えびたま

2019年11月30日(土) 赤ちゃんの匂いを嗅ぐと乳腺が張る気がする

うちの近所のカフェで、前の前の職場で一緒だった
医療事務のNさんと会う。
7月に出産されて、ほやほや4ヶ月の娘さんと一緒に。
赤ちゃんかわいい。
久しぶりに、ミニ典が赤ちゃんだった頃のことを思い出して
母乳のことだの、離乳食のことだの話した。
そだ、
途中でお腹が空いちゃった娘さんにミルクを飲ませた後
けっぷがなかなか出ないうちに、お母さんがトイレへ。
代わりに抱っこして、背中をトントンしてたら
久しぶりに赤ちゃんのげっぷが聴けた。

Nさんは今夫の仕事のために栃木に住んでいる。
たまたま里帰りしたので、会ってくれたのだ。
帰りは旦那さんがお迎えに来ていた。
娘さんはお父さん似だな、と思った。

赤ちゃんかわいー、と
メロメロしてたので、ついうっかりコンタクトを外してしまったが
20時からかなえさんのライブがあるのだった。
メガネで出かけた。
ミニ典は漫画を持っていきたいとせがんだが
許可しなかった。
こないだ共産党の小池さんが来たときも
ペデストリアンデッキの上でしゃがんで漫画読んでたのだ。
演説は難しからまだ聴かなくてもいいけど、
かなえさんの歌は聴きなさい。
しかし会場では、なんか半円型のゴミを見つけて
床に立てては照明が変わって、その影が動いたり色が変わるのを
しゃがんで楽しんでいた。
ワンドリンクのコーラを飲みながら。最前列で。

「ごめんねミニ典、つまんなかったね」とかなえさんに
謝られたが、こちらこそごめん!!



2019年11月29日(金) 流石にアウェイは眠れない

日本医労連の春闘討論大会2日目。
昨日から、労働争議対策の分散会に参加している。
もー
日本中の医療現場のひどい労働事件を拝聴。
主に係争中で、わたしは解決報告で参加しているから
なんだか申し訳ない気分になってくる。

北海道のK和会と言う医療施設が特に酷かった。
そこの組合の執行委員長さんが来て発言してらしたが
一つの会社の中で、裁判や労働審判が複数起きていて
かつ進行中なのだ。
相手である経営者は、誰かが暗殺してくれないかと
多くの人に思われてるだろな。

昼頃、全てが終了し解散となる。
いろいろ考えさせられた。
会社内に組合を作るのではなく、地域的に
個人加入できる組合としてのコミニティを作る動きが
ちらほらあるのだそな。

薬剤師は、特に調剤薬局で働く薬剤師は
多くが組合のない職場で、訳のわからない経営者に
理不尽なことされても、泣き寝入りしちゃうか
もーいーやとすぐ辞めちゃう人が多い。
薬剤師はそれでもいいけど、医療事務さんは
民間資格だから、薬剤師ほど簡単に辞められず
結果劣悪になっていく職場に取り残されることが多い。
実際わたしたちののケースもそだったのだ。
「組合」などと言う概念も知らない人も多いと思う。
調剤薬局労働者こそ、地域的な組合は必要じゃないだろか。
そのよなものが作れないかと、医労連の方々に相談してみた。
面白がってもらえたよな気がする。

帰りは現地解散。
医労連の方々とおいしと評判の立ち食い蕎麦食べて
越後湯沢のひろーいお土産売り場をうろついて
麹ソフト食べて、お土産買いすぎて
のんびり帰った。



2019年11月28日(木) 越後湯沢は雪だったよ駒子

待ち合わせが改札口だと思い込んでいて
南だっけ中央口だっけとKさんにLINEを送ったら
「ホームに直接で」と返ってきた。
行ってみるとKさんは到着しておらず
聞けば遅刻魔なのだそだ。
宮城医労連の方々5人と、春闘討論会のため新潟へ。

新潟は母方の伯父が住んでいるが、未体験ゾーン。
越後湯沢で新幹線を降りて、
そのままお昼を駅で食べた。つけ麺。うまかった。

食べ終わるとすぐホテル行きのバスが待ってて
5分ほどで会場に着いた。
スキー場が近くにある。リゾートホテルなのか?
今話題のニューオータニグループのホテルだった。
わたしは争議対策討論の分散会に参加なのだけど
こいう大きな大会自体初めてなので、
なんだかキョロキョロしてしまう。

ホテルのあちこちに、モンブランの看板があって
なんだこりゃとのぞいたら、単品で3000円以上しやがる。
大きさは!?比較対象物のない写真でわからない。
ホールで単品扱いなの!?
それともショートケーキの大きさでこの値段!?

