Onry Me
DiaryINDEX|past|will
2001年06月22日(金) |
ソースVS醤油抗争勃発! |
ウッサイ! ウッサイ!! ウッサ〜イ!!!
東京都議会選挙を明後日に控え、 毎日、毎日、街宣車が家の近くを行ったり来たり・・・
・・・朝っぱらから やっかましいっちゅうねん!!
今日は久々の休みだったから、ゆっくり寝たかったのに・・・ うるさくて、おちおち寝てられんわ!
「OO、OOに清き、清き一票を!」
・・・ふん! 少なくとも私の安らかな眠りを妨げたOO、 お前にはだけは絶っ対ぃに入れん!!
まぁしかし私自身、東京都議会選挙には あまり興味が無いわけでして・・・ 誰が当選しようが東京が良くなるとは思えないわけでして・・・ 唯一、政治で今一番感心がある事といえば、 鈴木宗男は見れば見る程 アホの坂田に似ていると 思ってしまうだけでして・・・。
将来の日本をどうするか? なんて考えるより今の私にとっては 「カレーにソースをかけるか醤油をかけるか?」 この問題の方がよっぽど重要なのであります。
私はカレーを食べる時、必ず醤油をかける派です。 しかし、一般的にカレーにはソースをかける人 の方が圧倒的に多いのが現実だったりします。 私の周りを見渡しただけでも、9対1の割合で カレーにはソース派が占めているのですよ。
だから、いつも人と一緒にカレーを食べると、 カレーには醤油かソースかで大論争が巻き起こるのだ。
この問題はいつも私の友人関係に 暗雲をもたらしていたりする。
今まで流血事件が起きなかったのが不思議なくらい、 私にとってこの問題は重要なのだ。
私は。数少ない醤油派の代表として いつも「カレーには醤油政策」 に尽力してきたのだが、圧倒的多数を占める 「カレーにはソース派」の数の論理により いつも言いくるめられてしまうのだ。
醤油カレーがいかに美味しいのかを解ってもらう為、 無理やり食べさせてやりたいのだが、そこは民主主義 の世の中である。
私はいつも涙を飲んでカレーにソースをかける 連中の行動を恨めしく思いながら1人醤油をかけ たカレーを食べるのです。
「ケッ!何がカレーにソースだよ!」
バカ言ってんじゃないよ!!
ソースが活躍する場なんて主に フライ関係を食する時だけやんか!
私の、場合トンカツとエビフライのみソース を利用しているが、他はアジフライだろうが コロッケだろうがメンチカツだろうが全て 醤油で食べるのです。
ソース派の皆さん。 今一度考えて頂きたい。
卵かけごはんをソースで食べられますか?
お新香にソースをかけて食べられますか?
餃子に酢ソースをつけて食べられますか?
極めつけは醤油ラーメンは旨いが、 果たしてソースラーメンは旨いでしょうか?
これらは全て醤油だから旨いのだ。
醤油の偉大さがお解りいただけたのではないでしょうか?
・・・あっ!
・・・今ソースラーメンと言って とんでもない事実に気がつきました。
ソースラーメンはないものの、ソース派には ソース焼きそばという重鎮がいらっしゃるという事実に。
申し遅れましたが、わたくし、焼そば 大、大、大好物でございます。 ソースと麺が鉄板の上で絡み合い、 ジュージューとソースが焦げるあの匂・・・ たまりません・・・
祭りの出店で食べる焼きそばの旨いこと旨いこと・・・ あれは間違えなく醤油では味わえない美味しさでございます。
良く考えたら私の大好きな、 たこ焼き や お好み焼き もソースを使っていました。 これらは、絶対ソースでなければいけません。
これらを醤油で食べようなんて言語道断です。 大阪の人々に申し訳が立ちません。
・・・・・ソース派の皆さん、ごめんなさい。 わたくし、ソースの偉大さをすっかり忘れておりました。
「けっ!ソースなんか、かけて喰えるか!」っと 今までバカにして本当に申し訳ありませんでした。
最後に一言、ソース派の方々にお話したい事がございます。
わたくし、本日をもちまして醤油党を離党いたします。
わたくしもソース派に入れて頂けませんでしょうか?
・・・醤油派の皆さんスイマセン。 でもこれが民主主義というやつなのです。 決して醤油派を裏切ったわけではございません。
自分の意見を自由に選択できる・・・。 民主主義って素晴らしい! 「民主主義バンザ〜イ」 「ソースバンザ〜イ」
・・・いやでもまてよ? そうすると今度から大好きな、お寿司を食べる時も ソースをかけなければいけないのだろうか・・・。 ・・・・・・うむむむむ。 これは再び新たなる食益摩擦が発生しそうな予感が・・・。 ・・・・・・・・・!?
・・・などと、早朝近所を徘徊する 街宣車に目を覚まされ馬鹿な事を考えて いたわけですが、とてつもない時間の ムダだと今気付きました。
良く考えたら結局、好みによって使いわければ いいんじゃないでしょうか(・・・みんなやってます)
カレーにソースをかけようが醤油をかけようがいいのです。
なるほど! しょうゆう手がありましたか。 ソースッよね。別に こんな事にこだわる事はないですよね。
・・・(汗) ・・・・・・・・・(汗) ・・・・・・・・・・・・(滝汗)
こんな下らない駄洒落を言いたいが為に、 こんなにも長々と文章を書いてしまいました。 間違いなく、こんな駄洒落で笑う人は和田勉ぐらいでしょう。
わたくし、現在二十七歳です。 これが世に言うオヤジギャグってやつでございます。(爆)
以上を持ちまして、ソース&醤油応援演説を終わらせていただきます。 長々とご清聴ありがとうございました。
あっ!ちなみにカレーにタバスコや粉チーズをかける 人が、私の周りに若干名いる事を付け加えておきます。
しょうゆうわけで、さようなら〜♪ これから2度寝します(・・・まだ言ってるよ)
|