い。
風は涼しいんだけど、日差しがキツイ。
あんまり喉が渇いたので、ローソンに寄って、飲み物購入。







貢献です。
( ̄^ ̄)エッヘン!
竹で出来た箸と箸置きが付いて、一枚千円
二枚購入っす。
父が観たいと言ったので、母とでも行けばいいかなと思ったりして。

今日で今週の仕事も終わり。
ε= (*^o^*) ほっ
映画の撮影も役者さんが出るのは明日で終わり
問い合わせ多かったー。
電話がバンバン鳴る鳴る
細かく訊かれても、答えられないのに、必死に食い下がる人もいたし。
皆、見たい気持ちは分かるけど、制限かかってるこっちの気持ちも察してくれ。

今日は父の仕事場が何処にあるのか、仕事帰りに探しに行った。
大体の場所はわかるんだけど・・・。
バイク止められないのよねぇ。
よっしゃ!と止めたら、タクシーのお客が乗る所で、運転手さんと、
軽く視線が合い、すんませんとばかりに、いそいそ移動

てくてく歩いて、無事に発見。
ここで頑張って、父は働いてるんだぁと、感動し
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
感動するとこ、ちゃうやん!
帰りにハンバーガーを購入。
3人分ね。

しかし、帰宅したら、母が休みだということが判明。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
しかし、帰宅した時点では、父と母はお出掛け中。
弟に二個食べさせて、私が一個食べて、証拠隠滅
(* ̄Oノ ̄*) オ~ホッホッホ♪

無性に元気だったので、弟と帰らない両親を待たずにカラオケへ。
今日は平日だもんね。
料金安くて、済むもんね。
4時間フリータイムで、二人で暴れる。
私は最近、立って歌うとです。
振り付けのある曲は振り付けで歌います。
(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
年考えろっつーの!

マツケンサンバⅡとか、楽しいのさぁ。

帰宅したら、真夜中。
自転車の弟を待っていたけど、戻ってこないので、先に休みました。



2005年05月19日(木) 負けたとさ

今日は5時40分起床
( ̄-  ̄ ) ンー・・・なんか、段々早起きになってるかも。
目覚ましいらず。
まだ僅かに片頭痛の痛みがあるけど、昨日の夜に痛み止め飲んだから、
今日は飲まない。
昨日みたいなこと、やりたくないもんね。

最近、片頭痛の回数が多い
何故?
バイクに乗り出してからかな。
寒い時に、歯を食いしばってることあるもんね。
あれで、肩に力も入ってるのかもしれない。

今日も仕事はひまひま~。
あー、他の人はめちゃんこ忙しそうなのに。
PC前で、何度も同じExcelのシートを眺めとるとです。
で忙しくなると、仕事が重なる。
なんでー?

1件おつかい発生。
バイクで行きました。







いかんことです。
でも、時間も少し潰れるし、気分もリフレッシュ出来るし・・・。
皆、言い訳だぁ。

天気もいいから、バイクで走ってて、実に爽快です。
「トロトロ走ってんじゃねぇ!」
などと、心の中で舌打ちして、追い越したり、あおったりなんて、
してませんよ・・・( ̄m ̄)ぷ
まだ原付バイクだからいいけど、これが自動二輪だったら・・・。
あんまり想像したくない乗り手になりそう

まあ、やっとこ仕事も終わって、いつものように仕事後の一服を
ベンチでやってたら、携帯鳴りました。
名前見たら、派遣会社から!
おう!この間の保険会社の面接の合否だな

「もしもし、伽羅さん?」
「はい!お疲れ様です!」
「この間の保険会社ね、負けた!」
(@'ω'@)ん?
負けた?
「他に損保保険の経験のある人が受けたらしくて、その人が
採用になっちゃったのよ」

「あー、そうですかー」
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪(何故か、嬉しい♪)
「負けるとはなー」
「いいですよ、別に」
「他にもあるから、電気会社とガス会社」
「わぉ!そっちの方がいいですー!」
「そ、そお?」
「はいっ!」
「いろいろ、調整あるから、もうちょっと待っててくれる?」
「はい、お願いします!」

ほんとは仕事ダメになったのに、嬉しいのは何故?
あんだけ脅されればなあ。
夢でも魘されちゃったよ。
よかった、他の人が採用になって。
まー、その人、皆に見られながら、当たられながら、頑張りやー

しかし・・・負けたと表現するのは、おもしろいな。
他の派遣会社との戦いってのもあるんだなぁ。
次も長期の仕事だって言ってたから、連絡あるまで待ってよう。



2005年05月18日(水) よく無事だった

今日は5時50分起床w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
6時目覚ましセット時間前に起きちゃった。

でも片頭痛が残る。
うー、ぼちぼち痛い。
痛み止め1錠、朝食後に追加
きたー!舌がビリビリする感触。
副作用は早くも現れ、父と会話していると呂律が回らなくなった。
母に指摘されて、説明。
今回は、あんまり気にしてしない模様。
前回は、心療内科に電話してたからなぁ。

今日は雨。
しかも結構な本降り。
副作用でラリホーな状態で出発。
何とか運転してたけど、一回、交差点で止まった時に、
停止しようとしたら、白線で滑り、左側に倒れそうになった。
フー ( ̄‥ ̄) = =3
危なかったぜ。
周囲も驚いただろうが、私も驚いた
やっぱ、雨の日は滑るね。

副作用はどんどん酷くなっていき、渋滞で止まったりすると、
眠くて、眠くて、バイクにまたがったまま、寝そうだった。
瞼を閉じたら、睡魔に襲われて・・・
よく事故らずに到着したなと思う。

職場について、ポットと珈琲のセットをして、自分のPCを立ち上げる。
やっぱり、ボーーー ( ̄△ ̄)
今までで一番、キツイかも。
朝礼が始まって・・・立っているのがやっとだった。

そして、決断。
事務員さんに「ちょっと具合が悪いので、更衣室で横になります」
と言って、更衣室へ。
片頭痛のせいじゃない。
痛み止めの副作用のせい。

眠いだけだったので、思いっきり寝たっす。
ちょっと寝るつもりが本気で寝てたりして。
途中、事務員さんに声を掛けられた。
「伽羅さん、無理しなくてもいいですよ。
今なら、雨も止んでるみたいだから、病院に行くなりした方が・・・」

いやぁ・・・ただ眠いだけなんて、言えない。
そう声を掛けてもたったけど、まだ動けなかったので、寝た。

やっと、何とか目を覚まして動けるようになったので、事務所に出た。
時計を見て、びっくり。
11時くらいかと思ったら、12時35分となっておりました。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
たまげた~~~~。
昼休みじゃないかー!

