Onry Me
DiaryINDEX|past|will
・・・ふと思い立ち、去年の2月14日の日記を読んでみた。 下はその時の日記の一部です。
「ケッ!そんな沢山のチョコレート 喰えるわけないのにさぁ! ファンの子は本人に渡して満足してる のかもしれないけど、ど〜せ腹がデップリ と出た中年のマネージャーとか不細工な 付き人なんかがそのチョコを喰ってるに 決まってるじゃん!! 所詮バレンタインデーなんてお菓子メーカー の策略じゃん!!」
・・・一体誰だよ?この日記書いてる奴は? 男の哀愁が漂ってて悲しい日記だなぁ・・・(爆)
そして、今年もやってきたバレンタインデー。 このモテなさそうな日記のあるじの動向が どうだったのかと言うと・・・、
今年は、なななななんと!!!!! 私が好意を寄せている女性から心の篭った チョコを頂いちゃいました(驚)
・・・しかもゴディバ!! 家に帰って中身を空けてみたら一瞬自分の目を 疑ってしまうほど、立派なチョコが私の目の前に 鎮座しておりました。
「えっ?これはもしかして本命チョコ?」 だって、普通、義理でゴディバは渡さないでしょう。 そうだ、これは本命に違いない(嬉)
今年のパンチョはちょっと違う〜 今年のパンチョは男だっぜ〜♪ (「パパの歌」BY忌野清志郎より拝借)
などと、勘違いしそうなほど高級なチョコを貰い うかれまくっていたわけですが、冷静に考えてみると、 きっと、そんなことないのかな?的なマイナス思考が 頭をよぎること数回・・・(汗) あっ!いやっ・・・そうであって欲しいのは 山々なんだけど・・・(滝汗)
このチョコは一体どう解釈すればいいのだろうか? 本命なんだろうか?それとも義理なんだろうか? それとも、友達以上恋人未満ちゅうことですかね?
・・・誰か私に教えて下さい!!
ほろ苦いゴディバのチョコをかみ締めながら 色々と考え込んでしまったわけですが・・・ 結局結論は出ずじまい。
来年は好きな人から本命チョコとわかるチョコが 欲しいなぁと思いつつも、でも貰えるんなら義理 チョコでも嬉しいなという何とも情けない妥協点 を心の中に見い出し一応の結論としたしだいであります(汗)
でもやはり、プレゼントを貰って思うことはタダ1つ。 値段の高い安いに関わらず、贈り手側の心使いが とっても嬉しいのです。 心が篭ってれば、それで私は充分嬉しいし満足なのです。 バレンタインのメッセージやチョコを下さった 方々には本当に感謝しています。
来年のバレンタインも良い事がありますように。 ・・・って、その前に今年のクリスマスに 良い事を起こそうよ自分(汗)
|