kyaraの世界

2003年12月31日(水) 一日早いお年玉

体調悪しでし。

帰省の時の車酔いが残っているかんじ。
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・
もう何日経っとるんじゃい。

母は、今日は夕方からの勤務。
朝から買出しに行くとのこと。

私、行けましぇん・・・と告げて、独り、お留守番。
あーうーと、寝転がっていました。

淋しいなあと思いながら、猫とまったり。
しばらくしたら、わさわさと皆、帰ってきました。

なんと、弟は新しいゲームを買ってきた。
で、数日前に買っていた同じゲーム機を私にくれた。

[壁]0^)o ヤッホー♪
弟にPSをやってから、ゲームやってなくて・・・。
めっちゃ久し振りのゲームじゃあ!

GAMEBOYアドバンスです。
嬉しいな♪

ピコピコ遊びまくり。
これで、暇とも(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨーナラー
でも、超どヘタなのを忘れておりました。
死にまくり。

Σ(□ ̄;)Σ(   )Σ(; ̄□)Σ( ̄□ ̄;)ガガガガビーーン!

さて、夕方まで母がいるので、大晦日だというのに、焼肉が始まりました。
私は、焼いて焼いて、焼きまくる係り。







母にゴロにゃん状態。
「あー、酔っ払い、早く寝ろ!」
と言われました。

そんなあ・・・いい気分なのにぃ。
今日は、紅白歌合戦観るから、寝れないのだー!

SMAP、SMAPまだかなあ~と思っていたのですが、いつまで経っても出てこない。
ま、まさか・・・と思っていたら、まさかの大トリでした。
びっくらこきました
でも、白の勝ちで、夜中にきゃーきゃー状態。

年が変わった瞬間、近くにあるハウステンボスの花火が、ガンガンあがっていました。
「ゆく年くる年」観たりして・・・。
ああ、年が変わったんだなあ・・・と。
少し実感。

今年、お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。


ありがとうございましたぁ <(_ _*)>ぺコリ



2003年12月30日(火) 買出し買出し

今朝も8時起床。
これより、早く起きれません。
いかんなあ。

さて、今日は、父と買出しなのです。
母は、サービス業なので今が一番、稼ぎ時。
朝から、夜まで仕事でいません。

それも淋しいのです。
仕方ないのですが。

さあ、買出し、買出し。
まずは、FAXのインクを買いに、ベ○ト電器へ。
型番がわからないので、両親だけでは、購入出来ないらしい。
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"

次はオ○ダへ。
食料品を調達です。
お正月用のお肉やら何やらを購入。

むっちゃ人が多い。
吐き気がします。

早々に帰宅して、また倒れました。
引きこもりな私には、キツ過ぎます!







困ります。
しくしく。

水分摂取量が違うからだろうなあ。
父からは、珈琲の飲み過ぎだと、言われ、禁止令まで出たし。
いいやんけー!!

カフェイン中毒なんだよー!



2003年12月29日(月) 体調悪し

朝の8時に起きました。

まだ体調が悪い感じです。
あれしきの外出で、こんなに具合が悪くなるなんて、
ああ、私は、働けるのだろうか・・・。

ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃

運動不足過ぎ~~~~~!
しかし、三半規管もおかしい様子。

めまいに襲われています。

今日は、どこへも出掛けず、ずっと休んでいました。

夜中に知人が出るTV番組があるので、是非、観ようと、
それに照準を合わせて、体調を調節です。







1時間ほどありましたが、凄いな番組に出るなんて。

しかし、弟は出掛けっぱなし。
お話しする時間も無いじゃん。

ねーちゃん、淋しいぜ。



2003年12月28日(日) ゲーセンな日々

帰省一日目。

皆、アクティブです。
私は、だらだら生活を過ごしたいのですが、そうもさせてくれません。

母は、サービス業なので、昼から夜まで仕事でいない。

暇な父は、私との間に発生していた、来年の大河ドラマに出る
香取慎吾くんが、近藤勇か土方歳三かで、バトルになっていたので
それを確かめるべく本屋に行くことに。
私は、ずっと土方歳三役だと思っていました。
父は、近藤勇役。
一歩も引かない両者。
おうおう、確かめたろうじゃないか!!
んで、弟は、伸びに伸びた髪を散発するとのことで、三人で出発。

しかし、何故か弟は、ゲームソフトのお店の前で、下車。
おいおい、遊ぶんかい。

ジャ○コに着いて、早速、本屋へ。
N○Kから出ている本を探す。
この時期、沢山、関連本が出ているのです。
父が見つけました!!







ガ、ガ、Σ(_□_ll)ガーン
超ショーーーーーック!
あああ、父に完全敗北。

しくしく

即、購入。
写真が沢山載っておりましたので。
うふ♪(* ̄ー ̄)v

その後、ちょいと気分が悪くなり、何にも食べてないからかなあと思い、
母のお店に食べに行くことに。

散発も終わっただろうと、弟も誘ったら、今から行くとのこと。
おい、今まで、何しとったんじゃ。
でも、近いので、無理矢理誘う。

私は、カレーうどんに無理矢理、山芋のトッピング。
店員さんは、一瞬、ギョッ!としておりました。

ええねん!カレーも山芋も食べたいんじゃー!

で、食後、弟は散発屋が余りに混んでいたので断念し、
ゲーセンに行くことに。
どういう展開でしょう。
昨日も散々、ゲーセンで遊んだというのに。

しかし、そこのゲーセンは、新しいシステムでした。
入口でカードを受け取って、それをゲームの前に当ててゲームし、
出口で、清算するシステム。

うきゃー!びっくり。
佐世保にこんなシステムがあるだなんて。

弟と一緒にマシンガンを持って、打って打って打ちまくるゲームをしました。
死にまくり・・・な私。
しかも、腕の感覚が無いっす。
楽しいからって、やり過ぎた。
終わって気付けば、後ろに沢山のギャラリーが・・・。

げ!恥ずかしい・・・。| 電柱 |。\) )))) ハズカシイ

遊びまくって、夕飯を買い物して帰ってきたのでした。
しかし、二日間も動きまくったので、私の体力は既に限界。

実家に着いて、しばらく動けませんでした。
程ほどに・・・ですね。



2003年12月27日(土) よう歩いたね

今日は、神奈川にいる次男の弟が帰省してくる日。
お迎えは、家族の都合上、私一人。

淋しいだろうから、昨夜から気合い入りまくり。
寝坊しちゃいかんだろ!と、言うことで。

根性で早起き!

