橋本きんいち 活動日記

2003年05月27日(火) 初議会

昨日、目黒区議会臨時会が招集され、橋本きんいちは次のような役職、所属に就くこととなりました。


企画総務委員会
議会運営委員会
行財政改革・自治権拡充調査特別委員会

各委員会の内容は下記の通りです。

企画総務委員会

長期計画及び行財政運営について
広報、広聴について
人権政策、国際交流について
防災対策について
契約事務について



議会運営委員会

議会の運営について
議会の会議規則、委員会に関する条例等について
議長の諮問に関すること



行財政改革・自治権拡充調査特別委員会

行政改革に関する調査
都区制度(清掃事業、財調制度、事務移管、財政配分)に関する調査
地方分権、地方財源拡充に関する調査
財源確保策等に関する調査
臨海部広域斎場に関する調査
未利用地の活用に関する調査


以上の内容です。

頂きました役職に対応した見識を持ち、仕事を始めます。



2003年05月24日(土) 運動会 その2

目黒区の小中学校は、春の運動会シーズン。先週に続いて、この週末はある小学校の運動会を訪問。先週の中学校では、生徒の自主性に感心しましたが、今回は5,6年生の組体操に感動しました。

運動会も終盤の演技。太鼓をたたく演出からはじまり、徐々に組体操の様相を表します。
2人組で寝そべっていろいろな型を作ったり、元気に馬跳びをする姿を微笑ましく見学していましたが、生徒の肩の上に生徒が2段、3段と乗り、輪になって塔を作る姿、そして、最後に生徒たちが頑張ろうね、と小さく声を掛け合ってむずかしい5段ピラミッドを完成させたときは、大丈夫かなとハラハラしながらも感動しました。終了後、演技の大成功にとてもうれしかったらしく、涙ぐんでいる子もいました。
純真な子供たちの姿に心洗われます。

さて、いよいよ週明けの議会臨時会で今年度の所属、役職が決定致します。



2003年05月17日(土) 運動会

中学校の運動会を見学しました。小学校は何度もありましたが、中学校は初めての経験です。
到着したのは午後の競技が始まる直前、吹奏楽部の演奏が始まったときです。
校庭で待機していた生徒たちが、観客席から出てきて急に踊り出しました。
説明を聞いてみると、自主的に音楽にあわせて踊っているとのこと。
楽しく踊っている姿も良いのですが、自分たちの休憩時間に来賓、教職員を楽しませようと、かなりの人数が団結して自発的に踊っている姿に感心しました。


生徒の自主性を尊重し、きちんとした礼節を身につけながらの自由な雰囲気の学校づくり。
今回の一面だけでの判断ではいけませんが、この雰囲気ならば、と学校教育について、すこし安心した面もあります。

新聞等の学級崩壊、不登校生徒の問題が取り上げられ、いかにも今の学校はダメのように錯覚を受けますが、報道に惑わされず、現場を実際見る。この姿勢を大切にしていかなければならないな、と痛感しました。


教師、生徒一丸となっての運営や、団体競技のルールの厳しさも目の当たりにし、一生懸命走る生徒の顔、礼儀正しく挨拶する姿に清々しさを覚え、学校を後にしました。



2003年05月14日(水) 研修

この2日間、新人議員研修との名目で区役所内、各部署の部課長より、現在の目黒区の状況について、レクチャーを受けました。各部署の重点課題を取り上げて説明をうけましたが、時間の制約もあり、ほんのサワリだけとなりました。
私たちは、この中で説明されていない問題点、進め方の問題点を区民の代表としてとりあげ、検証していかなければなりません。それには自分で調査し、各部署の問題点を取り上げる目と耳を持たなければなりません。まだまだ始まったばかり。調査できる探求心と、実現できる実行力をもっと養わなければならない。頑張って参ります。



2003年05月11日(日) わんぱく相撲

昨日は所属する社団法人 東京青年会議所 目黒区委員会が中心となって運営している、第27回わんぱく相撲目黒区大会が目黒区中央体育館で開催され、227名の区内小学生が参加して下さいました。

勝ち負けより、礼節を重視し、青少年健全育成に貢献する大会で、1,2位の4,5,6年生の男子は6月22日、両国国技館の本物の土俵で行われる、わんぱく相撲東京都大会に出場することができます。

私も5年前に実行委員長を務め、地域のデビューのきっかけとなった、青年会議所の中でも一番好きな事業のひとつです。

入賞力士のみなさん、目黒区の代表として国技館では上位目指して頑張って下さい!



2003年05月01日(木) いよいよ今日から

昨日は所属する社団法人 東京青年会議所 目黒区委員会が中心となって運営している、第27回わんぱく相撲目黒区大会が目黒区中央体育館で開催され、227名の区内小学生が参加して下さいました。

勝ち負けより、礼節を重視し、青少年健全育成に貢献する大会で、1,2位の4,5,6年生の男子は6月22日、両国国技館の本物の土俵で行われる、わんぱく相撲東京都大会に出場することができます。

私も5年前に実行委員長を務め、地域のデビューのきっかけとなった、青年会議所の中でも一番好きな事業のひとつです。

入賞力士のみなさん、目黒区の代表として国技館では上位目指して頑張って下さい!


 < 過去へ  目次  未来 へ>


kin1.jp