やるきまんまんの日記
DiaryINDEXpastwill


2007年12月23日(日) 今週の見通し・為替 円、売られやすい展開

 内外金利差を背景に、円は売られやすい展開が続くとの見方が強い。クリスマス休暇を挟み、営業日も少ないため海外の投資家の動きは少ない。加えて日銀の利上げ観測が後退しており、円売り圧力がやや優勢だ。市場参加者の予想は1ドル=112―114円台に集中している。
 年の瀬を迎えて国内輸出入企業の売買も低迷しそうだ。積極的に売買の持ち高を傾けようとする向きも少ない。
 そんな中、短期金融市場が落ち着くとの見方もあってドルへの過度の悲観論は足元で和らいでいる。日米金利差を狙い、円を売る動きが出やすくなっている。個人の外貨投資は増えそうだ。
 日銀は前週の金融政策決定会合を受け、景気見通しを下方修正した。28日には11月の全国消費者物価指数が発表されるが、前年比で上昇したとしても、日銀の早期利上げにはつながらないとの見方が優勢になっている。
 もっとも、市場の混乱に対して安心感を抱くまでには至っていない。米株式相場次第で振れが大きくなる可能性も残されている。


やるきまんまん |MAIL

My追加