交流会の前に部屋に荷物を置きに行ったら
同室になった山形の医労連の方が、
お昼をこのホテル内で食べたそなのだけど
カレーが2600円だったそな。
サラダやワインが付いたら、百歩譲って納得したと言うが
コーヒーのみだったとか。

件の「桜を見る会」の前夜祭パーティー、
この系列のホテルで会費5000円とかやはり無理があるでしょ。



2019年11月27日(水) 高校時代の友人と再会するには

よっちゃんのことで、急遽できたLINEグループ
あれよあれよと言う間に、6人ほどは集まった。
その中のIちゃんが、よっちゃんのお母さんに
訊いてくれたそで、
よっちゃんのことがわかった。

数年前からご病気で、闘病生活を送っていたらし。
そして今年の8月に亡くなった、と。

本当に、何も知らなかったなと思う。
当たり前なんだけど。
わたしだって、何か命に関わる病気にかかって
高校時代の友達と会おうと言う気になるだろか。
自分の周りの人間のことで、手いっぱいになるんじゃないだろか。
関わる距離にいなかったことは
人生において仕方ないことで、
今更よっちゃんに会いたかったと言うのは
虫のいい話なんだな、と思った。

3年も闘病してたなら、今はもう楽になって
きっとご家族を見守っているに違いない。
よっちゃん、ご冥福をお祈りします。
また会おうね。



2019年11月26日(火) デジタルに繋がり、アナログで会おう

昨日は、同級生のよっちゃんが亡くなったと言う知らせで
久しく連絡をとってなかったいとしのハニーと
メールでやりとりし
去年再会したKちゃんとも、LINEでやりとりした。

今日になり、最初に連絡をくれたYちゃんから
LINEのグループに招待された。
すると、グループ上で再会した別な同級生は
同じ仙台市内で暮らし、しかも同じ職業であることがわかる。
わー。
彼女が薬科大に行ったのはなんとなく知ってたので
多分薬剤師になってるとは思ってたけど…。
どっかですれ違っていたかもしれないじゃないか。

実際会ったわけじゃないのに
こんな手軽に話ができて、近況がわかるなんて
今更だけど便利ねー。
誰かが亡くなったのがキッカケと言うのは悲しいけど…。



2019年11月25日(月) よっちゃんは天然で前歯が可愛かった

仕事終わりにふとスマホを見たら
高校の同級生よっちゃんが亡くなっていたようだけど
何か知らないか?と言う
同じく同級生Yちゃんからのメッセージが来ていた。

と言うのは、Yちゃんにその旨の喪中葉書が届いたから。
わたしはよっちゃんには高校卒業以来会っていない。
Yちゃんの話によれば、
よっちゃんは結婚してお子さんが2人いて
東京で暮らしていたと言う。

わたしではない同級生なら、誰か事情を知ってるのじゃないかと
連絡先がわかる人には訊いて見たけど
誰も知らなかった。
むしろYちゃんが一番交流があったのではないか。

全く実感がない。
わたしの頭の中でよっちゃんの顔は、高校時代のままで
いつも笑顔で、あまり自己主張しない、柔らかな雰囲気。
ちょっと天然で、高い声でひらひらと笑う。
一度、クラスの女子みんな(13人しかいなかった)で
彼女のバレエの発表会を観に行ったことがあった。
小柄で手足の長いよっちゃんが、妖精みたいで
別な人に見えた。

もう少し歳を取ったら、いつか、
あの13人で集まれる日が来るのじゃないかと思ってた。
よっちゃん、今更だけど会いたかったよ。



2019年11月24日(日) 大典、何度目かのぎっくり腰

大典の腰が思わしくない。
こないだからじわじわ痛かったよだが
今日はっきり痛みが出てきたよだ。
午前中はまだマシだったよだが
夕方になったらトイレ掃除はできない程度には
悪くなっていた。

そんな大典を尻目にわたしは美容院へ。
ああスッキリ。
あまつさえ夕方はジムへ。
その間、大典はお布団に横になっていた。



2019年11月23日(土) 広い場所で子どもは自動的に走り出す

保育園の音楽祭。
年度末に保育発表会もあるが
地域活動の一環として毎年夏から秋くらいにあるのだ。
今年は国際センターが会場。

ミニ典は冒頭鍵盤ハーモニカとトライアングルの演奏。
その後、お歌とか、ダンスとか
おじいちゃんおばあちゃんたちと
フォークダンスも。
年長さんは流石に出番が多かった。
ミニ典はいつも通り、ちょっと控え目なパフォーマンス。
なんの瞬間か忘れたけど、お隣の子と手を繋いでたのが
可愛かった。

