イタロ日記

2007年10月29日(月) 僕は死にましぇん!

スマスマ見てた。山本耕史の衣装は何とかならんのか。


会社で隣の席の20代男性(仮にAさん)忙しすぎて息も絶え絶え。
と言っても8時〜9時位で帰宅してるようなので、残業時間はたいしたことない。(本人に言うと怒るかもしれんが〜)

ただ、電話&他の社員からの用件が彼に集中しすぎ。
私がAさんに何か質問しても、その説明がまともに終わった試しがない。
別件で中断されまくり。

彼はもともとマイペースな性格ではないようで、焦ってどんどん早口になる。おまけに疲れてカミまくり。
「イタロしゃ〜ん、これがちょ、ちゃっとまってね、こっちゃに入力して、あっちゃで出力して、あちょっ、あちゃちゃちゃちゃ〜」

・・・どこのブルース・リーだ。

ついに容量オーバーしたらしく、Aさん、仕事を中断してグチりだした。

Aさん「最近眠れないんですう〜。夜中に何度も起きちゃって。」
「なんか檻の中に居て、檻に電流が流れてるみたいなんですう。
  出たくてもそこに近づけないっていうか。」
イタロ「そういう時、自ら飛び込んでっちゃう人もいますよね。。。」
Aさん「・・・でもボクは死にませんよっ。それは自信あるんですっ!」

デスクで普通に仕事してる最中とは思えない、ディープな話題になってしまった(笑)

一応責任感もあるし、「ボクが働かないとお!」ってタイプみたいだから可哀相だよな〜。
とはいえ、こういう人に「うん、もういいよ!お疲れちゃん!」って言うと、いきなりそこで燃え尽きちゃう感はあるが。

いろいろテキトーに励ましてみたが(傷口に塩を塗ってみたとも言う)、逆にAさんから素朴な疑問を投げ掛けられた。
「ところでイタロさん、何歳ですか?」

ごまかすのもウザいので、「××歳です!」とストレートにお答えした。
そしたら「元気ですねえ〜!」

・・・
「え〜っ!見えませんねえ〜!」とか言う答えを期待してみたのだが。もう驚かれなくなったか。う〜む。
私にとっては彼の悩みより、こっちのほうが問題だ。



2007年10月27日(土) 雨ですね。。。

Aujourd'hui,Il pleut.Je reste chez moi,toute la journee.
(アクサンテギュつけるのめんどいので省略)

雨ですね〜。
出歩くのめんどいので、一日家にいるけどヒマだ。。。
基本的に休日はひとりでお茶するだけでも外に出ちゃう人なんで、家にいると息が詰まる〜

仕方ないのでフランス語勉強してる。
たぶんこの後はマトリョーシカちゃんまた作る。。。

ここ最近、会社でも特に嫌なこともないし、新しく始めたことも何にもない。あまりにも平々凡々に日々が過ぎていくので拍子抜け。

会社で周りの人とあまり口聞く機会ないから、うかうかしてると朝、「ボンジュール!」とか言いそうになる!!マジで。
家でも見たいテレビないと、フランス語のテキスト開いちゃったりするから、日本語しゃべる率が低下してるせいか・・・?

って、たまにCMとか電車の中で仏語聞いても、ほとんどわかんないのよ?このレベルでうっかりボンジュールとか言ったら、メチャクチャ恥ずかしいわ〜!!!気をつけよう。。。

しかし「他人と話す時間が減る」ってなんかつくづく「年寄りに近づいてる」って感じ。
テレビでしか他人の言葉聞けないって、すんごい独居老人みたいな環境。
最近、鏡見ても「老けたなあ、自分」って思うし。

やりたいことはまだまだあるんだけどね・・・
今はほんっとフランス行きたい。ボルドーとか南仏とか。
まあポルトガルとかにも行きたいんだけど、今はやっぱりまだ見ぬ土地が最優先。
すっかり旅人から遠ざかってる。次はいつ行けるんだろうなあ〜



2007年10月24日(水) 相棒オモロイ

相棒、「8時からかよっ!!」と思いつつ見た。
なかなか面白かった〜!

