The reverse side of a flier
Yu



 出産目前

ええと、しばらく更新、とまっていて、ご心配お掛けしました。
ときどきメールいただいて、うれしかったです。

なーんか忙しかったりして、ばたばたしているうちに、あっという間に
この時期になってしまいました。

前回は、約7週間、ただひたすら出産に備えるだけだった産前休暇も、
今回は上の子がいるし、休みに入るのも遅れるし、病院めぐりも
しなきゃならなかったし(5ヶ月もほったらかしにした歯、膿んでしまって、
麻酔が効かなかった。生まれて二度目の経験をあんしてしまった。)
休んだ~という実感のないまま、もう、出産秒読みです。

良かったのは、やはり、プール。今年は梅雨入りが遅れて
毎日暑くて、とにかく気持ちよかったです。相変わらずうまくはないけど
25mなら結構楽に泳げるようになったし、バタフライもどきも
だいぶ進化したし、肺活量も上がった様な気がします。
産後はなかなか泳ぐ機会もなさそうですが、ぜひとも続けたい。
せめてベビースイミングにでも行こうかな、と思っています。

一時は心配した、上の子の早すぎる赤ちゃんがえりも、
(抱っこ要求の嵐、食事を食べさせて貰いたがったり、オムツを
 ねっころがって代えてほしがったり、毎朝泣いたり、まさに
 赤ちゃんがえり、という感じのことを5月の連休明けから急に
 やりはじめた)
少しは落ち着いてきたような感じです。でも、やっぱり、出産入院だの、
なんだので生活変わるし、また不安定になるんだろうなあ。


いろいろと、思い通りにならないことだらけだけど、所詮、子育てなんて
そんなもの、子どもは親の思い通りには育ってくれないものだから
しょーがないのかな。
あとは、ただ、無事生まれてきて、私の方もトラブルなく順調に
回復することを、ただ祈るばかりです。

2007年06月20日(水)
ご感想をひとことお願いします
お名前: 一言(改行不可):

初日 目次 最新
Link: [Mini Sewing(別館)]   [メールフォーム]  

MAIL

My追加