卓の日記



 サラ金

・サラ金
サラリーマン金太郎、連載終了ですね。なんだかあっけなく終わりました。
ネタが尽きたか・・・・・・。
お題目上、結局サラリーマンの域を出ることが出来ず、あれが限界だったのかな。
おもしろかったけれど、これ以上物語を続けることは出来なかったか・・・・。

・更迭
更迭って、交代させるという意味だったんですね。知りませんでした。
どうでもいいが、国民のために一番どうすればいいのか考えて国会運営して頂きたい。永田町はやはり独自の理論で動いているように見える。国民より先ず自分たちなのだろうか。しかしながらその独自の理論を変えようにも長い時間がかかるんでしょうね~。

2002年01月31日(木)



 スバル1勝

マキネン逆転優勝!とりあえず今期のWRC1勝です。2ラウンドもがんばって欲しいです。


2002年01月29日(火)



 円脱

題名のとおりです。ストレスが溜まっているのか、小さいながらも”エンケイダツモウショウ”になってしまいました。鼻風邪も引いてしまったし。
土日は嫁さんの実家へ通っているので、休む暇が無いのも一因でしょうか。
自分ではそんなにストレス溜まっているつもりは無いのですが、小さなものの積み重ねでしょうかね~。

実際、何だか体調崩しているので、ゆっくり温泉にでも浸かりたい気分です。


2002年01月28日(月)



 帰省二日目

昨日から嫁さんの実家に来ています。嫁さんはお義父さんの看病のお手伝い。そのため、娘の子守をしています。娘とこんなに長い時間二人きりでいるのもめったにないな。

2002年01月27日(日)



 LEGACY GT30

とうとう出ましたか、噂のボクサ-6レガシイ。GTよりちょい高め?この値段だったらGT買ってしまいます、私なら。
2月に出る、NewForesterはどうなるかな?あれで7人のりが出れば買い換えを考えるんだけれど・・・・・・。家族が増えると、いくらワゴンと言えど5人乗りでは辛い。何たってチャイルドシートが邪魔。あれで1.2人分のスペースをとられるし、4人でちょっきり。自分の家族以外車に乗せられません。とても不便。
TRAVICは結局外車で維持費がかかりそうだし、何てったって嫁さんの実家が購入した。早くスバルオリジナルのミニバン(もちろん4WD)出さないかなぁ。

2002年01月25日(金)



 今日のヤオフク中止。

考えた末、今日のヤオフク(ヤフーオークション)でX68000関係の出品を紹介するという企画をやめることにしました。
始めてから数週間で没になったこの企画、現状の日常生活では毎日作業できないし、この状態ではページを見てくれる方々に満足な情報を提供出来ないと判断しました。
期待していた方々には申し訳ありませんが、新企画の”今日のヤオフク”は全面的に中止させて頂きます。本当は落札金額とかいろいろ集計してX68000関係品の相場を公開したいと思い、ヤフーに確認のメール入れたりして、ACCESSで集計もしていたんですが・・・・・。

また別の企画でも考えます。

2002年01月24日(木)



 今日のヤオフクお休み

都合により今日のヤオフクはお休みです。

只今組合の大会中。まともに話を聴いている人は殆どいない。私も当然その一人。(笑)執行委員の人は可哀相。
しかしながら、このおかげでHuman68kマニュアルの執筆が進められます。

2002年01月23日(水)



 ベリーカード

ベリーカードってご存じですか?アマチュア無線をしている方々ならよーくご存じだと思いますが、受信記念カードってものでしょうか?
放送局とか電波を出している無線局の電波を受信して、「あなたの局の電波を受信しましたよ~」と連絡すると、その局から記念としてカード(と、時には記念品も)が送付されてくるそうなのです。
私は今日初めてその存在を知りました。
仕事の関係上、電波を扱っているものですから、うちの部署あてにベリーカードを送って下さいと手紙が届いたのでした。