・・・とか言いながら実は前半ちょっと寝ちゃったけど(笑)
気がついたら裁判員のオッサン死んでて、話がわかるまでに時間かかってしまった〜

それにしても真面目に作ってるドラマだよね。
派手な演出はせずに時事ネタを押さえるって、落語見てるみたい。
俳優も与えられた役割のみをきちんとこなしてて、変な怪演する人もいない。全体のバランスが良いので安心して見れる。

ただ宝生舞のとこは・・・オッサンあんな死に方ありか!?とか、人殺して「ゴメンナサイ」で終りか!?とかツッコミまくり〜
むしろ宝生VS田中美奈子がみたいぞ、と思ったり(笑)
演技がどうというより設定として、台本読んだ全員が「オイオイ。」と思わなかっただろうか。。。

しかしこのドラマだけ見るとやっぱり「裁判なんてシロウトがいきなり出きるか!」って思っちゃうよね。

だいたい、選ばれたら「裁判のすすめ方講座」ってどっかで受けられるわけ?勝手に自分で勉強すんの?
尤もそんな講座あったら、そのマニュアルとか精査しないとダメだし、特定の見方に偏らないとも言えないから、出きるわけない???
でも裁判所側も資料出すわけでしょ?その情報が客観的なものだとはどこが判断すんの???

それと「裁く」ということをどうとらえるか。
裁判官が人を裁くのに「覚悟がないとできない」とかいうセリフがあったけど、日本人の場合、公の場で決断ができるか否かって「それが仕事かどうか」ってことにかかってる気がするぞ。。。

「違う、正義だ、モラルだ」って人もいるかもしれないが、たいがいの日本人は「それ、あなたの仕事だから」って言われないとやらない!!

「覚悟」じゃなくて、立場と権限が与えられる→それに慣れる、って段階があって初めて「裁定を下せる人間として仕上がる」ってだけだ。

そんでたぶん実際に裁判員やったら2種類の人間に分かれると思う。
やっぱり「決断」が面倒で「2度とやりたくね」って思っちゃうタイプと、意見を求められたのが快感で「またやりたい」って思っちゃうタイプと。
(まさか実際に2度選ばれることはないんだろうけど)

どっちもやっぱり所詮シロウトで、実際の裁判官からすると「・・・こいつらのおかげでよけいな仕事が増えた」ってだけなんと違うか〜

こういう制度が出来たってのを国民が忘れ去った頃に、本来の目的が発揮されるようになるのかもしれない。それか何回かやって無期限停止とか(笑)

少なくとも「えん罪をふせぐ」とか「裁判を迅速にすすめる」ってことには何の役にも立たない気はするけどな〜
事件に置かれた当事者の気持や、「人を裁く」ということを真剣に考える、ってことに対しては意味のあることだとは思うがね。



2007年10月20日(土) クモちゃんカワイイ

真下マサヨシ、初めて見た。面白いやんか〜!!!
もっと早く見ればよかった。
「レインボーブリッジ封鎖できませ〜ん!」のやつがつまんなかったので、あんなもんかと思っていた・・・

何がいいって犯人が最後まで分からないのがいい。

犯人なんてな、結局誰がつかまっても「こんなもんか」なのよ。
しいて言うなら酒鬼薔薇くらいだ、捕まったときビックリしたの。
どんな事件でも、やった&やられたやつ以外は「へー」で終り。

『クモ』と最後の真下振り切って走り去る車だけで、十分「犯人」に見える。車の去り方はほんと良かった。ちょっと走って止まって、ちょっと走って止まって・・・車の「後ろ姿」って感じだ。哀愁まで感じた。

クモちゃんのご臨終間近の赤い「眼」の消えるとこも、オームかハル9000かって感じで良かったしな〜
(話はそれるがモノリスを球じゃなく直方体にしたキューブリックは天才)
まあ主演男優賞(男?)はクモちゃんだろう。ちょっとハリボテだけど。

