えびたま

2005年12月31日(土) 盛岡駅のまあまあうまいとろろご飯

早朝仙台を出発し、昼前には盛岡へ。
同じ新幹線に大典が乗っていた。
大典はずっとデッキに居て、
わたしが席に着くのも確認してたらし。
盛岡駅の売店でこそこそしてるのを発見。

その後、無国籍盛岡支部・中田と待ち合わせ。
三人でちょっと早めの昼飯。
駅ビル地下の飲食店街で、和食の店に入る。
外のディスプレイのとろろご飯に「まあまあうまい」と
書いてあるのに惹かれて。
中田がオーダー。
まあまあうまかったらし。

中田と別れて、大典と二人バスで一路安代へ。
大典の実家安代町は、ここ数年の合併ブームで
二戸郡安代町から岩手郡安代町になり
更につい最近八幡平市になった。
ここ2年くらいの話である。

大典のお母さんとローソンで待ち合わせ
その足で新安比温泉へ。
まずお風呂に入り、お買い物をして大典実家。
夕飯はわたしの予てからのリクエストにより餃子。
大典と二人で60個包む。
年越ししながらがばがば餃子を食う三人。
来年もよい年になりますように。



2005年12月30日(金) 仕事納めで日が暮れて

今年のお仕事最終日。
大晦日に外科、整形外科に患者さんが大して来るはずもなく
一日暇に暮れる。
ちょっとは来たけどさ。

明日の帰省の準備をしつつ深夜、年賀状を書く。
その年のうちに書き終わったことがないのだから
今年はすごい進歩だと思うの。
そのまま床でキドコロネ。



2005年12月29日(木) 年末ですがなにか

office-over.いそのさんからメール来る。
ネットで「どう」って言われたのは初めてです…と。
うふ。

いもとから電話来る。
元旦に実家帰る途中、大典の実家で年越しするわたしを
拾ってってくれるらし。
すまんね。よろしく。

年末年始の動きは例年通りの予定。
移動三昧。
仕事は明日まで。
お土産何もって帰ろうか。



2005年12月28日(水) 「空中庭園」を観る

チネ・ラヴィータにて、「空中庭園」を観る。
布物作家・イトウさんと。

昨日のフラスコさんの忘年会二次会にて
そういう話になったの。
キュートな主宰・生田さんも来れたら来るはずだったけど
お仕事が長引いたそうで断念。また今度必ず。

チネ・ラヴィータの階段を上がっていくとき
わたしが追い抜いた女の人にイトウさんが声をかける。
パフォーマンス系の公演でよくお見かけする千葉みかささんだった。
こないだの「コゴラシー」を観に来て下さっていた。
「ひろえちゃんパワー全開でしたね」と言われる。
お褒め頂いたと受け取ってよろしいでしょか。
ご来場ありがとうございました。
そして客席に入るとoffice-over.みちやくんがいた。

さて本編
むーん。
もっと面白いかと思っていた。
結構たくさん心象表現らしきものが入っていて
その一つ一つが歯切れ悪く長い気がした。
やたら画面のポイントに花を置いていたのだけど
そのへん、どういう効果を狙ったのかどうも感じ取れず。

主人公のゆがんだ主婦の小泉今日子は、
いい具合に無気味な微笑みをたたえてよかった。
特別出演だった永作博美も、静かにテンション高くてステキ。
他にも、キョンキョンの母役の大楠道代とか
ダメっぽい夫に板尾創路とか、娘に鈴木杏ちゃんとか
ちょっとだけ出て来る国村準とか、
役者さんは粒ぞろいだったのだけどね。

どうも不完全燃焼。
原作はどうなんだろ。読んでみたい気もするけど。

観終わった後、イトウさんみちやくんと三人でお茶。
年末の映画はどうも奮わないねという話に。
年始の映画に期待しましょう。
三谷さんの「有頂天ホテル」もあるしね。
お二人とも、よいお年を。



2005年12月27日(火) いそのさん愛してますまじで

昨日の日記を、office-over.いそのさんが読んでくれて
抜粋でみちやくんにメールしてくれたらし。
やっぱりいそのさんは素晴らしい!!
ありがとうございます!!
でもね。