上司は「俺も昔、中国の電波を受信して、ベリーカードをもらった事がある。綺麗なカレンダーも付いてきたよ」なんて、嬉しそうに語っていました。

世の中まだまだ(当たり前ですが)知らない世界があるものだなぁと思いました。

今日のヤオフクは夜に紹介予定です。(は未定・・・。)


と、いうことで今日のヤオフクです!
************************************************************
1.(その他)X68000ジャンパー \2200
2.(ソフト)トンネルズ&トロールズ
3.(ソフト)ジェノサイド \1000
4.(ソフト)FreeSoftwareSelectionVol.2 \1
5.(ハード)X68000ACEセット \2800
 本体(CZ-601C-BK、2MBに増設)+CRT+キーボード+サイバースティック+HDD120MB
6.(ソフト)ツインビー \1000
7.(ソフト)メルヘンメイズ \1500
8.(ハード)SUPER内蔵FDD \3300
9.(ソフト)ナイアス \1000
10.(書籍)X68000活用研究3冊瀬セット \2000
11.(ソフト)源平討魔伝 \3500
12.(ソフト)エイリアンシンドローム \3000
13.(ソフト)アトミック ロボキッド \1000
14.(ソフト)ラプラスの魔 \1000
15.(ソフト)レインフォーサー \1000
************************************************************
以上15件でした。

2002年01月22日(火)



 15000HIT&今日のヤオフク

ついに15000HITです!当ページをごらん頂いている皆様、ありがとうございます!
今後ともページの運営に励んでいきますので、よろしくお願いします。

この前の土日は嫁さんの実家へ行ってお義父さんのお見舞い&子守。お義父さんはとりあえず順調に回復に向かっているとのこと。良かった。付き添いはもう暫く踏ん張らなければ行けないようです。

さて、今日のヤオフクは以下のとおりです。
*************************************
1.(ソフト)ツインビー \100
2.(ハード)CRT(CZ-601D-BK) \500
 チューナー故障
3.(ハード)サイバースティック \300
4.(ハード)CRT(CZ-608D) \1000
5.5インチFD50枚 \5500
 使用済み、ケースつき
6.(ソフト)システム、Z-musicV2、ゲーム \500
 Human68kv2、SX-WINDOWv1.1他
7.(書籍)X68000活用研究1,2,3セット \2000
8.(ソフト)チェルノブ \3800
9.(ソフト)サンダーフォース2 \2000
10.(ソフト)テラクレスタ&ムーンクレスタ \3500
11.(ソフト)出世大相撲&エキサイトアワー \3500
12.(ソフト)サンダーフォース2 \1000
13.(ハード)X68000ACE(ジャンク) \500
 電源故障
14.(ソフト)CD-ROM Driver ver2.1 \500
*************************************
以上14件でした!

2002年01月21日(月)



 今日のヤオフク

以下のとおりです。
************************************
1.(ハード)増設メモリボードXsimm10 \3000
 メモリ無し
2.(ソフト)夜の天使たち(私鉄沿線殺人事件) \3000
3.(ハード)2M増設メモリボード \3800
 IO-DATA製
4.(書籍)X68000テクニカルデータブック \1000
5.(ハード)X68000EXPERT-HD \15000
 本体のみ、内蔵HD無し
6.(ハード)X68000(初代) \5000
 本体+キーボード+マウス+ケーブル類
7.(書籍)#1 X68000 Develop \1
8.(ハード)CZ-603D用スピーカ \1800
9.(ソフト)マチエールV2.1 \500
10.(ソフト)電脳倶楽部セット \500
 87枚
11.(ハード)Neptune-Evolution \15000
 ボード+simmメモリ12M+LANカード(ISA)
12.(ハード)X68000PROセット \1000
 本体(メモリ12MB、15MHz改造)+キーボード+MIDIボード+SCSIボード
13.(ソフト)悪魔城ドラキュラ \1000
14.(ハード)コプロセッサMC68882RC25A \500
15.(ハード)X68000XVI専用内蔵増設メモリ4M \5000
16.(ソフト)ゲームセット30タイトル \1000
17.(ハード)CPUアクセラレータ Xellent30 \3000
18.(ソフト)書体倶楽部 \500
19.(ハード)MIDIボードSX-68M2 \1000
20.(ハード)X68000CompactXVI用電源ユニット \1000
************************************
以上20件でした。

