えびたま

2004年12月31日(金) ライオンクリニックの看板がステキだった

↑は、盛岡駅からはなわ線に乗って安代(大典の実家)に
向かう途中の駅にあった獣医の看板のこと。
何駅だったろう。
「スズメからライオンまで」と書いてあった。
ほんとだろうな!?

夕方、暗くなりかけの頃に安代の駅に着く。
おかあさんごめんなさい。

今年で4回か5回目くらいになる大典ちでの年越し。
頼んでいたおせちがなかなか届かずひやひやする。
多分昨日一昨日の大雪が尾をひいてるのだと思う。

おかあさんがわたしのキモノの趣味を憶えていてくれ
柄足袋を見付けたらしく、足のサイズをきかれる。
嬉しい!!のですが、でか足なのです。多分注文になります。
でも下さるなら喜んでいただきます!!

温泉に入って、ご飯を食べて、お菓子を食べて
TVを観ながらみんなで年賀状を書いているうちに年が明けた。



2004年12月30日(木) ふくさ屋のカステラに憧れる飲み会

一年ぶり以上になる、怪優・あだち様を囲む飲み会。
大典と、かわいい智絵ちゃんと、shang yu・黒なつこさんと共に。

あだちさんが
「ふくさ屋のカステラが好き過ぎて
このままでは飽きてしまう、と危機を感じ
8年前にカステラ断ちを宣言して以来
カステラを口にしていない」という話をきき
高校時代、1g/1円カステラを食い続け
このままではカステラ自体に飽きてしまうと危機を感じ
ゆるいカステラ断ちをした話を引き合いに出したけど
今さらながら
それはちょっと違うよね、と思い直す。
失礼しました。あだち様。



2004年12月29日(水) まだ明日仕事がある年末さ

大抵の会社は今日か昨日が仕事納めだそうで
うらやましいわ。

無国籍の忘年会。
まつもっちはいつものごとく欠席。あのやろう…

「おてもと」客演して下さった素敵な大人・菊田さんが正式入団表明!!
幸せにします!!
一緒にやって行きましょう!!

無国籍の飲み会は、つい調子に乗って喋くり過ぎてしまう。
今日もノドをからして宴会終了。
ばっちりメイクの無国籍マスコット・仁美ちゃんは
これから彼氏に会いに行くとのこと。

お店を出たら雪が積もっていた。
電車もなくなっていた。
大典と雪だるまになりつつ歩いて帰る。

無国籍メンバーの皆様、来年もよろしくね。



2004年12月28日(火) クリーニング屋さんにぽんかん貰った

寒くて風呂のお湯がすぐ冷める。
年の瀬は妙にわびしい。
そろそろ実家に帰る準備もしなくては。

母から大島紬が仕立て上がって来たとのメール。
ありがたいです。
大典のクリスマスプレゼントは足袋。
ありがたいです。
ああキモノで暮らしたい。
荷物多くなって大変だけど
今度の正月は本気でキモノで計画検討中。



2004年12月27日(月) 大典が日記を更新しているよ

Shang yuのミーティング。
年賀状のタックシール貼りとか、脚本決めとか。
遅刻して行ったため、タックシール貼りは既に終了。
最近、他のことにかまけているため本も探していなかった。
ダメダメだ。

中学校時代の恩師に
「荷物を車のとこまで運んで、ついでに車を方向転換しといて」
と頼まれ、
「免許はあるけどペーパーなんです。あいすみません!!」
と謝った夢を見た。一昨日くらいに。

お役に立てなくてすみません。
ダメダメだ。



2004年12月26日(日) ひろえちゃん腰痛の為大変

夕べ一緒に呑んだばかりのラブリーひろえちゃんと
午前中のうちに再び会う。
前から約束してたから。

妹のだっこ布を買うため泉区のお店へ。
粋叶というお店。
小柄な元気な女の人が一人でやっていた。
ちっちゃい子がちょろちょろしてると思ったら
息子さんなんだって。
お店の名前は、二人のお子さんの名前からつけたのだそう。
その息子さんでだっこ布の抱き方の実演をしてくれた。