しかし、その前に職場に行かねばならない。
あーうーな思いで、寄りました。
やっぱ師走かな。
ばたばたしておりました。

別件で後輩と話し込んでいたら、うぎょ!飛行機到着時刻間近。
焦って、福岡空港に向かいました。

11時には遅くても到着すると聞いていたので、ぎりぎりセーフ
しかし、ターミナルは三つある。
はい、迷いました。

第一ダーミナルから行ったら、何か切ない場所でした。
それもその筈、離島やら小規模の場所の発着場。
ここじゃない!
第二ターミナルまで延々歩きました。これが結構遠い。

で、ふと気付く。
何の飛行機で来るんだ?
聞いとらんわいっ!!
早速、母に電話。
どうも、スカイマークらしい・・・。

しばらく第二にいたけど、掲示板を見るとどうも、どうも聞いた時間と
違うのだけれど、それらしいスカイマークの便は、第三ターミナルのようで。

しくしくと、また歩きです。
何で空港の端から端まで歩いているんでしょう、私。

そんでもんって、時間見て、びっくり。
11時前に到着する筈なのに、11時15分着に変わっていて、しかも20分の遅れ・・・Σ(_□_ll)ガーン
予定なので、更に遅くなるとわかった瞬間、身体中の力が抜けました。

12時になって、やっと弟の姿が・・・。
えーん、遅いじゃないか!と開口一番。
弟も、私の肩を抱いて、すまん、すまんと。
しかし、混雑していたので、飛行機自体、遅れたらしい。
仕方ない・・・のだが。

お腹空いたよー!空いたよー!
と訴えると、何でもおごるから、何か食べに行こうということに。

家の近くまで来て、イタリアンのコースを食べました。
あぁ、満腹。
先刻までの怒りは、何処へやら~。

んでもって、弟が遊びに行こうというので、ホークスタウンへ。
もち、ゲーセン。
弟は、何でも出来ます。
私には、何にも出来ません(T.T)

疲れ果てて、家に到着したら、もう夜でした。

よう、歩いたね、私。
ありえない、距離を歩いてる。
めっちゃ疲れた・・・。
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ

で、明日、実家に帰省することになっていた筈なのに、
弟が父に頼んで、急遽、今日帰ることに。

おいおい、サイトをUPする時間も無いやんけ。
しかも、PCのパスワードをど忘れして、立ち上げられなくて・・・(T-T)
ちょいと、凹みました

帰りの車の中で思い出しましたが、時すでに遅し。

福岡でアホなことして、帰省したのでした。



2003年12月26日(金) 感動とパワー

今日は、久し振りに朝6時に起きた。

最近の私からすれば・・・奇跡
起きて、時計を見てちょっと感動してしまった。

やれば出来るじゃん。

でも、あんまりヤル気モードでない。
昨日、あんなに具合悪かったからなあ。

今日も悪心は続くのかな。
・・・と思っていたけど、悪心はだいぶ無くなっていた。
ε= (*^o^*) ほっ

今日は、昨日届いたDVDを観ました。それは。

CoccoSMAP

まずは、Coccoから。
「ゴミゼロ大作戦」というCoccoが音楽活動を休止してから、
沖縄に戻って、ずっと独りでゴミを拾っていたけど、今回、
沖縄の中学生、高校生、アメリカンスクール、アメジリアンの人たちと
一緒に合唱するもの。

企画から、セッティングなど、Coccoが頑張ってやっていた。
何故だろう?
すっごく、生き生きとしていた。

あんなに喋るあっちゃんを見たのは、初めてだった。
めっちゃ感動







あっちゃん、素敵だよ。
あとはずっと泣きっぱなし状態。
鼻水じゅるじゅるです。

感動を貰って、DVDを観終わった。
ああ、頑張らなくっちゃ!
自然とそう思っていた。

感動した後は、SMAPのDVD。
LIVEに行ったけど、何度観ても楽しい。

曲が始まった途端。
私は、奇声をあげ座ったまま、踊っていました( ̄□ ̄;)!!

いんこ軍団も、Coccoの時は、静かに聴いていたのに、SMAPになったら、
途端に「ぎゃあ、ぴー、うぴー」と鳴き始めました。
あははo(*^▽^*)o
音楽に国境は無いんだー!

もかちゃんは、踊る私にびっくりしています。うふ♪(* ̄ー ̄)v
冠羽立ちっぱなし・・・。

しかし、SMAPは凄い。
軽く3時間LIVEやってる。
トークだって、結構長い。
皆、パワフルだあ。

全部、観終わって、今度はパワーを貰った
楽しかった。

しかし、4時間近くPCの前に座って、観ていたので、びてい骨の無い、
私のお尻は、悲鳴をあげています。

お風呂に入ったけど、お尻をつけて座れない。
痛いけど、楽しい日でした♪



2003年12月25日(木) 最悪と最高

今日は、朝から変な感じ。

何だろう?

最初はわからなかった。
昨日の残りのケーキを食べたら、もの凄く気分が悪くなった。
生クリームのせいだと思っていた。

でも、プーアル茶をガブガブ飲んで、しばらくすると落ち着いたので、
安心した。

・・・のも、束の間。

お昼に、大丈夫だろうと、残りのケーキを食べて、薬を飲んだら、
また、具合が悪くなった。

悪心みたい。
すぐに、頓服飲んだけど、胃がもの凄いことになっている。
吐き気はするし、胸やけ・・・動けなくなる。

生クリームのせいじゃなかったみたい。
生クリームさん、あなたのせいにして、ごめんなさい。

どうも、胃の調子がめちゃくちゃ悪いようだ。
何かを胃に入れると、もの凄い症状に襲われる。

しかし、お腹は空くもので・・・。
懲りない私。

やっと症状が治まったのに、夕飯を少し食べてしまった。
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
来た~~~~~。

もう動けない。
じぇんじぇん、動けない。

唸る。
あまりの具合の悪さに。
・・・最悪。

(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

いきなり、何でだよう。
昨日は、そんなこと無かったじゃんかぁ。

風邪か?インフルエンザか?
んー、んー・・・唸るしかない。







(●⌒∇⌒●) わ-い!
待ってたんだー。

わーい、わーい!

でも、悲しいかな。
気分が悪くて、観れない。

最悪と最高。
一緒にくるなんて・・・(T.T)

嬉しいけど、は、吐きそう。
動けない。
眠れもしない。

今年のクリスマスは、なんて表現していいのか、わからない一日でした。



2003年12月24日(水) 私といんこのクリスマス♪

今日は、とうとうクリスマス・イヴですね~。
ああ、独り淋しいのは、私だけでしょうか?