事務員さんには帰った方がいいですよと言われたけど、
副作用が無くなれば、もうスッキリ。
午後から働きますと言った。
上司も帰っていいと言う。
いや・・・何ともないのに帰れない。
午後だけでも働いて、稼がなくっちゃ!

午後は何事もなく過ぎ、就業時間へ。
やれやれ・・・。
さて、タイムカードなんだけど・・・。
朝から来ていたけど、朝礼後から働かなかったので、結局、
遅刻という形にして、午後から5時間勤務という形で記載
上司もOKして、サインしてくれた。

これは家族には黙っていよう。
知られたら、どうなることやら・・・。
朝から、痛み止め飲むのは痛くても止めようっと。



2005年05月17日(火) 片頭痛きちゃったよ

今日は5時に目覚ましセットして、5時5分起床
夏に近づくと、やっぱり早起き出来るねぇ。
って!なんだ、この時間は
父の出勤が6時半なので、こんな時間に起床です。
( ┰_┰) シクシク
残った時間はどうしたら、いいですか・・・。

しかし、僅かだけど、片頭痛が・・・。
痛いなり。
あの副作用の凄い痛み止めを飲むしかない。
まずは1錠から。
あんまり効かね~~~~。

職場に行って、アリナミンAの力を借りるも、目的が違うので効かず。
当たり前
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"

今日は仕事があったっすよ。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
ひまひまから、抜け出せる~。







まだ依頼書やってんのか?
もうすぐロケ終わるかっていうのに。

もうひとつの仕事は新規。
これが凄かった。

魂抜かれそうでしたね
夕方には、もう自分が何をやってんだか・・・な状態に。
こんなん作って何になる!
上の方はそれなりに苦労してるのはわかるけど。
( ̄ヘ ̄;)ウーンです。

痛み止めの副作用で、呂律が回りません。
目の前の事務員さんにちょっと、怪しい目つきで見られております。
仕方ないじゃんさー。
まあ本来カミカミ人間だけどさ
会社の名前が長いし、噛むって、この名前。(書けないのが残念)
ウホー!責任転嫁

左の後頭部が痛いのですが、口の中の歯茎まで切れてきました。
ヤッホー(ノ^∇^)ノ
って、噛めないじゃん!

ヨロヨロと帰宅したら、母の車を発見!
おぉ、今日は休みかい。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
晩ご飯がきっと、豪華だー!(予測)

お腹いっぱいになったので、風呂に入って、速攻布団へ。
いやぁ、今日の仕事は目をやられました。
久々に疲れちゃった。
痛み止め2錠投与で、おやすみなさい。



2005年05月16日(月) やっぱり間が悪いのよ

今日は何と!目覚ましが鳴る前に起きました。
5時50分
何で?自分に聞いてもわからない♪
でも、すぐに台所に行くと、朝ご飯を用意しなくちゃいけないから、
PCの前に座って、煙草吸いました。
そしたら、睡魔が襲ってきた。
(魚_魚) ギョッ!
6時から6時15分まで、再び布団へ。
アホやん

今日は珍しく、朝ご飯食べました。
茄子入りの味噌汁も何とか、上手く出来て、よかったぜ。

天気いいねぇ
もう薄着でもバイクで爆走しちゃっても、そんなに寒くないわ。
家を出てからすぐの道は、めちゃんこ飛ばせるもんで。
気持ちいい~~~~な感じっす。

今日からまた5日間、仕事だ。
でもそんなに嫌な気分じゃない。
むしろ、仕事出来て嬉しい。
またハイテンション・モードに突入か?







ひまひま~~~~。
誰か、私に仕事をくれ~~~~!


仕事してるフリしてんのも、疲れるのよ。

ようやく午前中に、銀行へのおつかいを頼まれた。
( ̄▽ ̄)V いえーい!
でも銀行近いから、すぐに終わるのよね。

何とか昼休みに突入。
今日はお金を移動させなくちゃいけないので、給与振込銀行から、
お金おろして、カードやら何やらが落ちる銀行へ入れに行った。
手続きしてるんだけどね。
福岡で全部まとめてたから、こっちの銀行に今、変更中なんす。
あー、面倒だ

12時かあ・・・父の仕事が始まる時間だなあ。
今日が初日。
上手くやってるかな?
ちょい心配。

午後もひま~してたら、私が申し出ていた案が通り、市役所に行くことに。
バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
だって、頼んでる筈の封筒がなかなか来ないんだもん。
バイクで行きました。
天気いいからね。バイクで風を受けるのも気持ちいい。

で戻ってきたら、やっぱり暇

そしたら、4時頃になって、急に仕事を頼まれた。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
これは・・・めちゃんこ、ややこしい奴じゃないっすか!
夕方の提出物と重なって、いきなりパニック状態に

間が悪いったら、ありゃしない
もう終わった仕事だと安心してたのが、間違いだった。
結局、終わらずに、就業の時間。
まあ、仕事は出来た訳だし・・・、よしとすっか。

帰宅したら、8時半に父帰宅。
8時間勤務かい。
休み無しらしい・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
で、明日は7時から勤務だから、6時半に家を出るとさ。

( ▽|||)サー

わしゃ、何時に起きて、朝ご飯作ればええねん。
父を見送った後の空き時間も、これまた、どうすればええねん。
前の職場よりも早く起きなくちゃいけないのか?
。。゛(ノ;▼▼)ノヒィー

いかん、いかん・・・はよ、寝よ。



2005年05月15日(日) やっぱ来たね

今日はぐっすり眠れて、10時半起床
やっぱり、昨日暴れ過ぎたようです。
身体を起こすと、ん?鉛のように重い
筋肉痛の一歩手前な状態。
やっぱ来たね。母の予言通りです
その前に、昨日の朝、左のふくらはぎが攣ったので、そっちの方が痛い。
攣るのって、カルシウム不足が原因らしい。

天気もいいので、洗濯開始。
その時間を使って、いんこ軍団のケージの掃除も開始。
水曜日にやったきりだから、汚れてるっす。

しかし、今日は何故?
物凄い立ちくらみの数
座って、立つ度に目の前、真っ暗。
呼吸も苦しい。







まさか~~~!
それしきで。

洗濯物も干して、玄関の掃除も済ませたら、もう息も絶え絶え
父の布団に倒れました。
少し休んで、父の食事も作らず、二階へ。

日記が溜まってるのですじゃー。
午前中に掲示板のレスと日記を三日分書いた。
そこで力尽き・・・。
布団に入って、爆睡。

4時過ぎに目が覚めて、夕飯用に肉を冷凍庫から出しに台所に行った。
これで6時くらいには丁度いいくらいになるっしょ。

で、また二階に上がって、日記の続き。
あうー、思い出すのが大変っす
自業自得なんだけど・・・。
覚えていることも、何曜日にあったのか・・・???になり、
書くのに時間が掛かるったら、ありゃしない。