このだっこ布、正式にはベビースリングというもので
普通のだっこヒモとかと違い、お母さんにも子どもにも負担が少なく
且つ、気持ちよさそうに見えたので(夕方の情報番組で紹介されてた)
ほんとは9月の妹の誕生日にプレゼントしてやろうと思ってたもの。
無国籍が忙しく、今の時期になってしまった。

置いてあった布は、割とわたし好みの柄ばかりで
妹、好み違うからどうかなーと思ったけど
なんとか好きそうな柄を見付けて購入。

帰りに開店寿司でひろえちゃんとご飯。
高校時代の武勇伝をおきかせいただく。
今朝、軽くぎっくり腰になってしまったひろえちゃん。
長時間硬いイスに座っていられず、あえなくデート終了。
今度はもっとゆっくりあおうねえ。

夜、「新選組!」スペシャルを観る。
もっとメンバーの座談会を長く放送して欲しかった。
そして、最終回にお幸や捨助が死んじゃう意味はやっぱりわからない。
いや、面白かったんだけどね。



2004年12月25日(土) おやじ焼き鳥クリスマス

色白智絵ちゃんとごはんの約束をしていた今日
急遽、ラブリーひろえちゃんも合流。

焼き鳥を食べに行こうというコンセプトのもと
うちの近所の大吉へ。
考えてみればクリスマスなんだよねえ。
こんな日に女三人で焼き鳥屋で呑むなんて
まわりにはどんな風に見えていたんだろう。
店員さんにきいてみたい。

話しながら、好きなだけ焼き鳥を食い
且つ、食いながら好きなだけ話した。

途中、焼き鳥屋の店員のにいちゃんの一人が
お客さんになんか謝ってるのを目撃。なんだったんだろう。

いろいろ楽しかった。
焼き鳥いいねえ。



2004年12月24日(金) あと三人のとこで順番を諦めてしまったよ

朝仙台に着く。
いつものごとく、東京→仙台の強行出勤。
家賃の振り込みをしなきゃならないのだけど
昼休みに出られるかわからないので
出勤前に銀行に行く。が、ATMは長蛇の列。
並んでるうちに遅刻ぎりぎりに。
で、諦めてしまった。

結局、昼に抜けて振り込んだけど
やっぱりその時もだいぶ並んだ。
給料日だし、クリスマス・イブだからかしら。
いつもより殺伐としてた気がする銀行の空気。

行商のパン屋さん来る。
もう大典は東京に戻ったのに、大量に買ってしまう。



2004年12月23日(木) 続・トーキョーキョーコー

Piper「スプ−キーハウス」を観る!!
新宿スペース・ゼロにて。

後藤ひろひとも山内圭哉も好きだけど
Piperを観に行くのは初めて。
期待に違わず面白かった。
次々に起こる勘違いから話が転がって行くタイプの本で
そこにPiperのメンバーの得意技が折々ちりばめられるという感じ。

もう山内圭哉大好きだ!!
あの人の、役者としてダメなところがたまらなくいい!!
素と芝居の割合でいうと、絶対素が多いところとか、
みんなで逃げ回るところ、他の役者は怖い対象を見ながら逃げるのに
一人だけ進行方向を見ていたりとか。
面白い。すごく面白い。ああいう人になりたい。

この文を、山内圭哉を知らない人が読むと
すごく芝居の下手な役者と思うかもしれないけど
そんなことはなく、ちゃんと普通に役者さんです。
わたしが勝手にそう解釈して楽しんでいるだけで。

後藤ひろひともずるい。
本も書けるし、存在感もあんなにあって。

竹下宏太郎はやっぱり踊るのだな。
どこか鈍そうなふりするくせにすごく体にキレがあって素敵。

川下大洋は小さく堅実な感じ。
いいおっさんで、落ち着いた声で
この人の得体の知れなさが好き。

いい気分で観終わった。
その勢いで吉祥寺へ移動。

ずっと入りたかった紅茶のお店がやってる喫茶店へ。
空いてた。座れた。うまかった!!
が、昨日から引きずっていた頭痛がどんどん威力を増して来て
早々に家路につく。
バスで降りたすぐのとこに牛角の食堂があるのをみつけ
肉が食いたくなって入るが
ねぎしおカルビ定食を半分食べたところで吐き気がし出し、
ご飯とねぎ塩だけかっこみ、肉は大典に食べてもらう。