昨日、サイトをいじっていたら、思った以上に時間が掛かり、
気がつくと、もう夜中。

ひぃぃ。
しまった!寝はぐれてしまったぁぁ。

眠剤飲みましたが、効きましぇん(T.T)
ああ、長い長い夜の始まりです。

結局、コタツで横になったのが朝の4時。
で、再び起きたのは、朝の6時。

おいおい、2時間かい・・・フー ( ̄‥ ̄) = =3

起きてはみたものの、瞼は、重たい。
集中力もあんまり無い。

イヴなのに、これは、ぼけぼけな一日になっちゃうなあとの予感

ああ、だるいです。
再び、ねむねむ光線を受け始めました。
そ、その前に、いんこのケージの掃除をせねば・・・で。
お昼前に、ケージの掃除。

いんこと過ごすクリスマス♪
初めてのクリスマス♪







(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
いかん、いかん。人間は、私独りじゃないよー。
( ̄w ̄)ぷ

お昼、ひと眠りして、買い物に行くか、悩む。
しかし、瞬間的なものでした。
もう、既に、お財布握ってましたぁぁ。

スーパーじゃ、スーパーにレッツゴー!
密かに、でっかいケーキを狙いつつ、ご入店~~~。
大きなケーキ~~~。

はい、ありませんでした(T.T)

小さなケーキの詰め合わせばっかり。
しかも、同じ種類が2個入ったものばかり!

チョイス出来んのかいっ!(内心、キレかかる)
仕方ねぇ・・・2箱買ってやるぜ!
オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"

ということで、2個入りケーキを2箱(モンブラン:チョコケーキ)と、
てりやきチキン♪(おい、いんこがいるだろ!)を購入。

♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランランで、帰宅。

ああ、わくわく。
夜、独りでも素敵に過ごせるかしら。

・・・と、思っていたら、身体は正直です(T.T)
夜に食べようと思っていた、チキンを食べ始めました。
ああ、身体のコントロールがぁぁぁ。

そんでもって、次に、ケーキ2種類を1個づつ食べてしまった( ̄□ ̄;)!!
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!

夜の素敵なムードのなかで~~~の思いがぁ。
無残。

いんこは、せっかくのイヴなのに、カーニバルにならず。
ちっ・・・。
一緒にフィーバーしようと、思ってたのに。

確かに、いんこには、わからないよなあ。
しくしく。
独りですが、ケーキ食べたし、チキンも食べたし、良しとしよう!

皆さんも、素敵なイヴの夜を!

・・・私、もう寝ます。しくしく。



2003年12月23日(火) 何だか、怖くて

あぁ、最近、お天気良いです。
雪が降っていた頃は、めっちゃ寒かったですが、ここのとこ、ぽかぽか陽気。

今朝も、起きたら寒かったので、ストーブ点火。
早く、あったまれ~~~。
で、何とか、目が覚めました。

今日は、灯油を購入しに行こう!と決めていました。
灯油缶は、2缶あるのですが、残り1缶になると、心配で心配で、
堪らなくなるので、行かねば!行かねば!と、昨日から決意

ショッピングカートに、灯油缶を乗せて、ゴロゴロ音をさせながら、
てくてくと、ガソリンスタンドまで、歩いてゆきました。
散歩するには、ちょっと、短い距離かなあ。

でも、行きはよいよい帰りは・・・です。
帰りは、灯油缶には、18ℓの灯油が入っております。

お、重い。
ふらふらするのを、ひたすら真っ直ぐに進むだけで、かなりな力が要ります。

最後の難関が、アパートの2階への階段。
急勾配なのでする。
灯油缶を握って、根性試しを受けているかのような重さ。

フー ( ̄‥ ̄) = =3
疲れたべ。

本日のイベント終了~~~~♪

しかし・・・ほんとは、実家のことが気になって仕方ないのです。
でも。







あぁ、小心者。
多分、返事は来ないんだろうけどな。

困るぜ、マジで!!
ゆっくり年越せないよ。

あうあうしながら、おかめいんこのもかちゃんのクチバシに挟まった
ひまわりの種の皮を取ってあげることにした。

まだ、慣れていましぇ~~ん。
逃げまくります。

そして、ガブガブ噛まれながら、詰まったものを取ってあげたら、
「フンッ!!」と鼻息を頂きました(T.T)
えーん、えーん。
全然、いぢめてないのにぃぃ。

指のあちこちに、針で刺したような傷が、出来ました。
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ

そして、もかちゃんは、またひまわりの種を食べている。
くるくる回る行為なのですね~。

~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~



2003年12月22日(月) 開けたら、びっくり☆

今日は、またまた目覚まし時計のセットした時間に起きれなかった(T.T)
最近、2時間は遅れて起きます。

朝は、やっぱり寒い。
(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
ストーブで部屋が暖まるまで、こんなんです。

朝のお決まりパターン。

起きる。
ストーブへ猛ダッシュ。
PC起動。
台所へ猛ダッシュで、お湯沸かす。
コンタクトレンズ装着!!
その間に、トイレ。
そして、湧いたお湯で、珈琲入れる。
お部屋、少し暖まってる。・・・ほっ。


決まっています。
かなり決まっています。

そして、珈琲飲みながら、PCをカタカタ打ち始めます。
あぁ、至福の一時・・・。(´o`)п< <(ホ) (^▽^)良いホが出ましたな

しかし、急がないと室内気温に負けて、珈琲はどんどん冷えてゆきます。
あちゃー!
と言いながら、急いで飲みます。
至福の一時なんて、一瞬です。一瞬。
ヤレヤレ ヽ(~~~ )ノ

今日は、最近何となく動きの鈍い、空気清浄機が気になっていたので、
面倒臭かったけど、意を決してカバーを開けてみることに・・・。

すると・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もの凄い状態に。

フィルターがぁぁぁ!!
隙間無く、埃に侵食されていました!


うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!
これを掃除するのか?
いや、他におらんだろ!
自分で汚したんだし・・・( ̄□ ̄;)!!

しくしく・・・やりました。
かなり頑固な埃でした。
掃除機まで導入。
あぁ、かなりな重労働でした。腰が痛いっす(T.T)

そんなこんなで・・・。
いんこ日記を更新していたら、携帯に電話が・・・。
職場の先輩からでした。







びっくりしました。
たった一人残った職場の同期生。

同い年の娘。

遠方だから、間に合わなかったらしい。
話を聞いているうちに、とっても悲しくなった。

悲しいだろうな。

早速、携帯にメールしました。
役に立てないけど。でも。
まだ実家に到着していないその娘から、メールの返事がきた。

まだ、実感無いらしい。
うん、そうだろうな。いろいろ急に動いたみたいだし。

心から、ご冥福をお祈りします。
無事に、着くといいな。



2003年12月21日(日) 予感的中!