今日は何処にも出掛けなかった。
庭に出たくらい。
夕方になって、急にスタバのフラペが食べたくなったけど、
夕飯の支度もあるし、日記も書かなくちゃいけないしで、
ぐっと・・・我慢。
佐世保まで行ってたら、時間なくなっちゃうよ。

あと二週間で今の職場も終わりだなあ。
3月から勤務し始めたけど、早かったなあ。
皆、優しいし、楽しいし、よい職場
出来れば、ずっと働きたいけど、映画の為の緊急派遣社員だから、
仕方ないもんね。
現に仕事の数、減ってるし。
映画の撮影終わったら、やることなくなっちゃうな。

次の職場、決まるといいんだけど。
ちょっち、怖いけどね。
病気悪化しないように、願うだけだわ。



2005年05月14日(土) ラテン系の血が・・・

今日はお休み♪
なのに、何故か6時起床
うわぁぁん、もっとゆっくり寝たかったよー!
しかも仕事に行く日より、すっきり目覚めてるし。

今日は野球観戦の日。
ソフトバンク対阪神タイガースのウエスタンリーグ戦
(〃 ̄∇)」やっほ~♪ / ̄\∞ ←フジサン
ソフトバンクだよ~~~~ん!

福岡に住んでる頃から、ホークスファンなので二軍でも嬉しい!
でも本来なら、今日は心療内科の診察日。
試合は12時半からだから、朝一で診察してもらおうかと思ったけど、
薬はまだ残ってるから、来週行こうと決めて、野球観戦一本に絞ったっす。

職場でもらった招待券は二枚。
母が帰宅してきたら、父は母をも誘っていた。
おいおい、母も行くのかい?
チケットは二枚しかないのに。
休ませてあげればいいのになあ・・・
母も行くことになり、入場料を千円払うことになりました。

最初はソフトバンクのベンチの見える席に3人座っていたのですが、
私はライト側のソフトバンクの応援団が気になってしょうがない。
やっぱ、試合観にきたら、暴れるもんでしょう!







もち、メガホンも購入。
ついでに・・・おっと、違った。
売り場にあった、ソフトバンクのストラップを父の日のプレゼントということで購入。
父、喜んでおりました。
ちょっち早いけど、いいもの贈れて、嬉しいなり。

阪神の応援団は広島からきているようでした。
ソフトバンクの応援団は・・・?
何処から来たのでしょう。謎です。

グラウンドを見たら、何と、川崎宗則くんがいるじゃないですか!
「むねり~~~~~ん!」
絶叫。
二軍に居たとは、知らなかった。

さあ、試合開始っす。
( ̄‥ ̄)=3 フン
アドレナリン放出開始

あぁ・・・ラテン系の血が騒ぎます
めっちゃ騒ぎます。
座ってられるか!
攻撃の時は立って、メガホン叩いて、絶叫じゃ!

しかし・・・バンバン打たれて、点差がねぇ。
少し追加点も入りましたが、入れれば、取り返される。
8回裏の攻撃の時、やっぱり暴れていたら、母がやってきて、
仕事に間に合わなくなるから、そろそろ帰るとのこと。

( ̄д ̄) エー

残念。
最後まで観れなかったけど、きっと負けたでしょう。
まあ、私は川崎選手が見れただけでも、満足かな。
早く一軍に上がってね

帰りは家まで戻っていたら、母の仕事に間に合わないので、
佐世保のアーケードで短時間だけ、お茶することに。
ドトールに入って、あぁ・・・少しまったり。

母と別れて、父と二人で帰宅。
佐世保駅まで歩いて、電車で戻ってきました。
昔はこの辺はどうのこうのという父のうんちくを聞きながら、
歩いて帰りました。

私は最終回まで観れなかったので、不完全燃焼状態。
うー。
父の夕飯を急いで作って、一人カラオケへ行きました。

土曜の夜に三十路の女が一人、カラオケ・・・。
絶叫系ばかり歌ってしまい、SMAPの「SUMMER GATE」を歌っていたら、
むせて、咳き込んで、涙が流れて、それでも歌いました。
そこまでして歌うか?
弟のリクエストもあって、島谷ひとみの「Garnet Moon」の練習も。
まさやんの「メヌエット」も歌ったけど、難しい。
やっぱ、昼間叫び過ぎたかな?
仲居くんの「トイレットペッパーマン」は最初のラップをカミカミ。
( p_q)エ-ン
それが一番大事なのじゃー!

あぁ、久し振りにラテン系の血が騒いだなあ。
誰かのLIVEに行きたいよ。
踊って、歌って、叫びたい。



2005年05月13日(金) おりこうさんだねぇ

今日は母が休みなので、ちょっとゆっくり寝た。
しかし、寝過ぎてしまって6時50分起床
オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ
いや、全然間に合う時間なんですけどね。

今日は大事な、次の派遣先の面接がある日だというのに。
何かある日には、大体、落ち度があるな・・・( ̄m ̄)ぷ
考え過ぎるわ、無意識に緊張するわで、ダメなのね。

今日はスーツ着用で出勤。
あの~、バイクで出勤、めっちゃ寒いんですけどぉ
着替え持って行けばよかったと激しく後悔。
スーツのズボンがキツかったので、ズボンの着替えとハイヒールだけは、
持ってきたんだけど、考えが甘かった。
スーツ、かったるい

今日は、職場も異様な雰囲気。
映画の公開記者会見やら、何やら、いろいろあるみたいで、
関係者は用意に殺気だっております
お昼の記者発表の時に配るパンフレットの用意を頼まれたけど、
今日は午前中に面接あるから、絶対出来ないので、断った。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
時間が来て、途中で投げ出す方が、無責任かなと思ったもんで・・・。

皆がドタバタしてるなか、時間が来たので、職場を出た。
面接する会社の前で合流することにしていたので、バイクで出発。
時間何とか、ぴったりに派遣会社の人と合流。
やっぱり、スーツにスニーカーは異様な格好かな?と思い、
派遣会社の人に、ハイヒールを持ってきたので、履き替えましょうか?と相談。







(。-_-。)ぽっ
いや・・・常識かなと思って。
まさか、そのような言葉が聞けるなんて、照れます。
ビルの玄関内でハイヒールに履き替えて、いざ、面接へ。

受付?なとこで挨拶。
面接する部屋へ、案内された。
優しそうな感じの男性に案内され、その人とだけかと思いきや、
もう一人、ちょっと硬いイメージの人も入ってきた。
あっちも二人、こっちも二人で面接開始。