2002年01月18日(金)



 今日のヤオフク

1日遅れ(今日は18日)ですが、今日のヤオフク行きます!
***********************************
1.X68030Compactセット \40,000
 本体+付属品+CRT(CZ-613D-BK)+5インチFDD(満開製)+ソフト
2.(書籍)X68000programmingseries#0,#1,#2セット \5,000
 X680x0用GCCの本
3.(ハード)X68000CompactXVIセット \30,000
 本体+キーボード+マウス
4.(ソフト)エイリアンシンドローム \3,000
5.(ハード)XSIMM10ss+4MBメモリ \1,000
6.(ハード)X68030-HD \45,000
7.(書籍)復刊後Oh!X5冊セット
 復刊号 1999春 1999夏 2000春 2001春
8.(ハード)SUPER内蔵FDD \3,300
9.(ハード)増設メモリー4MB \4,700
 IO-DATA製
10.(ハード)熱転写カラープリンタ(CZ-8PC4-BK) \4,000
11.(ハード)SUPER電源 \3,500
12.(ハード)CRT(CZ-603D-BK) \5,000
13.(書籍)GCCによるX680x0ゲームプログラミング \1,000
***********************************
以上13件でした。


2002年01月17日(木)



 手術(今日のヤオフクお休み)

義理のお父さんの手術当日、新年会の私。ちょっと反省。
ま、2次会は行きませんでしたけど。
手術はとりあえず終わった模様。順調に回復して欲しい。


2002年01月16日(水)



 今日のヤオフク

今日のヤオフクは以下のとおりです。
************************************
1.(ハード)X68000Compact用電源ユニット ¥7000
2.(ハード)X68k用ATX電源接続キットmicroATX電源付き ¥7000
 満開製作所製 MK-CC011
3.(ハード)X68k用ATX電源接続キット ¥3600
4.(ハード)X68000CompactXVI+MIDIボード ¥2500
 本体+MIDIボード(システムサコム製)
5.(ハード)X68000XVI純正内蔵増設メモリ ¥10000
 CZ-6BE2A+CZ-6BE2B
6.(ハード)X68000XVI+EXPERT(ジャンク)+040Excel+Mach2p他 ¥5000
 他CD-ROM+MO+3.5inchFDD+etc
7.(ソフト)ミラージュ ¥2000
8.(ハード)コプロセッサボードCZ-6BP1 ¥3000
9.(ハード)キーボード+マウス(ジャンク) ¥150
10.(ハード)サーバースティックCZ8-NJ2 ¥1000
11.(書籍)Z-MUSIC ver2.0 ¥800
12.(ハード)X68000CompactXVI ¥24800
 本体+キーボード+ビデオボード(CZ-6BV1)
************************************
以上12件でした。

2002年01月15日(火)



 今日のヤオフクお休み

先日に引き続き今日のヤオフクはお休みです。

嫁さんがパスタを食べたいということで出苅テけたのですが目的のお店が満席で断念。仕方なく別のお店へ行ったのですがちょっと高め。その後はサッカースタジアム”ビッグスワン”に隣接する公園で子供と遊んで帰宅。何とも平凡な日でした。
昨日の夜、大学時代のいつものメンバーで飲みがあったのですが、午前様になってしまいました。そのせいかわかりませんが、頭痛がします。今日は早く寝ることにします。

2002年01月14日(月)