今年が最後と思うと、行事一個一個が感慨深いなあ。

ファミレスでお昼ご飯を食べて
午後はぐだぐだ過ごす。

夜中に泣いて起きたミニ典。
「だいたん、母ちゃん、たくみせんせい」と呼んでいた。
吐き気が時の癖で、ぶぶぶと唾を出す。
トイレに連れてったけど、おしっこだけして出てきた。
整腸剤を飲ませて、また寝ちゃったけど
嘔吐下痢だったらどうしよ…。



2019年11月22日(金) かなし靴下の穴

気に入ってた靴下の2つほど、
左右同じところに穴が空いてた。
セットで買った靴下だし、履いてる期間も一緒だと
思うけど、同じ場所に同時期に穴が開くんだ。

もったいないから繕って履いてやる。

ミニ典が自分で選んで買ってもらったプーさんの靴下も
そろそろ擦り切れて穴が開きそになっている。
こないだ洗ったから、繕うために別にしてあったのに、
さっき気づいたら今日ミニ典が履いてた。



2019年11月21日(木) ヨッパライのおじさんと懐かしお兄さん

労働審判が勝利に終わり、この労働組合もおしまいなので
弁護士の先生方もお招きして(割り勘だけど)飲み会。
オジさんとオジイさんと、
わたしも含めたオバさんたちの集まり。
芝居仲間で飲むときは、大御所は1人か2人だから
なんか新鮮だった。

弁護士のO先生が酒癖が悪いらしく、
「日本酒は何があってもダメ」とT先生も真顔で言う。
大活躍していただいたそのO先生が
一番楽しそにしてたのが嬉しかった。

今回で多分この組合は解散してしまうけど
今後も同窓会のよに集まれるといいなと思う。
本当に即席の労働組合だったけど、
得難い経験がいろいろできた。
このご縁で再就職もできたし、
来週は医労連の労働争議の報告会に
連れてってもらうことになっている。

みんなニコニコと1次会終了。
事務さんだったお二人はここでお別れ。
働いている間は一緒に飲む機会はなかったけど
お二人が味方について、一緒に闘ってくれて本当に心強かった。

二次会は最初のお店の道路向かいのお店。
帰ろかと思ってたが、なんとなく「来なさいよ」と言う
圧を感じ参加。
共産党包囲網が狭まってきてるので
てっきり入党を迫られるのかと思いきや
引き続きヨッパライ的世間話で終わった。

隣の席のNさんと話しながらふと、他のテーブルからの
視線に気づいて見てみたら
以前よく通っていたお洋服屋さんのお兄さんだった。
東京とか他の都市の支店に行くよになっちゃって
もう仙台のお店にはいないと思ってた。
帰り際にちょっとご挨拶したけど
最近また仙台のお店に出てるんだそな。
素晴らしい。大典と体型が同じなので、よく
マネキンになってもらってたのだ。
お洋服選びの楽しみができた。

オジさんたちとの帰り道、人生のある節目の決断の
決め手について訊いて見た。
ヨッパライだと思っていたO先生が
いきなりキリッとなり、スパッと答えてくれた。
なんだか、演劇的。カッコ良かった。



2019年11月20日(水) タメイキつきながらお洗濯

先週末実家に帰るため早めにお洗濯したから
水曜日のお洗濯の量がいつもより多い。
ぱんつも靴下も多い。

大典と這う這うの体で干し終わり
もういいやと早めに布団に入った。



2019年11月19日(火) 今朝のオドロキ@新幹線

仙台駅を出発して間もなく、車内アナウンスが
入るわけだけど、
その中で何故かQueenの曲が流れ始める。
最初、着メロかと思ったが、結構な大音量。
いつまで経っても、取る気配がない。
あ、アレか。携帯置いて席を離れてるのか
とも考える。

全く止まる気配がないままフルコーラス流れ、
しばし静かになったあと、
また頭から流れ始めた。

わーなんなんだろと思ってたら
乗務員さんがやってきて、わたしの前の席に
「あの、音漏れが…。」と声をかけた。
その時初めて、その席に帽子をかぶった男性が座ってるのに
気づいた。
完全に無人と思い込んでいたことに自分でびっくり。

男性は慌てて音楽を止めた。
音漏れだったのか…。本当か?