まずは会社の説明。
うんうん、それはわかった。
しかし、硬いイメージの男性が話し始めたら、私、微笑んでおりましたが、
全身硬直しました。はい、脳みそも硬直してました。

まずは保険会社なので、あなたのご両親くらいの社員が20名ほどいる。
彼らは、絶えず、あなたを見ている(監視に近い状態)。
電話の受け答えも全て、聞いている。
あなたに非が無くても、バンバン当たってくる。
それを気にしないで、あなたはあなたの仕事をまっとうしなくてはいけない。


(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

あのぉ・・・どういう職場っすか?
既にもう、ビビってるんですが・・・。
自分がミスして怒られるのは仕方ないにしても・・・。
ようするに、営業のうっぷんを私で晴らすということですよね

これは試練か?
私は打たれ弱い
何か、強い口調で言われると、かなり凹むし、病状悪化する。
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

バイク出勤は問題ないみたい。
止める場所はありますよと言われた。
逆に原付バイクで出勤することの方に驚いていたな。
いいじゃんか。バイクしか交通手段が無いんだよ。

足首の麻痺のことも、きちんと話した。
装具を付けるので、こういう靴しか履けないことも話した。
まあ、大丈夫でしょうと返事をもらったっす。

洋服も原色はダメ
きっと、ジーパンもダメだな。いいけど。
それは何が何でもマズイだろうという服は避けてくれと言われました。
そんな服持ってないがな。
あのぉ・・・受付にいた事務員さん、濃い青のカーディガン着てましたよぉ。
なんて・・・言いません。
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

9時から17時まで勤務
月に10時間くらい残業。あまり残業させないようにすると言われた。
残業しますってば!
残業して、家庭に支障をきたしませんか?に、しません!と即答したし。
来週返事しますということで、面接終了。

ビルの玄関で装具を付けて、スニーカーに履き替える。
派遣会社の人にちょっと泣きついてみた。
「あの、めっちゃ怖かったんですけど・・・」
「うーん、そうねぇ」
「途中で泣き入ってもいいですか?」
「伽羅さんなら、出来ると思うんだ。まずは3ヶ月頑張ってみて」
「そうですね」
( ┰_┰) シクシク

私、壊れないで働けるかな?
まあ、まだ採用されるか答え出てないんだけどさ。
あれだけ脅されるとねえ・・・。

自給を交通費として、50円上げるかなぁとか、派遣会社の人は独り言を言っていた。
おお、助かるですよ
今の職場より、1時間勤務時間が減るから、収入減りますので。
お盆休みが無いということには、ちょっとびっくり。
保険会社って、関係無いんだね。
土日祝は休みだけど・・・6月、8月は祝日無いじょー
長期の仕事だからなあ。

職場に戻ったら、皆、出払っていて、閑散としていた。
ロケ地を尋ねる電話が多い。
と思っていたら、思いっきり、新聞で宣伝してるじゃないか!
しかも、うちの電話番号で!
撮影風景、見れるといいですね。
私は見れそうにありません。

ようやく就業時間になって、帰宅したら、父が嬉しそうに話してきた。
ハロワに行って、仕事探して、なかなか無くて、高齢者用の所に行き、
いろいろ相談していたら、駐車場の管理の仕事があって、面接したそうな。
まずは様子見で一週間働くんだって。
良かったね~
今度の月曜から、勤務らしい。
やっぱり、かなり思いつめてたみたい。
仕事決まって、安心した様子。

明日、約束していた野球の観戦のことすら、忘れていましたから・・・。

まあ、嬉しそうな父の顔が見れただけでも、いっか。
私も一応、面接終わったんで、一安心だし。

今日のヒットは「おりこうさんだねぇ」だな。
うふ♪(* ̄ー ̄)v



2005年05月12日(木) マナーモード意味無し

今日は6時10分起床
あぁ、ひたすら眠い。このまま眠っていたい・・・。
でも仕事がぁ・・・なので、何とか起きた。
あと二日で休みじゃないか!
頑張れ!頑張るんだ!伽羅!
自分にかなり言い聞かせてます。

最近、仕事内容が安定してきたので、実は暇なんですわ
でも思いっきり、何もしないのもいけないので、持っている仕事を
何度もチェックしながら、暇してませんよ~なすがたを見せてます。

映画のロケも始まって、飛行機のリストも、もうしなくていいし。
ロケ現場に行けるかも・・・という微かな欲望は儚く散り
現場に行くのは、職場の人だけ。
派遣の私は行けないのです。
( ┰_┰) シクシク

なので、このまま、ハマちゃん&スーさんに会える機会は無いでしょう。

しかし・・・午前中のこの眠気はなんだ!
自分との闘いっす。
あんまり酷い時はトイレへ直行。
しゃがみこんで、じっと耐えます。
お昼過ぎてくると、調子よくなってくるんだけどな。







困ったっす。
時間は大体わかるけど、派遣会社の人とどこで合流するのか、
じぇんじぇん、わからん。

と思っていたら、仕事終わって携帯電話を見たら、着信入ってた。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
昼休みの時間に着信してるやんけー!
いや、マナーモードにしておいてね♪と言われてたから、気付く筈もなく。
夕方に伝言メッセージが入っていた。

明日の面接の件について、自宅にFAXしたとのこと。
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
急いで戻って、確認しなくちゃ!
と思って帰宅してみると、母の車を発見。
おぉ、今日は母仕事休みなんだ。
(@'ω'@)ん?
でも父の車が無い。何故?

弟の自転車も無い。
私、一人か!
珍しい現象もあるもんだ

早速、FAXを操作して、プリントしようとするけど、なかなか上手く作動しない。
( ̄- ̄メ)チッ
殴っちゃうぜ!
きちんと用紙もセットしてるというのに・・・。
そんなことをやっていたら、弟帰宅。
二人でFAXにかかりきり。
やっと印刷出来た頃には、今度は両親が帰宅。
あんたら、何処行っとったんねん!

