New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
前は、ドーナッツ盤の録音をしたのだが、今日はLPを録音して見た。 30年ほど前のアンデス民謡のLPだ(^^;
始めに無音の部分が曲があって、これでは自動で曲完を検出して切れない。 仕方がないので、手動で録音/停止を行い、曲の境目でファイルを分割する ことで解決した。
さて、プチプチノイズが目立つ曲があるので、レコード盤を掃除する方法を考 えた。昔は、レコードクリーナーがあったが、今でも売っているのだろうか、 駅近くの古ぼけたレコード店に行って見た。 駅前商店街に綺麗なCD店も前はあったのだが、なぜか閉店してしまっていた のだが、今回の目的には古い店の方があるかも・・・と思った訳だ。
店内はCDばかりである。店の人にレコードクリーナーはないかと尋ねたら、CD のしかないので、取り寄せるので5日ほど待ってくれ。と言われた。 日本橋の中古レコード店に行けばあるのだろうが、今欲しいのだ。
ネットでは、ものすごく効果的なクリーナーがあるとのことなんだが、結構高いし、 今のものにはならない。
ダイソーへ行って見る(^^;
眼鏡用クリーナーがあったので、これと眼鏡拭きを買って帰った。
眼鏡をかけた女性のイラストがなんとも言えない(^^)
クリーナーは、レコード盤が塩化ビニールなので、これを痛めないか確認して からでないと使えない。成分が書いていないので、匂いをかぐとアルコールの 匂いがした。手に取るとすぐに揮発するので主成分はアルコールの様だ。
眼鏡拭きを水で濡らし、強く絞って・・・・あっ!、何を考えてるんだ。 クリーナーを使うんなら、濡らしたらダメなのに・・・ボケボケでした。
仕方が無いので、濡らした眼鏡拭きでレコード盤を拭くことに。
そう言えば、昔のクリーナーもビロードの円筒の中心に濡らしたスポンジを入れ て使うイギリス製のを使っていたなぁ。 スプレーのレコードクリーナーも使っていたっけ。あの安物の香料の香りを思い 出してしまった。あれは散発屋のオーデコロンの匂いに似ていた。
さて、効果の程はと言うと、水で湿らした眼鏡拭きが使い勝手が一番良かった。 効果は乾いた眼鏡拭きよりは少しましな記気がする程度(^^;
|