今日は、朝の6時に一度トイレに起きたのに、二度寝してしまい、
結局、7時半の起きた。

大量に寝汗をかいていた。
布団から出た途端に、寒くて、ガクガク震えだす。

ストーブゥゥゥ!!!
と叫びながら、ストーブに向かって猛ダッシュ!
即、点火しました。

しかし、夢、凄いの見たなあ。
山崎まさよしのLIVEを観にいった筈なのに・・・。







ビックリしたっす・・・( ̄□ ̄;)!!
しかも、グッズを買いあさっていた私って、いったい・・・。

ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

今日は、朝からせきせい軍団がカーニバル状態。
私も一緒に、踊りたかったし歌いたかったけど、
イマイチ、テンション上がらず・・・(T.T)

あっちゃんに、なりた~~~い!

ああ、朝から何か感じていたのですが、いえ、大体予測は
つけていたのですが・・・。

予感的中♪♪

お昼に、父から携帯に電話が、かかりました。
今、私の家に向かっているとのこと。

やっぱりね、来ると思っていたよぉ。
でも、本当に来るとはなあ・・・あはは。

愚痴を聞かされるのです。
それを私は何とか、違う方へ会話をすり替えてゆくのです。

発作起きます!ってば!!

まだ、父はうちにおります。
何時に帰るのかな?

ピザをご馳走して、ビール飲んだから、しばらく居るだろうな。
最近、眠れないと言ってるので、時々、瞼を閉じて、寝ています。

長男の弟には、知らせた模様。
{{(>_<)}} ブルブル...
怖いー!!
どうなることやらぁぁぁ!!

伽羅家、ハラハラ・ドキドキ、サスペンス劇場が待っています。

そんなの待ちたくないよー(T.T)

<追伸>
す、すみません。
ハーボットのちゃあくんに、「10000GET!」って言われてしまいましたぁ!
自爆です。
狙っていた方、ご、ごめんなさ~~~~い。
m(。_。;))m ペコペコ…



2003年12月20日(土) 凹んできたなぁ

今日は、なかなか起きれずに、10時起床。
ああ、目覚ましかけてたのにな。

止めた記憶が、ナッシング!
どうしましょ・・・(⌒~⌒;A

昨夜、遅くまでケーブルTVの映画を観ていたせいかな?
でも、遅くといっても、12時前には、寝たもんなあ。
やっぱり、寝過ぎだ。

片頭痛も、もうすっかり治って、体調が良くなってきたら、
今度は、精神面が、ダメになってきた。

せっかく書き込みして下さっている方々に、きちんと
レス出来ていれば、良いんだけど。

自分でも、少し落ち込むレスつけちゃったしなぁ。

掲示板は、三つあるけど、そんなに気にしないで、
使用しているんだけど、ある書き込みに、ちょっと指示するような
レスしたのが、気になって、気になって・・・。

不快に思われているだろうな。







気付いてくれるかな?

実家のこともあり、年末の帰省する日も近づきつつあるので、
何だか、段々、凹んできました。

借金問題どうなったんだろう?
全然、メールしていない。
メールも来ない。

今日、神奈川にいる次男の弟から、携帯に電話があった。
でも、問題のことは、知らないようだった。

話そうかなあと、何度も思ったけど、言えなかった。
年末に戻れば、きっとバレるんだけど。
それまで、帰省を楽しみにしていてもらいたいから、
このままで、いいや。

母は、どうして一人で抱え込んでしまうんだろう?
どうして、女同士の私にくらい話してくれないんだろうか。

私のこの病気のせいかなぁ。
心配掛けたくないのは、わかるけど、実際事が酷くなってからじゃ
もっと、ダメージ受けるんだけどな。

助けてもあげられない自分が悔しい。
私も踏ん張って、動き始めなきゃ!

働いて、働いて、お金を稼がなきゃ!!

もうすぐだ。
もうすぐ、その時はやってくる。



2003年12月19日(金) 寒かったぁぁぁぁぁ

今日、職場&クリニックに行きました。

やっと、傷病手当金用紙が準備出来たらしいので、
まずは、職場にレッツゴー!!

いつのなら、行く前に緊張するのに、今回はかなり
待たされたので、そんな緊張も何処へやら・・・。

しかし、その前に、寒かったぁぁぁ!
朝から、ストーブ点火して、ああ、ストーブの前から動けない。

トイレの窓から、外を眺めたら、ひぃぃ!冷たい風が!
これは、完全防寒で行かねば!!

玄界灘の風は、肌を刺すように痛いので、耳を覆う帽子は、
忘れずに!です。

で、クリニックに行って、いろいろブチまけました。
約3週間振りの受診なので、いろんなことがあり、
話すことは溜まり溜まっていました。

実家の借金のこと。
しくしくモードに・・・ならなかったなぁ。
もう、どうでもいいや!な気持ちが強くなったからかも。

主治医も以前のように、お金を出さないようにと言われた。







主治医はうんうんと頷いていた。
どれに対してっすかぁぁ!!

無事に終了して、職場にも書類提出して、調剤薬局へ。
どなたでもどうぞ、と置いてあったカレンダーを2個も
取ってしまった(⌒~⌒;A
実家用と自宅用です。

本当は卓上の小さなカレンダーが欲しいのですが、買い損ねて、
まだ手に入れてません(T.T)
欲しいよ~。

帰りに、恒例のいんこのお水を購入に。
残り少なくなっていたので、これで安心。
おまけに、お菓子、幸運のお箸、ハンドクリームまで頂きました。
毎回、よくしてくれます。
感謝♪

ああ、なんとか帰宅しましたが、外は、ゴーゴー風が唸っています。
午前中に出掛けておいて、良かった。

午後は、室内でも寒いです。
{{ (>_<) }} サムイーッ!!