「新選組!」のDVD-BOX上下巻を持って
寒空の下自転車でひた走り、コアな居酒屋・あべひげの
目の前の交差点まで来たときみちやくんから電話。
「すみません、まだひげにいません」と。
「どこにいるのだ!?」
「駅前です。」
三角フラスコさんの忘年会の二次会に行くので
そちらに合流しないか、と。
キュートな主宰の生田さんのお誘いもあり
「では生田さんに免じて」と、駅前アーケードの魚民へ。

あの、結果的にいうと、楽しゅうございました。
生田さんありがとう。
すっかりお邪魔してしまいまして、申し訳ございません。
また呼んで下さいね。

魚民から引き上げ、アーケードの道端で
集まるフラスコ忘年会御一行。
ちょっと遅れて降りていくと、その中にみちやくんの姿はなく
きけば、あべひげへ行くと言い、既に去ったと。
まだDVDわたしてなかったのだ。
わたし何のために今日まちに出て来たと思う!!
どーすか、いそのさん。



2005年12月26日(月) サンタクロースを使った教育

今日職場の薬局に来た、あるお母さんが
言うことをきかない子どもに
「知ってる?サンタさん、悪い子にはかかってくるんだよ」と。

かかって来るのか…。

不意をつかれたボディーブローのように
じわじわと後から効いて来た。
もうダメ。
思い出すだけで身がよじれる。

この話を大典にしたら
アメリカだかどっかで、サンタの恰好をした人たちが
暴動を起こした話をされる。
ノンフィクションかよ。
ちょっとニュアンス違うけど。

今度は「新選組!」のDVD-BOXを貸す約束をした
office-over.みちやくんと、
コアな居酒屋・あべひげでブツの受け渡しをするはずであったが
みちやくんの仕事は11時頃までかかるだの
寒いし風は強いし
冗談じゃねえやと仕事が終わるとおうちにまっすぐ帰って
ホットカーペットの上で毛布にくるまりふて寝。
結局明日に延期になったけど
明日もなんだか寒そうだねえ。

大体、うちから遠いのだひげ。
「ひげまで取りに行きます」とみちやくんは言うが
いっそみちやくんちに届けた方が近いから。
ていうか、うちに取りに来るという発想はないのか。



2005年12月25日(日) お気に入りストラップが壊れた

何もない休日。
暇なので、招待券が届いていた新潟の劇団のお芝居を
10-BOXへ観に行く。

面白かった。
劇団第ニ黎明期「トナカイの首につける鈴」
二人芝居で、一時間もないお話。
テキストとしては、ちょっとぼかしたところが多すぎて
二人の関係がわかっていく課程とかで
気持ちのいい積み重ねがもう少し欲しかったかも。
でも、すんなり入り込めたし
気分よく観終わったし。
招待券で入ったのが申し訳なかったくらい。
お疲れ様でした。

おうちへ帰ってからは
映画でも観に行こうかしらあとごろごろする。
ついでに久しぶりに歌舞伎チャンネルを観る。
勘三郎さんと玉三郎の「籠釣瓶」をチラチラ観る。
最近歌舞伎座にも行ってなかった。
いいなあ歌舞伎。

夕方近く、布物作家・イトウさんからメールが来てたけど
居眠りしてて気付かず。
その後、ネットニュースで
また仙台のアーケード街で車が暴走したのを知る。
ちょうどイトウさんがメールくれたあたりじゃないか!!
イトウさんは仕事が終わったばかりで、
その辺にいたに違いないのだ。
結果的にはイトウさんは無事だったのだけど
もうどうなってるのだ。
4月の暴走といい、これといい
死にたいなら一人で死ね。
いい大人が。
山形じゃ列車が横転するし。もう。



2005年12月24日(土) タイガー&ドラゴン観るからいいもん

歳をとるにつれ
クリスマス気分というのが年々薄れていく。
人と会う口実としてはいいかもね。
しかし今年は誰も誘わず誰からも誘われず。

夕方、Shang yu奈津子さんから鍋のお誘いがあったけど
今年最後の踊りのお稽古を入れてたため断念。
お稽古では今日もまた餌付けしていただく。
クリスマスケーキにおうどん。
ごちそうさまです。
お稽古場のお掃除をして家路につく。

一度駅前まで出て、
本をバカ買いしてにくまんとお菓子買って帰宅。

office-over.みちやくんのもとから戻って来た
「タイガー&ドラゴン」DVD-BOX
本放送でビデオに撮ったけど観てなくて更に
いつの間にか消してしまった最終回までの数話を
ここしばらくちびちび観ていた。
最終話を観る。泣ける。いい。
そのままの勢いで特典映像の入ったオマケDVDも観る。
おもしろかったもん。いいんだもん。