2019年11月18日(月) パジャマを忘れたことに気づいた

大典は疲労で、ミニ典は鼻水をずっと垂らしていたので
昨日の実家の寒さで風邪をひいたかと慄いていたが
二人とも無事に1日を終えた。

おうち帰ってきたら洗面所に、ミニ典のパジャマの下と
パンツが、洗面器に浸けられていた。
朝、わたしが出勤した後、おしっこちょっぴりもれたろうに
なってしまったのだそだ。

それを洗いながら気がついた。
夕べ家に着いた時、ままんちからLINEが来てて
「白のフリースのシャツと、チェックのズボン」を
忘れてる、というのだ。
うちのじゃないな、と思い、そう返信してたのだけど
あれ、ミニ典のパジャマだ。
昨日大典がリビングでミニ典を着替えさせた後、
そのまま忘れてきちゃったのだ。

お正月までそのまま取っといてもらうことにした。
あと1ヶ月半なのね、お正月まで。



2019年11月17日(日) 実家の寒さを甘く見ていた

午前中はのんびり過ごし、昼からお寺で伯父の一周忌。
風が強く吹いていた。
お寺の本堂も、あまりの強風に時々みしみし言う。
そして寒い。
住職によれば、朝8時から暖房をつけていたそだけど
さっぱり暖まらず。
天井が高いし、天井裏は伽藍堂なのだそな。
お経の間中、ミニ典はストーブから離れなかった。

新し卒塔婆を立てるためにお墓へ移動。
強風の中、さっきの住職とは似てるけど、違うお坊さんが
お経をあげてくれた。
あまりの寒さに、早く終わってくれと思ったが
このお坊さんが一番寒いのだろなと思いなおす。
「口に冷たい風が入ってきて、お聞き苦しいお経ですみません」と
謝っていた。こちらこそすみません。

体の芯から冷えたまま、会食の会場へ。
あったかいお料理を期待してたけど、ご法事の料理って
基本的に折りだから、冷たいのばっかしで
暖房は効いてたけど、体が暖まらない。
最初に出てきたお吸い物と、最後に出たお蕎麦が暖かく
かろうじて生きながらえた。
イトコたちが、甲斐甲斐しくビールを注いで回っていて
偉いなあと思う。大人だ。まともな大人だ。
ぱぱんちがイトコの長女にセクハラというかモラハラをしてたので
やっつけた。

会食の後、本家でお茶飲みながら暖まり
ちょっと生き返って実家に戻る。
喪服から普段着に着替えて、葛根湯を飲んだ。
風邪の恐怖。
満腹だったけど、やはりお茶を飲んで茶菓子を食べてから
大典の実家へ向けて出発。
車の中は暖かいのだけど、大典の消耗が半端ない。
こいう時にわたしが運転替わってあげられるといいのだけど。

安代に着くと、大典のお母さんはケーキを用意してくれてた。
ミニ典の誕生日と、お母さんの誕生日はどちらも11月なのだ。
が、ミニ典は「ケーキいらない」って。
現代っ子め。

大典が30分ほど仮眠をとり、今度はうちのいもとのところへ
また出発。
ままんちからまたお米を届けるよに言われたのだ。
すっかり夜も更けてから北上に到着。
家には上がらず、米だけわたして早々に出発。

仙台到着は22時半過ぎ。
ミニ典は寝ていた。
まなしろさんのエサは空っぽ。
大典は疲労が過ぎて、一人で広々眠りたい、と書斎で寝た。



2019年11月16日(土) 起きてまず「ちゅうしゃいやだ」とミニ典

朝、いつも新幹線ホームに登るエスカレーターの側で
椅子に座ってるオシャレなご夫婦を見かけた。
あれ、bonさんとponさんじゃないか!!
たまに雑誌やらSNSで見かける、オシャレご夫婦。
わー、かわいー。仙台に来てたんかーとか思ってたら
仙台にお住まいなのね。知らなかった。

仙台来てたかといえば、タロー山本も昨夜来てたのね。
無国籍の打ち上げは決まってたから、
知ってても行けなかったけどやっぱり悔し。
あとで動画みよ。

半日以上の仕事を終えて、自宅に帰ると
駐輪場で大典に会った。
これから冬タイヤに交換しに行くので
ミニ典を頼む、と。
ミニ典はYouTubeは観てるから、と。
部屋に着くと、ミニ典は確かにYouTube観てた。

わたしは昨日に続き、お洗濯2回目。
そして出かける支度。
1泊分の着替えと喪服など。

ミニ典に注射はどだったか訊いてみたら
「こわくてちょっと泣いちゃった」と。
「でもちゅうしゃのまえに泣いちゃったんだよね」とも。
怖がった割に、注射自体はそれほど痛くなかったらし。

すっかり暗くなってから出発。
実家で夕飯が食べられればと思ったが間に合いそにないので
途中で食べることに。
ミニ典が6歳になったから、後部座席で一人でも平気。
わたしは助手席に復帰することにした。
助手席楽し。
飲み物も、音楽を聴くのも、なんだか自由だ。