FAXには、明日10時50分に合流しましょうと書いてあった。
そして、。。゛(ノ;▼▼)ノヒィーな言葉
スーツで来てね♪
いきなり、面接の前日にスーツで来いなんて・・・。

母に話したら、自分が去年着ていたスーツを貸してくれることになったので、
まあ、一件落着。
しかし、靴が・・・。
スーツに装具を付けたスニーカーは、さすがにマズいっしょ。
ということで、去年購入していたハイヒールを用意。
まあ、装具無しでも何とか歩けるかな。
これで、挑戦だ!
保険会社だもんなあ・・・これから、スーツとかが日常になるのかな?
そんな洋服持ってないじょー。
社会人として、まずいじょー。

Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
何とか、なるさね。

明日は昼休み前倒しで面接だから、休み無い状態になるかもなー。
げ~~~~。



2005年05月11日(水) 週の半ばは山場だな

今日は6時5分にやっとこ起床
PC前で一服して目を覚まそうとするけど、ボーーー ( ̄△ ̄)
何だろう・・・だるいというか、気力が無いというか。
でも、何とか下に降りて、父の朝食を作る。

出勤時刻は8時前くらいなんだけど、用意をしても1時間くらいは、
時間が余ってしまう。
行きたくない病が軽く勃発
でも目の前に父がいるので、何処も具合悪くないのに、休めない。
私もそういう理由で休みたくない。

家にいると考えてしまうので、早めに出勤した。
やっぱり到着は仕事場に行くには早過ぎる時間。
朝ご飯食べてなかったので、パンを購入しって、ベンチに座って朝食。
早く仕事始まって、早く終わって欲しい
毎朝思うこと。

今日は忙しい水曜日。
事務所内で役員会議があるので、10数人分の珈琲を用意しなくちゃいけない。
またまたウェイトレスです。
おかわりまで出るしね。
10杯分の珈琲メーカーはフル稼働です。

やはり連休明けにフル勤務は堪える訳で・・・。
アリナミンAのお世話になっております。







トホホ・・・情け無い。
眠くて仕方ないっす。
何でかなあ・・・ちゃんと早めに寝てるのに。

今日はおつかいで以前行ったことのある場所にバイクで行った。
タクシーで行っていいと言われたけど、自分が動いた方がいいと判断して、
バイクで行くことに。
天気はいいし、眠気も運転してれば飛ぶしね。
で、行きがけに内緒でスタバに寄った
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
すまんなり~。
それが本当の目的だったのですよぉ。
暑いんだもん。冷たいもの食べたかったので、フラペ注文。

食べたら、スッキリ!

復活~~~~!

バイクで到着して、用紙を預かり、職場に戻る。
そしたら、印鑑をうつ場所が足りないことが発覚。
再度、同じ場所に行くことに
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
黙ってスタバに行った罰でしょうか?
( ̄m ̄)ぷ
いや、バイクに乗るのは全然構わないんですけどね。

何とか、朝の願いの一日が終わり、帰宅。
父の様子を何気なく観察しながら、夕飯。
今日は何だろう?カラ元気かな?
テレビ観て、大笑いしてる。
あんまり無い光景。
笑っているからといって、元気だという訳ではないから、注意

でもハロワに行ったらしい。
それだけで少し安心したのかな?
うーん、複雑です。



2005年05月10日(火) 父の思い

今日は6時10分起床
なかなか、すっきり目覚めとはいかないっす。
それでも動かなくちゃいけない訳で。

火曜日なので車、混んでるかなあと思いつつ、出発。
うーん、微妙な混み具合。
しかし、じっとしていたら、確実に時間を食うなという状況。
なので、停車している時にバンバン車を抜きました
左横を抜けるのが一番理想的なんだけど、バス・トラックが無理。
こっちのボディが負けるに決まってます
川 ̄ι ̄川フフフ

スイスイ、スイ~と抜く技術をマスターしてきたら、最近、
職場に有り得ないほど、早く到着するようになってしまった。
こんな時間から、仕事出来るかいな!ってな時間です。
今日は朝ご飯、父にだけ食べさせたのでパンを購入して、
外のベンチに座って、食べました。
最近、誰が見ていようがガツガツ食べれる私
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
年取ったわねぇ・・・私も。
昔の私なら、絶対出来なかったことだもん。







おいおい、兄ちゃんよぉ~(  ̄Д ̄)ノ(゜∇゜|| )ヾひぃぃぃ

いや、おじ様だから言えないけどさ。
スパっと、数式変えましたよ。
コピーを取って、同じ表を取ったら、エラーが表示。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
どういう数式やねん。
簡単だぞ!私でもわかるくらい簡単だぞ!
これ、毎日入力して夕方に提出するのです。

何とか仕事も終わり、帰宅したら、父の車が無い。
(・・∂) アレ?
弟の自転車も無い。
ありり・・・私、一人?
私が帰宅して、ちょっとすると父も帰宅しました。
でも行き先を言ってくれない。
何か様子がおかしい。

お酒呑んだだけで、夕飯食べなかった。
私も疲れていたので、お風呂に入って、さあ寝ようかという時に、
弟から携帯に電話が入った。

「父、戻ってる?」
「うん、戻ってるよ」
「何か、変わったことない?」
「無いけど、なんでそんなこと訊くの?」
「昼間、かーちゃんが外出してる父に電話したら、
今から、水に入るとこって言われて、パニックになってたんだ」

「ふーん・・・」
(まさか、自殺しに行った?まさか、考えたくない。でも・・・)
「居るならいいんだ。じゃね」

父は解雇されて、明るく振舞っているけれど、やっぱり苦しんでいるみたい。
10数年働いて、会社は父のせいにして、解雇は無いよな、やっぱり。
昨日、会社に手続きに行くと言っていたから、何かあったんだろうな。

私の病気のことは理解してくれてる。
でもやっぱり身体を動かせ!などと一般論を言う。
自分も今回、私と同じ状態になったんじゃないだろうか?
心配だ。
結構、繊細な父。
父の思いは複雑なんだろうな。

しばらく目が離せない。



2005年05月09日(月) 連休明けだぜ

今日は午前6時にセットした目覚まし止めて、6時5分起床
うーん、今日から5日間仕事だよぉ・・・。
ボーーー ( ̄△ ̄)
目がなかなか覚めない。
なので、PCの前で・・・○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー

よたよたしながら、台所へ降りて行った。
毎朝、早起きな父
まあ、60歳過ぎてますからねぇ・・・( ̄m ̄)ぷ
年齢関係ないか。
いや寝るの早いし、起きるの早いから・・・。
言わないでおこう。

職場についたら、いつも一番に出勤している部長さんだけだったので、
こりゃいいや!と思い、皆の机を拭き拭き。
月曜だもんね。
気持ちよく週の仕事始めやりたいわ。







派遣社員なんだけど、一応、職員に違いないし。
30分前には必ず、出勤してる訳で。
他の社員さんはまったり出勤。
でも何かある時は、めっちゃ早く出勤してるか、直接現場に行ってる。
今、使用させてもらってるPCはネットに繋がってないので、
非常に困ります
印刷も別のPCに行かなくちゃいけないし、ネットは見れないし。
( ┰_┰) シクシクです

