心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2006年12月02日(土) 倶利伽藍行

日々雑記ではなく、週3雑記になっている、今日この頃です。

土曜日7時半起床。8時半出発。交通情報で安房峠が雪になっていると言っていたので、白馬から糸魚川に抜けることにしました。
松本、安曇野あたりでは、まだスタッドレスタイヤを履いている人はほとんどいません。しかし、北の方に行くと、ノーマルタイヤの車は皆無になりました。
10時、白馬の道の駅。11時、北陸道糸魚川インター。日本海側は、鈍い色の曇り空になっていました。北陸道は、ひたすら空いていて、ひたすらまっすぐで、眠くなるのでありました。北陸の空は、鈍い色の曇り空で、やがて1時に富山石川県境の倶利伽羅峠につく頃には、その空から激しい雨が降り出しました。

スピーカーの話は1時間半ぐらい聞いただけでした。あとは、3年ぶりぐらいに会った仲間とひたすら話をしていました(もちろん別の仲間とも)。

9時頃帰ろうと思っていたのですが、ずるずると10時半頃まで居残ってしまいました。夜の峠はみぞれになっていました。しかし、富山まで行けば、気温もあがって雨になりました。そのまま8号線を朝日まで行って、高速に。
糸魚川ではふたたびみぞれになり、融雪のために道に水が撒かれていました。
南下して標高が上がるにつれ、気温が下がり、みぞれが雪に変わり、道路も白い部分が増えてきました。なにしろ(前回も書きましたが)、スタッドレスタイヤがあまりにも古く、あまり雪が激しくなるようなら、南下を諦めねばなりません。
一番怖いのは、ずっと進んでから諦めることになり、糸魚川まで延々戻る羽目になることです。金沢の温泉施設で朝まで過ごした方が良かったかと思ったのですが、後悔先に立たずです。
後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず。

しかし、雪は激しくならず、生まれ故郷を通り過ぎる頃には、雪の姿も見えなくなり、3時半に自宅につく頃には、よく眠れそうな疲労に包まれていました。

たまったメールの返事はこれから書きます。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加