あ、昨日ネットが復帰した。
LAMコードがダメになってたらし。
お騒がせいたしました。



2005年12月23日(金) キドコロネをしてしまったよ

南東北の方言らしいキドコロネ。
夜、寝巻きに着替えずに、コタツとかその辺で
眠ってしまうこと。らし。

夕べ、踊りの稽古で疲れたせいか
部屋に帰って来て、ホットカーペットの上で毛布にくるまり
そのまま朝まで眠ってしまった。
しかも寝坊した。
今日はかわいい吉田さんがおうちにいらっさるのに!!
何もお片付けしてないのに!!

あわあわと体裁を整えて
吉田さんとの待ち合わせに駅へ。
お昼ご飯をアーケード街のお店で。
以前2、3回飲みに入ったことのあるfoleというお店。
フレンチトーストが極上だった。
ランチは初めて入る。
これまたおいしかった。また行くのだ。

その後、お菓子を買い込んでわたしんちへ移動。
「トニー滝谷」のDVDを観るために。
ほんとは劇場で一緒に観たかったのだけど
上映してた当時、吉田さんは音信不通状態だったので。

この映画はほんとにいい!!
素晴らしい!!今年観た映画のベストだと思うよわたしは。
観終わって吉田さん
「豊かな映画ですね」と。
そうですねほんとにそうですね!!
やっと一緒に観られて幸せでございました!!
またわたしんちに来て下さい。



2005年12月22日(木) 冬のお稽古帰りは膝ががくがくなのよ

踊りのお稽古。
今回もみっちりしごかれる。

そして今回も餌付けしてもらう。
お師匠さまの娘さん・あやこさん特製お好み焼き。
ごちそうさまでした!!

もうすっかり冬だから
ほんとは単衣でお稽古の季節なんだけど
今やってる踊りは、結構目まぐるしいので
夏から着ている浴衣でも汗がだくだく。
どうしよう。
次回は単衣を持って来ようと思ってたけど。

新年会のお話もされる。
どのおキモノ着ようかしらあ。



2005年12月21日(水) 困ったことになっていた

実は2、3日前から
PCからネットに繋がらなくなっている
さっき問い合わせてみたら
どうもモデムの不具合らし。
全部設定されたモデムを
送ってくれるんだって。
ありがたし。

というわけで
しばらく日記の更新が滞るのであった。
後でまとめて更新します。

ちなみにこれはぴっちにて書き込んだの



2005年12月20日(火) DVDを人に貸すのをずっと忘れている

三谷幸喜二本立て「ラヂオの時間」と「みんなのいえ」の
DVDを、職場の独身女王・和佳子さんに貸す約束をしてるのだけど
ずっと忘れ続けている。
だって二つの職場を行ったり来たりだから
よくわかんなくなってるんですもの!!
今日も忘れてしまった。
ごめんなさい。
次回、今週の土曜は必ず!!

3-PROJECTの忘年会inチョロン。
と言っても、面子は無国籍とほぼかぶっている。
Shang yu奈津子さん、布物作家・イトウさん
無国籍新人・星野さん、大ラビリンス様・たまみさん
ストロール・パレードおやじ・清正くん
無国籍お手伝い隊・菅野さん、
かわいい音響・いたっちょ、とわたし。

思えば、今年のわたしの芝居運は
この3-proから上向いて来た気がする。
とにかく楽しかったし、いい出合いがいっぱいあったし。
大変だったけど。
Shang yuを辞める決心したのもこのときだったし。
いいターンニング・ポイントだったんだなあ。

その残党というか、今日の参加者でまた何か企んでいる。
その話は今日あまり出なかったけど
こちらも楽しみにしている。
もう一つの、他所から来た来年の予定!!