雪も降ったなあ。
いきなり真冬だ。

そういえば、いんこには、ミネラルウォーター以外は
飲ませたこと無いなあ。
もう、水道水は飲まないだろうなあ、多分。



2003年12月18日(木) 待つ身はツライ

今日は、先輩からの連絡待ちの日。

傷病手当金用紙の在庫が無い!と、一昨日の午後に
気付いたらしい。

お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)お( ̄o ̄)い( ̄△ ̄)

先に先輩にメールしておいて、良かった。
気合い入れて、行って、「無い」と言われるとこだった。

しかし、連絡待ちとはいえ、いつになるんだろう?
早くしないと、手続きが遅れて、振込が遅くなってしまう。

今の私には、大事な大事な収入源なのだ。

極貧生活を送って、何とか、暮らしている今日この頃。

待つだけって、何にもすることないけど、でもすぐに
出掛けられるようにしていないといけないから、何気に、大変。

12時過ぎになって、先輩か携帯に電話があった。
今日は、半ドンの日なので、今日は無理なんだと思った。







連絡するの忘れていたらしいです(T.T)
しかし、忙しい先輩を責めたり出来ない。

何でもない風に、振舞って、明日行きますと告げた。

あああ、結局、19日に処理かあ・・・(T.T)
遅れちゃうぞぉぉ。

仕方ないね。
こんな時もあるさ。

そんなこんなで、明日こそは、お出掛けになりました。
早寝早起き、せねば・・・だわ。

急に寒くなってきたからなあ。
外はどれくらい寒いんだろう??

週末の天気予報には、雪ダルマさんマークがついてたぞ!
ふ、降るのか!!

その前に、絶対に行かねば。
{{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックシッ!!
ということに、なるかもしんない。



2003年12月17日(水) 今度は、そうきたか!

今日は、片頭痛ズッキン!ズッキン!と、夢のなかまで
痛みが襲来し、朝の4時前に目が覚めた。

ああ、こんな早くに目が覚めるなんて、最近では珍しい。
・・・とか、思っている場合じゃない!
痛み止め!痛み止めぇぇえ!と、起きた。

ああ、昨日から気合い入れまくってたから、もう、目が
ギンギンに冴えて、眠れないや・・・(T.T)

片頭痛も、痛み止めが効くまで、治まらないし・・・。

しくしく。
仕方ない、もう寝ないことに、決意!(←朝から、熱血

ああ、早朝覚醒は、久し振りだなぁ。
ちょっと、懐かしかったりして。

就寝前の眠剤が、かなり多めに変更されてからは、なかなか
起きなくなっていたので・・・。
えーと、詳細は。

サイレース2mg錠×2錠
ハルシオン0.25mg×1錠
ヒルナミン25mg×1錠
ヒルナミン5mg×3錠(←めっちゃ中途半端)
レキソタン5mg×2錠
パルギン1mg×2錠


・・・以上。合計11錠
多い。用意するだけで、かなり面倒臭い。

しかし、これでかなり中途覚醒と、早朝覚醒は無くなった。

朝から、もうヤル気満々。
いつも、お寝坊な飼い主に、久々に、5時起きさせられた
いんこ軍団も、まだ眠そう・・・そりゃそうか。
すまん!勝手で。

しかし、耳を澄ますと、ざざざざ・・・と聞こえる。
まさか・・・ハッΣ(゜ロ゜〃)
外は、雨でした(T.T)
出掛けるっていうのにぃ・・・。

PC操作をしていると、そろそろ用意しようかなあと思った、
その時。
先輩から、メールが来た。







Σ(_□_ll)ガーン
もひとつ、Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

今日のテーマがいきなり、無くなったではないですか!

せっかく、行く気満々だったのに、行きたくても行けないことに・・・。
しくしく。

連絡待ちになりました。
あああ、行き場の無い悲しみ(T.T)

雨も降ってるから、まあ、いいんだけれどね。
・・・と、呪文のように、自分に言い聞かせてました。

しっかし、いきなり暇になると、これまた退屈で。
暇暇星人・・・出来上がり~~~。

まあ、今日の収穫と言えば、午後からケーブルTVで放送された
香取慎吾君の香港ロケした映画が、観れたこと

若い~、綺麗~、格好イイ~、連発で笑いながら、そして
感動して観れました。

香取君!ありがとう!
あなたに、救われました。



2003年12月16日(火) せっかく・・・

あぁ、今朝も片頭痛で目覚めました。
夢を見ていても、頭痛わかるくらい・・・酷いです。

今日は、職場とクルニック受診をしようと思っていたのですが、
あまりの具合の悪さに、起きたのは10時半・・・。
(/TДT)/あうぅ

午後から行く、気力も無いよぉ。
なんて、中途半端な時間なのよー!

昨夜。







シクシク・・・。

先輩に行きますね!メールまで打って、了解メールまでもらったのに。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

寒いと自然と肩が上がって、肩こり来ちゃうので、そこまで、
寒くなかったけど、ストーブ点火した。

ああ、少し違う。
この少しが、今は、とっても有り難い。

午後になって、だいぶ、片頭痛が治まってきた。
油断して、急に立ち上がったり、座ったりすると・・・。
ズギョーン!と、ヤラレますが(T.T)

明日こそは、職場もだけど、クリニックにも行かなければ、
痛み止めも無くなってきてるし・・・。

夕方、何とか、裏のスーパーに行けました。
煙草が無くなりそうだったので。
そっちも、ハラハラ・ドキドキでした。
やっと購入して、ほっと、安心。

でも、外に出たら、マンションを近くで建てているのですが、
何かの塗料の臭いかなあ?
かなり、鼻に付く嫌な臭いだった。

夏じゃなくて、良かったよぉ。
あんなの一日中、嗅いでらんない。
早く建ってくれー!


ああ、せっかくの心意気だったんだけどなあ。
明日の午前中に、頑張ってみようっと。



2003年12月15日(月) 倒れてました・・・

日記、一日、遅くなりました。
一度書き込もうと思ったのですが、あまりの具合の悪さに、
諦めてしまいました。

一週間前くらいから、僅かに出ていた神経痛が、日曜の夜辺りから、
片頭痛へと、変わり・・・。

今、まさに、動けない状態です。

今日は、職場とクリニックに行きたかったのに、予定もパーです。
寝込んでいました。

ここまで、片頭痛が酷くなったのは、かなり久し振りです。
何度なっても、慣れません(T.T)
いつもなら、出始めに、痛み止めで止めるのですが・・・。
今回は、遅過ぎたみたい。

昼も倒れて、寝込んでいました。
夜になって、一度、起きました。







もう!!
来たら、入ればいいのに!!
しかも、他人行儀な言葉のメール。

差し入れは嬉しかったけど、そういう行動取るなんて!
家族じゃないのか!
多分、合わせる顔が無かったんだろうけど。

でも、悲しいよ。

こんなんじゃ、症状悪化しちゃうよぉ・・・。
風邪のような症状も出て来てるし。

無力な自分にも腹が立つ。

でも、動かなきゃいけないんだろうな・・・。

まずは、早く、この片頭痛、治って欲しい。
動く度に、一緒に痛いんだもん(T.T)



2003年12月14日(日) 我慢出来なくて

今朝は、8時半に起きた。

1階に降りるのが嫌だった。
絶対、雰囲気悪いに違いない。

案の定、降りてみたら、発作を起こすような雰囲気。
私が部屋に入った途端、部屋から出て行く母。

話し合わなきゃいけないのに。

頓服追加しました。

そして、9時頃になったら、家から逃げるように、
車で、出て行きました。







いっつも、こうだ。

本当なら、明日休みの母に、福岡まで送ってもらう予定だったが、
こんな雰囲気のする実家にいるのが、我慢出来なくて、父に、
今日、送ってもらうように、頼んで、送ってもらった。

二人ともブルーか気分だったので、途中、マリノアという場所に寄った。
オムレツのおいしいお店で、父にオムレツをご馳走した。

少し、気分が変わってくれればいいけどなあ。
私の気分は、変わらないけど・・・。

あぁ、年の瀬、どうなるんだろう。
考えるだけで、恐怖。



2003年12月13日(土) 発作起こしてたまるか!