そこからは歩いて帰るはずだったのだけど
我慢できずにタクシーを使った。

東京に来ると大抵体調を崩す。
人込みに疲れるのかしら。
キモノを着てたのも原因かも。
慣れたつもりで慣れてないのかもなあ。

関係ないけど、キモノのネコ柄がかわいいと
知らない人に褒められた。
カレル・チャペック・スウィーツにて。



2004年12月22日(水) トーキョーキョーコースケジュール

まずはお昼に青山に行き、愛しのハニーとの逢瀬。
十年ぶりくらいに一緒にお昼を食べた。
あの時はまだ高校時代。
もう二度とないのではないかと思っていたから
ちょっと感慨深かった。個人的に。

長めのランチを終えて新宿へ移動。
場所をチェックしてなかったので
大典の土地カンだけをたよりに目的の映画館へ。
「笑の大学」を観る!!
立ち見になると言われたけどなんとか座れた。
舞台を観たことあったので、筋はわかっていたけど
面白かった。
役所広司はやっぱしすごいや。
小さな表情も見逃させない術をかけられたとしか思えない。
吾郎ちゃんは、健気な青年だったけど
舞台で近藤芳正のやったのとどうしても比べてしまう。
何か単純に「書いてる人」に見えなかったんだよなあ。
ラストも微妙に締まりが無かった気がする。
ちゃんとしんみりするんだけど。
でもやっぱり、劇場内が動くようにうけていたのは感動的だった。
スクリーンの向こうの演者に、こっちの笑いがきこえないのが
勿体ないと思った。

新宿の駅ビルで買い物した後下北沢へ移動。
竹中直人の匙加減「唐辛子なあいつはダンプカー!」を観る。
竹中直人がやりたい放題の舞台だった。
途中まで筋を追おうとしてしまったため
多少疲れたけど。
脳みそが溶けるよな舞台。
まあこんなのもたまにはいいと思う。
木村佳乃も佐藤康恵もかわいかったし。

帰りのコンビニでムーミンの食玩を買う。
中身はムーミンの家だった。
キャラのが欲しかった。



2004年12月21日(火) ロウソクを持って行って正解

仕事を終えて、大典と東京へ。
まるまる2ヶ月以上留守にした大典の東京の部屋。
去年は電気を止められてた。
今年も電気を止められてた。

予想はしていたのでロウソクを持って行く。
3つもつけると割と明るくなるもので
だんだん面白くなって来る。
台所にも灯して、食器を洗ってみたりした。
江戸時代とかはこんな感じだったわけよねえ。

暖冬で良かった。
去年はたしか結構寒くて
精神的ショックも大きくて
かなりへこんだ覚えがある。



2004年12月20日(月) 一応年賀状を買う

まだ年賀状の図案も出来てない。
酉年なんて、何書けばいいんだよう。

江戸時代とか明治くらいまでは
年賀状を出す習慣は無かったと最近知った。
何て素敵!と思ったものの
つまりは、親しい人のところへ一件一件
年始回りをするのが普通だったので
葉書を出すだけで済ませるのは薄情ということだったらしい。
昔はもっと大変だったということよね。

そう言えば、母の実家の福島では年始回りが普通で
子供の頃、正月は、お客さんがたくさん来るものだと思っていた。
最近は来ない気がするなあ。
昭和で時が止まっている福島(偏見)でも
時代の風は吹いているのね。



2004年12月19日(日) 新選組!を観る!!