さて宴は極めてアホアホで愉し。
お手伝い隊隊長・菅野さんは、ここに来て
ステキなキャラを発揮しつつある。
面白い。
明日お仕事のある星野さんが抜けただけで
全員二次会へ。
甘いものを求めてふらふら彷徨う。
結局ドンキに落ち着き、2時間半ほど長居。

来週また集まるらし。
ご連絡をお待ちしております。



2005年12月19日(月) 初めてのアウェイだけど

2月に出させていただくお芝居の顔合わせ。
コアな居酒屋・あべひげにて。
終始、店主のあべさんが御機嫌だった。
あべさんの大好きなひとばかり集っていたのね。
ニコニコと顔合わせに混ざるあべさん。
輪に入り、欠席の女優さんの分の資料をもらっていた。
きっとこっそり参加するに違いない。

この間「どん底」に出てらした独り芝居のなかじょうのぶさんや
美しい寺田美香さんと初めてお話する。
なかじょうさんは、2年程前、大典が共演してお世話になった。
大典のことはなんとか憶えてらっしゃるご様子。
わたしのことは憶えてもらえるかしら。
寺田さんは、Shang yuこっぺさんが「とてもいい人だ!!」と言っていた。
美しい上に、わたしなどにかいがいしく食べ物を取り分けて下さったりと
ほんとにいい人であった。食い物くれるからとかじゃなく。
仲良くしてくらさい!!
惚れっぽいわたし。
また「大好きって言い過ぎ」と言われそう。

一通り、稽古スケジュール等の説明が終わったところで
office-over.みちやくんがおねむに。
というか、寒いと騒ぎ出す。
気付くと傾いていたり、変なかたちになっていたり。
熱が出たらし。
チエ熱か。
とりあえず、手持ちの薬を横流し。

こちらの劇団さんは
来年の春、大阪での公演を控えている。
その記者発表のために大阪へ行って帰って来た制作さん。
大阪への出発直前、原因不明の足の激痛で動けなくなったらし。
ぶっとい注射を打ってなんとか行って来たとのこと。
助成金申請をして来た話をしたら
彼も明後日行くつもりだったと。
申請明日までだから。と教えたら
慌てて帰ってしまった。

来年のことが決まっているなんて
しかも、自分で立てた計画じゃないものに呼ばれてるなんて
初めてかもしれない。
楽しみだ!!
楽しみで駆け出したいくらいだ!!
皆様、よろしくお願いします!!



2005年12月18日(日) 淡々と風邪をひいてる

今日はハナミズ。
昨日まではノドが痛かった。
熱はない。
淡々と症状だけが変わっていく。

が、何もしないわけにはいかない休日。
お掃除してお洗濯して、お洗濯途中でお芝居観に行く。
10-BOXにて。新潟の劇団さん。

よくわからなかった。
入り込めない。
舞台上の人たちが、何で泣いたり笑ったりしてるかが
単純にわかんないとこが沢山。
キーワードが出てきても、それぞれ解け合わず。
うまいリンクが感じられなかった。

舞台や映画を観てる間は絶対に眠らない自信のあるわたしが
瞼を閉じかけた。びっくり。

すたこらおうちへ帰ってお洗濯の続き。
洗濯物を干しながら、大典と電話でやりとりしつつ
次回公演の企画書作り。
明日、文化事業団の助成金の申請を出すため。

大典が企画書の中身を考える待ち時間に
座布団のカバーを作る。
ずいぶんとぼろぼろだから。
二つ作ってから、大典から企画をFAXで受け取る。
多少手を加えて、企画書完成。
何だかいっぱいお仕事した気分。
明日も頑張ろうっと。



2005年12月17日(土) 会社なのに宅飲み忘年会開催

どういうわけだか、人んちで職場の忘年会。
最近引っ越しした、独身女王事務・和佳子さんちにて。

その前に、植木屋俳優・勇治さんと近くの駅で待ち合わせ。
あるブツを受け取るついでに、ちょっと世間話。
年末まで忙しそう。
忘年会とか、第2回打ち上げはムリなのかしら。

皆それぞれ買い出しをしてから和佳子さんちに集う。
わたしと和佳子さんは飲み物関係。
頭の中で「よーく考えよー♪」がヘビーローテーションらしく
気付くといつも唱ってる和佳子さん。

5時前には全員集まる。
ものすごく早いスタート。
うまい料理であった。
藤崎の地下の食品街で買い漁ったそうな。
ぱんぱんになるまで食った。
人んちのまったり加減で、後半はTVのスケートにみんな釘付け。
薬局長がミキティを毛嫌いしていた。
中学生の真央ちゃんが自分のこと「真央」っていうのは許すが
高校生のミキティが自分のこと「美姫」っていうのは許せないらし。
差がわからん。
というか、どうでもいい。