帰宅したら、父はもう布団に入っていました。
お酒呑んで、酔っ払ったらしいです。
でもなんか、おかしいな。
7時前だし、いつもならコタツで寝ていてもおかしくないのにな。

そんな私も仕事忙しかったせいもあって、ちょいお疲れ。
日記の更新もやらないまま、寝ました。
(_ _).。o○ グゥーグゥー



2005年05月08日(日) 何事もなく

今日は朝の6時前から、何度か覚醒していたけど、身体は起こさなかった。
すると、車の発進する音が・・・。
(@'ω'@)ん?
父の車の音
時計を見たら、午前7時。
何でこんな朝早くから?と思い、7時5分に起床

さて・・・早く起きたからといって何をする訳でもなく。
台所で、一人立ちつくし・・・。

そうだ!洗濯だ!と思いつき、洗濯開始。
そのまま、いんこ軍団のケージの掃除も開始。
最近、換羽の季節で、せきせい軍団の羽の抜け方が半端じゃない。
尾まで抜けて・・・。
数少ない尾を京ちゃんが、もねちゃんやらの尾を引っ張ったりして。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ







溜めるのは止めましょうね。
って、言い聞かせているのに・・・。
休みのせいか、気分がどんどん堕ちていき、ヤル気ダウン。

父に電話したら、なんと諫早にいるとのこと。
母の職場の運動会を見学に行ったそうな。
昨日、高千穂まで行った筈なのに、元気やなあ。

午後を過ぎて、弟も起きてきて、お腹空いたね。
ってな感じになり。
下のコンビニまでご飯を買いに行った。
父に夕食作るように言われたけど・・・。具材無いんだよね~。
いや、あるんだろうけど、使いこなせないんだよね~
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!

コンビニで久し振りにコンビニ弁当を買った。
いつ振りだろう?
ちょっと感動。
でも食べてみると、昨日作られたものだったので、少し硬かった。

明日から仕事だあ。
もう休日無いぞぉ。
連休のせいで今度の給料少ないわ
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!



2005年05月07日(土) 久し振りのリハビリ

今日は休みの日。でも悲しいかな、7時15分起床
父の朝食でも作るかあ・・・と思いつつ、階下に降りると、
人の気配が無い
(@'ω'@)ん?
父が居ません。何故?まだ、朝の7時台っすよ。

今日は2ヶ月振りの整形外科の診察日。
映画のせいで受診出来ないかも・・・という考えは杞憂でしたね。
もろ、休み頂いてます。

今回は懐もそれなりに温かいので、めっちゃ久し振りに、
リハビリもすることに。
診察の前にリハビリ室へ行きました。

「おー、久し振りですねぇ。元気になったから来ないのかと思ってた」
「違いますよー、仕事始めて、忙しかったんです」
などと、会話を交わす。
だって・・・何ヶ月振り?
今年に入って、初めてじゃないか?もしかして。

サボっているから、正座も出来ないくらい、筋が固まるんだわ

お湯で右脚を温めて、次に電気あてて、終わったらマッサージ。
多かったけど、大体、トントンと進む。
マジ、右の足首の上にある筋が固まっていて、マッサージしてもらうけど、
い、痛いっ!!
自然と涙が・・・。泣きたくもないっていうのに。
なかなか来れないので、家でのマッサージの仕方を教えてもらいました。

終わったら、診察。








「おい」
「あら」
「今日、私も診察日やん」
「ふーん」
「父が朝から、居ないんやけど」
「あぁ、北九州まで法事に行ったとよ」
「へ?そうやったん」
父の不在理由が明らかに。

さてさて診察です。
いつもは私の方が待つのに、今日は先生の方が私を待っていた
神経はだいぶ降りてきてるらしい。これは前と変わらず。
でも足首はまだ上がらない。
で、固まった筋について、会話。
麻痺して使わないとどうしても、こうなってきちゃうらしい。
マッサージの仕方を教わったと話したら、やり易いように、
軟膏を処方してくれることになった。

心療内科と違って、3割負担なので、財布から沢山のお札が飛んでゆく。
薬代・・・高いなり。まあ、2ヶ月分だから仕方ないけどさあ。

今日は佐世保の早岐地区で「茶市」という催しものがあるので、
車が無駄に多い。
極貧になったので、少しだけお金を下ろしに行った。

天気はいいけど、風が冷たいので、そそくさと帰宅。
何故だか、疲れたので、そのまま布団へ入って、寝てしまった。
一回母の出勤時刻に起きて、母を見送る
で、また寝た。
生理のせいかな?
そのまま起きれなくて、父が夜遅く、帰宅しても起きれなかった。

どんどん、テンションが下がっている気がするのは、気のせいかな?



2005年05月06日(金) 職場、パニック寸前

今日は6時5分起床
気候が暖かくなってきてるせいかな?
だいぶすんなりと起きれるようになってきた。

台所に降りてゆき、朝食の準備。
最近、味噌汁が辛い!と苦言が・・・。
なので、薄く作ってみました。んー、私味が濃いのかなあ。

出勤しようと、外を見たら、小雨。
( ̄‥ ̄)=3 フン
どうして、出勤する日だけ、今週は雨なのじゃあ!
カッパ着ました。午前中で上がると言われていたけど、
何か、嫌な予感がしたので・・・。
カッパ着て行かないと、降らないんだけどね。
無くて困るよりはいいかと。

出勤したら、私の机に仕事の依頼が。
物凄いパンプの数と佐世保バーガーのピンバッチとストラップに、
封筒、手提げ紙袋が置いてあり、これを1セットで80セット
午前中で作って欲しいそうな。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
今日、映画の歓迎レセプションがあるから、その土産だぁ・・・きっと。

8時半から仕事開始ですじゃ。
ちんたら、やってたら間に合わない。
紙袋を探しに倉庫へ。
80という数を数えるだけで、既にうんざり。

次に封筒。
指定の封筒が数えたら、12枚も足りない!
w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
これは困った。
絵柄が違うのを何とか、かき集めて、許可も頂いて、揃えた。
ε= (*^o^*) ほっ

次にパンプレット。
これは表の人にも手伝ってもらって、揃えてもらった。
私には10種類近くのパンプを揃えられない。

佐世保バーガーのピンバッチとストラップも何とか、揃えた。
もう、数を数えるのが嫌になってます・・・号(┳◇┳)泣

さて、全部揃ったところで、封筒に詰める作業。
表の人にも手伝ってもらって、何とか、80枚終わった。
あぁ・・・ヘルニア勃発







やれ、お偉いさんの席がどうのこうの・・・と。
期限ギリギリまで、あーだ、こーだな状態。

電話もバンバン、ババンに掛かってくる。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
伝言をバンバン言われるし。
その伝言、伝わらないし。
その伝言の催促がバンバンくるし。