と、今ごろ語ってる私はアホだろうか。

ただ、できれば『場』をひとつに絞るとより美しいと思うのだが。
電車なら電車ネタのみで終わらせて欲しい感じ。

「コン・エアー」とか「スピード」とか、飛行機なら飛行機、電車なら電車と(あれ?スピードって電車内の事件ネタだっけ?)1ヶ所の閉じられた空間でやって欲しいのだ、個人的に。
コン・エアーなんてハシゴ車に場所移してケンカ(笑)なんていうと「尺伸ばしたいだけかい!」とツッコミたくなる。せっかく機内で和気あいあいの青春ドラマなのに(笑)

ということで「CUBE」の1は大好きなのだった。
あれ、見てるとゾクゾクするの。なんだろう?Mッ気があるんだろーか、私には(笑)映像チャッちいんだけど、ラストシーンもいいんだよねえ〜
2は全く良くないが。箱のデザインも良くないという。

ところでドラマの話になるけど、やっぱりガリレオは小説の方がいいのかなあ〜。
慎吾の犯人役、設定読んだけど、こりゃ墓穴ほったかもしれん。
原作通りのキモい工員の方が良かったのに。
やっぱり沙粧の頃の若いゆえのシンプルな演技(演技じゃなく「ごっこ遊び」なんだけど)はもうできないのか・・・

まあとにかく、普段ドラマでも映画でもラブストーリー物に全く興味ない私からすると、今回の真下とか楽しかった。
相棒ってまだ始まってないよね???また見ようかな〜



2007年10月16日(火) 辞める辞めるよ社員が辞める

中島みゆき「時代」のメロディーで歌ってます>タイトル。

・・・有閑倶楽部・・・チャンネル合わせた→無言で変えた。

会社なんだけど、ほぼ毎日と言っていいくらい辞める人間がいる!!!
派遣どころか正社員まで〜
社員は退職ばかりじゃなく、他部署への異動願が受理されてって人もいるんだけど、要は「この部署ムリ。」ってことよね。。。

社員さんはお菓子持って全員に挨拶回りしてるのだが、そこで初めて顔合せる人がほとんど。はじめまして→ではサヨウナラ、って状態。

私の隣席の派遣女性にも「もうすぐ辞めるんだあ〜」って言われて驚いたのもつかの間(彼女もまだ勤めて半年)、後任の女性が昨日来たと思ったら、今日はもう来ない!!!
「社風が合わない」って理由らしい。

だからラジオ体操やめろってんだよ。

部屋に100人位いるとは言え、ここまですごい勢いで人が入れ替わる会社はさすがに初めて。
でも私からすると気楽でいいんだけどなあ。
前にも書いたけど、仕事じゃなくて部活してるみたいだもん。

しかしフツーに書類の流れ確認したり、不明点があるから担当者席まで行って処理方法聞くと、「すごい!!」と言われてしまうという。。。
何をどうやったら会社がこんなレベルになるのだ???

私の後ろ側に座ってる子達は、なぜか張りきって仕事してる子が多く、非常にテキパキと仕事こなしてる。
だが、そちらに合せると雪ダルマ式に仕事が増えそうな気もするし〜

うーん、楽だからそこそこ長くいたいんだけど、明日どう転ぶかわからんな〜こりゃ。



2007年10月15日(月) 叱らないでください〜

ガリレオ、何か薄味だったのう。。。
原作は短編ばかりだから(容疑者X以外)科学的な謎解きだけでも持つけど、テレビで見る場合だと心理戦みたいなのも無いと面白くない〜。。。

犯人バレてるって点で古畑と比較してしまったんだが、古畑の犯人と対峙する時のたたみ掛けっぷりはすごいな。
三谷さんの構成力ってやっぱり次元が違うと思う。変なたとえだが、脚本が譜面みたいになってそう。「ここから一気に強く〜!」みたいな。


ところでまたまた会社の話。

なんだか知らんが、隣の席の29歳男性社員がウツっぽかった。
いつもは忙しすぎて逆に異常なハイテンションなのに、今日は私に指示する時もボソボソ聞き取れないくらいな声。