スタート早いから終了も早く、
9時前には解散。
満腹でだるまさんになった気分で帰宅。
お邪魔しました和佳子さん。



2005年12月16日(金) あたらしい夜遊び発見紀行

発作的ラーメン愛好会、並びに、夜の街食い歩き隊発足。

仕事を終えてから、みしみしと集まる参加者5名
ステキ女優・菊田さん、かわいい吉田さん
無国籍お手伝い隊隊長・菅野さん、
行動パターンが読めない無国籍新人・星野さん
そしてわたし。

まずはラーメン国技場。
福岡ラーメンばさらかへ。
豚骨が好きなのだねみなさま。わたしもだけど。
うまかった。スープも、固めの麺も、味たまごも。

その店舗の外に、特設ステージが。
ステージ横のパネルに、菊田さんの劇団麦時代の後輩の方の写真。
お笑いライブをやるらし。その方は司会。
せっかくなので観ていくことにする。

結成一年以内の若手お笑いグループ4組。
次々とネタを観たのだけど
大変なのだねえ。
ノリだとか、空気だとかは確かにお笑い芸人さんなのだけど
ネタの中身は大変。
こういうのもどんどん成長してくものなのだろうけど
中には芸歴6年とか長い人もいて
ちょっと胸が痛くなったり。
おなじアマチュアの立場でやってるものとして
頑張ってほしいなあと思う。

寒さをかかえつつ、飲み会の人々で賑わう国分町21時。
ずっと気になっていた、湯気の幸せそうなにくまんのおみせで
にくまんあんまんを購入し、店のサクラのようにがっつく5人。

変なスイッチが入った状態でそのまま
二次会気分の人々で賑わうアーケード街21時をうろつく。
お茶しましょうねとイタトマへ。
全員当然のようにケーキセット。

確実にみんなシラフなのだけど
飲み会の人たちと変わらないテンションが感じられ
今までやったことのない夜遊びであった。



2005年12月15日(木) 日が暮れてそしてひげに行く

朝から健康診断。
毎年受けていた診療所が移転してた。
ついでにいんふるえんざの予防注射をしてもらう。
会社もなんぼか負担してくれるって言うから。
十数年ぶりのワクチン注射は痛かった。

帰り道、その辺がoffice-over.みちやくんちの近くなのを思い出し
もう長いこと貸している「タイガー&ドラゴン」のDVD-BOXを
返してもらおうと電話したら、おうちには不在とのこと。
夕方から、コアな居酒屋・あべひげにバイトで入るので
そっちに持っていくから取りに来いとさ。
けしからんやつ。

夕方「ハリー・ポッター 炎のゴブレット」を観に
チネ・ラヴィータへ。
実は前作の「アズガバンの囚人」は観ていない。
けどまあ観らんないことはないだろうと。

魔法の国へ行って来ました!!
楽しいねえ。ディズニーランドに行くみたいに別世界で。
大画面で観なきゃしょうがない映画だと思う。
どっぷりとホグワーツ魔法学校の青春にひたって来た。

その後、結局ひげへ。
わたしのすぐ後に、近くの市民会館でお芝居を観て来たあべひげさんが
御機嫌で帰ってくる。
とてもよいお芝居だったらし。
「お前らもっとああいうものを観ろ!!」と。

ずっと上機嫌だったあべさん、
「台風日和」をあべひげ of the yearにしてくれた。

そのあと、次々に集まって来た劇団麦の外崎さん、
「コゴラシー」で照明オペレートをしてくれた坂本君
一眼レフカメラを借りた岡田さんたちと
わいわい話しつつ大量に食い茶を飲む。

午前三時半帰宅。
長い休日であったのことよ。



2005年12月14日(水) 鬼の霍乱寸前につき予防策実行中

まつはしはきた。写真データを携えて。
御苦労さまでした。
昨日は飲み会でぐでんぐでんになり
写真を届けることは、けろっと忘れていたらし。
まあ、次の日で解決したのだからよしとしてやろうね。

部屋が寒い。
風邪をひきそうだ。
どうにもならんので、早く寝ることにする。



2005年12月13日(火) まつはしはやはり来なかった

「コゴラシーパーク」の舞台写真撮影をお願いした
カメラマン・まっちゃんから昨日
「明日の夜、写真データわたせるかも」とメールが。
が、来なかった。
やっぱしね。
お前一度でいいから、一回で約束守れよ。

大典は、これ以上留まると、夏タイヤで帰れなくなるからと
大寒波到来してるなか、軽トラで東京へ出発。
夜、無事に到着したとメールが来る。
今年も電気が止められ、電話も止められてたらしい。
だから引き落としにしなさいよっつってんのに!!

