あ”〜風邪が治らん!!
先週の金曜日「やっと週末だわ〜!」と、うかれてワイン買って帰宅。 スモークレバーだのつまんでたら・・・なんかアゴが痛い。 触ってみたら腫れてる?
慌てて鏡みたら。。。なんと右側だけまんまる!まるでオタフク。 虫歯か扁桃腺かと思ったくらい。 しばらくしたら、今度はだんだんリンパが痛くなり、お腹がくだり、菌の移動が目に見えるように具合悪くなった。
まさか「菌類のふしぎ」展見に行ったせいで、私の体の菌類が思わずはしゃいでしまったのだろうか。
その後いっこうに治らず、先週は月・火と2日も会社休んでしまった。 微妙に体調不良のまま、そう長期間休むわけにもいかず、水曜から出社。
そしたら業務中、パートさん2人が待ち構えてたように?「あれどーすんの?これなーに?」と私にむかって質問攻撃・・・
その質問がさ〜 「この漢字、読み方わからなくて入力できないのお!」(byフネさん) 「業者のスケジュール表ってえ、確認中は空欄なのぉ?」(by聖子ちゃん)
『聖子ちゃん』てのは初登場だが、2、3ヶ月前からいるパートさん。 約50歳なんだけど、「いやぁ〜だぁ〜!うっそ〜?ほんとぉ〜?」ってのをいまだに使ってる人なのだ!!! これ最初に言われたとき、あまりにも懐かしすぎて、一瞬ピンと来なかったくらい。
しかもそのフレーズをいいながら、舌を出して肩をすくめるオマケつき。 申し訳ないが、ちょっと「ぞーっと」するときがある(笑)
聖子ちゃんのいう「スケジュール表」ってのは、物件見に行ってもらう業者に依頼かけた時、業者手配済みの時間にダブって発注かけないようにするためのもの。 つまり相手の返事まちだろうがなんだろうが、誰か社員が「この時間キープ!」かけたなら、そこには印うっておかないとダメなのだ。
そのくらい言われなくてもわかると思うのだが、聖子ちゃんには 「あなたがホテルの係だとして、お客さんが『予約』入れたらその日・その部屋に印つけないわけ?」まで言わないとわからない・・・
私とその2人ともう1名「まとも」なパートさん1名、計4人で同じ仕事してるのだが、フネさんは私の右側、聖子ちゃんは私の向かいに座ってる。 つまり90°の角度でわけわからん質問がサラウンド状態。。。
なぜか2人は、もう1人のまともなパートさんには質問しないのだ!! 全部私。私だけ派遣で立場違うからかしらんが、正直めんどうみきれない。 「たのむから、もう1人の彼女にも聞いて!!手がまわらない!!」 とついにフネ&聖子に泣き入れてしまった。
・・・あ〜しかしこのレベルで、50〜60代でも職を得られるなんて。 この2人は前世でよほど良いことしたのに違いない。
私はあと数年したら、いったいどんな職を得られるのやら。
ずっと前から行くつもりだったんだけど、すっかり忘れてた「菌類のふしぎ」展。昨日ようやく行きましたよ。
場所は国立科学博物館。 上野、久々に行ったんだけど、新宿からこんなに何駅も離れてたっけ〜??? なにしろ10月からやってる展示だし、終了間近とはいえ(たしか本日終了)そんなに混んでもいないだろ。。。
と思ったら大間違い!!!
胞子が大量発生してんのか〜!?って見紛うくらいの人・人・人! まさに老若男女、飽和状態。館内に入るまでになんと40分待ち。
懐かしの『兵馬俑展』以来だ。どうも私は見通し甘いんだよね〜 大昔、香取慎吾ちゃんの舞台見に行った時もだね、夕方フツーに窓口まで行って「当日券ください」って言ったという。 ・・・そんなに人気ないと思ってたんだよ・・・ ネット無い時代でよかったよね。今だったらファンにブログでバカにされとるわ。
しかし、みんなそんなにキノコが見たいか!?って思うでしょ? いや、これはどう見ても「もやしもん」のせいなのだ!!! だってこの展示「フィーチャリング・もやしもん」なのよ。 ポスターはもちろん、展示物の説明まで「もやしもん」のキャラが解説してる。
私も実はオリゼー見たさにいったのだ・・・ ふつうね、キャラクターもんとかあんまり好きじゃないのよ、ワタシ。 記号的な顔が苦手なのだ。キティちゃんとか。ありゃ図形だろ。
ただ、どうしてだかこのオリゼー達はかわいくてならない。 なんか見るからに「さわり心地が良さそう」なんだもん。
マンガ自体はね〜、うんちく的な意味では面白いんだけど、ストーリーらしいストーリーないし、読んだらそれっきりみたいな感じなんだが。
でもキャラクターの力ってやっぱり偉大。 だって子供とか、こんなの無かったら「菌」の名前なんて覚える? まあなかにはいるだろうけど、前にいた子なんて、つらつら名前を言い放題。
しかし私含めてまわりの人も、立体模型見て「これがオリゼーの『本物』か」とかって何かが間違ってる気が・・・
とにかく、あまりにも混みすぎてて、なんか何を見たのかいまいち実感が無い〜!「菌」というよりは「キノコ」の展示を見に行ったような気が。
あ、そういえば父親が昔「紅茶キノコ」とか育ててたな。。。 あんなの良く飲めるもんだが。
皆様、ニイメンハオ。すっかり三国志にはまったイタロです(笑)
蒼天航路36巻、すべて読み終わりましたよ。 いや〜すばらしい年末年始だった。
前回18巻まで読んで郭嘉好きとか言ってたら、次の巻ですぐ死にまして。 劉備好きとか書いたら、戦で逃亡する際、自分の馬車から我が子を投げ落としてやんの(重量軽くして逃げ足早くするためデス。。。)
どーなのよ、まったくこの時代〜!とか思いながら読みましたが。 私ならこの時点で劉備蹴り落としてるんで、この時代の女性はつとまりませんね〜。
それにしても面白かったので、「うまなみ三国志」だの北方版・三国志だの(あまりにも男と男のハードボイルドテイストなので全巻読むのやめた)ちらちら他の本にまで手を出し始めてしまった。
蒼天でネタにしか思えなかった細かい所も、意外とちゃんと正史からか三国志演義からかひろってんのね。司馬懿の首180度回るとか。ロバみたいな顔のキャラいたが(誰か忘れた)本当にロバ顔と書かれてたらしい。
なにしろ三国志というものを、恥ずかしながら全く知らずに読んだので、てっきり最後は曹操VS劉備戦とかあるんかと思ってた(笑)
曹操病死(頭痛はどっからきたんかね?)劉備に至っては下痢で死んだらしいし。最終的に勝ったのは司馬@180度の孫という。う〜む、そんなもんか。 やっぱいくら英雄・才人でも生まれるタイミングってあるわな。
でも歴史勉強するならマンガからって、ほんとてっとり早いな。 頭の中に各人の顔のイメージつくってからだと、他の本読んでもわかりやすい。こんな登場人物多いんだもん、文字だけだったら名前覚えられんわ(笑)
中国史ってスケールでかいし、価値観も違うので(いくらなんでも日本だと、客に自分の妻の肉差し出すのが「美学」とはならんのじゃないか?)それがかえって面白い。
まあ先に日本の歴史もっと知るべきではあろうけど。 昨日のたけしの江戸&神道・仏教・陰陽道の番組、すごく面白かった。 今年は歴史もんにハマる年にしようかと。 てっとり早くマンガ&小説からね〜
※あ、あと今年こそ、絵その他もろもろの作品、集中して作りますです。
|