そぉれ!(ノ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)ノ~~~~~━━━┻━━┻━━━

投げたいっすね・・・マジで
こっちはちゃんと言ってるんだけど、もうレセプションのことで、
オーバーヒートな模様

夕方には、悲痛な電話もくるし・・・。
どうしようもないので、相槌をするばかりで。
職場の人は、皆、レセプションに主席。
私は派遣なので、出席したくても声が掛からない。
(_ _。)・・・シュン
出たかったなあ。
・・・まあ、いいけどさ

昼休みに派遣会社から電話があって、次の派遣先との面接のことで話した。
昼休みを前倒しでとっていいと、許可を受けたことを報告。
じゃあ、11時に設定しましょうかということで、調整へ。
携帯電話、マナーモードにしておいてね~と、言われる。
留守電に入れるつもりなんだな。

仕事も終わり、帰宅しようとすると、外は朝以上の雨
うーん、通勤の時間帯だけ、降っていないか?
びしょ濡れで帰宅。
雨嫌じゃあ!

寝る時に、雨が怖いのか、猫の茶太郎が傍にきて、一緒に寝ます。
く、苦しいと起きたら、大抵、お腹の上で寝ています
( ┰_┰) シクシク



2005年05月05日(木) 食べ過ぎだ

今日は7時20分起床
あぁ・・・はえぇぇ。
8時前に台所に降りていったら、両親が朝ご飯を食べ終え、
まったりして、おりました。

洗濯はもう既に終わっていた。
やること早いな。

私はいんこ軍団のケージの掃除を開始。
休みの日くらい、マメにやらなくちゃね。
段々、暖かくなってきているので、匂いがね。
私は慣れてるんだけど、父が五月蝿いのです

10時くらいになったら、両親がドタバタしてきた。
今度の日曜日、母の職場が運動会だそうで、地味な服を探している模様。
私にも何かないか、訊いてきた。
あるけど・・・。バレー用のがね。
黒のジャージを見せたら、膝にアップリケが付いていたので、却下。
ムゥ ( ̄(エ) ̄”) ピクピク

結局、ジャ○コに買い物に出掛けて行きました。
何かにつけ、外出したいのね。
いいですかー!
父は今、無職なんですよー!
最近、お金も無いのに、無駄遣いやってませんかぁ?
・・・と、心の中で思ってはいても、言えない台詞。







Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

いかん!
プラペチーノ中毒になっている
ここんとこ毎日食べてるので、お腹の具合も下降中だというのに。
まあ、今日は家族の分もお持ち帰りということで・・・。
時間との競争ですわ。

フラペが溶けないうちに・・・と思っていたら、ついつい爆走
おっそい車がいたら、バンバン抜いてしまいました。
あぁ、原付バイクに乗っているという自覚が無いかも・・・。
何とか、半分溶けた状態で、帰宅。
フー ( ̄‥ ̄) = =3

今日から母は、仕事。
午後から出勤して行きました。
今晩の夕飯担当は、私。
うにゅ~。
まあ、適当に作りました。材料が品薄で・・・。

明日、仕事に行けば、また土日で二日休み。
嬉しいけど、まとめて休むのはなんだかなあ。
今月はもう祝日無いし。
暇だと、考える時間が増えて、調子が悪くなる

キツくても忙しい方がいいな。
明日は仕事。忙しいといいな。



2005年05月04日(水) 非常識な親

今日は7時半起床
(@'ω'@)ん?
なんで、こんなに早起きなんじゃい。

今日は天気がいいので、洗濯しました。
昨日、出来なかったので物凄い量になっております。
洗濯物を干し終わって、やること無くなった。
いんこ軍団のケージの掃除は昨日やったしなあ。
明日またやるから、今日はやらなくてもいい。

( ̄-  ̄ ) ンー
ひま~~~

弟も起きてくる気配ないし・・・。







いや・・・一度食べ出すと、毎日食べたくなるのです。
去年、委託訓練でパソコン教室通っていた時、毎朝食べていたもんで。
凄い出費でしたけど・・・。
でもやめられな~い、フラペチーノ

フラペチーノとチーズケーキを食べ終わると、目的達成。

何処の店にも入らず、戻る。
でもすぐに帰宅せずに、実家の近くにあるホームワイドへ。
お花買いたかったんだぁ。
庭に植えるのです。
せきせいいんこのこっこが亡くなって、もう1年半以上経つ。
まだ全然忘れられない
こっこが眠る庭に、淋しくないように、いろんな花を植えてます。

夕方になっても両親戻ってくる気配無し。
何処まで行っとんじゃ・・・あの放蕩夫婦。

弟が出掛けたいと言ったので、ま、いっかな感じで夜になってお出掛け。
近くのナ○コへ。
新しくなったんだよね。
でも入ってみると・・・場違い。
我が家には絶対、置かれることのないであろうと思われる商品ばかり。

仕方がないので、今度はジャ○コへ。
ゲーセンへ行った。
コインゲームで、ありえない家族を発見。
5箇所しかない場所の三つを占拠。
父親一人と子供が二人。
一人ずつ、1箇所でやっている。
で、当たりが出ると、自分がやっている場所はそのままの状態で、
携帯カメラで写真撮ったりしてる。

(ノ ̄皿 ̄)ノナンデヤネン!┫:・’.::

常識無いんかぁぁ!!

おもわずマジで、弟に。
「ねぇ。グーパンで父親殴ってもいい?」
と訊いてしまった。
せかせか、台は移るし、隣にきた時は、顔をぐいっと近づけて、
こっちの台を見るし。
と思えば、後ろに立って、見てたりもするし。
自分の台で、黙って遊んでろや~~~!