未来樹御大・びんさんと
久しぶりに電話で話す。
「コゴラシー」を観にも来て下さった。
「アンタいい加減に、周りに心配かける公演すんな!!」と
お叱りを受ける。
ステキ女優・菊田さんと御大は、毎週2回はバレエ教室で会っていて
どんどん菊田さんが憔悴していくのを見て
心配していたらし。
本がなかなか上がらないのも、当然きいていて。
ほんとにご心配おかけしました。
次回こそは安全な公演を心掛けます!!

わたしたちはほんとにいつになったらおとなになるのだろうね。



2005年12月12日(月) 大寒波到来、大典帰れるか!?

ものすごく久しぶりに踊りのお稽古へ。
芝居がどうしても忙しく、先月は1回しか行かれなかった。

去年のおさらい会で一緒に踊った磯崎さんという女の子が
先に来てお稽古していた。
とても上手になってた。
しっとりと、丁寧に踊ってて、ちょっと見とれる。
絶対追い抜かれたと思う。
お師匠さまの話からして、熱心に通ってるらし。
昔はよく、磯崎さんをわたしの名前と呼び間違えたりしたお師匠さま。
最近は、わたしが「磯崎さん」と呼び間違えられることが多くなった。

わたしのお稽古の番になり
今までやってた部分のおさらいに
お師匠さまの娘さん・あやさんが付いて下さることに。
お師匠さまは机に座って、拍子をとったり、指示を出したり。

踊りながら、フリを大部分忘れてるので
ちらちらとあやさんのフリを盗み見る。
すごい!!ストーリーや感情が見える!!
そうだったんだーと気付かされることがたくさん。
踊りってすごい…

もともと苦手意識がある分野だけど
舞台に立つのに絶対に役立つはず。
でも、向いてないのだろうなきっと…



2005年12月11日(日) 老舗を観る

仙台でお芝居を始めて10年経つけど
老舗と言われる劇団を二つばかし観ていなかった。
そのうち一つを初めて観に行くことに。

どうなのかしら。
役者さんそれぞれは一生懸命にやってたし
面白い人もいると思うのだけど
全体一つ一つが重なりあわない感じ。
登場人物一人一人の思惑や感情が
もっとはっきりと絡み合えば、
観ている方がきゅうっとなってしまうような本だったろうに
あまり伝わってこなかった。

観終わった後、ステキ女優・菊田さんと
きらく企画のお芝居を観終わって来た大典と三人でお茶。
あるお店のラムミルクティーが好きだ。
今日もうまかったよ。



2005年12月10日(土) 第一回本打ち上げ開催

まずは駅前のPRONTOで、大ラビリンス様・たまみさんと
無国籍盛岡支部・中田と、
ストロール・パレード・ビバ・オール清正くんとお茶。
清正くんが打ち上げ自体には来られないので。

財布を無くしたらしい…。
ほんとに気の毒だ。
「これで厄が落ちたと思えば!!」と強がるきよまさ。
いいことあるといいねえ!!
いや、きっときみの未来はいいこと尽くしだ!!

そのまま斜向かいのビルのアジキチへ。
声をかけたのは24人。
紆余曲折あって、結果的に14人参加。
10人減ったけどそれでもすごい。
皆様、ありがとうございます。

かわいい吉田さんが、意外と食べることに気付いた今回の公演。
ほっそりして小柄だから、勝手に小食なのだろうと思ってた。
しかし、稽古場おやつだのケータリングだの
食べ物が来るとまっ先に大喜びで駆け寄るのは吉田さん。

食べるの大好きなんですって。幸せそうに仰る。
幸せそうな吉田さんはますますかわいい!!
今回はコースで9品の料理。
ひとつひとつ嬉しそう。
お向かいのわたしも幸せ。

その後、職場の忘年会を終えた、植木屋俳優・勇治さんが
仙台に向かっているとのメールを受け、二次会で合流in白木屋。
流石宴会シーズン。
小さなテーブルに12人押し込まれる。

珍しく一次会から参加のoffice-over.みちやくんが
さっそくおねむ。
眠らせてたまるかと、隣に陣取り説教しようと思ったら
今回の公演について、舞監としてのお説教を逆にいただく。
「ぼくの魔法使い」のDVD-BOXをお貸しすることで勘弁してもらう。

