New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2001年12月17日(月) コンパクトフラッシュ・リーダー&ライター

ディジカメのメモリ用のコンパクトフラッシュメモリの読み書きができるドライブだが、
どうもいまいち調子が悪い。

ファイルを転送している最中に止まるのだ。
で、今日会社の帰りに日本橋のPC1'sに行って買う事にした。
実は、今使っているドライブが悪いのか、USB接続が悪いのかははっきりしないのだが、
前のメインマシンでも同じ症状があったので、マザーのせいより、ドライブそのものが
うまくないと思えるのだ。
PCIスロットに挿すUSBカードも約¥3,000であるのだが、以上のことからドライブ
の安いものを買いに行ったのだった。

場所がすぐわからなかったので店員に聞き、そのコーナーへ行くと結構種類が多くあった
が、安い目的のものは、英語だったので500円高いけど日本語のものにした。
本体は同じだったし。

家に帰って、早速ドライバをインストールして、何気にメモリの差込口を見ると、
どうも接点の形が違うのだ。
いままで使っていたものより接触子が少なく並びも幅広いのだ。
ありゃっ・・・パッケージをよく見ると、SDカード、MMC用となっている。
( ̄□ ̄;)なぜに!?

実はパッケージのメモリの写真がコンパクトフラッシュと同じだったので、てっきり
コンパクトフラッシュメモリ用だと思ってしまったのだ(TT)
これではどうしょうもないので、明日PC1'sに電話して交換可能か聞く事にした。
相性問題では交換もするらしいが、はてさて間違って買ったものも交換してくれる
のだろうか(・・? ダメならヤフオクしかしかたないな(汗)

この慎重な私としたことが・・・ひさしぶりのとほほになってしまった。

さて、サブマシンのビデオカードはPCIの遅いものが付いているのだが、AGP
タイプのNVidia128があるのだ、以前MATROXのG450を買った時にビデオ
カードを交換した時にPCIのビデオカードを挿したままになっていたものである
事を思い出し、早いAGPのカードに交換することにした。
交換前にビデオドライバを標準VGAに変更しておいて、ビデオカードを差し替える。

その前にもう一度G400を挿して起動させて見るが、壊れたカードなので動かない。
もしかしてと言う一縷の望みもあったので悪あがきだ(笑)。
さて、G400では画面が全く何も出ないのでPCの電源を落としてビデオカードを交換する。
電源ONでちゃんと画面が表示されるのだが、右端が1.5cm位隙間が出来ている。
ここで、前の事を思い出す。
画面の右端に黒い部分が出るのがいやなので、遅いけどPCIのカードにしていたのだ。

何の事はない。速さを取って画面が左に少しずれているのをガマンするかの選択だ。
モニタを調整すれば直せるのだが、モニタはメインマシンと共用しているのでモニタ
を触るとメインマシンの時に画面が右にずれることになるのでビデオカードで何とか
するしかないのだ。

さて、ビデオカードを交換して、前のことを思い出し納得して今晩の作業は終わった(爆)


さべ |MAILHomePage

My追加