今日は、5時半起き。
またしても二度寝で、10時起き。

あぁ、ヘタレです(T.T)

母は、昼から仕事なので、夕方くる野菜おばちゃんの
野菜を受け取って欲しいと頼まれたので、それまでは、
ゆっくり、のんびりだぁ・・・と、2階の鳥のいる部屋で、
まったりしていたら。

1階の引き戸が動いている!!
なぬ~~~~???

かーさん、忘れ物??







んんんー???
何故?作業着姿だから、仕事行ったんだよねー?

まったり午後を過ごす予定だったのに・・・。
理由を訊くと、早退してきたらしい。

その訳を聞いて、愕然。

また、借金があった。
家賃滞納で、父の職場まで、大家さんが来たらしい。

うぐ!

胸がざわめく・・・。

父の愚痴が始まってしまう。

発作が始まってしまう!

薬、薬・・・頓服を飲む。

12月はやっぱり、何かが起こる。
毎回、何か、こういうことが起こる!

働かなきゃ!
病気がどうこう言ってる場合じゃない。
発作起こしている場合じゃない。

夜に帰宅した母は、無口だった。
視線も合わせてくれなかった。

涙が出そうになったので、さっさと寝てしまった。
泣くもんか!
初めてじゃないだろ!

泣くもんか!



2003年12月12日(金) き、君たち・・・

今日は8時起き。
あぁ、段々遅くなっている。

あかん!こんなんじゃ、あかんがな!
早寝早起きが、モットーなのに。(気持ちだけ・・・)

実家にいると、父の帰りも、母の帰りも遅いので、
自然と、就寝時間も遅くなってしまう。

福岡に居る頃には、もう夢の中の時間に起きてるもんなぁ。

今日もケージの掃除、あーんど、周辺の掃除。
いんこ軍団は、何故か、かなりのペースで毛が抜ける。

ケージの周囲は、毛でいっぱい。







この頃は、おかめいんこのもかちゃんも増えたので、
大きな、羽まで抜けている。

あぁ、頭に挿して、踊るぞぉぉぉ!!
(~ ̄∇)~ ( ̄∇ ̄) ~(∇ ̄~) フラフラダンス

しかし・・・。
もかちゃん用に、もらっていた、あわ穂。

いんこ軍団にあげたら、群がる群がる。
ケージの底は、戦場です。

食べるというより、穂から、あわを取るのが楽しいようだ。

見ていて、自然と、口が開いてしまう・・・。
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

き、君たち・・・それは、食べ物なんだよ。



2003年12月11日(木) 夕方だけ主婦

帰省すると、夕方だけ主婦になる。

大体、母が仕事に行って不在だから、夜に仕事から、
帰ってきた、父の夕飯の支度をする為なのだ。

・・・とは、言っても、おかずは母が大体作ってくれているので、
私は、父の帰宅に合わせて、準備して、出してあげるだけ・・・。

これじゃ、主婦って言わないな・・・(/TДT)/あうぅ

しかし、父の帰りは、遅い。
8時から仕事なので、7時前に家を出るのだけれど、
定時の5時にあがれることは、滅多にない。

大体、8時に帰ってくれば、普通。
9時過ぎもある。

父も母も働き者。
見習わなきゃだわ・・・ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ

そういえば、せきせい軍団の止まり木につけている爪の伸び過ぎを
抑制する止まり木カバーが、最近、止まり木より緩くなってきてる。

京ちゃんやめいちゃんが、下の止まり木からジャンプした時に、
運悪く、カバーが回って・・・。







(/TДT)/あうぅ
・・・不憫な。
福岡に帰ったら、新品に換えてあげるからね。

もうちょっと、サーカスやっててね。
見てる分には、おもしろいんだけど、やってる方は、大変なんだろうな。

って、人事な私。



2003年12月10日(水) 明暗

今日は、母がまたまた仕事が休みの日。

ああ、どこかに遊びに連れて行ってくれるかなぁと
思いつつ、胸をわくわくさせていました。

しかし、いきなり掃除が始まりました。

ありー??

んでもって、布団干しまで・・・ありー?
しかも、布団干しの手伝いをさせられ・・・腰がぁぁ!!
という、持病が、勃発!

痛いよ、痛いよ・・・と呟きながらも、調子の悪かった
飼い猫の白い方が、庭に出て来て、遊んでー!とせがんだので、
細長い木の枝を探してきて、カサカサと、音を立てて、猫突進を
やったのでした。

しかし・・・白い猫は、雄なのですが、運動神経が鈍く、
気弱なので、木の枝を振り回しても、真っ直ぐ突進してくるだけ。

それを見ていた母猫の茶色い雌猫は、自分もじゃあ!と、
私の視界外から、飛びついてくるのです。

茶色の雌猫は、運動神経抜群!何故、息子なのに、白い猫は、
こんなに、運動神経が鈍いのか・・・謎。







もう、ヘトヘト・・・。
茶色の雌猫は、まだヤル気満々だったけど、私が勘弁してくれ状態に
なったので、止めました。
(/TДT)/あうぅ

しばらくして、布団を取り込むと、私が行きたくない場所に行こうと、
母が言ったので、「そこなら、留守番してる」と言った。
でも、何度も言われた。
それでも、行かないと言ったら、母は、怒ったみたいで・・・。