ヘラヘラしてたら、八戸道に入るあたりから雨、
それがいつしかみぞれになり、吹雪になった。
実家の町に着く頃には止んでいたけど、タイヤ換えてよかった。

おうちに着いて、ミニ典はちょっとチヤホヤされた後お風呂へ。
お風呂ケアをした後は大典に任せて
わたしはままんちとウォーキングに出かけた。
ままんちがダイエットに成功しており、ー7kgとな。
毎晩街を小一時間ほどかけて1周してるのだそな。

おそらく、30年ぶりくらいの道を歩いた。
あの頃は砂利道だったな。
夜で真っ暗だったから、風景はよくわからなかったけど
いまだにたまに夢に見ている道だったりする。
やっぱり違う道になっていたけど、懐かし。



2019年11月15日(金) 余韻覚めやらぬうちにお洗濯

仕事が遅番だったので、1時間ほど遅れると
連絡してたのだけど、
考えてみれば金曜の遅番勤務は18時までなので
新幹線は18:55に乗れる。
ということは30分ほどの遅刻で行けるということじゃないか。

無国籍のおろシェ打ち上げ。
「山羊のイケニエ」は、台風のため1回だけの上演に
なってしまったが
打ち上げはきっちりやらないと、終わった気がしない。
いや、1ヶ月経ってるから、終わった気はしている。
でも打ち上げはやらなければいけない。
だってみんなに会いたいから。

無国籍をいつもかまってくれる芝居仲間も呼んで
楽しく打ち上がった。
ミニ典は6歳の誕生日プレゼントももらえてご満悦。
菊田さんにもらったエジソンと坂本龍馬の伝記漫画を
その場で読み始めた。
飲み屋の個室の一角が、ミニ典の部屋と化した。

唯一の上演を観てくれた芝居仲間Kさんは
「いつもより怒り全開だった」と。
そうかも。
わたしとしてはもっとじわじわと描きたいのだけど
怒りが先に立っちゃって、つんのめってしまうのよね。

昔の作品をいろいろ観てたり、出演してくれてたりする人たちが
集まっているので、そんな過去の作品たちの話でも盛り上がる。
今度は楽しお芝居をやりたい。
いや、わたしは毎回楽しのだけど。

おうちに帰り着く前にミニ典は寝てしまった。
わたしと大典は粛々とお洗濯。



2019年11月14日(木) 週末の家事はいつやれば

いつも週末に掃除洗濯をまとめてやるのだけど
今週末は行事がたくさん入っているので
やるタイミングが見つからない。

土曜に岩手へ伯父の一周忌のために出かけるので
金曜の夜にお洗濯しておけばいいかと思ったが
考えてみれば明日は無国籍のおろシェの打ち上げだ。
夜中に帰ってきてお洗濯する気力はない。
土曜日、わたしは半日以上は仕事で
大典は職場の芋煮会にミニ典と一緒に出かける。
その前にミニ典のインフルエンザの予防接種(2回目)を
しにいかなければいけない。
そして、戻ってきたら極寒の岩手に帰るため
冬タイヤにも履き替えなければいけない。
時間を見つけて粛々とやるしかないのか。

とりあえず、いつも金曜に買う週末のパンを
今日の仕事帰りに買ってみた。



2019年11月13日(水) 時々差し込みが起こる

午後、何だかお腹の調子が悪かった。
便意を覚えるほどではないが
時々お腹のあちこちが痛む。
波のよに押し寄せては、割とすぐ引く。
仕事中は持ったけど、
帰るあたりからいよいよやばくなり
念のため職場を出る前に一度トイレへ。

だのに、仙台駅に着いたあたりから
急激な便意が。
これはまずい早く帰らねばと自転車を飛ばし
自宅に着くなりトイレに駆け込んだ。
その後も幾度となく波は押し寄せ
今やっと落ち着いた。

気づくと、昨日まで酷かった肩こりが気にならなくなってる。
痛みの量も決まってるのか。

関係ないけど、夕食後皿洗いしながら
数年前別々に見た映画、「秘密と嘘」と「家族の庭」って
似てるなと思って調べたら、同じ監督だった。
どっちも不幸でどーしよもないおばさんが出てくるの。
でも、イギリスの社会の閉塞感だとか、格差だとか
きちんと描かれてて、でも突き刺すほどの社会派でもなく
どちらかといえば情緒的で、
どちらもいい映画だったなと思う。



2019年11月12日(火) セラミックのボタンは購入してから2年ほど

ベージュの薄手のコートがあまりに味気ないので
かわいボタンをつけよと
近所のカフェ(雑貨も売ってる)で購入していた。
先日このコートを汚しちゃって洗濯したので
ついでに件のボタンをつけた。