Shang yu奈津子さん、勇治さん、みちやくん、わたしが揃った飲みは
ほぼ間違いなく朝帰りになる。
例によって、仙石線の始発で、
勇治さんに睨まれつつ、中田、大典と共に帰宅。



2005年12月09日(金) 無国籍大雑把ミーティング開催

仙台駅東口ロッテリアにて
世話女房なっちゃんとステキ女優・菊田さんと待ち合わせ。

まずは大典の到着を待ってチネ・ラヴィータへ。
「二人の5つの別れ道」を観る。
三角フラスコ・生田さんのお勧め映画。

ある夫婦が離婚するところから始まり
その二人の時間をどんどん遡っていく。

つまりは結果に対して、原因なのかもしれない出来事のいくつかを
みせていくのだけど
何となく、予想していた範囲を出なかった気がする。
うーん。
生田さんを感動させた何かが、わたしには感じられなかったのだなと、
感性が鈍いのかもと、少し凹む。
面白かったのだけどね。

衝撃的だったのは
離婚が成立した後、ホテルの部屋から出ていく妻に夫が
「やりなおせないか」と言うのだけど、妻が
少し長い間の後、結局無言で出て行くところ。
ジトッとしてるのではなく
「シカトかよ!!」と思わず言いたくなるくらい
勢いよく踵を返していく。
あそこがちょっとよかった。

その後、近くのファミレスにて
大雑把決算会議。

むーん。
唸るしかない。
やっぱねえ。装置大掛かりだったしねえ。
むーん。



2005年12月08日(木) 「唱わせたい男たち」を観る!!

えずこホールにて。
Shang yuこっぺさん&奈津子さん、Sound lab TATA水上さんと
4人で向かう。

久しぶりにデニムのキモノを出して着てみた。
こないだ買ったポンチョを上着にして。
全然寒くない。素晴らしい!!

さて、「唱わせたい男たち」二兎社。
舞台は、とある都立高校の保健室。卒業式の朝。
プレッシャーか、他の精神的ストレスかでめまいがひどく
卒業式のピアノ伴奏が危ぶまれる音楽講師(元シャンソン歌手)が
戸田恵子。
花粉症がひどくて保健室に駆け込んでくる校長が大谷亮介。
君が代を唱うのを拒否し続け、不起立で卒業式に臨もうとしている
日本史教師が近藤芳正。

教育委員会や、都の教育方針やらのしがらみから
日本史教師に君が代を唱うことを強要する校長やその他教師たち。
そのやり取りの中で、自分の課せられた役割を認識していく音楽講師。

「たった40秒我慢して唱えば…」というセリフが
こないだShang yuでやった「貧乏物語」の
「たった一行書くだけで…」というセリフを彷佛とさせる。
行動と信念を無理矢理分離させられる苦しみって
普遍的なテーマなのだなと思う。

軽いコメディなのかと思いきや
ものすごく社会派で重たいテーマだったのに
笑いながらずんずん引込まれて観た。
すごい。

大谷亮介の長セリフは、先生のお話から政治家の演説に。
「改革」だの議論の摺り替えだの
政治家のまやかしの言い訳を、ものすごくわかりやすく
解説してると思った。
ラストの戸田恵子の唄声はストレートにしみた。

すごいねえ。
観てる間は、ほんとに単純に笑えるのに
観終わったら重たいテーマが残るの。
こういう後味もあるのねえと言う感じ。

自分の公演が終わった直後に
素晴らしくて、逆に凹むものを観てしまった。
でもすごい栄養。
明日は映画を観るつもり。



2005年12月07日(水) 通勤電車で和佳子さんに海苔をもらう

最近引っ越しした、同じ職場の和佳子さん。
今朝、同じ電車に乗っていた。
改札で別れ際、何だかわかんないが海苔をもらう。
今日、職場で配るつもりのものだったらし。
しかし、今日はわたし、前の職場の助っ人に行くし
休みの関係で、和佳子さんとは来週まで会えないので
わたしてくれたらし。

「かくして持って行きなさい」と。

そうね、確かに職場で一人だけ海苔持ってたら
おかしいものね。
なんか、かわいそうな子みたいだものね。
和佳子さん大好きだ。



2005年12月06日(火) 中田はいる間毎日飲んでいた

無国籍公演、バラシ。
これまたたくさんの人たちに手伝っていただきました。
ありがとうございました!!
ほんとにもー、うちの公演じゃないみたい。
でも知らない人たちが手伝ってるわけじゃないから
やっぱ10年やって来たことは無駄じゃなかったのかもと思える。
こんな劇団にお付き合い下さる素敵な方々に
心より御礼申し上げます。