公演で忙しくてまた溜めていた。
4話分。

ああまたいろいろ面白い。
DVD予約してほんとによかった。

一気に観るのももったいなく
半分明日へ持ち越し。

「笑の大学」を観損ねてしまったのが
改めて悔しかったので
東京で観ることを決意。

関係ないけど「ガラスの仮面」43巻を読んだ。(2、3日前)
「ガラスの仮面」を徹夜で読んだパタリロ並に笑った。
(↑こういう話があったはず)
時代に媚びるな美内すずえよ!!
それでも桜小路君は、現代の若者には見えてないから。



2004年12月18日(土) おばちゃん黙って小物を見せてくれ

人との待ち合わせまでの時間をつぶしに
駅ビルに。
うっかりきもの屋をのぞいてしまい
店員のおばちゃんに捕まる。
ぴったりついて回られ
「小物見たいだけなので」と言うと
「どうぞどうぞ」と言うくせに
結局羽織だ何だのお薦めを始める。

わかっていたのに。
でもかわいい小物がいっぱい目についたからさ。
しかし
それらをほとんど確認できないうちに待ち合わせ時間に。
どうみてもひやかしの客に
20万もする着物をほいほい取り出すなよ。
頼むからほっといてくれおばちゃん。



2004年12月17日(金) 大典がお部屋を改造計画

帰ったら、部屋が若干片付いていた。
デスクトップのパソコンが片付いたお蔭で
多少、床面積を広げられる希望が見えて来ている。
仕事がなかった今日、大典は
百均やらリサイクルショップを巡って
棚や秘密道具を作っていたらしい。

昼間、前に出演した教育ビデオのギャラが出たとメールが来た。
きっとそれで気が大きくなったに違いない。

大典が整理したものの中に
今年の春辺りに買った紬の反物を発見。
すっかり忘れてた。
単衣にするか、袷にするか迷っていたんだった。
どうしよう。
そして、どこで仕立ててもらおう。



2004年12月16日(木) カナンさんちでたらふく食う

ものすごい暴風の中カナンさんちへ。
カナンさんは、数年前プロデュース公演で
お世話になってからのおつき合い。
一時お互い音信不通だったけど、最近また復活。

3年くらい前から借りっぱなしになっていた衣裳をお返しした。
大変申し訳ありませんでした。
おいしい鍋とご飯をいただく。
お代わりは大典がさくさくと準備。人んちの台所なのに。
CDもごっそりいただく。
昔の筋少とか、いろいろ。

お子さんのりさたんとは初体面。
かわいかった。奈良美智の絵の子どもみたいな顔をしたりする。
カナンさんはお母さんになったんだなあ。
前とそんなに変わらないけど、
でも確実にお母さんだった。
りさたんはカナンさんで出来ている。
子どもを持った女の人を「ふたつ身になる」というけど
なるほどそういうことなのか。

散々長居した挙げ句、親戚のおばさんちに行ったときみたいに
たくさんのお土産をいただいて帰る。
また会おうね、りさたん。



2004年12月15日(水) 休みなんだから部屋を掃除すればいいのに

髪を切りに行って来た。
もう10年、仙台に来てからずっと同じ店で
切ってもらっている。
来年30になる、と話したら
美容師のおじさんが愕然としていた。

結ばないですむ髪にということで
ほぼ夏に切った時と同じ髪に戻る。

夜はShang yuのミーティング。
正式表記は「Shang yu」に決まった。
一文字目は大文字。



2004年12月14日(火) 「ハウルの動く城」を観る!!

コジマでバイトしたときに知り合った本間さんと。
利府町のMOVIXで。
でかいスクリーンで観られてよかった。
いい気分。

「ナウシカ」と「ラピュタ」と「魔女の宅急便」と「紅の豚」と
「もののけ姫」と「千と千尋の神隠し」を
一気にまとめて観た感じ。
全部の要素が詰め込まれていた気がする。
でもその先がなかった気も。
観ていて、先がほんとにどうなるかわかんなくて
話の見当もつかなくて
きゅううっと話に引込まれていくんだけど
結局すっきり謎が解けなかったりする部分もあって
微妙に消化不良。
ラストがすんなりいっちゃうのも、それでいいのか!!と思った。

でも
これでいいのかも。とも思える。
とにかく観てる間中、ジェットコースターに乗ってるみたいに
否応無しにひっぱられていくので
「気になるけどまあいいかー」と、割と考えるすきが無かった。
気分良くひっぱられる映画は久しぶり。

美輪様ステキだしかわいかった。
声がきこえるたびに身悶えしてしまう。
倍賞千恵子もかわいい。
90歳になっちゃったときのリアルささえもかわいい。
キムタクも普通にかっこよかった。