微妙。
ボタンはかわい。
でも存在感が薄い。
ていうか、コートが殺風景すぎる。
も少しいじりたくなる。
フェリシモで、毛糸を縫い込めるミシンを売ってる。
あれほしなー。



2019年11月11日(月) 肩の痛みは心筋梗塞の前触れではと恐怖

ここ数日左肩が痛む。
痛み止めのゲルを塗ったりしてごまかしてるが
今日は仕事中もずっと痛くて気になった。

なんかこの痛みに覚えがあると思ったら
最初に就職した小児科の薬局時代に悩まされた
慢性肩こりの痛みに似てるのだ。
あの時、紙薬歴で手書きだったから
慢性的に肩こりが取れず、
異動して暇な店舗になった途端、すこーんと治った。

でもあの頃はまだ二十代。
今は四十代。
肩こりよりも心配するのは心筋梗塞。
年齢のせいか、たまに不整脈で咳も出るし。
怖い。
痛み止めゲル塗って寝よ。解決にならんけど。



2019年11月10日(日) その道は、坂を登った先が見えない

「お誕生日はどこに行きたい?」と訊くと
「プールに行きたい」とミニ典。
というわけで、温水プールのある施設を大典が検索して
「スパッシュランドしろいし」を見つけていた。

カーナビや地図アプリで道を検索すると
高速の白石ICで降りるんじゃなく
福島の国見ICで降りて、引き返すよな道順で
なんか遠回り。
よくみると、白石の市街地から最短で行ける
国道113号線が通行止めになってた。
でも戻るよりはと、白石ICで降りたわたしたち。
ものすご山道を通ることになった。
「ポツンと一軒家」に行くんじゃないかと思うよな。
坂を上っていくと、その向こうの道が見えないくらい
急な下り坂になってた箇所が数カ所。
ジェットコースターみたいで、
運転してた大典と二人悲鳴をあげた。
途中、サルも見た。野生だろな。初めて見た。

山道を抜けて、急に現れた「スパッシュランドしろいし」。
受付のお姉さんにミニ典が「サルがいたよ」と教えると
「夜になるとイノシシが出るから気をつけて」と言われた。

立派な施設だったけど、駐車場はガラガラだった。
岩風呂と、50mと子供用の温水プール
(ウォータースライダー付き)
ジャグジーみたいないろんなお風呂を水着で楽しめるエリアも。
宿泊施設もあるようだ。
白石市民か仙南地域の住民であれば、入場料割引あり。
でも閉鎖の話があるらしく、ロビーで反対署名を集めてた。
大典ともども署名してきた。

まずは地下の岩風呂の脱衣所で水着に着替えて
プールで遊んで、最後にまた岩風呂に戻りあったまって
帰るといいよと、受付のお姉さんが案内してくれたので、
その通りの道順を追う。

ミニ典は、保育園のビニールプールでしか遊んだことがない。
深めのプールで、浮き輪を手放さず、主にたゆたっていた。
大典に抱っこされて、ウォータースライダーを1回滑ったが
最後にプールに落っこちて、溺れたらし。
わたしもやってみたけど、結構スピードが出て
コースアウトするんじゃないかと思うスリルが楽しかった。

50mプールに魅力を感じてたので
ちょっと一人で泳ぎに行った。
溺れるかと思った。
50m連続で泳ぐ体力がない。
1回は連続で泳いだが、あとは途中で立って泳ぎ方を変えた。
200m泳いでヘトヘトになり、子供プールに戻った。

プールの上の階のジャグジーに入り
も1回子供プールで遊んで、岩風呂へ。
ご近所のおばさまたちらしき人々が雑談しながら入浴してた。
お風呂目的の人もいるのだろな。
一休みして帰路に着く。

帰りは遠回りでも、マトモな道を帰りたいと思ったが
また更にポツンと一軒家的な山道に入り込み
あまつさえ行き止まりで引き返し、結局来た道を戻る。
しかも途中で道を間違え、別な山道を通った。
あたりはどんどん暗くなるし、帰れなくなるかと思った。

長町のモールに寄り道し、プレゼントと
ミニ典希望のアイスケーキを買って帰る。
フードコートで、保育園のお友達家族に偶然会った。

プレゼントのリクエストは顕微鏡。
なんか藤子F先生の漫画の影響らし。
母ちゃんは仮面ライダーゼロワンの変身ベルトを
あげたかったのに。
monkey majikの声が聴けるから。
でもいらないって。