 今日のヤオフクお休み

申し訳ありませんが、今日のヤオフクはお休みさせて頂きます。

今日は家族三人で日帰り温泉へ行くことにしたのですが、目的地がえらい混みようで予約が無いと駄目との事。三川まで行ったのに温泉につかれませんでした。ちょうどお昼近くだったので道の駅「巨木の里」の隣にあるお蕎麦屋さんで昼食をとりました。ちょい高めだったものの、上品な味で美味しかったです。私は蕎麦ではなく、わっぱ飯を食べました。みそ汁はマイタケの香りが広がって絶品でした。温泉は残念だったけれどお昼は大満足でした。

2002年01月13日(日)



 今日のヤオフク

休日は基本的にヤオフク情報を載せないつもりですが、今日はネットアクセスする時間がとれたので書き込みします。それにしても暖房のない部屋はつらい・・・。

************************************
1.(ハード)98バスマウス変換アダプタ \1000
2.(ハード)プリンタ-ケーブル×2個 ¥500
3.(ハード)キーボード延長ケーブル ¥500
4.(ハード)X68000ACEセット ¥19000
 本体(CZ-601C-GY)+キーボード+マウス+CRT(CZ-601D-GY?)+OS-9+CCompiler
5.(ハード)ディスプレイ(CZ-613D-BK)ジャンク ¥1000
6.(ソフト)キャラット ¥2000
7.(ソフト)ソニックリンカー \2000
8.(ソフト)メタルオレンジEX \2000
9.(ソフト)サイバリオン \5800
10.(ソフト)ミッドガルツ \6800
11.(ハード)マウス(サードパーティ製IVR-68) \100
12.(ハード)プリンタ-ケーブル \1000
13.(書籍)#1 X68000 Develop \500
14.(書籍)Z-MUSIC ver2.0 \500
15.(書籍)#1 X68000 Libc \500
16.(ハード)X68030 \30000
 本体(CZ-500C)のみ+フルメモリ+コプロ



2002年01月12日(土)



 試験受からず&今日のヤオフク!

情報セキュリティアドミニストレータ試験、落ちました。がっくり。今年の秋にまたがんばりますか。

朝方の雨は酷かったです。ももから下がびしょぬれ。ある意味、雨より雪のほうが濡れなくていいですね。

さて、今日のヤオフクは以下のとおりです。
********************************************************************
1.(ハード)Mach2p(SCSI&MEMORY BORD) \9000

2.(書籍)フリーコレクションライブラリACE \1

3.(ソフト)ゲーム8本セット \980
 ジャンクソフト(太閤立志伝、水滸伝、三国志3、信長の野望-武将風雲録-、大航海時代、ロイヤルブラッド、サブナック、ランス3)

4.(ソフト)ゲーム13本セット \2800
 ニューラル・ギア、マーキュリー、ウォーニングtype68、マイト&マジック ブック2、リブル・ラブル(専用パッド・バシシマーカーあり)、バブルボブル、中華大仙、アトミック・ロボキッド、メルヘンメイズ、DPS SG、ストロベリー大戦略、魔神宮、アルビオン

5.(ソフト)ゲーム13本セット \2800
 銀河英雄伝説II、ロードス島戦記、FOXY2、アルテミス、FAR SIDE MOON、ファランクス、メタルサイト、ジェノサイド2、ラストハルマゲドン、エメラルドドラゴン、アルシャーク、蒼き狼と白き牝鹿、ナイアス

6.(ソフト)ゲーム5本セット \2800
 出たな!ツインビー、グラディウスII、悪魔城ドラキュラ、生中継68、パロディウスだ!