どしたんだ〜???
全くタイプではないので(笑)面倒くさいからほっといたけど、なんかやりにくい。

この人のことで一つ困っていることがある。

一応今のところ、彼のアシスタント的なことが私の業務。
それで、私の手が空いたり作業でわからないことがあったりすると、彼が上司に怒られちゃうのだ!その怒り方がまるで子供相手に叱ってるみたいな言い方するから、聞いてていたたまれない。

上司「まったくよお〜、オメーの教え方が悪いんだよ」
男性「あ、すみません、スミマセン。。。」
上司「どーすんのお〜?イタロさん辞めちゃうよ」

・・・別に彼のせいで困ってるわけじゃないのだが〜。むしろこういう風に横で叱られてるのが聞こえる方がよっぽど苦痛。

これでいきなり彼がブチ切れて居なくなるとか、発狂して叫びだすとかしたら私はどうしたらいいんじゃ〜???

なんかさ、上司もつまんないことでチクチク言ってストレス発散するの止めてもらいたい。。。



2007年10月12日(金) いきあたりばったりハウジング

黒川紀章さん亡くなったのね。。。
ラ・デファンスのでかい門ってこの人の設計???高田馬場のビックボックス以外の建物知らん。こないだスマスマに出てたのに残念・・・

会社の話。
やっぱり私の前任の派遣さん、短期間に相当代わってるらしい。
なんと最短で1日で辞めた人が!!!
・・・ラジオ体操がインパクト強すぎだったんでは〜

私自身はスッチー攻撃に比べれば天国なんで、そんなに嫌な環境じゃないのよね〜。

でも、前のN村證券と比べると、言っちゃわるいが職場レベルは雲泥の差。
こっちは仕事じゃなくて部活やってるみたいだ〜
比較的若い女の子が多いせいもあるけど、あまりにも仕事の流れがいきあたりばったりすぎ。

そこらの社員or派遣さんつかまえて以下の質問をする。
・一つの仕事に使う書式がいくつあるの? → 知らない。
・この書類って、誰が入力してるの? → 知らない。
・あそこに座ってるあの人、誰? → そんな人いたっけ?

・・・
テキトーな人間がもぐりこんで座っててもわかんねーぞ、オイ。

あっけにとられてると、なぜか妙に私に仕事をふってくる女性がいる。
女性「イタロさん。ここの入居者に電話して下さいっ!」
イタロ「???すいません、それ私の仕事ですか?」
女性「・・・!!!じゃ、いいですっ!!」

また別の日に同じ女性が来て
女性「イタロさん、この書類の業務連絡して下さいっ!!」
イタロ「すいません、初めて見る書類なんで、やり方教えて戴けますか?」
女性「・・・!!!いいですっ」

関係ないけど、この女性、松尾貴史にソックリだ。
正直唯一、今の会社でウザい存在になりそうなので、辛抱ならなくなったら
「あら〜すみません、キッチュさん。」と言うつもり。

しかし見たこともない書類、なんで私が処理できると思ってるの?
だいたいやりたくないって言ってるんじゃないのよ、メモまで用意してやり方聞こうとしてるのに、なぜ説明もせず帰る???

なんかね、私と組んで仕事してる29歳男性社員もそうなんだが、人に物教えた経験が無いらしい。
そりゃ面倒だよ、相手に一から教えるの。でもそれじゃ永遠に自分で仕事するしかないじゃん?

N村の前部署の場合は、物を教えるのがうまいと思った人はいないが(つかそこまで接してない)、人に命令する分に慣れている印象。とは言え女性社員さんだと、さすがに派遣とは言え年上相手にはやや頼みづらそうだったけど。

う〜む。なんかだんだん「この書類こう回してくれ!」とか私の方が指示したくなるのだが、あんまり仕切ってもいいこと無いしな。。。
仕事はやりやすく、かと言って必要以上に張りきらず(自分の仕事増えるから(笑))
いろいろと気を使いマスね。