観終わった後、ちかくのアジア料理の店に長居。
鶏のココナツ煮がうまかった。



2004年12月13日(月) 今日もキモノの日。膝が痛い

踊りのお稽古へ。
他のお弟子さんが急にキャンセルになって
わたし一人で一時間ちかくみっちりお稽古。
お蔭で「藤娘」をほぼ全部さらえた。

帰りは膝が痛くなる。
最近は毎回こう。

夕べ遅くまで、「金八」の撮りためてたのを観てたので
ちょっと寝不足。
今回のシリーズは何かイヤ。
濱田岳くんの芝居はすごいけど。
6年くらい前、浜ちゃんと共演してたドラマで初めて観た。
あの時もすごい子役だと思った。



2004年12月12日(日) 着物でカレーを食いに行く

無国籍のカレー反省会。
洗える着物を着て行ってみる。
なんかすごく特別なお出かけに見えたらしくびっくりされる。
着物の人になる道程は遠いのねえ。
色んなとこに着物で顔出すようになればそのうち
この人は着物の人なんだと認識されるようになるのだろうけど。

次の芝居の準備にかからなければいけないけど
キモノ熱が徐々に上昇中。
こないだの芝居で使えずボツになった布で
帯か羽織を作ってみようと画策中。
そういうの触ってると、何か幸せな気分になるのよ。



2004年12月11日(土) 一目惚れしたものはその場で買え

昨日見かけてかわいいと思ったバッグは
今日買いに行ったら、もう売れててなかった。

意地になってかわいいバッグを探し
ちょっとだけ劣るけど、それでもグッときたものを購入。
更にその後、もっとグッとくるものに出会う。
値段は倍以上。

どうしようか迷ったまま、某劇団のお芝居を観に。
そこの代表の方が、先週のうちの公演に
本番前だというのに来て下さったのでした。
ありがたい。

観劇後、チラシ等のデザイン嬢・なくいさんに頼まれた
東北限定発売のタイムスリップ・グリコを探しつつ帰る。
てのひらサイズの復刻版「Olive」を探してくれって。
17個も買って、「Olive」やっと一個発見。
あと「花とゆめ」もほしいらしいけどこれは一個も見付からず。
全部で9種類あるらしいけど、
「Olive」と「花とゆめ」以外の7種は2〜4册ずつ揃ってしまった。
くじ運悪いからわたし。

初めて大人買いした。
あんましいい気分じゃない。



2004年12月10日(金) カレー計画難航

公演中、
あまりにも「カレーカレー!」と連呼する機会が
多かったため、
関係者一同
カレーを食いたい人々に。

カレー計画精密立案断行中。

幹事・大典が数え忘れた、音響・まつもっちを入れて
参加者13名に決定。

日曜日に決行予定。



2004年12月09日(木) そろそろ御歳暮を考えなければ

芝居が終わったら
仕事を早く切り上げるとか
そういうのがめんどくさくなり
だらだらと残業。

稽古場に行くためにも、エネルギーをかなり使っていたことを
今さらながら実感。

もう使わなくなったデスクトップのパソコンを
大典がハードオフみたいなとこに売って来てくれた。
ひゃくえん…

芝居の小道具で、棚の中を埋めるために使ったなまはげの置き物も
ひゃくえんで売れたんですって。

パソコンは買ったとき20万くらいしたのに。
値段の付けようがないから「気持ちで…」と
店員さんがひゃくえん付けてくれたんだそうな。
こういうのも世の無常というんだろうなあ。

過去の分の日記、少しずつ更新中です。



2004年12月08日(水) 着物の本を読み終わってしまった

久しぶりに踊りのお稽古へ。
お師匠様がちょっと丸くなってらした。
風邪をひいて、動かなかったかららしい。
逆に言えば、今までそんだけ運動量があったのですね。
ちょっとお稽古しただけで汗だくになるもんなあ。
なるほどなあ。

ボーナスの支給日がわかったので
新選組!のDVD-BOX予約。
忙しくて、ここ2、3週観てないけど。
保存版だよあれは。
宝にする。

スカパーの歌舞伎チャンネルで
昨年12月の「狐狸狐狸ばなし」を放送!!
これも保存。宝。



2004年12月07日(火) 「笑の大学」を観損ねる

今週金曜で上演が終わっちゃうので
週休の今日観に行こうと思ってたのに
寝坊した。

何で10時一回しかやらないんだ!!