「その場所の何処に行くの?」と訊いたら。
「もう、いい!」と、一喝された。

一気に落ち込みモードへ、突入。
私も、もう視線を合わせず、会話をしなかった。

悲しくなったので、鳥の近くで、横になっていた。
母から、メールがきたけど、見る気もなくて、放置。

しばらく眠ると、夕方になっていた。
意地になっていたのか、洗濯物を取り込んで、たたみ、お風呂も
掃除して、お湯を沸かした。

で、もう仕事は無いという状態にして、また鳥の近くで、
横になっていた。

携帯に母から、電話が掛かってきたが、無視。
悲しくて、取る気にもならない。

でも、20分くらいして、また母から電話。
取るまで、掛かってくるのかぁと思い、電話に出た。

父が今日は早く帰ってくるから、外に夕食を食べに行くから、
着替えて待ってなさいとのこと。
明るい口調。
こういう時は、気に掛けて、申し訳ないなという母の状態。

動きたくないのに・・・。
でも、せっかく気を遣ってくれてるから、こっちも申し訳ないので、
着替えて待っていた。

父が先に帰ってきて、母と合流して、食事に出掛けた。
最初に行こうと言っていた店は、水曜は休みの店だった。

あちゃー!で、結局、ファミレスに行くことに。
なんだかんだで、雰囲気は、和やかに。
(父は、そういうことになったのを知らないので、
気付かせたくなかった)

明暗のはっきりとした一日。

楽しいことは、良いけれど、あんなに落ち込むのは嫌だな。



2003年12月09日(火) 実家で放鳥

今日もまた、早起き出来ました。
しかし、また、父に行ってらっしゃい!と言った後に、
二度寝をしてしまいました。

学習能力ナッシングのようです。

再び起きたら、母も居ませんでした。
あぁ・・・置き去り・・・です。

福岡に居ても、実家に帰省しても、結局独りの時間が多いような
気がするのは、私だけでしょうか?

しくしく・・・していても、しょうがないので、毎日の日課。
ケージの掃除を始めました。

福岡では、ないので、掃除の時は、ケージにいんこを入れたまま
掃除をやっていたのですが、おかめいんこのもかちゃん以外は、
放鳥することにしました。







畳の上を思いっきり走っています。
あのぉ、一応、鳥なんですけどぉ・・・。

で、もかちゃんのケージを掃除していて、ふと、ずっと、
もかちゃんのケージに入れていた、あわ穂をせきせい軍団に、
与えてみっか!と思い、動かした瞬間・・・。

せきせい軍団が一斉に、飛びました。
何故?
オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ
しかも、その動きにびっくりして、もかちゃんが、掃除途中の
ケージの開いた入口から、飛び出したのです。

.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

どれから、手をつければ、いいんじゃあ!!
鳥もパニック、私もパニックです。

しかし、咄嗟に身体が動いたのは、もかちゃんの方でした。
せきせい軍団の動きは、大体わかっているのですが、おかめいんこが
どんな動きを見せるかまでは、わからないので、パニくりながらも、
もかちゃんを確保。

そして、ガジ!ガブ!ガブガブ!!

あぁ、指を噛まれて痛い・・・(T.T)
もかちゃんのクチバシは大きいので、噛む力も相当強い。
時々、血が流れることも・・・。

慣れない場所での放鳥は、気をつけよう!と、心に、強く!
誓ったのでした。



2003年12月08日(月) 一番風呂

今日は、母の仕事が休みの日。

サービス業をやっている母は、夕方から夜まで仕事の時と、
お昼から夜までの時がある。

何処に行くでも無く。

二人して、ごろごろ・・・。

猫と愛を育み・・・。(って、胸の上に乗られてるだけ)
金魚とは、愛は育めない・・・。

そして、鳥たちと、愛を育み。
会話になっているのか、いないのか・・・。
「ぴー、ぎゃあ、きゅぴぃ」
と、話してみた。

そして、いつの間にか夕方になったので、お風呂掃除。
帰省してからは、私の役目。

疲れて帰ってくる父に、ゆっくりしてもらおうと、頑張って、
がしがし掃除する。

沸いたよー!いぇーい!







そんなんありかー!!

私の中では、父なのじゃあ!!
しくしく・・・。

「あぁ、気持ち良かった」
と母が、あがってきた。

そりゃ、気持ちイイだろうさ・・・しくしく。
と思っていたら、母は私に、
「あんたもすぐに、入りなさい」と言った。

ええ!?二番まで取っちゃうのぉぉ!!
と騒いでいたら、ガス代が勿体無いから・・・という返事が。

何も言えなくなり、しくしく入浴。
でも、気持ち良い。

ああ、父よ。
三番風呂にしちゃって、ごめんね。

母が言ったからだからね。



2003年12月07日(日) おばさん

今日は、日曜日。
父も仕事が休み。

前日から、父が観たいと言っていた「ラストサムライ」を
一緒に観に行くことになっている。

昨日から封切りなので、上映時間を確認し(我ながら細かいなぁ)、
駅の近くにあるジャ○コの駐車場に、車を止めて、電車でGO!

何故か、父は、電車で行きたがる・・・謎。

「ラストサムライ」・・・感動。
TVドラマじゃない、本当のサムライって、こういう風なんだなぁと
思いました。

渡辺 謙、格好イイ!







良ければ、皆さん、観て下さい。
外国映画にありがちな、勘違いな日本の描写も無かったし。

感動して、映画館を後にしたら、父が、佐世保は、ハンバーガーの
発祥の地だと言うので、おいしいハンバーガー屋さんに、
連れて行ってもらいました。

私も佐世保が発祥の地だということは、知っていたけれど、
本場のは、食べたこと無かったのだ・・・(/TДT)/あうぅ
長いこと住んでいたのにねぇ・・・。

お店は、小さかった。
なのに、お客は絶えない。

目の前で焼いてくれる。
ああ、ヨダレが・・・じゅる、じゅる。

でも、テイクアウトにしてもらった。

そうそう、そのハンバーガーを買いに行く、行きと帰りの出来事。
私は、友人から貰ったカラフルばニット帽をかぶって、まあ・・・、
30代では無いような服装をしていた。
父も結構若く見られる。この日は、ジーパンも穿いていたし。

なので、信号待ちの時、隣りの女性2人組が、私たちのことを
詮索しているのがわかった。

「お、親子?」(小声)
「え?でも、この角度からじゃわかんないよ」(もち、小声)
「カップル・・・???」

そんなに知りたいなら、聞けばいいのに。
「親子じゃいぃぃ!!」
と、内心叫びたかった。

そして帰り、別の女の子が数人、後ろを歩いていた。
すると、また、同じような話し。

60歳の父と、33歳の娘が一緒に遊びにきて、いけないんかいっ!
しかも、追い越しながら、女の子の一人が、私の顔を見た。

「あ、おばさん。おばさんよ」

なーんーだぁーとおぉぉぉぉ。
確かにおばさんだけどさ!!
確認してまで、言うことないじゃんさ!