終わったら、盛岡支部・中田は帰宅すべく盛岡へ。
毎日飲みに付き合わせてしまったね。

うどんやで昼ご飯を食べ
街中で別れた。
気を付けて。またね。
今週末の本打ち上げで。

関係ないけど、自転車のスタンドが壊れていた。
いつもの自転車屋さんへ行く。
ここの天然ボケのおばさんに、最近はまっている。



2005年12月05日(月) 仕事に行くのを忘れそうさ

社会復帰一日目。
同時に楽日。
仕事を終えてからエルパークへ。
わたしが一番最後だった。

今回の月曜楽日、役者さんの集合が一番気掛かりだったけど
どうやら大丈夫だったらしい。
ありがとうございますみんな!!

明日は休みを取っているので、終演後だめ押しの打ち上げへ。
深夜まで飲んだ挙げ句
またもやoffice-over.いそのさんの一声で正気に戻る
「おめーら、一言だけ言っとく。明日もあるんだ!!」

明日はバラシ。
しかも9時集合。

がんばります。

ご来場下さったお客さま方
公演に関わって下さった総ての方々に
こころから感謝いたします。



2005年12月04日(日) 正気に戻る一言はいそのさんの

明日はお仕事なのだけど
やっぱり日曜日の公演が終わったら
打ち上げてしまうものだと思うの。

というわけで、中日打ち上げin魚民。
参加者多数で、ぐだぐだと深夜まで飲む。
マシュマロ女優・朱鷺さんに愚痴をきいてもらったり。

その後、二次会。
コアな居酒屋・あべひげへ流れる人々。
あべさんは今日の公演を観に来てくれてた。
酔いがまわるにつれ、「よかった」の度合いが高くなってる気が。
嬉しいのだけど
あべさんのなかでふくらんじゃってるのかもしれない。
でも、愛してっぞ!!と言われるのは嬉しい。

office-over.いそのさんの鶴の一声で正気に戻る
「おめーら、一言だけ言っとく。明日もあるんだ!!」

外はみぞれでぐっしょり。
大典、中田、わたしの三人でタクシーで帰る。
あべひげで飲んでタクシーで帰るなんて…



2005年12月03日(土) かわりのロープを探す

母のお供で秋保に行って
買ってもらったお着物が届く。
自宅では受け取れなかったので
エルパークに転送してもらう。
小物は既に運び込んであるので、まさに準備万端。

無国籍の女将になるべく早速着用ところが
帯揚げ帯締めが入っていなかった。
セットで買ったはずなのに。
店長がダメというのもきかず、担当のお姉さんが
ぐいぐいと袋に詰めていたはず。

結局着用断念。

電話してみたら、着物と帯は、仕立ての業者から直送だったらしいが
帯揚げ帯締めは、お店の手配だったらしいのに
お姉さんが手配し忘れてしまったとのこと。
申し訳なさそうなお姉さん。
「かわりになるものありませんか?」と。
目の前に、梱包材の黄色いヒモが。
無理無理。



2005年12月02日(金) 無国籍盛岡支部・中田で勢揃い

東京支部・まつもっちはお元気かしら。
連絡くらいよこせ!!
DMくれと言ってる暇があるなら!!

かわいい吉田さんと、ちょっと話す。
役者的に、いろいろ苦しめてると思うので申し訳ない。
でも、やっぱりわたしはますます役者の吉田さんを好きになり
幸せになっている。
他の役者さんも、始まる前よりも確実に好きになっている。
でも好きばっかじゃダメなこともあるわよね。
もっといい演出家になりとうござるよ。



2005年12月01日(木) スライドがこんなに難しいなんて

知らなかった。
スライドを作るのが、大変めんどくさいことを。
そのお蔭で昨日はずいぶん走り回った。
そして今日、一番簡単な方法で無理矢理撮影したフィルムを
現像に出す。

田村正和カットのおじさんが
またいろいろアドバイスをくれ、
これでダメだったら、
明日、業者を紹介してもらって、直接持ち込むことになる。

いろいろな小屋での作業を終えて
とぼとぼとおうちに帰る。
明日はいいことありますように。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加