その夜ミニ典は
「のび太になりたくないけど、おぼれるのもイヤだ」と
スイミングスクールに通いたいと言い出した。



2019年11月09日(土) 大人とこどもと泥遊び砂遊び

大典が朝からボランティアでいないので
ミニ典と二人、電車で踊りのお稽古へ。
駅とお師匠さまのおうちとの間に、
ミニ典の目の高さでは見えない公園がある。
行きでバラしてしまうと、足止めになりかねないので
帰りに「実は…」と教え、遊んで来た。

通りから見えない広場の奥にブランコがあり、
その広場から階段で上の広場に上がると、
やっとジャングルジムが2つに滑り台。
そのさらにナナメ奥の少し低くなったところに
シーソーと砂場があった。
ナナメ奥の広場は、わたしも存在を今日知った。

ジャングルジムは、もやしっ子ミニ典は早々に諦め
シーソーでしばらく遊んだ後、砂場へ。
見てると、本当は全身砂に潜りたいんじゃないかと思うほど
砂場を堪能してた。

わたしが子供の頃通った保育園は園庭があり
思えば毎日砂場で遊んだものだけど
ミニ典の保育園は園庭はなく、週に1〜2回、近所の公園で遊ぶ。
その公園に砂場はないので、ミニ典が砂場に巡り合えるのは
年に1度か2度ほどなのだ。
さらにうちは、本家の庭にも砂場があったので、
ミニ典からすればかなり贅沢な子供時代だろと思う。
砂遊びはすごく楽しかったけど、大人がいい顔をしなかったのは
今ならわたしもそいう大人だからわかる。
なので、極力嫌な顔せず見ていよと思ったけど、
電車の時間もあり、結局帰りを急かしてしまった。



2019年11月08日(金) 怖い映画は最後まで観られない

会社の組合の分会大会があって
いろいろ考える。
組合がしっかりした会社に入ったけど
組合があるのが当たり前だから
あまり切羽詰まり感がないらし。
各店舗をwebで繋いでやるのだけど
それぞれの現状を聞くと
やっぱどこも忙しくて人が足りない。
今度団交があるそだから、窮状はいくらでも
出てくると思うけど、
組合全体に、それほど覇気はないらし。
出席率も低かった。

去年からの前のカイシャの労働争議のお蔭で
「組合って大事!!」と心から思う。
でも、あっても活かされないのは悲し。

聞いた話では、以前事務さんの昇給制度がなくなりそに
なったことがあって、その時は
正社員の事務さんたちは全員出席で団交に臨んだそだ。
いざという時はまとまるのだけど
はっきりした「いざ」が無いときは、なかなか
闘志って湧かないのだよな。



2019年11月07日(木) フォトブック作って夜更かし

こどもちゃれんじに毎年ついてくるんだけど
誕生月にフォトブックを作れるクーポン。
3ヶ月の有効期限内に思い出すことがなくて
ついぞ作ったことがなかったのだけど
今年はやっと作ってみた。
安代のばあばに贈るのだ。
別に今日やらなくてもいいのだけど
なんか興が乗ってしまった。

ついでに見逃してたドラマも観てしまった。
遅番2日続いたが、明日は早番。



2019年11月06日(水) ほんとにのんびりしてしまった

2回目の遅番だったので
のんびり起きて家事やってのんびり出発したら
夜間外来がない曜日の遅番は、出勤が1時間早いそで
自動的に遅刻してしまっていた。
あまつさえ、
通勤途中にあるスーパーでジャムまで探してしまったよ。
お目当てのアップルシナモンはなかったけど。

やってもうた。

夜は職場会議だったので、
結果的に夜間外来のある曜日より遅くはなったのだけど。

おうちに戻ったら、ミニ典が漫画を描いていた。
昨日は藤子F先生の漫画を模写するのに凝ってたけど
今日はオリジナルだった。
最初の1ページを描いたら、大典が1ページ続きを描いて
それに触発されてまた続きを描くという
親子合作。
しかもオチが「はがぬけた」
乳歯が生え替わる時期の自分を反映している。
天才だ。



2019年11月05日(火) ミニ典とカフェでお茶したのはヒミツだ

ミニ典の保育園の保育参加のため、仕事を早退。
コンテンポラリーダンス教室をやってるとこを
見る予定だったが、講師の先生の都合でナシになり
行ってみると、絵本を読むことになった。

ミニ典と一緒に選ぶつもりが、
周りの子たちが「これ読んで」とグイグイ。
「水疱瘡で1しゅうかんやすんだよー」と
なぜか急に教えてくれるMちゃん。
遊んでるといつの間にか床に落ちてる謎の水分。
わたしは今風邪気味だ。
うつしちゃ悪いと思うので、マスクしてきたが
これはわたしの方がナニガシかをうつされそな気がしてきた。
水疱瘡は子供の頃やってるけど。