7.(ソフト)ワールドスタジアム \100

8.(ソフト)大魔界村 \3000

9.(ソフト)夢幻戦士ヴァリス2 \3000

10.(ソフト)グラディウス \800

11.(ソフト)ネメシス’90改 \1000

12.(ハード)X68000ACEセット \20000
 本体(黒)+専用CRT(CZ-606D-TN?)+MIDIボード(SX-68M)+RolandCM32L+ゲーム16本

13.(ハード)X68000セット \3000
 初代(CZ-600CE1式)+専用CRT+ジョイスティック+サイバースティック+ゲーム数本+書籍数冊

14.(ハード)MIDIボード \2000
 SX-68M2

15.(ハード)コンパクト用キーボード \3500

16.(ソフト)ダウンタウン熱血物語 \3000

17.(ソフト)ワールドスタジアム \100

18.(ソフト)天使達の午後Ⅵ \3000
********************************************************************
以上18件でした。


2002年01月11日(金)



 今日のヤオフク

今日は11日です。1日遅れですいません。今日のヤオフクです。
************************************
1.(ハード)X68030 \30000
 本体(メモリ12MB、コプロ搭載)他付属品1式+RS232Cボード+MIDIボード

2.(ハード)1GBのHDD(SCSI)2台 \2000
 SCSIケーブル2本付き

3.(書籍)Inside/OutX68030 \1000
 MC68030マニュアル付き

4.(ハード)X68030本体のみ(ジャンク) \5000

5.(ハード)4MB増設RAMボードPIO-6BE4 \2100

6.(ハード)SCSIボード SX-68SC \500

7.(ハード)マウス変換器(98マウス用) \1400

8.(ハード)キーボード(グレー) \1000

9.(ハード)MIDIセット \1
 CM32L+SC55+MIDIボード(SX-68M2)+PC98用MIDIボード

10.(書籍)SX-WINDOWv3.1マニュアル \500

11.(書籍)Oh!Xセット('91.5~'95.12まで(92.11抜け)の55冊) \3000

12.(書籍)DOGA CGAマニュアル \2500

13.(書籍)THE WORLD of X68000(Ⅰ)&Ⅱ \3000

14.(書籍)Z-MUSICv2.0 2冊 \3000

15.(ゲーム)ゲームセット \3000
 27本以上はありそう

16.(ソフト)SX-WINDOWv3.1 \1000

17.(ソフト)マチエールv2.1 \1000

18.(ソフト)CCompailer v2.1 \500

19.(ハード)SCSIボード(CZ-6BS1) \2000

20.(ハード)ACE(ジャンク)+PROセット \21000
 CZ-601C-GY(電源入らず)+CZ-652C-BK(ほぼ1式)+CRT

21.(ハード)CRT(CZ-611D-GY) \5000

22.(書籍)X68000ベストプログラミング入門 \500

23.(書籍)InsideX68000 \2000

24.(ゲーム)クオータースタッフ \4000

25.(ゲーム)コラムス \4000

26.(ゲーム)ゲームセット \1000
 デスブリンガー、ランス、メタルサイト、フルスロットル、餓狼伝説
************************************
以上26件でした。


2002年01月10日(木)



 本日更新!

・X68kニュース
X68030のエミュレータがついに登場ですね!今後のバージョンアップに期待です!

・ジオシティーズ
ゲストブックですが、コメントがうまく改行されず、レイアウトが崩れます。どうにかならないものでしょうか?

・すごいカウンター
なんだかアクセス出来ません。サーバーがおかしいのかな?

・iMac
うーん、個人的にはとても嫌なデザイン。可愛くないし、かっこよくもない。ひ弱な感じ。

・WRC
そうですか、R.バーンズはプジョーに移籍・・・。今年はT.マキネンにがんばってもらうしかない。

・今日のヤオフク
今日の夜には紹介できる予定です。


と、言うことで"今日のヤオフク"です!