2007年10月08日(月) 探偵ガリレオ

慎吾の髪の毛が茶色になってた。カワエエ〜⊂⌒~⊃*。Д。)⊃

ここしばらく久々に安定した日々を過ごしてる。
普段ドラマとかほとんど見ないんだけど、落ち着いてきたせいか、たまには秋ドラマでも見てみるか〜って気になった。

とりあえず初回見てみようと思ってるのが「ガリレオ」。
慎吾が犯人役で出るという噂があるってのもあるんだけど(笑)

内容自体面白そうなんで、原作本買ってきた。(「容疑者X」のほうは貸本屋にあったので借りてきた)
結果、久々に「面白いな〜」って思えた本。
短編なんですぐ読めるし、各章のタイトルの付け方も良い。
「離脱る(ぬける)」とか「騒霊ぐ(さわぐ)」とか。

逆に原作イマイチだったのが「ハゲタカ」(続編しか読んでないが)。
なんつーかちょっとチャッちいハードボイルド?化してるというか・・・
あれが「男のロマン」なんだと言われれば、そうですかと言うしかないけど。島耕作とかも変なエロとか無くせばいいのに〜

東野圭吾って作家、なんとな〜く敬遠してたんだけど、どうもそれは今までドラマに出てた人が好みじゃなかった模様。山田孝之とか広末とか、あんまり好きじゃない。。。あと勝手に「千里眼シリーズ」の作家とごっちゃになってた。

「ガリレオ」の主役は、作家本人は佐野史郎のイメージで書いてたらしい。
あ〜、確かに佐野史郎で見たかったかも〜!
読んでて、セリフまわしも想像できる感じ。
佐野さんは吉祥寺御三家(私の中では、楳図かずお&クドカン&佐野史郎)の中で唯一私が目撃してないヒトだ。そこいらで見てみたい。

ところで福山雅治。
キライじゃないんだけど、ああいうしゃべり方の人が会社に居るとなんかムカつくということに初めて気がついた〜!

そこそこ顔の整ってる男性社員さんがいるのだが、口調が淡々としすぎっていうか、理由はわからんが聞いててイラっとする。
「抑揚のなさ=人をばかにした感じ」に聞こえるってこともあるのだなと。

誰かに似た話し方だ・・・と思ったら福山だった〜

そう感じるのは私だけかもしれないけどね。私の行動がムカつく人もたぶん居るのだろう。。。スッチーとか(笑)



2007年10月04日(木) ラジオ体操、始めました。

新しい職場にきて、1週間ちょっと。
今度の会社は不動産関連。
今のところ極端にうるさい人も居ないようだし、すべり出しは上々。

気になることと言えば朝礼の「ラジオ体操」くらい。。。

今どきラジオ体操ってなあ〜。
ほんとトホホ感が漂ってしまうのだが。
キヤノンの子会社でもあったけど、いいかげん廃止しろよ・・・
何が悪いって会社の室内でやるってのがさあ〜。下の階なんともないのかなあ?

だって部屋に100人いるのよ???毎朝全員でドスドス。
まあ物置でさえ「100人乗っても大丈夫」なんだから、このくらいなんともないのだろうか。

あともう1点ひっかかっているのが、私の机の中にある数点のファイル。
新しく入った派遣社員に手渡す書類一式が入ったものなのだが、それが私のを含めて『4冊』ある。

これはいつからいつまでの間にたまったものなのだ???
私が担当する業務で、社宅の解約台帳に記帳する業務があるのだが、よく見ると割りと短期間で数人の筆跡が残っている。

そしてPCにも「引継ぎ」というエクセルファイルを発見。
・・・実際に対面して引き継ぐヒマもなく、誰か辞めていったってことだよなあ?

試しにとなりの女性にきいてみたら「あ〜、みんなすぐ辞めちゃうのよねえ〜」

だ、大丈夫か???この会社、何があるのだー!?
実はな〜んとなく不穏な空気をかもし出している社員が1名いるんだが。
今のところ、突然私のところに走り寄ってきても、一言二言で走り去るのでまあ害はないんだけど、なんか妙な人。

まさかコイツか〜?
明日また、となりの人にきいてみようっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


イタロ [HOMEPAGE]

My追加