New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
2013年05月17日(金) |
ハードディスク交換(東芝、DT01ACA200、旧日立) |
PCが急に不調となった。TVが固まりその音がビビビビと連続したり、 インターネットエクスプローラーが時おり固まったりした後、再起動す ると、ウインドウズが起動途中で黒画面でうんともすんとも言わなくな ったりしたのだ。何回か再起動を繰り返しているとGドライブのチェック ディスクが行われる様になった。試しにGドライブのケーブルを外して 見るとウインドウズが正常に起動する様になった。と言う事でGドライ ブのHDDが原因と判った。しかし、この前にHDDを交換した時に、ウェ スタンディジタルのものとシーゲートのものでエラー多発とか良い印象 がなかったので他のメーカーのものがないか調べて見ると、今は無き 日立のHDDが東芝製として生産されていることが判ったので少し割高 になるが私としては好印象があったので、これを購入することにした。
東芝製、型番:DT01ACA200、容量2TB、7200RPM、¥8,678
「AF」の文字が右下方に印刷されており、これがAFT品を表すマーク。
近頃のHDDはAFT(アドバンスド・フォーマット・テクノロジー)と言い物理 セクター当たりの容量を大きくしている。OSはVistaから対応しておりXP では対応していないので読み書きのスピードが遅くなるらしい。これを解 消するにはPAT(パラゴンアライメントツール)と言うツールを使ってHDD を調整するらしい。東芝でもこのツールを公開しているらしいので早速ダ ウンロードして使って見た。HDDを接続してこのツールを起動してもダメ で領域確保、パーティーション確保、クイックフォーマット後にツールを起 動して初めてアライメントができる様になった。
PC横に新HDDを立ててケーブルを接続し、問題のHDDはUSBで外付 け接続にして電源を入れて見ると問題HDDからゴロゴロと言う音がして 回転が落ち着くと音がしなくなった。これはHDD起動時にがうまく回転数 が上がらずウインドウズが起動しなくなっていた様だ。HDDが回転し出す と普通に動いているのでデータを移す事にした。
PC横に立っているのが新HDD、玄人のお立ち台に立っているのが旧品
ファイルのコピーにはフォルダ日付もコピーされるFireFileCopyを使って 半日かかった。あと、新HDDの精密エラーチェックをHDTuneで行ったが、 これには約8時間かかったが、やっておかないと短い保障期間内の不良 交換ができなくなるので必須だ(^^;
|