今日のヤオフク!
************************************************************
1件です。

・専用CRT CZ-606D-TN \100

************************************************************
今日は寂しい件数でした。

2002年01月09日(水)



 年賀状

3日以降に届いた年賀状の返事を未だ返せず。昨日の夜は疲れて眠ってしまいました。
今日のヤオフクは夜までには記載予定です。

と。いうことで”今日のヤオフク”です!
************************************
・(ソフト)XC ver2.1 \6000

・(ハード)X68000XVI \3000
 付属品1式有り

・(ハード)X68000SUPER \4000
 本体+箱類+外付けHDD+ジョイパッド

・(書籍)InsideX68000 \1980

・(ソフト)Z's STAFF PRO-68K VER2.0

・(ソフト)ぶたさん \1200

・(ソフト)スーパーリアル麻雀2&3 \1200

・(ソフト)天使たちの午後3 \3000
************************************

以上です!


2002年01月08日(火)



 仕事始め、そして新企画

4日は休暇を取ったので、今日は仕事始めです。正月はすっかり”食っちゃ寝”で少し太り気味。皆さんはどんな正月を迎えられたのでしょうか?

さて、当HPの新企画を始めます。題して”今日のヤオフク”!!!。
ヤフーオークションで出品されたX68000商品を検索するのが面倒なあなたにお届けする新企画です!(そんな人が居るかなぁ・・・。)とりあえず実験的に始めるので、当面はこの日記に検索した商品を書き込んでいきます。また、私の個人的都合を優先するので、毎日できるとは限りません。また、プライバシーやら著作権やら面倒な事は避けたいので、商品名と金額の表示だけにします。
ご了承下さい。
では早速下記に今日の新着商品をご紹介。”・”が付いている行が商品名と金額その下に説明を書いていきます。
************************************
以下全12品目

・XpanderIV \5000

・Neptune-Evolution2 \35000
SIMM16MB,LANカード付

・X68000PRO or PRO2 \800
本体+キーボードのみ

・X68030set 6\8030
本体(12MB+コプロ)+1GHDDx2,MO,CD-ROM,FDD(SCSI)+RS232C BOARD+MIDI BORD+各種書籍・ソフトのフルセット!

・X68000 SUPER-HD \2100
本体+キーボード+マウス。電源入らずジャンク。

・SHARP X68000XVI with CZ612D(TV/CRT) \1200
本体+モニタ(CZ-612D-BK)

・X68030 \30000
本体のみ

・X68000CompactXVI \20000
本体のみ(スロットカバー無し)

・X68030用増設8MBメモリ+コプロのセット \20000
IOデータ製SH-6BE4-8M+MC68882FN25A

・X68000用マウス500円 \1300

・X68000用サイバースティック \1200

・三国志 \4000
************************************
以上、情報の内容についてはできる限り正確に紹介するつもりですが、間違いが無いとは限りません。その点についてもどうかご了承頂きたいと思います。

2002年01月07日(月)



 鼻風邪

蓄膿症に加えて鼻風邪をひいた模様。
あー、たまらん。帰省の疲れもあり、今日一日家の中で過ごしたけれど治りません。
明日は嫁さんの実家へ行かなければならないのに・・・・・。


2002年01月03日(木)



 大雪!

早朝からの雪で、上越は30cm程積もりました。いや、新潟に帰ってくるのに通常3時間のところ、5時間半かかりました。(ご飯とか途中休憩含む)
基本的に道路は圧雪でがたがた。出雲崎のあたりは凍結で横滑りしているような感覚に襲われながら運転。スピードは出せて時速40~58kmがせいぜいでした。
さすがの私も無口になって真剣に運転。吹雪も酷く、時折視界不良になりながらなんとか新潟に到着。
いや、怖かったです。


2002年01月02日(水)



 明けましておめでとうございま

題名に”す”が入りませんでした。もう一文字どうにかならないものか・・・エンピツ。無量なので文句はいえませんが。
とにもかくにも、新しい年が始まりました。いつもHPをご覧のみなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ここ、上越市は午前中晴れて、美しいご来光を見ることが出来ました。初詣では私が中吉、嫁さんが大吉。今年も穏やかな一年だといいなぁ。

2002年01月01日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加