しくしく・・・(T.T)
ああ、年相応の男性と歩けば、こんなこともないのにね。



2003年12月06日(土) 朝早くは起きたけど

毎回、実家に帰省した時には、目覚まし時計が無いので、
ルーズな時間に起きていた。

しかーし、今回は、それを打破するべく!!
愛用の目覚まし時計を持ち帰ったのでした。

今日は、6時半起床。
いつも、8時過ぎに起きる私。

かなり自分なりには、頑張った。
出勤前の父にも会えたし。

父は、いつも朝の7時前に出勤するから、大体、
朝は会えない。







ああ、父に、行ってらっしゃ~い!って、言ってあげる
つもりだったのに・・・。

んでもって、二度寝から起きて・・・。
母にお願いしたのでした。

いんこグッズの置いてあるお店に連れて行って欲しい・・・と。
私が、ぐじぐじ言っていたから、無理かなぁと思っていたら、
「じゃあ、行こう!」
ということになって、いざ、出発。

このお店。
改装オープンしてから、鳥グッズが激減してしまった。
なーぜーじゃあぁぁぁぁ。

買う人少ないのかな?
私がめっちゃ買ってるやん!!

おかめいんこのグッズなんて、無い!
餌くらい・・・。
しかも、食べさせないタイプ。

ああ、本気で、いんこグッズを増やすように、投書しようかなあ。



2003年12月04日(木) そんなにしてまで

今日は、私は家で一日中ごろごろ・・・。

しかし、母は、父に頼まれて、宝くじを買いに行った。
しかも、佐賀県のとある  まで。

宝とう神社だったかなぁぁぁ・・・。
記憶に無い。

でも、ご利益があって結構当たるらしい。

近くでいいじゃん!な私には、そんなにしてまで・・・。
という気持ちでいっぱい。

しかも、独りで留守番させられるし・・・。

しくしく。







ああ、当たるのだろうか・・・。

買った宝くじは、勿論バラです。
連番だったら、組ハズレで、もう終わりだもんね。



2003年12月03日(水) やっぱり、このタイミング

昨夜は久し振りに12時過ぎて寝ました。
ああ、私にしては、凄い夜更かし。

夜は、理由はわからないのですが、なかなか遅くまで、
起きていられない。
9時過ぎには、眠剤飲んで、横になる。
(小学生より、早いかも・・・(/TДT)/あうぅ)

なので、今朝は、8時に目が覚めました。
ああ、眠剤飲むと、最近、早起き出来ない私。

以前は早起きだったのに。

で、話は変わりますが、そろそろ帰省しないと、
アナログ上司が怖いので、実家に連絡とりました。

またしても、音沙汰ナッシング!
ああ、また、発作起こすぞぉぉ状態になりかけた時に、
母から、メールがありました。

「今から迎えに行く」・・・とのこと。

うぎょぎょ!待っていたとはいえ、いきなりだったので、
今度は、私がめっちゃ焦ります。

帰省の準備、準備。
これで完璧ぃぃ!!と意気込んでも、いつも何かを忘れる私。
ああ、ヘタレです(T.T)

しかも迎えに行くメールが入る前に、今日はダメねと思って、







ああ、どないすんねん!

いつも、こんなタイミング。
迎えが無い日には、空腹で、シクシク過ごすのに、
迎えが来る日には、そんなんで、お腹いっぱいになるのです。

別に、お腹いっぱいでも構わないのですが、帰りに、
ご飯を食べりことが、多いので、空腹でいたい私。

きっと、こんな運命なのね・・・┏( ̄へ ̄;)┓ふんがー
もうお腹いっぱい。
今日は、もういらないわ。

でも、今回は、母も風邪で調子悪いみたいだし、夕飯には、
父もいるから、帰る途中の食事は無しね。
(そう自分に言いきかせてます・・・(T^T)うるうる)

という訳で、私、今日から、帰省致します。
期間は、またもや未定です。

掲示板の書き込みには、帰宅してから、必ずレスします。
では、皆様、お身体、ご自愛下さい♡



2003年12月02日(火) 食べ過ぎ

最近、食事がめちゃくちゃな私。
一日一食の日もあれば、めちゃくちゃ食べてしまう日も。

今日は、マジで食べるものが無くなったので、買出しに行った。

週に一回あるかないかの買出し。
出掛けるのが面倒臭いだけ・・・。
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ

そんな日だけ、お弁当を買ってくる。







ああ、やっぱりお弁当は、おいしい。
だけど、塩辛かったので、喉が異常に渇く。

で、少し時間が経ってから、後日でも食べようと思っていた。
ボテチのビックサイズの袋を無意識に開けている私。

開けたら、きっと、一気に食べてしまうのに。
・・・やっぱり、一気に食べてしまいました。

2個しか食べていないのに、カロリー的には、2000はいってますね。
ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・
どうしよう・・・食べ過ぎだ。

後の祭りだ・・・(/TДT)/あうぅ

今日の食事は、これで終わりだけど、カロリー的には充分。
栄養は、かなり偏っているけれど。

あとは卵とMIXベジタブルしか無いぞぉ。
メニューは大体決まっているけれど・・・。

それにしても、食べるカロリーの差が激しい。
春に、かなり太ったので、体重落ちてくれるのは有り難い。

でも、今日は、反省。

早くお気に入りのジーパンを着心地良く、穿きたいのだ。
以前は、凄い隙間があったのに、最近はパンパンなの。
シクシク。

ジーパン穿いて、椅子に座って、脚組みたいぃぃ。



2003年12月01日(月) 連絡とれない

もう12月、1年早いなあ。

今年は1ヶ月強くらいしか、働いていない。

今日は、なんとなく、憂鬱。
朝は少し良かったんだけどな。

理由は大体わかってる。

昨夜から、実家に連絡しているのに、全然音沙汰ないこと。
ちょっとした金銭面での話しもあるし、帰省もしたいので、
相談のメールを母に送ったのに、返事は、無い。







落ち込む理由としては、私には、充分。
今までも、こういう理由で、散々、辛い思いをしてきたから。

年末には、あんまり良いイメージが無い。
何か、大きな問題が起きるのは、大体年末。

ああ、とても神経質になっている。

大家に内緒で、鳥を飼っているので、バレないかと、
緊張しっぱなしなのも、ある。

爆音じーさんに比べれば、全然、鳴き声は小さい。
犬みたいに、走る音が、響いたりもしないし。

でも、でも、気になって仕方が無い。

連絡とれないからって、こんなに、滅入るなんて。
せっかく、調子良かったのになあ。

また、堕ちてゆくのかなあ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


kyara [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加