部屋を片そうと思ったものの
あまりに酷過ぎてどっから手を付ければいいのかもわからず。

夕方母から保険証の写しを送れと電話。
妹が今度の日曜に、いよいよ家を出るらしい。
ほんとに暮らしていけんのか!?

夜、oct/passのお芝居を観に行く。
octの女優さんはみんな綺麗でみとれてしまう。
舞台も何だか綺麗だった。
難しかったけど。

更に夜、
大典が、井伏銀太郎さんに借りたビデオカメラを返しに行き
道に迷う。



2004年12月06日(月) 書くから許して!!

久しぶりに日記。
公演が終わった直後なせいか
アクセス数がいつもの倍に増えていて
怖くなったので、今日から復帰します。

ネットに日記を書き始めてから
こんなに長期間サボったのは初めてなので
もう何をどう更新していけばいいのか見当がつかない。

公演中大量のお茶っ葉を無駄にしました。
無駄にしなかった残りを、今ちびちび飲んでいます。
職場に寄付しようかしら。

今回は、いろいろ初めての試みをした公演だったので
疲れもいつもより激しい気がするけど、とにかく楽しかった。
着物も二日間着たし。
着物の受け付けさんもお願いしたし。二人も。
もうやりたい放題。
大好きな人たちとずっと一緒にいられたし、
大好きな人も来てくれたし。

今日からもう稽古しなくていい!!
でも寂しいよみんな!!



2004年12月05日(日) 初日の悪夢に楽日の失敗

今日は会場へバスで向かう。
うっかり降車ボタンを押し忘れ
バス停を一つ、みすみす乗り過ごしてしまった。
アホと思う。

何年かぶりに観に来てくれたなくいさん親子に
いろいろいただく。
お母さんからはシャケといくらとお菓子。
娘のなくいからは
新明解国語辞典をいただく。
出立てですって。
第六版。
うちあるのは第四版だった。
確かにすごいけどさ、新解さん。

打ち上げでは、
無国籍最年少・仁美ちゃんがコンタクトが痛くて着けてられなくなり
それを見兼ねた無国籍最年長・まつもっちが
コンビニに走ってケースと保存液を買って来てあげていた。
それにいたく感謝して本気で号泣する仁美ちゃん。
その一方で、
「まつもっち、どうして頼んどいて残すのー?」
と、さつまいもアイスを残したまつもっちを低い声で非難する菊田さん。
素晴らしい状況の真ん中にいた。



2004年12月04日(土) 何かの前触れだったらすごくいやだ

舞台初日。
明け方、死体遺棄する夢を見て
うなされて起きる。

朝風呂の後、髪にドライヤーをかけていたら
突然コードがショートして、壊れた。

特に何ごともなかったけど。

そう言えば、3年くらい前の「おねえちゃんの食卓」のときは
大事にしてた指輪を壊したり
明かりの回線がどんどん使えなくなる怪現象が起こったことがある。

そんときも特に何もなかったなあ。
そんなもんかも。
それともやっぱり、かわりにこれらが犠牲になったと思うべきかしら。



2004年12月03日(金) 演出、平和ボケから目醒める

小屋入りして四日もたち、
舞台もどんどんリアルに出来て行き
今日にしてやっとゲネプロ。

びっくり。
今まで狭い稽古場で、
演出のわたしとも近距離で芝居してたために
役者さんたちの声が極端に小さくなっていた。
大誤算。

大慌てで、退館後ファミレスにてダメ出し。

ああびっくりした。
なんか本番2、3日くらい先の様な気がしていた。

おうちに帰ったら「ドライブイン・カリフォルニア」が
wowowで放送されてた。
ビデオ撮るつもりだったのに失敗。
そのまま全編観てしまう。
やっぱ面白かった。

初日前にちゃんとした面白いものを観てしまうと
へこむということを学ぶ。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加