絵本を1冊読んだ後、
ブロックで遊ぶミニ典のそばについていたが、
しばらくすると「じゃ、おままごとの方に行ってくるから
母ちゃんはKちゃんとゆっくり遊んでて」と言い残し
本当にそっちへ行ってしまった。

保育参加が終わると、そのまま一緒に帰るのだが
いつものお迎えの時間と比べると1時間以上早い。
なんとなくすぐに帰るのがもったいなく、
「大典にヒミツね」と帰り道のカフェでおやつを食べることに。
わたしはお芋のティラミス、ミニ典はガトーショコラ。

わたしが注文してる間に、先に席に着いたミニ典
近くの席のお兄さんとお話ししていた。
なんだあの人懐こさ。
保育園の子たちもそだけど、人に警戒心が無い。
世の中悪い人もいるから、あまり大人を信用しちゃイカンと思うが
コミュニケーションとることを臆さない子になってほしな。



2019年11月04日(月) 三輪車とお別れミニ典

午前中、映画を観に行く。
「米軍が最も恐れた男カメジロー 不屈の生涯」
一昨年発表されたドキュメンタリの続編。

米軍の圧政と日本政府の沖縄返還政策に
正面から立ち向かって行った政治家瀬長亀次郎。
政治家としての歩みを追った1作目よりは
家族との触れ合いや、周りの人々にどう影響を与えたかなど
人としての側面を描いていた。
脳梗塞で倒れて闘病生活に入ってなお
失われない眼光の鋭さが印象的だった。

「小異を残して大同を求める」という亀次郎の言葉。
今の野党連合に必要なことだよな。
前作もそうだったけど、背筋が伸びる思いで観終わった。

お昼を食べ、芝居仲間のお家に
ミニ典の使い終わった三輪車を届けに出発。
「使い終わった」と言うより、
「あまり使わないうちに小さくなってしまった」が正しい。
名残り惜しのか、ベランダで最後の一乗りするミニ典。

午前中、わたしが映画を観ている間
大典とミニ典は泉の公園に遊びに行ったのだけど
そこで子連れの芝居仲間に偶然会ったという。
子育てしている芝居仲間が多く、
個別には会ったりしてるけど、一同に会するよなイベントや
そのよな企画ができたりしないかしらと
なんとはなしに夢想した。
今は大典がなんとなくお芝居を育休してるよな状態で
そんな人たちがゆるゆるとでも集まれたら
面白い企画が生まれるのではと思ったのだけど
無目的に集まるのが苦手だし、
それほど人と交流したいわけじゃないと
大典は難色を示す。つまらん。



2019年11月03日(日) 髪を自分で染めてるが、毎回不満

いつもよりは寝坊したが日曜日の朝の家事をこなし
多賀城文化センターへ。
多賀城市の文化祭で、去年に続き
お師匠様の会派でミニ典が出演する。

着替えてから出番まで時間があったので
ロビーでお友達とグミチョコをやるミニ典。
なんかサクサク進むなーと思ってたら
どうもグーで勝とうがパーで勝とうが
「チヨコレイト」で進んでいたことがわかる。
お友達に「やろうよ」と誘うから、ルール知ってるのかと
思ったのに。

先日肩上げ腰上げした衣裳を着せて
「紙人形」を踊ったミニ典。
いつもより上手だった。
下手くそじゃなくちゃんと踊ってる。
やればできるんじゃないか。

そうだ、スコップ三味線が生で観られた。
微笑ましかった。



2019年11月02日(土) 密かに風邪をひいていた

数日前に喉が痛み、昨日から咳が出る。
この連休中に治さねば。

そして、ずっとほっといてた衣替えをするのだ。
一応今日は、リビングのラグをい草のヤツから
カーペットに替えた。
ミニ典がサラッと
「ラグが変わるときぶんが変わるね」と言った。

お風呂に入る前、
保育園の遠足と運動会の写真をダウンロードしてたら
運動会のオープニングダンスの写真を見てミニ典が
半裸で踊り出した。うまい。
「なんで運動会でその踊りをしないの!?」と聞いたら
「人がいっぱい見てるからはずかしいの」と。
「そういうときはちょっとヘタくそにおどるの」と。
シャイなあんちくしょうめ。



2019年11月01日(金) ロビン・ウィリアムズの笑顔は哀し

ミニ典がナイトミュージアム3を観始めたのだけど
ここ最近保育園でお昼寝が終わってしまったため
夜早めに眠くなるよになって
案の定途中で眠ってしまった。

わたしは明後日使うミニ典の着物(借り物)を
肩上げ腰上げの作業をしてたので、
なんとなく最後まで観てしまった。

急ぐ作業でもないので、のんびりやってたら
腰上げの位置を間違えて
1回やり直した。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加