あぁ、あんな親にはなりたくない。
てか、結婚が先ってな話ですが・・・( ̄m ̄)ぷ

10時くらいに帰宅したら、両親まだ戻っていない。
おいおい、まだなのかよぉ。
結局帰ってきたのが、10時半過ぎ。
高千穂とかまで、行ってきたらしい。
凄い行動力だ。
私は、市内で精一杯だ
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪



2005年05月03日(火) ☆弟、献血デビュー☆

今日はお休みの日。
でも8時20分起床。うーん、もっと寝たかった。
でも寝ていて、身体が痛くって。

今日は朝から、父がそわそわ。
母が今日と明日、仕事が休みなので、母の帰宅次第、車で遠出するらしい。
ほんっと、アクティブな両親
今回は何処まで行くのやら。
泊りは車内だしね。

おお、母が帰宅して参りました。
でも同時に私と弟もお出掛け。
すれ違いです。
親が楽しんでるのに、こっちも負けていられっか!
親と子の意味のない戦いです。

佐世保まで遊びに行くので、電車で行きました。
バイクで行けば早いのにな。
弟、自転車しかないしな。
( ̄- ̄メ)チッ

佐世保駅についたら、シアトル・カフェでフローズン注文。
やっぱ、暑い時はこれだね♪
でアーケードに歩いて行って、今度はスタバに入って、フラペ注文。
固形物、頼んでないですね~。
GWなので、人がいっぱい。

時間はたっぷりあったので、ズームイン・スーパーで中継された
「佐世保バーガー」の店を見に行くことに。
あっちぃ、あっちぃと歩いて行くと、遠巻きに物凄い車の列が見える。







ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
ありえましぇ~~~~ん。
止まっている車も久留米ナンバーやら、広島ナンバーやら他県ばっかり。
いやぁ、食べる目的で来なくてよかった。
尋常ではない光景を見て満足。
とっとと、今来た道を戻る。

さて~、まだ時間があるなあ。
ということで、通りすがろうとしたけど、献血ルームに惹かれ、
弟を引っ張って、いざ、献血!
弟、献血初めてだそうな。
私は400mlやりたかったのに、案の定数値が足りず、血漿献血に。
弟も時間を合わせる為に同じ、血漿献血
しかし!弟の血液はめちゃんこ濃いらしい。
私は二回、回転すれば終わるのに、弟は4回だって・・・( ̄m ̄)ぷ

結果、3回転で終わってもらってた。
これくらいで勘弁してやるぜ・・・な感じでしょうか

帰りは無理矢理、献血に誘ったので、夕飯にラーメン屋に行って奢りました。

帰宅して、お風呂に入っている時にいきなり、思い出した。
ゲッ ( ̄▽ ̄;)
せっかく、成分献血してもらった洗剤、電車の中に忘れてきた!
[壁] ̄;)ガーン[壁]□ ̄;)ガーン( ̄□ ̄;)ガーン
無償の献血になってしまったぜ。
まあ、いいか。人様の役に立てるのならば。



2005年05月02日(月) クリープ現象

今日は6時にセットした目覚まし止めて、6時5分起床
おお、起きれるやん。
まあ、今日1日頑張れば、また明日から休みだもんな。
今週は二日しか働かなくていいから、気楽。
でも給料に跳ね返ってくるので、複雑。

外を見れば雨。
がーん…llllll(-_-;)llllll
何で出勤する日に雨?
小雨だけど、バイクだから、雨ガッパ装着。
片道8km弱だけど、振っていたのは僅か2kmくらいだった
( ̄‥ ̄)=3 フン
そんなもんさ。

今日から5月。
映画の撮影もいよいよ本格的に始まって、事務所はお祭り騒ぎになるでしょう。
朝から一生懸命作った、飛行機の乗客リストを提出したら、

もういらないんだー!だって。
おい待て!こら~~~~!
別枠で相手側が作成したのをメインに使うらしい。
休み明けは何が待っているか、わからない。







( ̄◇ ̄;)エッ
何ですと?
「あの私、右足装具着けてるし、数年運転してないんですけど・・・」
「車庫から出して、左折して待機してくれるだけでいいの」
「前に止まっている車は私が運転して、また駐車しなおすから


(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

まあ、こうなった以上は仕方ない。
腹をくくる。
道を運転する訳でもないしな。
シートに座って、エンジンかけて、ドライブにシフトして、さあ発進!
(@'ω'@)ん?
進まない
あ!サイドブレーキ落とすの忘れてた。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

さて、ここからです。
車が動き始めてから、左折して止まるまで一切、アクセル踏まず。
クリープ現象のみで進みました
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ・・・根性無しです。

しかも!
左折する時にウインカーを出す予定が、何を思ったのか、ワイパー作動
右と左のレバー間違えた。
ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
ワイパー作動させながら、左折。
・・・ありえん。
頼まれた人に話したら「外車は逆についてるから、普段外車に乗ってるって、言えるじゃない!」

いやぁ・・・。
そういう問題じゃぁ・・・。


まあ何とか、車移動は終了。
仕事に戻る。
それからは忙殺。
午後からは、おつかい頼まれて、教えてもらったのに違ってて、
ビル内で挙動不審者
何処?何処が目的地なの~!
案の定、声を掛けられた。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
教えてもらっていた階と違っていましただ。

就業時間になっても帰れない~。
「伽羅さん、帰らんば」と言われるも。
「そうなんですがぁ・・・キリがいいとこのキリが無くって」
「あはは、そりゃ参ったね」
笑いごとじゃないってーの!
残業つかないんだからさ。

忙しかったけど、今日もアリナミンAで乗り切りました。
やっぱ、凄いサプリかも・・・。



2005年05月01日(日) 何処にも行けないじゃん

今日は9時半起床
あぁ・・・「仮面ライダー響鬼」観れなかったな。
先週オープニングだけ観たんだったっけ。
仮面ライダーが鬼でいいのか?
まじめに観たのは、オダギリ・ジョーくんの「クウガ」
次の「アギト」これはハマりましたね。写真集買っちゃったもんね。
「龍騎」はオープニング曲が大好きで観てたけど、毎週じゃなかった。
「555」からは、もう訳わからず。

起きてから、洗濯しようかなあと思っていたけど、昨晩から、
雨が降っていて、諦めた。
やらなくていいことの諦めは、早い

いんこ軍団のケージの掃除を開始。
ごめんねぇ、マメに掃除出来なくて。
餌に蟻がたかってたりしてる。
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
もかちゃんの餌のバラ撒き方、半端じゃないからなあ。

掃除が終わったら、やること無くなった。







やっぱりテンション上がるのは、アリナミンAのお陰なのかも。
ヤル気がどんどん無くなってくる。

山崎まさよし(通称:まさやん)の新曲「メヌエット」を聴く。
ゲームの「ロマンシング・サガ」のテーマ曲になってるから、
通常より、まさやんCD売れてます。
まさやん歌上手いから、曲覚えるの大変。
どうして、そこで音が変わる~~~~!
そんなとこで息つぎすんの~~~~!


早く覚えて、カラオケで歌ってみたいっす。

午後、まったりしちゃって、いつの間にか眠っていました。
爆睡して、丁度気持ちいい頃に夕飯の支度をしろ!と起こされた。
台所に行くと、材料が全部用意されていて、切って炒めるだけの状態に。
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"
ここまでやってんなら、全部やれや!

明日は仕事かあ。
でも1日働いたら、また3連休なんだよなあ。
まとめて休みがあるより、週に一回休みがあった方が嬉しかったりして。


 < 過去  INDEX  未来 >


kyara [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加